ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 427289
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾周辺周遊(花いっぱい!ヨレヨレ南高尾→裏高尾→北高尾)

2014年04月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:48
距離
22.3km
登り
1,522m
下り
1,531m

コースタイム

8:08高尾山口           12:04城山
8:25四辻             12:47景信山
9:11草戸山            13:32小下沢(水場)
9:20松見平休憩所         13:53北高尾尾根
9:35城山湖            14:42杉山の頭
9:42三沢峠            14:47富士見台 
10:00泰光寺山          15:30八王子神社
11:01大洞山           15:34本丸跡
11:15大垂水峠          16:13ガイダンス施設
                  16:56高尾駅
天候 は〜れ!
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:京王線高尾山口駅
帰り:高尾山駅
コース状況/
危険箇所等
●高尾山口〜大垂水峠 標識多し、道も整備されて歩きやすいです。
           ベンチも多く、ベンチの後ろにリュックサック掛けまであったり、
           サービス満点。
●大垂水〜城山    道は広くわかり易い
●城山〜景信     工事中の箇所あり、城山は花の見頃
●景信〜小下沢    急斜面で滑りやすく、下りが苦手な方は大変
●小下沢〜八王子城  小さなピークが多く、侮れない。

どのコースも整備されていて、道迷いの心配はなさそうです。
8:08高尾山口駅到着
すごい人です(>_<)
1
8:08高尾山口駅到着
すごい人です(>_<)
桜が見頃の高尾山口から離れて、国道を渡り目印の橋本屋さんに向かいます。
5
桜が見頃の高尾山口から離れて、国道を渡り目印の橋本屋さんに向かいます。
橋本屋さんの脇の道を入ると、看板が。
1
橋本屋さんの脇の道を入ると、看板が。
7分程で、四辻に到着
1
7分程で、四辻に到着
道はとても歩きやすいです。
道はとても歩きやすいです。
お天気もいいし、たくさんの花が咲いています。
2
お天気もいいし、たくさんの花が咲いています。
春になると南高尾に来たくなるんですよねー♪
4
春になると南高尾に来たくなるんですよねー♪
この道、本当に整備されていて標識は多いしベンチもたくさん!
鉄塔の下には頭をぶつけないように、リボンも付いていました。
この道、本当に整備されていて標識は多いしベンチもたくさん!
鉄塔の下には頭をぶつけないように、リボンも付いていました。
今の季節、めちゃめちゃ多いのがスミレ。
すごくたくさんの種類が咲いているそうです。
(残念な私には区別が難しい・・・)
5
今の季節、めちゃめちゃ多いのがスミレ。
すごくたくさんの種類が咲いているそうです。
(残念な私には区別が難しい・・・)
9:11
草戸山
裏高尾の稜線が見えます。
1
裏高尾の稜線が見えます。
白いスミレも見つけました。
1
白いスミレも見つけました。
9:20松見平休憩所
9:20松見平休憩所
高尾山に登ってたらすごい人だっただろうなぁ。
こちらは時々すれ違うくらいです。
2
高尾山に登ってたらすごい人だっただろうなぁ。
こちらは時々すれ違うくらいです。
なだらかな尾根歩きですが、時々はこんな風な階段も。
1
なだらかな尾根歩きですが、時々はこんな風な階段も。
そして、城山湖が見えました(≧▽≦)
お天気がいいので水の色がとても綺麗です。
5
そして、城山湖が見えました(≧▽≦)
お天気がいいので水の色がとても綺麗です。
鬼太郎のお父さんの家?
鬼太郎のお父さんの家?
スミレの大群!!!
スミレの大群!!!
道端にはヤマブキも咲いています。
春に咲く黄色い花って大好き♪
3
道端にはヤマブキも咲いています。
春に咲く黄色い花って大好き♪
頭上にはヤマザクラ
2
頭上にはヤマザクラ
10:00泰光寺山
少し早いけど、一回目の休憩でパンを一つ食べました。
1
10:00泰光寺山
少し早いけど、一回目の休憩でパンを一つ食べました。
ボケの花
見晴らし台からの景色。
ほっこりします(´▽`)
2
見晴らし台からの景色。
ほっこりします(´▽`)
もみじの赤ちゃん
3
もみじの赤ちゃん
このコース、本当に途中にベンチが多い
このコース、本当に途中にベンチが多い
サルが登山道を横切りました!!
目を合わせないように何気ないフリをして、お猿さんの横を通り過ぎます・・・
でも、しっかり写真を撮りました。
2
サルが登山道を横切りました!!
目を合わせないように何気ないフリをして、お猿さんの横を通り過ぎます・・・
でも、しっかり写真を撮りました。
ミツバツツジ
11:01大洞山
11:15大垂水峠に到着しました。
前回はここから一丁平に出る道を行きましたが、今回は城山に向かいます。
11:15大垂水峠に到着しました。
前回はここから一丁平に出る道を行きましたが、今回は城山に向かいます。
驚いた事に、まだ雪が残っています( ゜Д゜)
1
驚いた事に、まだ雪が残っています( ゜Д゜)
ゼンマイの発見
11:30ここで2度目の休憩
近所にできたパン屋さんで、昨日大量に買って来たんですよ(*^。^*)
4
11:30ここで2度目の休憩
近所にできたパン屋さんで、昨日大量に買って来たんですよ(*^。^*)
道は広くてとても歩きやすかったです。
道は広くてとても歩きやすかったです。
また違うスミレを発見
また違うスミレを発見
横顔も素敵♪
城山の下の道に合流しました。
登山道は整備中でした。
城山の下の道に合流しました。
登山道は整備中でした。
12:04城山到着!!
まるで桃源郷のようです。
3
12:04城山到着!!
まるで桃源郷のようです。
沢山の方が休憩していました。
4
沢山の方が休憩していました。
12:47景信山のトイレ。
今日コース初めてのトイレです。
景信山からトイレーを通過して、小下沢に下ります。
12:47景信山のトイレ。
今日コース初めてのトイレです。
景信山からトイレーを通過して、小下沢に下ります。
分岐は一度だけ。
(疲れたらここから小仏バス停に下山することも可能)
分岐の下は九十九折の急な斜面を下りました。
土は乾いていて滑りそうで大変でした。
(靴の中で足の指を踏んばらせながら、慎重に下りました。)
分岐は一度だけ。
(疲れたらここから小仏バス停に下山することも可能)
分岐の下は九十九折の急な斜面を下りました。
土は乾いていて滑りそうで大変でした。
(靴の中で足の指を踏んばらせながら、慎重に下りました。)
13:32足ガクガスで、小下沢の水場に到着
持っていたペットボトルを満タンにして、北高尾に出発です。
2
13:32足ガクガスで、小下沢の水場に到着
持っていたペットボトルを満タンにして、北高尾に出発です。
もう既にヘトヘト・・・
なのにまた尾根まで登らなければなりません(^-^;
もう既にヘトヘト・・・
なのにまた尾根まで登らなければなりません(^-^;
13:53尾根に到着
本日の歩きの中で一番辛かった(:_;)
林の中を小さなターンを繰り返しながら一気に高度を上げました。
1
13:53尾根に到着
本日の歩きの中で一番辛かった(:_;)
林の中を小さなターンを繰り返しながら一気に高度を上げました。
尾根はやっぱり気持ちいい♪
尾根はやっぱり気持ちいい♪
再び春を探しながら歩きます。
再び春を探しながら歩きます。
始めて見る花も。
4
始めて見る花も。
14:42杉沢の頭。
南高尾よりも小さな登り下りがあって、疲れた体には堪えます・・・
14:42杉沢の頭。
南高尾よりも小さな登り下りがあって、疲れた体には堪えます・・・
今日一番の別嬪さん
4
今日一番の別嬪さん
15:30八王子神社。
今日の無事な山行のお礼をして、さあ下山です!
15:30八王子神社。
今日の無事な山行のお礼をして、さあ下山です!
15:34
と、思ったら本丸跡までまた登り(^-^;
(やめようとも思ったのですが、せっかくですからね。)
15:34
と、思ったら本丸跡までまた登り(^-^;
(やめようとも思ったのですが、せっかくですからね。)
本日の自分撮り
八王子の町が見えます。
1
八王子の町が見えます。
やっと下界に降りてきました。
あ〜疲れた・・・(*_*;
やっと下界に降りてきました。
あ〜疲れた・・・(*_*;
16:10ガイダンス施設に寄りました。
八王子城址についてパネルや地形の模型、『八王子城物語』の上映など面白かったです。
今歩いたばかりの地形の説明などは、なかなか興味深いです。
16:10ガイダンス施設に寄りました。
八王子城址についてパネルや地形の模型、『八王子城物語』の上映など面白かったです。
今歩いたばかりの地形の説明などは、なかなか興味深いです。
この施設、イスとテーブルもあり、休憩所としても利用できるし、何しろトイレがきれい♪
もちろん無料です。
高尾の駅行きのバスは一時間に1本。
ここで時間調整をするといいかもです(@^^)/
4
この施設、イスとテーブルもあり、休憩所としても利用できるし、何しろトイレがきれい♪
もちろん無料です。
高尾の駅行きのバスは一時間に1本。
ここで時間調整をするといいかもです(@^^)/
16:56やっと高尾駅到着。
久しぶりのロング。
最後はバスの誘惑と闘いながら歩きました。
あ〜疲れた。
2
16:56やっと高尾駅到着。
久しぶりのロング。
最後はバスの誘惑と闘いながら歩きました。
あ〜疲れた。

感想

最近ロングで歩いてないので、久しぶりに挑戦してみようと思い、
そのためには近場が一番。高尾を選びました。
しかし、いつもの高尾⇔陣馬山では芸がないと思い、スミレを見ながら南高尾か・・・それともご無沙汰している北高尾か・・・
迷った挙句『両方行けるかも!』と、今回の南高尾〜北高尾周遊を考えました。
高尾周辺は途中で嫌になってもエスケープしやすいので、多少無謀な計画でも修正が利きます。
絶好調ならば堂所山も視野に入れて出かけましたが、結局今日歩いたコースで体力の限界でした(*_*)

今日歩いたコース。
登山道にはずっとスミレの花を見ることが出来、スミレの種を運んでいるのは動物と人間(人間も動物だけど)
私も、花の種を運びながら歩いてるのかな?と少し嬉しい気持ちになりました(*^。^*)


来週は秩父七峰縦走大会。
今回はヨレヨレでの高尾駅ゴールでしたが、少しは大会の予行練習になったかな?と思います。
とにかくヨレヨレ&春満喫の山行でした(*^。^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1039人

コメント

着々と
お疲れさまです。

トレーニング兼春満喫の山行、天気も良くて何よりです
写真みてると、この時期の草花ってものすごい生命力を感じますね。

色、咲き方、形などなど

ワタシもそろそろモノクロからカラーなお山へ行こうかな
2014/4/13 18:16
Re: 着々と
そうなんです。
春の山は生命力にあふれいて“山笑う”そのもの。
歩きながら、なんかウズウズして、ニヤニヤ歩きましたsmile


実は先週ひどい筋肉痛で・・・
久々のトレランシューズで、登山靴→べた足
             トレランシューズ→ふくらはぎに負担
と、なったようですcoldsweats01

ゴールデンウイークになると、毎年山は少しお休みになるので、今のうちに春山堪能中です。
2014/4/13 20:30
秩父七峰縦走大会
もうじきですね

今回は22キロだけど、本ちゃんは42キロ

kaori509さん、完歩と自己ベスト目指して頑張ってくださいね
2014/4/14 22:08
Re: 秩父七峰縦走大会
ご存じのとおり、GPSがないので何キロ歩いたかは、地図の上をマウスでポチポチしながら進のですが・・・
今回のコースは地図に登山道が載っていない場所が多い
なので、稜線をたどって進めました。

だから、急斜面を避けるために回り込んだり、九十九折になっていた場所も、
直線で結んでしまったために、実際より短く表示されたと思いますcoldsweats01

とは言え、このコースでもかなりヘロヘロで
最後はエネルギー切れになり、
高尾駅直前のコンビニで買い物をして、
右手に砂糖たっぷりのコーヒー、左手にフランクフルトを握りしめてのゴールとなりました (このイラストが団子に見えるのは私だけ?)


あんなに沢山持っていたおにぎりやパンで足りないなんて・・・deliciousriceballbread
本番が思いやられますbearing
2014/4/15 20:43
GPSロガー
今まではiPhoneのアプリでランやトレッキングのデータを
記録、管理をしてましたがiPhoneのバッテリーの持ちが悪くて
2時間のランでバッテリーが持たなくなったんです。
ガーミンやエプソンのGPSウオッチがありましたが
仕様や性能を比べてもiPhoneより劣っていて、
今ひとつ購入の意欲がわきませんでした。

そんな中で昨年の秋に発売されたのが
エプソンの新機種「SF-510T」というGPS機能付きのウオッチ。
ランニング用なんですがウォークやバイクにも対応してます。
登山で必須の標高もリアルタイムで測定できます。(みちびき衛星対応)

お試しレンタルがあったので申し込み、先週から4日間使ってみました。
使ってみると、これが思ったより格段に良い!
速攻、amazonに注文、購入。今日届きました。

トレッキングでは現在の標高、スタートからの歩いた距離、経過時間
平均ペースも表示、記録ができます。(もちろん時計も)
速度や使い切れないほどのいろんな計測モードがあります。

当然、歩いた軌跡を記録してくれますし、そのデータを簡単に
ヤマレコへアップできるので「地図の上をマウスでポチポチ」
する必要もありません。30時間の連続使用も可能。

ランにもトレッキングにも最適です。

http://www.epson.jp/products/wgps/

一度見てみて
2014/4/15 21:38
Re: GPSロガー
すごいですね

標高がリアルタイムなのもうらやましいし、オプションだけど心拍数まで出るじゃないですか!!

私なんて自分の指で心拍数数えていますよcoldsweats02
(安静時が60で、倍だと丁度いい感じ!三倍になるとヤバイ→休めshock
と、いうふうに。

秋田の山ももうすぐ雪解けです。
山で使っての感想もお願いしま〜すsign01
2014/4/15 21:49
Re[2]: GPSロガー
amazonだと25,625円
お手頃価格、もち送料無料、翌日配達
2014/4/15 22:59
Re[3]: GPSロガー
そんなに安く買えちゃうんですね。
楽天のポイント5万円以上あるから、それで買えるかな?

でも、お気に入りのSUUNTの腕時計の出番がなくなるのが嫌なので、様子見ですconfident
2014/4/17 7:35
Re[4]: GPSロガー
スントにも同じような機能を持ったGPSウオッチがありますよ

http://www.suunto.com/ja-JP/sport-watch-collections/Suunto-Ambit-Collection/

でも価格がちょっと高め エプソンの倍?
2014/4/17 22:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら