ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 446820
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

美ヶ原-三峰山-鷲ヶ峰-白樺湖【中央分水嶺トレイルE→B】

2014年05月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:26
距離
29.5km
登り
1,238m
下り
1,745m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:00白樺湖畔→(車で移動)→4:50山本小屋5:00→(牧場コース)→5:40王ヶ頭5:55
→(烏帽子岩コース)→6:35塩くれ場付近→7:05茶臼山7:25→8:10扉峠→9:25三峰山9:45
→(会社から電話がかかってくる)→10:45和田峠古峠→10:55鷲ヶ峰登山口
→12:10鷲ヶ峰12:40→13:05八島湿原→13:40ゼブラ山13:50→14:10北の耳14:15
→14:25南の耳14:30→15:05車山乗越→15:25トップス360°→(なんとリフト利用)
→15:35スカイプラザ15:55→16:25白樺湖
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
白樺湖畔:無料駐車スペース多数
美ヶ原:山本小屋、美ヶ原高原美術館に有り(双方とも無料)

本日は、まず車2台で白樺湖へ。そこに1台デポし、一路美ヶ原、山本小屋駐車場へ。
帰りは白樺湖まで戻り1台で美ヶ原まで戻る。
そして美ヶ原から各自の車で解散。
運転が好きでない方にはオススメできないプランです。
コース状況/
危険箇所等
中央分水嶺公式サイト
http://www.c-trail.com/index.php

☆道の状況
▽白樺湖畔⇔美ヶ原(ビーナスライン)
 ビーナスラインは大門峠から山本小屋まで37.4kmもある長大な高原ロード。
 この時期はまだまだ静かなドライブを楽しめるが、七月になると観光客でごった返す。
 金・土の夜は走り屋天国。
 本日(日曜)は夜19時過ぎに下ったが、すれ違いはゼロ台。追い抜きもゼロ台。
 タヌキ二匹を轢きそうになったのみ。
 カモシカとか鹿とかキツネもよく横断するので、スピードは控え目に。
▽山本小屋⇒美しの塔⇒王ヶ頭⇒塩くれ場
 登りは牧場コース、下りは初の烏帽子岩コース利用。
 烏帽子岩から眺める王ヶ頭・王ヶ鼻、そして北アルプスは感涙もの。
▽塩くれ場⇒茶臼山
 不明瞭・危険箇所なし。
▽茶臼山⇒扉峠
 ほぼ下り。ビーナスラインに合流してから暫く車道歩き。
 橋を渡ったあと、右側に登山口があるので見逃さないように。
▽扉峠⇒三峰山
 暫くはビーナスライン沿いのうるさいルートが続きます。
 車道を離れて少し登ると、笹原の稜線歩きとなり気持ちがいい。
▽三峰山⇒和田峠
 大きな登りが二箇所あるほかは、ほぼ下り。
▽和田峠⇒鷲ヶ峰
 鷲ヶ峰の北面はキツイです。山頂に近づくほど傾斜が増していきます。
▽鷲ヶ峰⇒八島湿原⇒ゼブラ山
 ゼブラの登りも結構堪えます。湿原でペースを整えよう。
▽ゼブラ山⇒北の耳⇒南の耳⇒車山乗越
 ゆるいアップダウンが続きます。ジャブのように効いてくる。
▽車山乗越⇒白樺湖
 白樺湖を眺めつつ、本日の行程を思い出しながら歩きましょう。

☆下山後の温泉
 本日は「すずらんの湯」700円
 ここはあまり好きではない。
 http://www.city.chino.lg.jp/www/contents/1000001008000/index.html
ビーナスラインより
夜明け前の浅間山、蓼科山、金星
2014年05月11日 03:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/11 3:59
ビーナスラインより
夜明け前の浅間山、蓼科山、金星
夜明け前の八ヶ岳全山
2014年05月11日 04:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 4:06
夜明け前の八ヶ岳全山
日の出直前の浅間山
2014年05月11日 04:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
5/11 4:27
日の出直前の浅間山
トワイライト三峰山
2014年05月11日 04:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/11 4:28
トワイライト三峰山
モシカシタ郎
2014年05月11日 04:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/11 4:41
モシカシタ郎
山本小屋駐車場より南アルプス
2014年05月11日 04:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 4:59
山本小屋駐車場より南アルプス
中央分水嶺トレイル全容
本日はE→D→C→B
2014年05月11日 05:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 5:01
中央分水嶺トレイル全容
本日はE→D→C→B
ヤツ全山と富士山
本日も快晴です
2014年05月11日 05:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/11 5:05
ヤツ全山と富士山
本日も快晴です
脚長ー!
2014年05月11日 05:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/11 5:06
脚長ー!
王ヶ頭と北アルプス
2014年05月11日 05:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 5:11
王ヶ頭と北アルプス
美しの塔と王ヶ頭
2014年05月11日 05:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 5:15
美しの塔と王ヶ頭
気温は零度丁度
風もそこそこあって体感はマイナス5℃ほど
氷が張ってます
2014年05月11日 05:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 5:25
気温は零度丁度
風もそこそこあって体感はマイナス5℃ほど
氷が張ってます
まずは牧場コースで王ヶ頭へ
2014年05月11日 05:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 5:25
まずは牧場コースで王ヶ頭へ
王ヶ鼻と大迫力の北アルプス南部
大キレットに吸い込まれそうだ
2014年05月11日 05:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
5/11 5:29
王ヶ鼻と大迫力の北アルプス南部
大キレットに吸い込まれそうだ
振り返れば八ヶ岳
2014年05月11日 05:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/11 5:32
振り返れば八ヶ岳
北アルプス北部
五龍を歩いてみたい
2014年05月11日 05:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 5:37
北アルプス北部
五龍を歩いてみたい
王ヶ頭電波塔群
萌える
2014年05月11日 05:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 5:39
王ヶ頭電波塔群
萌える
2014年05月11日 05:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 5:49
カッコいい南アルプス
2014年05月11日 05:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 5:41
カッコいい南アルプス
雄大な中央アルプス
2014年05月11日 05:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 5:51
雄大な中央アルプス
王ヶ頭山頂
2014年05月11日 05:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 5:52
王ヶ頭山頂
御嶽・乗鞍
2014年05月11日 05:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 5:53
御嶽・乗鞍
帰りは烏帽子岩コースで
初です
2014年05月11日 06:01撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
5/11 6:01
帰りは烏帽子岩コースで
初です
王ヶ頭を振り返る
冬に泊まってみたいな
2014年05月11日 06:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 6:04
王ヶ頭を振り返る
冬に泊まってみたいな
烏帽子岩です
2014年05月11日 06:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 6:13
烏帽子岩です
こう見ると危ない
2014年05月11日 06:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
5/11 6:14
こう見ると危ない
三脚ダッシュはとても間に合わないので順番に
2014年05月11日 06:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/11 6:17
三脚ダッシュはとても間に合わないので順番に
王ヶ鼻と槍穂
2014年05月11日 06:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/11 6:18
王ヶ鼻と槍穂
2014年05月11日 06:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 6:25
松本市に住みたい
2014年05月11日 06:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/11 6:25
松本市に住みたい
なかなかいい写真撮るじゃない
2014年05月11日 06:26撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
4
5/11 6:26
なかなかいい写真撮るじゃない
出た!牛タン岩
塩くれ場付近にて
放牧はいつから?
2014年05月11日 06:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/11 6:38
出た!牛タン岩
塩くれ場付近にて
放牧はいつから?
2014年05月11日 06:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 6:54
笹原と蓼科山
2014年05月11日 07:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 7:00
笹原と蓼科山
茶臼山山頂
2014年05月11日 07:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/11 7:24
茶臼山山頂
手前の尾根がイイね
2014年05月11日 07:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 7:28
手前の尾根がイイね
さて始まりです。
三峰山・鷲ヶ峰・ゼブラ山・耳
本日歩く山々が一望できます
2014年05月11日 07:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 7:36
さて始まりです。
三峰山・鷲ヶ峰・ゼブラ山・耳
本日歩く山々が一望できます
茶臼山から一気に下ります
2014年05月11日 07:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 7:40
茶臼山から一気に下ります
2014年05月11日 07:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/11 7:44
花咲きはじめ
2014年05月11日 07:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 7:45
花咲きはじめ
2014年05月11日 07:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 7:48
芽吹き始めの松
2014年05月11日 08:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/11 8:00
芽吹き始めの松
乗鞍はまだ真っ白
2014年05月11日 07:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 7:53
乗鞍はまだ真っ白
アップで
2014年05月11日 08:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/11 8:04
アップで
乗鞍と北ア
2014年05月11日 07:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 7:54
乗鞍と北ア
槍ヶ岳→常念岳→横通岳→大天井岳
2014年05月11日 07:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/11 7:55
槍ヶ岳→常念岳→横通岳→大天井岳
大キレットと穂高さん
手前が蝶かな?
2014年05月11日 08:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 8:02
大キレットと穂高さん
手前が蝶かな?
扉峠山荘が見えてきました
2014年05月11日 08:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 8:05
扉峠山荘が見えてきました
ビーナスラインに合流し、暫し歩きます
2014年05月11日 08:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 8:12
ビーナスラインに合流し、暫し歩きます
橋を渡り
2014年05月11日 08:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 8:15
橋を渡り
こんな景色や
2014年05月11日 08:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 8:17
こんな景色や
こんな植物に見惚れていると・・・
2014年05月11日 08:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 8:18
こんな植物に見惚れていると・・・
この登山口を見過ごします
2014年05月11日 08:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 8:19
この登山口を見過ごします
2014年05月11日 08:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 8:26
2014年05月11日 08:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 8:45
樹林帯をしばらく歩くと
2014年05月11日 08:47撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
5/11 8:47
樹林帯をしばらく歩くと
笹原の稜線に出ます
2014年05月11日 08:58撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
5/11 8:58
笹原の稜線に出ます
振り返ると今日歩いてきた稜線
2014年05月11日 09:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 9:12
振り返ると今日歩いてきた稜線
三峰山がもう間近に
下って一気に登ります
2014年05月11日 09:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/11 9:13
三峰山がもう間近に
下って一気に登ります
2014年05月11日 09:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 9:21
山頂です
茶臼→三峰間は未踏だったけど、歩きやすかった
2014年05月11日 09:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 9:25
山頂です
茶臼→三峰間は未踏だったけど、歩きやすかった
2014年05月11日 09:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/11 9:28
三峰山からは360度の大展望
南岳→大天井岳
2014年05月11日 09:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 9:30
三峰山からは360度の大展望
南岳→大天井岳
爺ヶ岳→鹿島槍
今年は歩きたい鹿島槍
2014年05月11日 09:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/11 9:41
爺ヶ岳→鹿島槍
今年は歩きたい鹿島槍
常念岳→横通岳→大天井岳
横通岳の巻道が良かった
2014年05月11日 09:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 9:41
常念岳→横通岳→大天井岳
横通岳の巻道が良かった
常念坊が見える?
2014年05月11日 09:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 9:42
常念坊が見える?
大キレット→常念岳
2014年05月11日 09:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 9:42
大キレット→常念岳
穂高
2014年05月11日 09:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 9:42
穂高
王ヶ頭が結構遠くなってきた
2014年05月11日 09:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/11 9:43
王ヶ頭が結構遠くなってきた
前を見ると結構まだまだだと思い知らされる
2014年05月11日 09:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 9:45
前を見ると結構まだまだだと思い知らされる
三峰山の定番ショット!
2014年05月11日 09:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
5/11 9:48
三峰山の定番ショット!
このサイン、イイね。
ここら辺で会社から着信あり
2014年05月11日 10:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 10:30
このサイン、イイね。
ここら辺で会社から着信あり
和田峠古峠
2014年05月11日 10:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 10:43
和田峠古峠
スキー場跡を下り
2014年05月11日 10:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 10:51
スキー場跡を下り
ビーナスラインに合流
雪に閉ざされた冬の景色が思い起こされる
2014年05月11日 10:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 10:53
ビーナスラインに合流
雪に閉ざされた冬の景色が思い起こされる
鷲ヶ峰登山口
ここからが本日の最大のポイント
2014年05月11日 10:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 10:56
鷲ヶ峰登山口
ここからが本日の最大のポイント
パープル
2014年05月11日 11:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/11 11:38
パープル
かなりの急登です
2014年05月11日 11:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 11:40
かなりの急登です
山頂は2組4名の先客が
その後よく知った方が現れるw
2014年05月11日 12:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 12:08
山頂は2組4名の先客が
その後よく知った方が現れるw
ますます遠くなった美ヶ原
2014年05月11日 12:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 12:34
ますます遠くなった美ヶ原
中央アと諏訪湖
2014年05月11日 12:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 12:34
中央アと諏訪湖
鷲の稜線
2014年05月11日 12:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 12:44
鷲の稜線
南峰のケルン
2014年05月11日 12:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 12:47
南峰のケルン
駐車場はまだまだ空きあり
あと1ヶ月もすれば駐車待ち車列数キロとなる
2014年05月11日 12:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 12:52
駐車場はまだまだ空きあり
あと1ヶ月もすれば駐車待ち車列数キロとなる
ワッシーをあとにし
2014年05月11日 13:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 13:01
ワッシーをあとにし
八島湿原を1/3周し、ゼブラ登山口へ
2014年05月11日 13:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 13:06
八島湿原を1/3周し、ゼブラ登山口へ
2014年05月11日 13:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 13:13
両耳の間に蓼科山
2014年05月11日 13:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 13:38
両耳の間に蓼科山
ゼブラ!何度目?
2014年05月11日 13:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/11 13:41
ゼブラ!何度目?
ゼブラ山頂にひっそりと咲くイエロー
2014年05月11日 13:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 13:47
ゼブラ山頂にひっそりと咲くイエロー
やっとここまで来たかって感じ
2014年05月11日 13:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 13:50
やっとここまで来たかって感じ
僅かに残された雪渓で涼をとる
2014年05月11日 14:09撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
3
5/11 14:09
僅かに残された雪渓で涼をとる
北の耳
2014年05月11日 14:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 14:12
北の耳
南の耳直下の残雪
ここも美味しかった
2014年05月11日 14:24撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
5/11 14:24
南の耳直下の残雪
ここも美味しかった
南の耳
2014年05月11日 14:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/11 14:29
南の耳
車山乗越
2014年05月11日 15:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 15:06
車山乗越
蓼科山を眺めながらの終盤ルート
2014年05月11日 15:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 15:09
蓼科山を眺めながらの終盤ルート
問3
2014年05月11日 15:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/11 15:15
問3
本当歩きたかったけど、乗り物好きのため仕方なくリフト乗車
スカイライナー(500円/人)
2014年05月11日 15:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 15:29
本当歩きたかったけど、乗り物好きのため仕方なくリフト乗車
スカイライナー(500円/人)
幻の豚まん
2014年05月11日 15:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/11 15:40
幻の豚まん
最後は白樺湖を眺めながら
2014年05月11日 15:53撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
5/11 15:53
最後は白樺湖を眺めながら
着いた・・・
2014年05月11日 16:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/11 16:24
着いた・・・

感想

美ヶ原・霧ヶ峰には年に十数回通っている。
その山々を歩いている最中、「中央分水嶺トレイル」というサインが至る所に。
美ヶ原から長門牧場までを結ぶ全長38kmのトレイル。
トレランをやっている人ならたいした事のない距離でしょうが、一般登山者からするとすごい距離。
ビーナスライン(大門峠→山本小屋)が37.4kmという事を考えれば、感覚的にその長さが分かるでしょう。
今回は、前からやってみたかったこのトレイルに挑戦。
ただし、白樺湖から長門牧場までは面白味がないのでパス。ここだけで10kmあるんだけどね。
下り基調だし、この時期はまだまだ涼しいから楽勝でしょ、なんて思っていたのだが・・・

山本小屋からスタートし、素直に茶臼に向かえばいいものを、
「やっぱ北アの絶景が見たいよね」なんてことで王ヶ頭へ。
なだらかではあるものの周回すると結構な距離です。
この時は、その後の苦難など知る由もない。

相変わらず快適な牧場コース→王ヶ頭→烏帽子岩コースと周回。
烏帽子岩コースは初めて通ったが、凄くいいコースです。
特に烏帽子岩からの王ヶ鼻・王ヶ頭・北アルプスのカットは忘れられない。

茶臼山まで難なく歩き小休止。
そこから扉峠へは一気に急降下。
ここで軟骨が擦り減り始めたmoricocoが膝痛を訴え始める。
ビーナスラインの両端に車を止めてある我々は、ある意味エスケープルート無し。
果たしてどうなることやら。

扉峠から三峰山へゆっくりと登り、冬の絶景を思い起こしながら和田峠へ下る。
次は私に試練が待っていた。
iphoneのGPSを確認しようとスマホを見ると会社からの着信と留守電とメールが・・・
「至急確認したいことがあるから連絡待つ」
電波が届くところを探しTELすると結構やばい状態であることが分かる。
山にいることを知らない上司は、
「近くにネット繋げる環境ある?」
「6時間くらい歩けばなんとか・・・いま山なんですよ」
「そうか」
その後悶々とした気持ちで歩くことに。

鷲ヶ峰北面の急登を喘ぎ登り、山頂で大休止。
なんと偶然にも知り合いのKさん家族が登ってきて、暫し穏やかな時間を過ごす。
moricocoを残して一人で車を回収しに行くか、Kさんに乗せてもらうか、
山頂に居合わせた人と仲良くなって乗せてもらうか、など考えたが、
やはりここまで来たのだから踏破したい!という気持ちが勝った。
それにここから車山乗越までは勝手知ったる庭のようなコース。

ゼブラ・耳をなんとか乗り越え、最後はリフトを使うという暴挙に出るが、
白樺湖に到着した時の達成感はかつてないほどのものだった。

温泉にゆっくり浸かりながら、本日の行程を想起する。
そして思い出してしまった、、、
これからまた美ヶ原まで車を回収しに行かないといけないことを。
そして会社のことを。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1733人

コメント

きれいなルートです
Kazu405さん こんばんは

ロングトレイル、お疲れさまでした!
きれいなルートですね
青い空に白い峰々の展望も抜群に美しいです

それにしてもKazuさん体温高すぎ
#92! 半そでで裾をあげて、雪に涼を求めるとは!
まだ5月ですぜ
2014/5/13 21:26
暑いです
doppo634さんこんばんは!

極度の暑がりの私にとって、これからの時期は大変です
この日は快晴で、気温こそそんなに高くはなかったのですが、
とにかく太陽光がきつかったです
延々と歩いてきてやっと見つけた残雪に飛び込んだ感じです

確かにまだ5月ですね・・・先が非常に思いやられます
2014/5/14 1:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら