ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 449105
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

西丹澤自然教室〜大倉 縦走

2014年05月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
--:--
距離
23.0km
登り
2,304m
下り
2,547m

コースタイム

08:24西丹澤自然公園-09:04ゴーラ沢出合09:10-09:46展望園地-10:49檜洞丸11:05-11:57神ノ川乗越-12:22臼ヶ岳12:28-13:37蛭ヶ岳13:57-14:32棚沢ノ頭-15:17丹澤山15:30-15:48竜ヶ馬場-16:27塔ノ岳16:35-19:15大倉バス亭
天候 良好でした。 午前中は特に。 午後、少し雲が出た感じです。
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
電車で新松田迄。 そこからバスで西丹澤自然公園へ。 臨時バスが出ていました。
帰りは大倉からバスで渋沢駅へ。
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道ばかりですので特に危険な箇所はありません。 とはいっても、登山道ですので気を抜くのは厳禁です。
5:42 横浜線中山駅到着。 さて、今日はどうなりますか。
2014年05月18日 12:41撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/18 12:41
5:42 横浜線中山駅到着。 さて、今日はどうなりますか。
余裕のあるプランに余裕を見て動いたので、早く着きすぎ..と思いきや、臨時バスが出てました。 こんな行列が.. でも、直ぐに乗れました。
2014年05月18日 12:43撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/18 12:43
余裕のあるプランに余裕を見て動いたので、早く着きすぎ..と思いきや、臨時バスが出てました。 こんな行列が.. でも、直ぐに乗れました。
車内はこんな感じ。 ほぼ満席です。 凄いなあ。
2014年05月18日 12:43撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/18 12:43
車内はこんな感じ。 ほぼ満席です。 凄いなあ。
西丹澤自然教室へ到着。 さあ、登るとしますか。
2014年05月18日 12:44撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/18 12:44
西丹澤自然教室へ到着。 さあ、登るとしますか。
登山口までの道すがら..いい天気。 いい景色。
2014年05月18日 12:45撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/18 12:45
登山口までの道すがら..いい天気。 いい景色。
登山口です。 つつじ新道から行きます。
2014年05月18日 12:45撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/18 12:45
登山口です。 つつじ新道から行きます。
いつもながら気持ちのいい登山道。 でも、今日は先が長いのでゆっくりゆっくり。
2014年05月18日 12:45撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/18 12:45
いつもながら気持ちのいい登山道。 でも、今日は先が長いのでゆっくりゆっくり。
ゴーラ沢出合に来ました。 春の陽気の中での水の流れる様はいいですね。
2014年05月18日 12:46撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
5/18 12:46
ゴーラ沢出合に来ました。 春の陽気の中での水の流れる様はいいですね。
さて、登山道へ。 檜洞はこっからが本番。 結構タフな登りが続きます。
2014年05月18日 12:46撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/18 12:46
さて、登山道へ。 檜洞はこっからが本番。 結構タフな登りが続きます。
展望園地から綺麗な富士山が見えました。 展望園地と言うだけあって、ここからの眺めが一番?
2014年05月18日 12:46撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
5/18 12:46
展望園地から綺麗な富士山が見えました。 展望園地と言うだけあって、ここからの眺めが一番?
山頂までの途中、富士山見えたのですが、木が邪魔ですね。
2014年05月18日 12:47撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/18 12:47
山頂までの途中、富士山見えたのですが、木が邪魔ですね。
檜洞到着。 山頂は大勢の方で賑わっていました。 まだ元気です。
2014年05月18日 12:47撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
5/18 12:47
檜洞到着。 山頂は大勢の方で賑わっていました。 まだ元気です。
檜洞山頂からの富士山も木が邪魔します。
2014年05月18日 12:47撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/18 12:47
檜洞山頂からの富士山も木が邪魔します。
さて、いざ蛭ヶ岳へ出発。
2014年05月18日 12:48撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/18 12:48
さて、いざ蛭ヶ岳へ出発。
こんな道がいくつも続きます。 下っては登り、登っては下り。
2014年05月18日 12:48撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/18 12:48
こんな道がいくつも続きます。 下っては登り、登っては下り。
漸く臼ヶ岳へ。 結構、キテましたが、左の黄色いシャツのおじさんと少しだけお話してたら、元気になりました。
2014年05月18日 12:49撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/18 12:49
漸く臼ヶ岳へ。 結構、キテましたが、左の黄色いシャツのおじさんと少しだけお話してたら、元気になりました。
蛭ヶ岳の最後の登坂はきつい。 景色はいいんだが..
2014年05月18日 12:49撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/18 12:49
蛭ヶ岳の最後の登坂はきつい。 景色はいいんだが..
漸く、蛭ヶ岳。 おこれから大倉まで行くかと思うと、もう既にかなりお腹いっぱい。
2014年05月18日 12:50撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
5/18 12:50
漸く、蛭ヶ岳。 おこれから大倉まで行くかと思うと、もう既にかなりお腹いっぱい。
今日は、調理時間の短縮を狙ってコンロではなく、サーモスとカップ麺。 お湯入れて8時間以上経ってますが、ちゃんと出来ました。
2014年05月18日 12:50撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
5/18 12:50
今日は、調理時間の短縮を狙ってコンロではなく、サーモスとカップ麺。 お湯入れて8時間以上経ってますが、ちゃんと出来ました。
丹澤山へ。 景色はいいんだが.. まだ、今はいいんだが、まだまだ先があるなあ。
2014年05月18日 12:50撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/18 12:50
丹澤山へ。 景色はいいんだが.. まだ、今はいいんだが、まだまだ先があるなあ。
丹澤山。 ここで終わりだといいんだけど、まだまだあります。 体力のエンプティアラームが鳴ったような気がして、アミノバイタル補給。
2014年05月18日 12:51撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
5/18 12:51
丹澤山。 ここで終わりだといいんだけど、まだまだあります。 体力のエンプティアラームが鳴ったような気がして、アミノバイタル補給。
景色はいいんだけど1
2014年05月18日 12:51撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/18 12:51
景色はいいんだけど1
景色はいいんだけど2 足がだんだん動かなくなりつつあります。
2014年05月18日 12:51撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/18 12:51
景色はいいんだけど2 足がだんだん動かなくなりつつあります。
尊仏山荘が見えます。 あともう一登り。 普段は丹澤ー塔ノ岳はあまり気にしないで歩いているので、このアングルで見たことは無かった。 そうとうキテたんでしょうか。
2014年05月18日 12:52撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/18 12:52
尊仏山荘が見えます。 あともう一登り。 普段は丹澤ー塔ノ岳はあまり気にしないで歩いているので、このアングルで見たことは無かった。 そうとうキテたんでしょうか。
やっと、塔ノ岳山頂。 16:30なので流石に人影も疎らです。
2014年05月18日 12:52撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
5/18 12:52
やっと、塔ノ岳山頂。 16:30なので流石に人影も疎らです。
これから下りです。 ここから先は、写真取る気力も無く必死で下りました。 傍から見ると”あのおっさん、何たらたら下ってるの”だったと思いますが、本人は動かない足を騙しだまし、必死で降りてました。 観音茶屋過ぎで暗くなり始めましたが、何とかライト無しでぎりぎりゴール。 下りで2時間40も掛かってしまいました。
2014年05月18日 12:52撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
5/18 12:52
これから下りです。 ここから先は、写真取る気力も無く必死で下りました。 傍から見ると”あのおっさん、何たらたら下ってるの”だったと思いますが、本人は動かない足を騙しだまし、必死で降りてました。 観音茶屋過ぎで暗くなり始めましたが、何とかライト無しでぎりぎりゴール。 下りで2時間40も掛かってしまいました。
撮影機器:

感想

昨年の11月、同じコースにチャレンジしました。 そのときは檜洞から蛭ヶ岳の途中で足の具合が悪くなり、蛭ヶ岳から先は足の痛みとの戦いになってしまいました。 強めの痛みとめとストックの力を借りて何とか大倉の最終バスの直前にゴールでしたが、なんとも悔しい思いとして残りました。 で、今日はそのリベンジ..の筈だったのですが、
何とも微妙な結果に.. 足の痛みは出なかったものの、やはり檜洞〜蛭ヶ岳の負荷は大きく、ここでエネルギーの大半を消費してしまった感じです。 そっから後は、根性だけみたいな感じで、それでもまだ塔ノ岳までは良かった。 こっからの下りが堪えました。 もともと下りは苦手で、大倉ー塔ノ岳だと登りも下りもあまり時間は変わらない..のですが、この日は、兎に角足が動かず、本当に一歩一歩下っていく、それも必死に..という感じでした。 結論から言うと、少なくとも現時点での自分の体力だとこのコースは少々重過ぎると言う事なのでしょう。 もう若くないし、今更頑張って体力が付くのかどうか分かりませんが、少なくとも自分限界ポイントが見えてきた..という事で、これを参考にして無理なき登山計画を立てて行こうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら