ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4498635
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

天城山からの伊豆山陵歩道

2022年07月17日(日) 〜 2022年07月18日(月)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
27:44
距離
48.7km
登り
2,529m
下り
2,934m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:24
休憩
1:09
合計
10:33
9:17
9:18
44
10:02
10:07
15
10:22
10:25
23
10:48
10:48
26
11:15
11:32
4
11:36
11:36
11
11:46
11:46
8
11:54
12:00
24
12:23
12:24
30
12:54
12:54
45
13:39
13:56
6
14:02
14:09
4
14:13
14:13
72
15:25
15:25
24
15:50
16:04
31
16:34
16:35
34
17:08
17:09
21
17:29
17:31
32
18:03
18:03
4
18:07
18:07
19
18:27
18:27
47
19:14
19:14
10
19:24
19:24
12
19:36
2日目
山行
6:44
休憩
1:10
合計
7:54
19:36
6
4:52
4:52
3
4:55
5:01
19
5:20
5:20
15
5:35
5:36
6
5:41
5:42
20
6:02
6:02
15
6:17
6:27
34
7:01
7:06
28
7:34
7:35
18
7:52
7:57
19
8:16
8:17
10
8:27
8:28
28
8:55
9:10
44
9:54
9:54
7
10:02
10:02
8
10:10
10:10
15
10:25
10:25
12
10:36
10:37
13
10:49
11:04
14
11:18
11:19
11
11:29
11:30
10
11:39
11:40
7
11:47
11:50
12
12:02
12:12
30
天候 1日目 雨のち曇り
2日目 曇り(強風)
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
駐車場 達磨山レストハウス
バス
達磨山レストハウス6:30→修善寺駅6:57 680円
修善寺駅7:00→伊東郵便局7:46 1020円
伊東郵便局8:02→天城山登山口8:50 510円
2本目の修善寺駅から乗るバスを伊東駅まで行ってしまうと、到着と同時に天城山登山口行きのバスが出発してしまう恐れがあります。伊東郵便局で乗り換えるとスムーズに乗り換えできます。
コース状況/
危険箇所等
コースは明瞭なのでわかりやすいです。
全体の距離が長い分、アップダウンの繰り返しがあります。これがなかなか手強いです。後半に来れば来るほど足にきます。木道の橋の上は雨で滑りやすくなってるので注意です。
その他周辺情報 日帰り温泉
筥湯 大人350円
※駐車料金500円
明日の天気がいいことを信じて天城山からをチョイス。どんな登山になるか楽しみー
2022年07月17日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 8:59
明日の天気がいいことを信じて天城山からをチョイス。どんな登山になるか楽しみー
入口早々、木漏れ日が綺麗✨
2022年07月17日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/17 9:01
入口早々、木漏れ日が綺麗✨
ヒメシャラという木。覚えられないのでツルツルとずっと読んでました。
2022年07月17日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 9:06
ヒメシャラという木。覚えられないのでツルツルとずっと読んでました。
山頂までそんな急登もないのでマイペースに進めます。
2022年07月17日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 9:37
山頂までそんな急登もないのでマイペースに進めます。
霧もなかなか幻想的。
2022年07月17日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 10:01
霧もなかなか幻想的。
万次郎岳到着
残念ながら強風と曇りで何も見えない。
2022年07月17日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 10:02
万次郎岳到着
残念ながら強風と曇りで何も見えない。
ETに見える木みたいです。
2022年07月17日 10:17撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 10:17
ETに見える木みたいです。
天城山最高峰万三郎山到着。
百名山68座目です♪
2022年07月17日 11:19撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 11:19
天城山最高峰万三郎山到着。
百名山68座目です♪
引き続き森の中を進みます。
2022年07月17日 11:39撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 11:39
引き続き森の中を進みます。
2022年07月17日 11:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 11:46
幻想的で良きだがソロソロお腹いっぱい
2022年07月17日 11:54撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/17 11:54
幻想的で良きだがソロソロお腹いっぱい
2022年07月17日 12:18撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 12:18
2022年07月17日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 12:25
この木はすごい‼️
いくつかの木が真ん中で絡み合って一つの木になってるみたいだ。
2022年07月17日 12:31撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 12:31
この木はすごい‼️
いくつかの木が真ん中で絡み合って一つの木になってるみたいだ。
先はまだ長い
2022年07月17日 12:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 12:53
先はまだ長い
八丁池到着
ここはいいテント場だ!と思ったら
皇族関係の場所らしく。
2022年07月17日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 13:45
八丁池到着
ここはいいテント場だ!と思ったら
皇族関係の場所らしく。
青空にいいロケーション。
休憩の場所には最適
2022年07月17日 13:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 13:49
青空にいいロケーション。
休憩の場所には最適
見晴台に行ってみよう!
2022年07月17日 14:13撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 14:13
見晴台に行ってみよう!
見晴台との分岐のトイレ
とても綺麗でした。
2022年07月17日 14:14撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 14:14
見晴台との分岐のトイレ
とても綺麗でした。
なかなかのロケーション。
遠くの方をよく見ると👀
遠くに富士山が見える
2022年07月17日 14:09撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 14:09
なかなかのロケーション。
遠くの方をよく見ると👀
遠くに富士山が見える
2022年07月17日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 14:22
木道が続きます。
天城峠までは緩やかな登山道
2022年07月17日 15:23撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 15:23
木道が続きます。
天城峠までは緩やかな登山道
向峠到着
むむ見たことある怪しいやつが‼️
2022年07月17日 15:25撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 15:25
向峠到着
むむ見たことある怪しいやつが‼️
バルス‼️
2022年07月17日 15:25撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 15:25
バルス‼️
2022年07月17日 15:58撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 15:58
やっとこ天城峠。ここからどこでテント泊するか本格的に話し合いを始める。
2022年07月17日 16:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 16:02
やっとこ天城峠。ここからどこでテント泊するか本格的に話し合いを始める。
天城峠から少し二本杉峠に向かうと階段がありました。のぼってまると
2022年07月17日 16:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 16:08
天城峠から少し二本杉峠に向かうと階段がありました。のぼってまると
広い敷地が、ここは良きテント場だになりそうです。ここは昔、通信基地みたいがあったみたい。
2022年07月17日 16:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 16:07
広い敷地が、ここは良きテント場だになりそうです。ここは昔、通信基地みたいがあったみたい。
二本杉峠到着。本来はここでテント泊しようと思ったが、明日も森の中を歩くのは嫌なので、猫越岳まで行けば明日は開けたところをすぐに歩けるはず‼️
2022年07月17日 17:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 17:08
二本杉峠到着。本来はここでテント泊しようと思ったが、明日も森の中を歩くのは嫌なので、猫越岳まで行けば明日は開けたところをすぐに歩けるはず‼️
ここからは少しスピードを上げ始めました。
2022年07月17日 17:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 17:29
ここからは少しスピードを上げ始めました。
三蓋山到着この手前の登りはなかなか大変でした。この辺りから雲が濃くなりあたり暗くらに。
2022年07月17日 18:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 18:07
三蓋山到着この手前の登りはなかなか大変でした。この辺りから雲が濃くなりあたり暗くらに。
2022年07月17日 18:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 18:07
暗くて何も見えない中、なんとかここまできた。
猫越岳もう少し。
2022年07月17日 19:13撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/17 19:13
暗くて何も見えない中、なんとかここまできた。
猫越岳もう少し。
二日目スタート。
思った以上に天気が良くない。ガスってて風も強い。
猫越岳に着いたらすぐにテント泊の準備して飯を食べ21時には寝床につきました。山頂は2張なら余裕で泊まれました。
2022年07月18日 04:44撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/18 4:44
二日目スタート。
思った以上に天気が良くない。ガスってて風も強い。
猫越岳に着いたらすぐにテント泊の準備して飯を食べ21時には寝床につきました。山頂は2張なら余裕で泊まれました。
後藤山、ソロソロひらけてくるかな?
2022年07月18日 05:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/18 5:19
後藤山、ソロソロひらけてくるかな?
開けてきた?笹の葉が高すぎて視界が開けない。
思ってたのちがうー
2022年07月18日 05:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/18 5:29
開けてきた?笹の葉が高すぎて視界が開けない。
思ってたのちがうー
登山道いきなり鉄の柵がぶつけるところでした。
牛さんが迷い込まないようになのかな。
2022年07月18日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/18 5:31
登山道いきなり鉄の柵がぶつけるところでした。
牛さんが迷い込まないようになのかな。
2022年07月18日 05:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/18 5:33
ガスガスで何も見えない。
2022年07月18日 05:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/18 5:34
ガスガスで何も見えない。
仁科峠到着
2022年07月18日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/18 5:41
仁科峠到着
ガスガスじゃなければ最高なんだろうな
2022年07月18日 05:52撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/18 5:52
ガスガスじゃなければ最高なんだろうな
遠くの方に明るい光
2022年07月18日 05:54撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/18 5:54
遠くの方に明るい光
ちょっとだけガスが取れた
2022年07月18日 05:59撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/18 5:59
ちょっとだけガスが取れた
宇久須峠到着
ここで一休み。ちょこちょこアップダウンがって膝に来てます
2022年07月18日 06:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/18 6:28
宇久須峠到着
ここで一休み。ちょこちょこアップダウンがって膝に来てます
歩いてきた稜線が少しだけ見えました。
2022年07月18日 06:34撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/18 6:34
歩いてきた稜線が少しだけ見えました。
2022年07月18日 06:34撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/18 6:34
木の階段が多くて、個人的には登りづらい
2022年07月18日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/18 6:46
木の階段が多くて、個人的には登りづらい
魂の山に到着。この手前の登りは二日目してはキツイ
2022年07月18日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/18 7:00
魂の山に到着。この手前の登りは二日目してはキツイ
富士山が見えた‼️
2022年07月18日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/18 7:00
富士山が見えた‼️
山頂で休憩してるとなんと⁉️蟹さんがいた。
山の上なのに?
2022年07月18日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/18 7:02
山頂で休憩してるとなんと⁉️蟹さんがいた。
山の上なのに?
この先は再び森林地帯。
2022年07月18日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/18 7:19
この先は再び森林地帯。
土肥峠到着
2022年07月18日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/18 7:34
土肥峠到着
から吉永峠到着
2022年07月18日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/18 8:16
から吉永峠到着
棚場山到着
2022年07月18日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/18 8:27
棚場山到着
船原峠到着
結構進んだー
2022年07月18日 09:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/18 9:07
船原峠到着
結構進んだー
道路を渡って
2022年07月18日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/18 9:10
道路を渡って
道路を歩いたり
2022年07月18日 09:21撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/18 9:21
道路を歩いたり
2022年07月18日 09:40撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/18 9:40
伽藍山到着
道路の脇にあるので、山頂感はない
2022年07月18日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/18 10:03
伽藍山到着
道路の脇にあるので、山頂感はない
古希山到着
開けてるのだがガスと強風で残念ながら何も見えず
2022年07月18日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/18 10:24
古希山到着
開けてるのだがガスと強風で残念ながら何も見えず
2022年07月18日 10:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/18 10:46
達磨山到着
山頂から富士山が見えると信じて少し待っていたが何も見えず
2022年07月18日 10:59撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/18 10:59
達磨山到着
山頂から富士山が見えると信じて少し待っていたが何も見えず
木の階段は小幅が合わないので歩きにくいのだ。
2022年07月18日 11:09撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/18 11:09
木の階段は小幅が合わないので歩きにくいのだ。
戸田港が見えた!
海も見えた
2022年07月18日 11:17撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/18 11:17
戸田港が見えた!
海も見えた
2022年07月18日 11:17撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/18 11:17
こ達磨到着。
もう少しで戸田峠
2022年07月18日 11:28撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/18 11:28
こ達磨到着。
もう少しで戸田峠
この辺の笹の道はいい感じ。
これが結構あるのかと思ってた。
2022年07月18日 11:37撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/18 11:37
この辺の笹の道はいい感じ。
これが結構あるのかと思ってた。
戸田峠到着!
2022年07月18日 11:47撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/18 11:47
戸田峠到着!
最後のピーク金冠山‼️
2022年07月18日 11:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/18 11:56
最後のピーク金冠山‼️
山頂到着!
最後の最後で富士山が出てきてくれました。
2022年07月18日 12:02撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/18 12:02
山頂到着!
最後の最後で富士山が出てきてくれました。
アップで‼️
2022年07月18日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/18 12:10
アップで‼️
達磨山レストハウスまでのビクトリーロード
2022年07月18日 11:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/18 11:56
達磨山レストハウスまでのビクトリーロード
無事到着‼️お疲れ様でした。
2022年07月18日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/18 12:40
無事到着‼️お疲れ様でした。
最後はやっぱりコーラで乾杯🍻
2022年07月18日 12:44撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/18 12:44
最後はやっぱりコーラで乾杯🍻

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ 調理器具 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ テント テントマット シェラフ ランタン エアーマット

感想

今週は北アルプスに行こうと思ったが、全国的に天気が悪い。残念だけど北アルプスをキャンセル。どこが天気が良さそうかと天気予報を眺めてるとワンチャン天城山が天気良さそうと思い、友達をさそってみることに。友達も南アルプス行く予定が天気にキャンセルしたとのことでちょうど暇してたので行きましょーって事で急遽静岡に
向かいました。
 天気が良いのが日、月曜日なので土曜日は静岡までドライブ。ゆっくり行っても15時には着けたので、静岡といえば修善寺のもじゃまるさんのサンカクスタンドに行ってみました。お店にはお二人の姿があり2人ともとても気さくに話しかけてくれました。とても楽しい時間でした。
 二日目から登山開始。バス乗っていたら少し晴れ間もあり天気が良くなるのかなと思ってましたが、天城山に着くとガッツリくもり。天気が良くなるように願いながら登山スタートです。天城山の登りは穏やか、森の中はとても神秘的でした。1時間もすると一つ目のピーク万二郎岳に到着しました。残念ながら曇りと強風で長居ができる状況ではなかったので次の万三郎岳を目指しました。途中土砂降りの雨に合いながらも無事万三郎岳到着しました。そこから天城峠までは下り体力的には大丈夫でしたがずっと変わらない森の中の景色。天城峠越えてからも猫越岳までずっと森の中でした。18時頃から辺りはすっかり暗くなりヘッドライトをつけて最後はなんとか1日目の山業を終了できました。
2日目朝はガスガスの強風で何も見えず。期待してた朝日は見えませんでした。今日こそ笹の道を歩くぞと楽しみにしていました。後藤山を越えると笹の道路になったが、自分の背丈より高く視界が見えない。仁科峠を越えたあたりと達磨山あたりが笹の道が綺麗な場所がありました。それ以外は森の中と思っていた以上に笹の道が少なかった。
次回来る時は3月あたりの笹が成長してない時期にきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 伊豆・愛鷹 [2日]
伊豆山稜線歩道(天城峠〜仁科峠〜船原峠〜戸田峠)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら