また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 47128
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

秋色、北岳、知り合いと

2009年09月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
Y-chan その他1人
GPS
07:25
距離
10.4km
登り
1,693m
下り
1,694m

コースタイム

広河原6:02−7:39二俣7:49−9:22八本歯のコル9:30−9:52トラバース分岐9:56
−10:26北岳山頂10:50−11:10北岳肩の小屋11:15−11:34小太郎尾根分岐11:36
−12:18二俣12:22−13:27広河原
総合時間:7時間26分、歩行時間:6時間29分
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2009年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
広河原から二俣までは相変わらず、登山道に水が流れたりしているものの、
概ね良好で、普通に注意します。
右岸に一度行きますが、その辺りも、雨が少ないのか、いつもは
滑りやすいところもそれほどのこともなく。知り合いも
快調に飛ばしていました。
それが少し心配でした、、、。

二俣手前から、北岳の秋色が一気に広がります。

二俣から八本歯のコルは、急登となり、呼吸がいつも乱れます。
ガレて歩きにくいところも多く、ルートを外さないように注意します。
バットレスが大きく迫り、吸い寄せられそうです。
梯子が連続するとさらに呼吸が乱れます。
知り合いもこの辺りで、最初飛ばしすぎたせいもあり、少しお疲れ。
栄養の補給タイミングがうまくいかなかったとコメントしていました。

八本歯のコルから間ノ岳への稜線を期待していたのですが、ガスです。
この辺りはとにかく、呼吸が乱れ、苦しい登り。
岩塊を登って行きます。
知り合いもストックや指導標にもたれかかり、苦しそうです。
私も苦しいです。

北岳山荘からの登山道と合流する吊尾根分岐から北岳山頂は、
最後の登りでがんばるしかありません。
視界は期待できず、この辺り、それまでは知り合いのペースで
登っていましたが、私が先行しました。

北岳山頂から北岳肩の小屋、小太郎尾根分岐までは、ガレています。
転倒しないように注意したいです。
北岳の秋色が一段と美しく。

それから二俣までも急坂を慎重に、下ります。
知り合いも何とか付いてきます。

13:30の乗り合いタクシーに乗りたいと思い始めていたので、
自然と足早になってしまいました。

しかし、2台出た乗り合いタクシーには乗れず、14:00発と
思っていたバスが、土日運行で13:30であるというので、バスで芦安へ。
でもバスも、このバスの車掌だけなのか、山や、渓谷などの
案内をしており、勉強になりました。

以前もバスに乗った事ありますが、こうしたガイドを聞いた記憶がありません。




広河原からつり橋を渡る知り合い。
広河原からつり橋を渡る知り合い。
登りはじめにたくさん咲いていました。
登りはじめにたくさん咲いていました。
9月はじめに北岳に登ったときに見たお花もまだ咲いていました。
9月はじめに北岳に登ったときに見たお花もまだ咲いていました。
二俣が近づきますと、こんな感じで秋を感じさせます。見ごろのようです。
二俣が近づきますと、こんな感じで秋を感じさせます。見ごろのようです。
二俣からもいい感じでした。
二俣からもいい感じでした。
左俣を八本歯のコルに向いますが、こんなお花も咲いていました。
左俣を八本歯のコルに向いますが、こんなお花も咲いていました。
八本歯のコルを登っていきます。八本歯のコルに至れば、凄い稜線を目にすることができるだろうと期待して、、。
八本歯のコルを登っていきます。八本歯のコルに至れば、凄い稜線を目にすることができるだろうと期待して、、。
振り返れば、高嶺、鳳凰山方面。
振り返れば、高嶺、鳳凰山方面。
雪渓も空洞ができ、かなり少なくなっていますが、このまま積雪期を迎えるのでしょう。
雪渓も空洞ができ、かなり少なくなっていますが、このまま積雪期を迎えるのでしょう。
バッドレスも近づいてきます。
バッドレスも近づいてきます。
いい色ですね。でも2週間もたてば、初冬の装いを見せるでしょう。
いい色ですね。でも2週間もたてば、初冬の装いを見せるでしょう。
がんばりどころで知り合いも粘ります。
息が弾んでいました。
がんばりどころで知り合いも粘ります。
息が弾んでいました。
ただひたむきに登るのみです。バットレスの威容も見えてきます。
ただひたむきに登るのみです。バットレスの威容も見えてきます。
振り返ってもいい色です。相変わらず、ゆったり山小屋で過ごした人たちが下りてゆきます。
振り返ってもいい色です。相変わらず、ゆったり山小屋で過ごした人たちが下りてゆきます。
八本歯のコルも近いですが、梯子も連続し、ちょっと立ち止まって、息を整えたくなります。バットレスが背景に、、。
八本歯のコルも近いですが、梯子も連続し、ちょっと立ち止まって、息を整えたくなります。バットレスが背景に、、。
高度も上げてきました。
高度も上げてきました。
いよいよバットレス。
いよいよバットレス。
黄葉がきれいです。
黄葉がきれいです。
ナナカマドの赤も混じります。
ナナカマドの赤も混じります。
バットレス、みどり、きいろ、あか、、。
雪が降ったらもっときれいに見えるでしょうか、、。
バットレス、みどり、きいろ、あか、、。
雪が降ったらもっときれいに見えるでしょうか、、。
八本歯のコルに向け梯子が連続します。
八本歯のコルに向け梯子が連続します。
八本歯のコルからもしばらく梯子が続きます。
八本歯のコルからもしばらく梯子が続きます。
山頂部分が見えてきますが、まだまだです。空は曇り、周囲の景色はさえぎられます。
山頂部分が見えてきますが、まだまだです。空は曇り、周囲の景色はさえぎられます。
岩塊が積み重なる登山道をつり尾根分岐に向います。
岩塊が積み重なる登山道をつり尾根分岐に向います。
ガスが晴れたところを狙って、北岳山荘方面を取りましたが、間ノ岳の山頂は雲がかかっていました。ここもいい色ですね。
ガスが晴れたところを狙って、北岳山荘方面を取りましたが、間ノ岳の山頂は雲がかかっていました。ここもいい色ですね。
そして、北岳山頂。
そして、北岳山頂。
知り合いも北岳山頂に到着です。
知り合いも北岳山頂に到着です。
ナナカマドと北岳。
ナナカマドと北岳。
北岳肩の小屋を後にしますと、小太郎山に続く、小太郎尾根がこんな色合いを醸し出しています。
北岳肩の小屋を後にしますと、小太郎山に続く、小太郎尾根がこんな色合いを醸し出しています。
小太郎尾根から派生する尾根にもこんな秋色が。見とれます。
小太郎尾根から派生する尾根にもこんな秋色が。見とれます。

感想

8月に3家族で鳳凰山に行ったのですが、その時に一人の家族の
お父さんがいつかは北岳にと、、、。

平日はなかなか休みが取れないようですから、土曜日に実行することに。
連休明けでそれほどの混雑はないだろうと思いつつ、
土曜日だからということで、早めに芦安に向いました。
4:30には芦安の駐車場に到着しましたが、混雑はそれほどではなく、
第3駐車場に車をとめ、5:10の乗り合いタクシーも先頭車両に乗れました。
やはり、話を聞く範囲でのシルバーウィークは異常だったかな、、、。

さて、天気は晴れのはずでしたが、残念ながら、雲の天気。
それでも北岳の表情や二俣辺りから始まる秋色は存分に楽しめましたが、
日の光がもっと照らせば、それはそれは、美しい光景だったでしょうが、、。

残念だったのは、八本歯のコルに至れば、稜線歩きで素晴らしい景色が
開けると説明していたのに、ガスがかかり、間ノ岳は山頂を見せず、
塩見などどこにあるのか、説明もできず、仙丈ケ岳も甲斐駒ケ岳も見えず。
知り合いには残念な眺望ではありました。

それでも念願の北岳に登れた充実感は残ったことだろうと思います。

予定していた時間よりも早く山頂に到達した私は、帰りの広河原からの
乗り合いタクシー、バスの時間が気になり、少し足早になってしまったのは、
申し訳なかったです。

次回は、じっくり楽しまれることでしょう。


それにしてもこれほど秋が進んでいるとは思っていませんでした。
季節の移ろいは早い。
朝も5:10では、暗い時間ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2101人

コメント

秋ですねぇ
岩と紅葉がいい感じですね!

今年も南アルプスに行きたいけどどうなることか??

やっとお会いして話ができますね
楽しみです
2009/9/26 18:49
秋の色が思いがけず素晴らしく
marumiさん
実は、知り合いが北岳に登りたいので、今日計画したのですが、思いがけずの色合いにうれしくなりました。
曇天であったので、その色合いが何より救いでした。

北岳も、もう2週間もするととてもさびしい風景に変わるでしょうね。

弾丸トーク??とか、それはどのようなものか、
体験いたします。

Y-chan
2009/9/26 18:54
北岳の紅葉
Y-chanさん、こんばんは。

先日の八ヶ岳に続いて北岳山行いいですね。
羨ましい限りです

ここ数週間で確実に紅葉が進んでますね。
ナナカマドの赤がいい感じです。
またここに行きたくなりました。

お隣の鳳凰山の紅葉もそろそろ見ごろですかね。
2009/9/26 18:59
見ごろかな、と思います
kankoto さん

今日、二俣で錆鉄人さんにお会いしました。
http://www.ttn.ne.jp/~s_nabe/
とても面白いブログで、百名山を日帰りする人。
ブログそのままのご主人と奥様が、ものすごいスピード
で上がってきました。
二俣まで、1時間10分だそうです。
写真でも一緒に撮ればよかった、、。
ご存知ですか、、。
あまりの速さにKankotoさんもそうだろうな、、と。

今日は、選択の幅が少ないお勤めの知り合いとの山で
土曜日に。
でも行ってよかった。
こんなに秋が深まっているとは、、
ヤマレコでもteriさんが先週北岳に行っていますが、
1週間足らずで、大きく色づいていますね。
びっくりです。

鳳凰山も色づき、いいようです。
C-chanが月曜日に行く予定。

Y-chan
2009/9/26 20:24
錆鉄人さん
Y-chanさん

錆鉄人さんのホームページ知ってます
夫婦そろって凄い方たちですね。
Y-chanさん夫婦も凄いですけど・・・

どこも紅葉がいい時期なので何処に
行こうかとても迷います。
鳳凰山はC-chanさんのレコをみてから
近々行きたいと思います。
2009/9/26 21:56
ご存知でしたか、、、。
kankotoさん

ご存知でしたか、錆鉄人さん。
ブログのままのお顔で、(当たり前)ぐんぐん登って
来たときには、何事かと思いましたです。

我々はちょっとだけ、忍耐力がある程度。
あの方たち、速い速い。

そうか、いつの間にやら、紅葉ですね。
今日の北岳もそれと期待せずに行きました。

相変わらず、近場で紅葉、
黄葉を楽しみたいと思います。

Y-chan
2009/9/26 22:34
秋色の北岳
Y-chanさん、こんにちは。

北岳の紅葉、写真で堪能させていただきました。
山頂はもう冷えこむでしょうね・・。

二俣から八本歯のコルへの左俣コース、
道迷いしそうな箇所はありますか?

manabi
2009/9/27 10:13
えっえっ!あと2週間?
Y-chanさま

あと2週間で寂しくなるのですか?

山の秋は短いと知ってはいますが、すると来週、再来週あたり北岳秋色ラストチャンスですね?

今週はよんどころない用事で残念至極でしたが、今週は品行方正(できるか?)に体調整えて3日に臨みます。
週間予報は曇り となっていますので、3日ペケなら4日を予備日として 期待。

素晴らしい情報ありがとうございます
<錆鉄人さん&ご家族>
まだまだいらっしゃるのですね凄い方々が。。。
知りませんでした。

私、まだまだ精進足らんです
2009/9/27 13:06
北岳の日帰り
私の知合いのベテランさん達でも、
もう、マイカー規制が始まってからは日帰りが出来なくなった。…が、普通ですが、
(ヤマレコの健脚の方々はともかく)
Y-chanの案内で、日帰りが出来てしまうんですかね〜。
なんか…すごいな〜。

シルバーウィークは、やっぱ大混雑だったんですね。。

私は南ア南部に行ってきましたよ。。
まあ、これくらいの入山者はしょうがないかな、…でしたが、
東海フォレストの方にとっては、異常事態のようでした。。
2009/9/27 13:34
久々?の土曜登山
Y-chanさん、こんにちは。

北岳もだいぶ色づき初めていますね。
紅葉がとっても綺麗です♪ めずらしく土曜の山歩きだったようですが、行ってよかったですね。

でもこの日は天気が で、Y-chanさんとお友達さんには、稜線からの間ノ岳や仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳が雲に隠れてしまって、ちょっと残念でしたね。

でもお友達さんもY-chanさんと一緒に山歩きできたので、満足されたのではないでしょうか

私もそろそろ南アに行く計画を立てています♪ やっぱり北アは遠い ですし。
kankotoさんのように、鳳凰山にまずは行ってみようかなと。 私の脚力じゃこの時期は、山小屋必須 ですね。  
Y-chanさんが以前にお勧めしていた小屋にでも泊ろうかと思っております。
2009/9/27 17:21
今は大丈夫です。
manabuさん

山頂の冷え込み、、。
昨日は穏やかでした。
ただ、下界が冷え込めば、今後はどんどん寒くなるでしょうね。10月中旬以降なら、途中でも氷柱も見られるようになりますね。
雪も少し降ることでしょう。
ただ、広河原までのバスなどは、11月9日までです。
まだまだいけますよ。

さて、二俣から八本歯のコルへの左俣コースですが、
今は夏道で二俣から先、バットレスに迷い込み
そうなところには、ペンキで矢印がありますし、
踏み跡もあるので、かなりのガスの
場合は、保証できませんが、通常であれば、迷うことは
ありません。

雪渓が八本歯の奥まで残っていたような
時期は、その限りではありませんが、、、。

今は大丈夫です。

Y-chan

manabi
2009/9/27 23:33
自分のスタイルでよいのだ、と思っています。
77ms1ksbさん

あと2週間といいますか、黄葉も紅葉も
標高の低いところでは、楽しめるでしょうね。
昨年10月23日のブログも参考にどうぞ。
http://ychan.naturum.ne.jp/e643493.html

秋色を楽しむには、早い方が良いかも知れません。


いよいよ北岳ですか、、
良い山行きになるといいですね。


<錆鉄人さん&ご家族>

驚きますよ、その速さを見たら。
本当にぐんぐん登ると表現がふさわしいです。

私は、自分の山行きスタイル、時間、その他で、
良いと思っています。

凄い人の真似はできません。

Y-chan
2009/9/27 23:41
北岳の日帰り
To-さん

おー、南アルプス南部に行かれていたのですね。
気づきませんでした。

知り合いの男性、いつもはサッカーをしている
とのことです。
ですから、普段運動をしていない人ではなく、
それなりの運動量をこなせる人。

ですから、無理が利いたともいえます。

To-さんもシルバーウィークは、混雑の中楽しまれた
ようですが、北岳周辺も大変だったようです。

昨日一緒した知り合いも、南アルプス市の中で、
こんなに人が集まるるところがあるのか、と
昨日は、土曜日にしては、それほどの混雑は
なかったのに、驚いていました。

凄いぞ、シルバーウィーク。

Y-chan
2009/9/27 23:46
いよいよですか、、鳳凰三山、、
w-koboriさん。

w-koboriさんが行かれた鹿島槍もいい感じでしたね。
紅葉。
土曜日の登山。
おっしゃるとおりで、紅葉を期待していったわけでは
なかったので、うれしさもひとしおでした。

そうそう、おっしゃるとおりの眺望のなさがかなり残念。
私は眺めたこともあるので、やはりその感動を共有したかったです。
眺望があれば、満足もさらに増したことでしょう。

私も遠いところはなかなかいけません。
勢い、近場です。
最近は、少し開き直ってきました。
近くてもいいじゃないか、、、。

何をおっしゃるw-koboriさん。
鳳凰山の日帰りは可能でしょうね。
ただ、せっかくですから、ゆったりされても良いかと。


薬師岳小屋ですかね。
私がお勧めしたのは。
稜線にあり水がありません。

登山口はどこにされるかわかりませんが、お水の確保を、、、、。

夜叉神峠入り口からなら、南御室小屋、青木鉱泉とか
御座石温泉からなら、鳳凰小屋では確実に手に入り、
広河原から白鳳峠経由で薬師岳小屋に行く場合は、持参、、、。
お水売っているとは思いますが、、、。

楽しみですね。

Y-chan
2009/9/27 23:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら