ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 488677
全員に公開
ハイキング
奥秩父

☆金峰山・国師ヶ岳・北奥千丈岳☆アコウ平より周回。。。

2014年08月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
12.8km
登り
970m
下り
981m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:51
合計
6:26
7:13
7:16
7
7:23
7:26
64
8:30
8:30
0
8:30
8:36
0
8:36
9:03
2
9:05
9:05
119
11:04
11:05
8
11:13
11:16
8
11:24
11:24
15
11:39
11:39
5
11:44
11:52
67
13:00
ゴール地点
※GPSの不具合により、金峰山から国師ヶ岳区間で電源が落ちてました(汗)
その区間が直線距離計上になってますので、実距離は20km弱だと思われます

天候 晴れ〜曇り
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アコウ平登山口は、大弛峠手前5.5km地点(林道には大弛峠まで1.0kmおきに道標が立ってますので目印になります)
林道沿いの駐車場は車両が10台ほど駐車できます
コース状況/
危険箇所等
アコウ平登山口から、まずは荒川源流に向かって下りの登山から始まります
荒川渡渉点は、3年前には簡易丸太橋が架かっていましたが大水で流された模様
お助けロープが対岸まで張ってありますが、そこは飛び石が無く靴を脱ぐか濡れる覚悟で渡渉することになります
20〜30m上流に上ると川幅の狭い所で飛び石渡渉できます
御室小屋(廃墟)から一気に高度を稼ぐ急峻な登山道になり、岩尾根の途中には奇岩(片手回し岩)が点在します
森林限界を過ぎると目の前に立ちはだかる五丈岩目掛けて広大なロケーションが広がります
クラッシックルートで静かな山歩きが楽しめるスポットです
金峰山から大弛峠〜国師ヶ岳の稜線ルートは言わずと知れた超〜一般道なので割愛します
うっかりすると通り過ぎてしまいそうな林道沿いのアコウ平駐車場
大弛峠の手前5.5km地点です
2014年08月03日 06:33撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/3 6:33
うっかりすると通り過ぎてしまいそうな林道沿いのアコウ平駐車場
大弛峠の手前5.5km地点です
駐車場の際からこの看板と踏み跡を辿って入山
2014年08月03日 06:33撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 6:33
駐車場の際からこの看板と踏み跡を辿って入山
早速、行く手を阻む倒木が・・
マイナールートですが、踏み跡はしっかりしています
2014年08月03日 06:34撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/3 6:34
早速、行く手を阻む倒木が・・
マイナールートですが、踏み跡はしっかりしています
純白半透明のギンリョウソウ
2014年08月03日 06:36撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
8/3 6:36
純白半透明のギンリョウソウ
ベニテングダケにそっくりなタマゴダケ
茎が黄色であれば美味しいキノコです
2014年08月03日 06:46撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/3 6:46
ベニテングダケにそっくりなタマゴダケ
茎が黄色であれば美味しいキノコです
15分程で荒川源流に到着
丁度先行者がロープを伝って渡渉を試みていましたが難儀しているようでした
2014年08月03日 06:51撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 6:51
15分程で荒川源流に到着
丁度先行者がロープを伝って渡渉を試みていましたが難儀しているようでした
上流に20〜30m行った辺りで飛び石で渡れました
2014年08月03日 06:50撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/3 6:50
上流に20〜30m行った辺りで飛び石で渡れました
キノコ汁にするとヌメリと食感がいいハナイグチ
2014年08月03日 06:58撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
8/3 6:58
キノコ汁にするとヌメリと食感がいいハナイグチ
リボンテープいっぱいの涸れた河原歩きを過ぎると・・・
2014年08月03日 07:05撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 7:05
リボンテープいっぱいの涸れた河原歩きを過ぎると・・・
目の前には御室小屋
信仰登山の時代は賑わっていた事でしょう
2014年08月03日 07:12撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 7:12
目の前には御室小屋
信仰登山の時代は賑わっていた事でしょう
今は廃墟と化しています
雨宿りも難しい状態。。
2014年08月03日 07:12撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 7:12
今は廃墟と化しています
雨宿りも難しい状態。。
ネズコってなんだろう?
2014年08月03日 07:14撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/3 7:14
ネズコってなんだろう?
御室小屋を過ぎると、突然の急登
岩交じりの登山道が山頂まで続きます
2014年08月03日 07:14撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 7:14
御室小屋を過ぎると、突然の急登
岩交じりの登山道が山頂まで続きます
こんな梯子もあり
2014年08月03日 07:18撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/3 7:18
こんな梯子もあり
視界が開けると、目を奪われる景色が広がります♪
2014年08月03日 07:19撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
8/3 7:19
視界が開けると、目を奪われる景色が広がります♪
振り返れば、前日ボランティアで清掃活動をしたMt.Fuji☆
2014年08月03日 07:20撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
8/3 7:20
振り返れば、前日ボランティアで清掃活動をしたMt.Fuji☆
の写真を撮るsanpoさん
滑り落ちそうな岩の上です(ka
2014年08月03日 07:25撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
8/3 7:25
の写真を撮るsanpoさん
滑り落ちそうな岩の上です(ka
クサリ場もありアスレチックコース
2014年08月03日 07:20撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/3 7:20
クサリ場もありアスレチックコース
この絶景を見たかった^^
手前に片手回し岩
奥に五丈岩。。。
2014年08月03日 07:21撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
8/3 7:21
この絶景を見たかった^^
手前に片手回し岩
奥に五丈岩。。。
岩の隙間から風雪日照りに耐えてきた逞しい樹。。。

2014年08月03日 07:23撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
8/3 7:23
岩の隙間から風雪日照りに耐えてきた逞しい樹。。。

なぜバランスが保ていられるのか疑ってしまう”片手回し岩”
2014年08月03日 07:26撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
8/3 7:26
なぜバランスが保ていられるのか疑ってしまう”片手回し岩”
梯子を登るkazamaruさん^^
何か黒戸尾根みたい。。。
2014年08月03日 07:33撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
8/3 7:33
梯子を登るkazamaruさん^^
何か黒戸尾根みたい。。。
片手回し岩の直下に登山道があります
大きくて立派な奇岩です!
2014年08月03日 07:38撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/3 7:38
片手回し岩の直下に登山道があります
大きくて立派な奇岩です!
ちょっとザレたこんな所も・・・
2014年08月03日 07:50撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 7:50
ちょっとザレたこんな所も・・・
目指すは金峰山頂五丈岩!
2014年08月03日 07:58撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/3 7:58
目指すは金峰山頂五丈岩!
間もなく森林限界です。。。
爽やかな空気感が堪りません^^
2014年08月03日 08:11撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/3 8:11
間もなく森林限界です。。。
爽やかな空気感が堪りません^^
ここまでお花らしいお花はシャクナゲのみ
標高の高い所には、まだ元気なシャクナゲが残ってます♪
2014年08月03日 08:17撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
8/3 8:17
ここまでお花らしいお花はシャクナゲのみ
標高の高い所には、まだ元気なシャクナゲが残ってます♪
五丈岩を南の正面から見た図
2014年08月03日 08:26撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
8/3 8:26
五丈岩を南の正面から見た図
東側から見た図

久々のご対面です(ka
2014年08月03日 08:27撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/3 8:27
東側から見た図

久々のご対面です(ka
ようやく山頂広場に到着。。。
急いだつもりはまったくありませんが駐車場から2時間掛からないで来てしまいました
2014年08月03日 08:28撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/3 8:28
ようやく山頂広場に到着。。。
急いだつもりはまったくありませんが駐車場から2時間掛からないで来てしまいました
五丈岩の定番写真♪

あとで登るから待っててね!
2014年08月03日 08:28撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/3 8:28
五丈岩の定番写真♪

あとで登るから待っててね!
そして山頂へ!
金峰山、標高2599m
2014年08月03日 08:30撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/3 8:30
そして山頂へ!
金峰山、標高2599m
記念に撮って貰いました^^

さあ、行きますかkazamaruさん!
2014年08月03日 08:32撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
8/3 8:32
記念に撮って貰いました^^

さあ、行きますかkazamaruさん!
と、五丈岩を見ると・・・
なんと!一人女性が登ってます(驚)
カッキ〜!!!
2014年08月03日 08:35撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
16
8/3 8:35
と、五丈岩を見ると・・・
なんと!一人女性が登ってます(驚)
カッキ〜!!!
負けてはいられません(笑)
さあ登りますよ!
すいすい登るsanpo師匠
お手本を見ながら後に続きます(ka
2014年08月03日 08:42撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/3 8:42
負けてはいられません(笑)
さあ登りますよ!
すいすい登るsanpo師匠
お手本を見ながら後に続きます(ka
前回の敗退地点に到着
sanpo師匠のアドバイスによりクリアー(ka
2014年08月03日 08:47撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
8/3 8:47
前回の敗退地点に到着
sanpo師匠のアドバイスによりクリアー(ka
二人で五丈岩制覇!
五丈岩の上から山頂広場を望むと30人以上の登山者が寛いでいました♪
初登頂です。ヤッター(ka
2014年08月03日 08:41撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
8/3 8:41
二人で五丈岩制覇!
五丈岩の上から山頂広場を望むと30人以上の登山者が寛いでいました♪
初登頂です。ヤッター(ka
五丈岩の上から砂払い方面の稜線。。。

絶景ですね〜稜線フェチにはたまりません
記念写真を撮り忘れちゃいました(ka
2014年08月03日 08:46撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/3 8:46
五丈岩の上から砂払い方面の稜線。。。

絶景ですね〜稜線フェチにはたまりません
記念写真を撮り忘れちゃいました(ka
みずがき山方面
2014年08月03日 08:46撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 8:46
みずがき山方面
岩を降り、お馴染みのトンネルを抜けて国師ヶ岳へ向かいます。。。
2014年08月03日 09:05撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/3 9:05
岩を降り、お馴染みのトンネルを抜けて国師ヶ岳へ向かいます。。。
ここにもシャクナゲ
2014年08月03日 09:13撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/3 9:13
ここにもシャクナゲ
ゴゼンタチバナ
2014年08月03日 09:14撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/3 9:14
ゴゼンタチバナ
可愛らしいピンクのシャクナゲも♪
2014年08月03日 09:14撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/3 9:14
可愛らしいピンクのシャクナゲも♪
ニガナですね!
2014年08月03日 09:41撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 9:41
ニガナですね!
大弛峠に到着
トレランのお二人と(一人は五丈岩に登っていた女性です)、抜きつ抜かれつお話ししながら楽しく降りてきました♪
2014年08月03日 10:11撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 10:11
大弛峠に到着
トレランのお二人と(一人は五丈岩に登っていた女性です)、抜きつ抜かれつお話ししながら楽しく降りてきました♪
看板の通り、日本一です!
2014年08月03日 10:12撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 10:12
看板の通り、日本一です!
では、国師ヶ岳へ向かいますか
2014年08月03日 10:11撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 10:11
では、国師ヶ岳へ向かいますか
大弛小屋を通過

あ〜ビールが呑みたい(笑)
2014年08月03日 10:14撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 10:14
大弛小屋を通過

あ〜ビールが呑みたい(笑)
モクモク木道を・・・
2014年08月03日 10:21撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 10:21
モクモク木道を・・・
モクモクと(笑)

良く整備された登山道ですが、今日一番太ももが疲れました(汗)
2014年08月03日 10:25撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/3 10:25
モクモクと(笑)

良く整備された登山道ですが、今日一番太ももが疲れました(汗)
それでも近いのでたちまち前国師に到着し・・・

2014年08月03日 10:36撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/3 10:36
それでも近いのでたちまち前国師に到着し・・・

国師ヶ岳山頂です^^
金峰山より7.0m標高が低いんです
2014年08月03日 10:46撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 10:46
国師ヶ岳山頂です^^
金峰山より7.0m標高が低いんです
違う山頂標識で記念に^^

2014年08月03日 10:49撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/3 10:49
違う山頂標識で記念に^^

kazamaruさんも、はい一枚!

ども(ka
2014年08月03日 10:52撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
9
8/3 10:52
kazamaruさんも、はい一枚!

ども(ka
今度はお隣の北奥千丈岳山頂へ!
金峰山より3.0m標高が高く、秩父最高峰のお山です。。。
2014年08月03日 11:12撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/3 11:12
今度はお隣の北奥千丈岳山頂へ!
金峰山より3.0m標高が高く、秩父最高峰のお山です。。。
帰路は夢の庭園を巡って・・・
2014年08月03日 11:34撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/3 11:34
帰路は夢の庭園を巡って・・・
最後に綺麗なシャクナゲを観賞♪

2014年08月03日 11:35撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/3 11:35
最後に綺麗なシャクナゲを観賞♪

大弛小屋の前の黄色いお花。。。
2014年08月03日 11:47撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/3 11:47
大弛小屋の前の黄色いお花。。。
一路林道を下りアコウ平へ
大弛峠からの登山者の車は、約1.0km下まで路上駐車してました
凄い人気のお山です。。。
2014年08月03日 12:13撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/3 12:13
一路林道を下りアコウ平へ
大弛峠からの登山者の車は、約1.0km下まで路上駐車してました
凄い人気のお山です。。。
5.5kmの林道歩きを終え戻ってきました
イイ汗掻いたので、また今日も呑めます(笑)
2014年08月03日 12:58撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/3 12:58
5.5kmの林道歩きを終え戻ってきました
イイ汗掻いたので、また今日も呑めます(笑)

感想

三年前にもkazamaruさんと行った金峰山南稜尾根
その時は山頂からの下山ルートで使いましたが、今回は登りで使わせて貰いました
以前に訪れた時は残雪期だったため急峻で滑りやすく困難なルートだった思いが強かったので、今回満を持して登りで取り組みましたが、意外とあっさり登れてしまいました
雪が無いと条件が大分違うもんです
このコース登りはきつい箇所がありますが、シャクナゲの植生が多く盛期には素晴らしく目を和ませてくれることでしょう
また奇岩群の景観も楽しめ入山者が少ない分静かな山歩きを楽しめる穴場ルートです。。。
今回の収獲は、二人で五丈岩のテッペンに立てた事♪
爽やかな風を感じながらの360°の眺望は贅沢なひと時でした^^
秋の紅葉の時期も楽しみなコースです。。。

“kazamaruさん金峰山へ行って五丈石に登りましょう”の一言で決まった今回の山行。
前回誘っていただいた時は途中でビビってしまい、途中敗退と言う結果に終わってしまって大変申し訳なく思っていた五丈石。
結果は、sannpo師匠のアドバイスのおかげで無事にクリアー。360度の大展望を味わうことができました。感謝感激です。
金峰山から大弛峠までは、歩きなのにトレランの人と同じペース。足がパンパンでした。しかも前国師までは木製階段の登り。哀れ太ももは単なる乳酸のかたまりとなったのでした。
国師ヶ岳ではガスがかかってしまって展望は今一つでしたが、雨に降られることもなく、無事に目的も達成することが出来、とても有意義な山行でした。
sanpoさんまたご一緒させてください。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1246人

コメント

さすがのお二人さん
sanpoさん、kazamaruさん 大変ご無沙汰しています、お元気そうなのは写真といいますか、レコを拝見しただけでわかりました

五丈岩どころか金峰山すら登ったことのないsakuraですが、いつかは必ず...奥秩父縦走と絡めるのがおススメでしたっけ?
頑張って時間を作ってお金を貯めて、体力をつけてから挑戦したいと思います

ネズコって木は立山あたりだとクロベとよばれてます。昔は板戸なんかに使われてたようです。音を通さないって珍重されたみたいですね。あ、昔読んだ本の受け売りですけどね
2014/8/6 19:46
Re: さすがのお二人さん
sakuraさん、どーもです^^

ネズコって、そんな性質の貴重な木だったんですね!
初めて知りました ご教授ありがとう御座います

下界の暑さにうんざりしていた毎日でしたから、kazamaruさんと涼しい金峰山で充電してきました^^
八ヶ岳や秩父の山々はアルプスに引けをとらない魅力がありますから、機会をつくって登りましょう

sakuraさんだったら、頑張らなくてもお金を貯めなくても体力をつけなくても楽勝で登れます(笑)
2014/8/7 13:48
Re: さすがのお二人さん
sakuraさんおひさしぶりです。
”奥秩父縦走“ そそる響きですね〜
私はsakuraさんのように飯炊きが上手になってから挑戦したいと思います
2014/8/7 17:14
sanpoさん、kazamaruさん、こんばんはー
金峰山から大弛峠までトレランと同じペースというのは、お2人ならではの山行ですねー
(お疲れ様ですー

穴場のルート、なるほど〜!そんな感じを受けました。
奥秩父はアルプスや八ヶ岳とは、また違った魅力の山域ですね

それにしても、五丈岩に立っている女性、カッコイイです。
そんなに簡単に登れちゃうモノなんでしょうか・・・
(勿論、五丈岩に登ったsanpoさんとkazamaruさんも、カッコよかったのではないかと思いますがー
2014/8/6 21:31
Re: sanpoさん、kazamaruさん、こんばんはー
nabekaさん、こんにちは〜!

どこかの総大将と同じで(笑)抜かれると抜き返したくなる性分で 思わずトレランさんのスピードに食い付いてしまいました
大弛峠でお別れでしたが、その後はもう脚がヘロヘロで参りました(笑)

この登りのルートは本当に登山者が少なくて静かな山歩きを楽しめるんです 景色もイイですしね!

五丈岩の上に立っていた女性はマジかっこよかったですよ!
私達より断然絵になってました (笑)
2014/8/7 14:04
Re: sanpoさん、kazamaruさん、こんばんはー
nabekaさん大変ご無沙汰をしております。
五丈岩は簡単では無いと思います。
私はsanpo師匠のアドバイスのおかげで、初めて登る事が出来ました。
いや〜気持ち良かったです。
2014/8/7 17:26
初めましてsanpo69さんkazamaruさん。
表参道五丈岩の手前で休んでいたものです。

2時間で登ってしまうなんて速すぎですね〜
しかも五丈岩も登って国師が岳まで行って、お疲れ様でした!
2014/8/6 23:52
Re: 初めましてsanpo69さんkazamaruさん。
c-54さん、初めまして^^

良く覚えております!その節はどうもでした
同じルートで周回されると聞いて、共感してました。。。
あそこからの景色は抜群でしたね〜

急いだつもりは無かったんですが、kazamaruさんのペースにグイグイ引っ張られて到着したらそんなでした
c-54さんもお仲間と合流して金峰山を満喫されましたね!
また、どこかのお山でお会いしましたら、宜しくお願いします
2014/8/7 14:17
Re: 初めましてsanpo69さんkazamaruさん。
c-54さん初めまして。
見上げれば五丈岩、振り返れば片手回し岩の向こうに富士山。
しかも静かで気持ちの良い風の吹く所でしたね。
はやぶさ温泉は地元でも評判の温泉で〜す。
2014/8/7 17:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら