ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 503419
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

幌尻岳(新冠コース)を行く

2014年08月01日(金) 〜 2014年08月03日(日)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
42.6km
登り
2,673m
下り
2,673m

コースタイム

8月1日(金)
北電ゲート10:45 → いこい橋ゲート11:30 → 奥新冠ダム14:40 → 新冠ポロジリ山荘15:25

8月2日(土)
新冠ポロジリ山荘5:00 → 中間点7:20 → 水場8:00 → 大岩9:15 → 振内コース分岐9:25 → 幌尻岳山頂9:35
(幌尻岳山頂10:00 → 幌尻岳ニセピーク → 幌尻岳山頂10:50)
幌尻岳山頂11:10 → 振内コース分岐11:15 → 大岩11:40 → 水場12:20 → 中間点13:00 → 新冠ポロジリ山荘15:20

8月3日(日)
新冠ポロジリ山荘5:30 → 奥新冠ダム6:10 → いこい橋ゲート9:15→ 北電ゲート10:05
天候 8月1日(金)晴れ
8月2日(土)晴れ
8月3日(日)晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
コース状況/
危険箇所等
★新冠ルート
 整備されており迷うことはないです
 沢沿いの危険個所にはロープが新設されています
★落石多発地帯
 新冠ダムゲートから北電ゲートまで車で走行可能な16キロ区間が危険です
★新冠ポロジリ山荘
 無人小屋で協力金\500/日
 常に沢の水が蛇口から出ています(念のため煮沸を要します)
 トイレは別棟にあります
  和式便器2&小便器1、脚踏み式の水洗で紙も流せます
その他周辺情報 ★日高南部森林管理署
 http://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/hidakananbu/mountaintrail.html
 事前に確認すると良いでしょう
★温泉
 新冠温泉 レ・コードの湯
 http://hotelhills.jp/spa/
★登頂証明書
 にいかっぷ観光協会50周年記念事業 幌尻岳(新冠ルート)登頂記念セット販売
 http://niikappu.gr.jp/horosirimemorial.html
長い林道歩きの開始です
2014年08月01日 10:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/1 10:46
長い林道歩きの開始です
ゲートを潜ります
2014年08月01日 10:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/1 10:46
ゲートを潜ります
いこい橋ゲートを潜ります
2014年08月01日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/1 11:28
いこい橋ゲートを潜ります
果てしなく続く林道
2014年08月01日 11:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/1 11:51
果てしなく続く林道
落石防止ネットで整備されています
2014年08月01日 13:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/1 13:42
落石防止ネットで整備されています
キツネとの遭遇
2014年08月01日 14:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/1 14:30
キツネとの遭遇
奥新冠ダムです
2014年08月01日 14:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/1 14:38
奥新冠ダムです
花が癒してくれます
2014年08月01日 14:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/1 14:50
花が癒してくれます
山荘が見えてきました
2014年08月01日 15:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/1 15:23
山荘が見えてきました
新冠ポロジリ山荘です!
2014年08月01日 15:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/1 15:24
新冠ポロジリ山荘です!
8月2日午前4:00
目指す稜線が見えます
2014年08月02日 04:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 4:00
8月2日午前4:00
目指す稜線が見えます
山頂アタック開始です
2014年08月02日 05:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 5:07
山頂アタック開始です
笹を掻き分けて前進します
2014年08月02日 05:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 5:28
笹を掻き分けて前進します
彼方の稜線が明るく光ります
2014年08月02日 05:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 5:48
彼方の稜線が明るく光ります
沢を渡ります
2014年08月02日 05:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 5:53
沢を渡ります
天気は上々です
2014年08月02日 06:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 6:45
天気は上々です
見晴台に着きました
2014年08月02日 07:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 7:04
見晴台に着きました
見晴台からの眺め
2014年08月02日 07:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 7:05
見晴台からの眺め
もうすぐ水場です
2014年08月02日 07:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 7:55
もうすぐ水場です
水場!
2014年08月02日 08:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 8:04
水場!
大きい岩が見えます
2014年08月02日 08:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/2 8:17
大きい岩が見えます
お花畑です
2014年08月02日 08:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 8:27
お花畑です
お花です
2014年08月02日 08:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 8:39
お花です
お花です!
2014年08月02日 08:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 8:39
お花です!
お花です!!
2014年08月02日 08:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 8:47
お花です!!
お花がいっぱい
2014年08月02日 08:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/2 8:44
お花がいっぱい
幌尻湖が見えます
山荘の屋根も見えます
2014年08月02日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/2 9:08
幌尻湖が見えます
山荘の屋根も見えます
目標物の大岩です
2014年08月02日 09:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/2 9:14
目標物の大岩です
もうすぐ稜線
2014年08月02日 09:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/2 9:25
もうすぐ稜線
振内コースと合流
2014年08月02日 09:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/2 9:26
振内コースと合流
もうすぐ山頂
2014年08月02日 09:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/2 9:26
もうすぐ山頂
幌尻岳山頂です!
2014年08月02日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/2 9:35
幌尻岳山頂です!
三角点にタッチ!
2014年08月02日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 9:35
三角点にタッチ!
記念に撮っていただきました
2014年08月02日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6
8/2 9:36
記念に撮っていただきました
幌尻岳山頂から北を望む
戸蔦別岳・北戸蔦別岳へと続く稜線が美しい
2014年08月02日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/2 9:43
幌尻岳山頂から北を望む
戸蔦別岳・北戸蔦別岳へと続く稜線が美しい
幌尻岳山頂から東を望む
2014年08月02日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 9:43
幌尻岳山頂から東を望む
幌尻岳山頂から西を望む
2014年08月02日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 9:43
幌尻岳山頂から西を望む
幌尻岳山頂から南を望む
2014年08月02日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 9:43
幌尻岳山頂から南を望む
美しいカール
2014年08月02日 09:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/2 9:59
美しいカール
幌尻岳の肩へ進みます
2014年08月02日 10:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 10:01
幌尻岳の肩へ進みます
素敵なテン場を発見
2014年08月02日 10:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 10:11
素敵なテン場を発見
脚の故障から山頂へ戻る・・・遠い、高い。。
2014年08月02日 10:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/2 10:14
脚の故障から山頂へ戻る・・・遠い、高い。。
再び山頂にて休憩
2014年08月02日 10:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/2 10:49
再び山頂にて休憩
山荘まで戻ります
2014年08月02日 11:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 11:12
山荘まで戻ります
ありがとう幌尻岳
2014年08月02日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/2 11:48
ありがとう幌尻岳
天候は安定しています
2014年08月02日 14:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 14:26
天候は安定しています
山荘が見えてきました
2014年08月02日 15:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 15:24
山荘が見えてきました
無事に到着!
2014年08月02日 15:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/2 15:26
無事に到着!

感想

北海道の山は素晴らしい
遥かなる大地
可憐な花々たち
野生動物との触れ合い

厳しい自然が人間も動物であることを教えてくれる
そして「山においでよ」とは言わない


8月1日(金)
車はサラブレッドロードを疾走していた
名馬の産地ゆえ駿馬と並走する
やがて道は狭くなり未舗装となる

標識に従い新冠ダムを右折する
前日に森林管理署へ確認したとおりゲートは開いていた
車はここから16キロ先まで行くことができる

”今日は山荘まで19キロ歩けばいいんだ”

鋭角な落石を踏まないよう慎重に運転する
無人のイドンナップ山荘を確認し北電ゲートで車を止める

10:45、林道歩きを開始する
蒸し暑いなか日陰が多く助かるがアブが多くツライ

目前に監獄の檻のような「いこい橋ゲート」が現れる
ザックを下ろして何とか通る

変化の無い林道だがドラマはある
エゾシカは逃げるように渓谷を下っていく
キタキツネは必死に獲物を狙っている
”足跡はヒグマだろうか”

幌尻湖を右手に見れば山荘は近い
15:25、新冠ポロジリ山荘に着いた

マイナールートゆえ孤独な夜を想像していたが賑やかだ
斜めの床に寝場所を確保する
明日の準備を整え早々に寝ることにした


8月2日(土)
夜空に星が輝いている
日が射せば目指す稜線が見える
ポロジリ様は快晴で迎えてくれた

5:00、山頂アタック開始
笹を掻き分けて前進する
”朝露が冷たい”

左右に沢を持つ痩せ尾根を登る
遥か彼方に大きな岩が見えた
その「大岩」を目標に登り続ける

炎々と降り注ぐ太陽に抵抗するかのごとく急登を行く
水場は汗だくの身体に命を与えてくれる
可憐な花々は疲労を癒してくれた

大岩に着けば稜線は近い
目前に巨大なカールが出現する
振内コースと合流し山頂は目の前だ

9:35、ついに、やっと、山頂に着いた
日高山脈最高峰である幌尻岳の標識は堂々たるものである
快晴のポロジリ様から御褒美をいただく

遥か彼方まで続く稜線
初めて見る深き山々
神の領域に踏み込んだ罪悪感さえある

”七つ沼カールを見てみたい”

人間の欲望は己の弱さを知らない
往復2時間を覚悟し目指すが右膝に痛みを感じる
天候に恵まれたにも関わらず故障した自分が情けない

七つ沼カールをあきらめて山頂に戻りポロジリ様と会話する
富士山について話した
阿蘇山について話した
故郷の高尾山についても話した

でも信じてくれなかった

原始の時代から空と対話するポロジリ様は言う
人の見ること
人のすること
それは一瞬の出来事であり全てが無なのだと

何も言えず何も返せず山頂を後にする
痛む脚を騙すようにゆっくり降りた
ポロジリ様に感謝しつつ下山する

乾いた身体を水で潤し花々に見送られ山荘に着いた
登頂させて頂いた充実感と疲労のもと眠りにつく

8月3日(日)
山荘に別れを告げる
再び5時間の林道歩きを開始した

行きは新鮮だが帰りは違う
2日前に見たものを再び確認し前進する
記憶が先の長いことを教えてくれる
”話し相手がいても無言になるだろうな”

確実に歩いているが同じ場所を行くようである
立ち止まればアブの大群が襲う
再び歩けば脚が痛む
”俺・・・なんでこんな所を歩いているんだろう”

それは父の残したビデオテープだった
深田久弥の日本百名山
20年前のテレビ番組である

アナログテープゆえ鮮明ではない
しかしそこに映る山々は威厳に満ちている
山と人々との関係
山を重んじる姿勢

重厚なテーマ曲で始まる15分間の記録
昨今の軽い番組とは全く違う
”そのおかげで幌尻岳に出会うことができたではないか”

そんな自問自答をしていればゴールが現れた
車が見える
ドアを開けエンジンをかける
目覚めた車が言う
”待ってたぜ、後はオレに任せろよ”

人のすることは一瞬かもしれない
道具無しでは何もできないのだろう
しかし自然を敬う気持ちは人間だからできるのだ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1066人

コメント

おつかれさまでした
初夏の北海道。天候にも恵まれて素晴らしい景色です。本州とはスケール感がまた違いますね。
ただ、ほとんど人がいないような。。(-_-;)
いつもながらの銘文、感服いたしました。
2014/9/8 21:35
Re: おつかれさまでした
mak様
コメントありがとうございます。
確かに登山者は少ないです。
当日、同ルートで登頂したのは6名、別ルートからは9名お会いしました。
アクセスしにくい山ゆえ百名山達成あるいは99番目という方々にもお会いし、
貴重なお話を聞くことができました。
長い林道歩行を上高地から槍ヶ岳と思えば誰でもできると思います。
2014/9/20 8:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら