ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5106219
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

観光ついでに、高千穂峰

2023年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:47
距離
5.2km
登り
612m
下り
602m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:42
休憩
0:02
合計
1:44
9:31
10
9:51
9:51
15
10:07
10:07
4
10:11
10:12
8
10:20
10:20
20
10:40
10:42
11
10:53
10:53
5
10:58
10:58
10
11:08
11:08
4
11:19
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
セントレア6:30の便で鹿児島へ。
鹿児島空港からレンタカーで1時間くらいで登山口の高千穂河原着。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所なし
今週は嫁さんを連れて鹿児島旅行、2人で手数料も入れて往復25,000円と格安チケットです。
基本観光ですが、高千穂峰だけ登らせてもらいます。
まだ暗いセントレアより、いざ鹿児島へ。
2023年01月21日 06:12撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/21 6:12
今週は嫁さんを連れて鹿児島旅行、2人で手数料も入れて往復25,000円と格安チケットです。
基本観光ですが、高千穂峰だけ登らせてもらいます。
まだ暗いセントレアより、いざ鹿児島へ。
もうすぐ鹿児島空港です。
手前が登る予定の高千穂峰、奥が韓国岳だと思います。
少し霞んでいますが、良い天気です😊
2023年01月21日 07:48撮影 by  iPhone 8, Apple
10
1/21 7:48
もうすぐ鹿児島空港です。
手前が登る予定の高千穂峰、奥が韓国岳だと思います。
少し霞んでいますが、良い天気です😊
空港よりレンタカーで、高千穂河原へ。
嫁さんは留守番です。
2時間で戻ってきます❗️
2023年01月21日 09:31撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/21 9:31
空港よりレンタカーで、高千穂河原へ。
嫁さんは留守番です。
2時間で戻ってきます❗️
さあ行くぞ。
2023年01月21日 09:31撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/21 9:31
さあ行くぞ。
最初は森の中。
2023年01月21日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/21 9:36
最初は森の中。
すぐに森林限界です。
御鉢が立ちはだかります。
2023年01月21日 09:49撮影 by  iPhone 8, Apple
8
1/21 9:49
すぐに森林限界です。
御鉢が立ちはだかります。
ザレザレの急登を登り、火口壁に立ちました。
2023年01月21日 10:07撮影 by  iPhone 8, Apple
8
1/21 10:07
ザレザレの急登を登り、火口壁に立ちました。
深い❗️
2023年01月21日 10:07撮影 by  iPhone 8, Apple
8
1/21 10:07
深い❗️
本峰が見えました。
2023年01月21日 10:07撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/21 10:07
本峰が見えました。
振り返ると駐車場が。
2023年01月21日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/21 10:08
振り返ると駐車場が。
御鉢を半周します。
2023年01月21日 10:09撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/21 10:09
御鉢を半周します。
風も無く、気持ちいいです。
2023年01月21日 10:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/21 10:11
風も無く、気持ちいいです。
ここから少しだけ下ります。
2023年01月21日 10:19撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/21 10:19
ここから少しだけ下ります。
デーン❗️
2023年01月21日 10:19撮影 by  iPhone 8, Apple
7
1/21 10:19
デーン❗️
遠くに山頂の日章旗が見えます。
2023年01月21日 10:19撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/21 10:19
遠くに山頂の日章旗が見えます。
霧島神宮 元宮
安全に登れますように。
2023年01月21日 10:21撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/21 10:21
霧島神宮 元宮
安全に登れますように。
あと430m。
もう一息!
2023年01月21日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/21 10:23
あと430m。
もう一息!
ザレザレの急登です。
2023年01月21日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/21 10:23
ザレザレの急登です。
あと少し。
2023年01月21日 10:34撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/21 10:34
あと少し。
着いた!
2023年01月21日 10:35撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/21 10:35
着いた!
天の逆鉾❗️
2023年01月21日 10:36撮影 by  iPhone 8, Apple
9
1/21 10:36
天の逆鉾❗️
神話の世界を感じます。
2023年01月21日 10:37撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/21 10:37
神話の世界を感じます。
そういえば、何気に、今日誕生日でした🎂
56歳。
いいジジイだ。
2023年01月21日 10:38撮影 by  iPhone 8, Apple
15
1/21 10:38
そういえば、何気に、今日誕生日でした🎂
56歳。
いいジジイだ。
韓国岳ですね。
2023年01月21日 10:38撮影 by  iPhone 8, Apple
8
1/21 10:38
韓国岳ですね。
三角点はここでは脇役です。
2023年01月21日 10:39撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/21 10:39
三角点はここでは脇役です。
愛知県を朝2:30に出て、8時間後にこんな所まで来てるんですね。
感慨無量です。
2023年01月21日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/21 10:40
愛知県を朝2:30に出て、8時間後にこんな所まで来てるんですね。
感慨無量です。
宮崎県方面の尾根です。
2023年01月21日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/21 10:40
宮崎県方面の尾根です。
避難小屋もあります。
2023年01月21日 10:41撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/21 10:41
避難小屋もあります。
名残惜しいですが、下ります。
もう来る事はないだろうな。。。
2023年01月21日 10:41撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/21 10:41
名残惜しいですが、下ります。
もう来る事はないだろうな。。。
山頂から駐車場を望む。
2023年01月21日 10:43撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/21 10:43
山頂から駐車場を望む。
再び御鉢。改めてデカイな。
2023年01月21日 10:54撮影 by  iPhone 8, Apple
7
1/21 10:54
再び御鉢。改めてデカイな。
なだらかな所は走って行きます。
2023年01月21日 11:08撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/21 11:08
なだらかな所は走って行きます。
帰りは途中から自然散策路を行きます。
走れ!
2023年01月21日 11:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/21 11:14
帰りは途中から自然散策路を行きます。
走れ!
約束通り、2時間切ったぞ!
という事で、あとは観光です。
天気も良く、風も無く、良い山でした。
2023年01月21日 11:19撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/21 11:19
約束通り、2時間切ったぞ!
という事で、あとは観光です。
天気も良く、風も無く、良い山でした。
まずはお腹が空いたので、霧島神宮横の神宮亭で昼ごはん。
2023年01月21日 12:02撮影 by  iPhone 8, Apple
11
1/21 12:02
まずはお腹が空いたので、霧島神宮横の神宮亭で昼ごはん。
国宝、霧島神宮です。
2023年01月21日 12:24撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/21 12:24
国宝、霧島神宮です。
桜島を見ながら、名物の両棒餅(ぢゃんぼ餅)
2023年01月21日 14:46撮影 by  iPhone 8, Apple
10
1/21 14:46
桜島を見ながら、名物の両棒餅(ぢゃんぼ餅)
長渕剛も時々来る店だそうです。
美味しかった。
2023年01月21日 14:53撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/21 14:53
長渕剛も時々来る店だそうです。
美味しかった。
仙巌園。
桜島が映えます。
2023年01月21日 15:54撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/21 15:54
仙巌園。
桜島が映えます。
西郷どん。
2023年01月21日 16:41撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/21 16:41
西郷どん。
今日は鹿児島市内のホテル、法華クラブで宿泊。
大浴場もあり、朝食付きで一人5,750円と、こちらも格安でした。
2023年01月21日 17:01撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/21 17:01
今日は鹿児島市内のホテル、法華クラブで宿泊。
大浴場もあり、朝食付きで一人5,750円と、こちらも格安でした。
夜はホテルの近くのひご家さんで、地鶏炭火焼きや、
2023年01月21日 19:06撮影 by  iPhone 8, Apple
9
1/21 19:06
夜はホテルの近くのひご家さんで、地鶏炭火焼きや、
黒豚しゃぶしゃぶです。
お腹いっぱい!
2023年01月21日 19:30撮影 by  iPhone 8, Apple
8
1/21 19:30
黒豚しゃぶしゃぶです。
お腹いっぱい!
朝食バイキング。
値段の割に良かったです。
食べすぎました。
2023年01月22日 07:11撮影 by  iPhone 8, Apple
7
1/22 7:11
朝食バイキング。
値段の割に良かったです。
食べすぎました。
今日はまず指宿へ。
2023年01月22日 09:48撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/22 9:48
今日はまず指宿へ。
指宿といえば砂風呂でしょ。
写真撮影は禁止なので、ありません。
ジジイの砂風呂姿なんか見たくないか。
2023年01月22日 10:47撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/22 10:47
指宿といえば砂風呂でしょ。
写真撮影は禁止なので、ありません。
ジジイの砂風呂姿なんか見たくないか。
西大山駅と開聞岳。
今日はウォーキング大会をやっていて、賑やかでした。
2023年01月22日 11:19撮影 by  iPhone 8, Apple
8
1/22 11:19
西大山駅と開聞岳。
今日はウォーキング大会をやっていて、賑やかでした。
幸せを届ける黄色いポスト。
2023年01月22日 11:18撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/22 11:18
幸せを届ける黄色いポスト。
枕崎で鰹を食べていきましょう。
鰹船人めし+ミニカツオラーメンセットです。
もうお腹いっぱい。
2023年01月22日 12:38撮影 by  iPhone 8, Apple
10
1/22 12:38
枕崎で鰹を食べていきましょう。
鰹船人めし+ミニカツオラーメンセットです。
もうお腹いっぱい。
最後に知覧特攻平和会館です。
結構混んでいました。
2023年01月22日 13:23撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/22 13:23
最後に知覧特攻平和会館です。
結構混んでいました。
隊員の遺書、突撃前の笑顔の写真に涙です。ほとんどが20歳前後の若人ばかりですが、遺書の内容も立派ですが本当に皆さん達筆で、戦争中であっても日本人の教育水準の高さに驚かされます。むしろ、戦後になって退化しているんではないかと思ってしまいました。
今、平和な中で登山できてありがたく思います。
2023年01月22日 14:05撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/22 14:05
隊員の遺書、突撃前の笑顔の写真に涙です。ほとんどが20歳前後の若人ばかりですが、遺書の内容も立派ですが本当に皆さん達筆で、戦争中であっても日本人の教育水準の高さに驚かされます。むしろ、戦後になって退化しているんではないかと思ってしまいました。
今、平和な中で登山できてありがたく思います。

感想

日本百名山の霧島山は一般的には韓国岳を指しますが、深田久弥の原文を読むと高千穂峰の事ばかりが書かれています。標高では韓国岳のほうが上ですが、神話の舞台であり、歴史・信仰のうえでも存在感は高千穂峰の方が上じゃないでしょうか。
韓国岳は30年くらい前に登り、そこから見えた高千穂峰がカッコ良かかった記憶も残っています。一応、霧島山は登頂した事になっていますが、やはり高千穂峰もsetで登らないと何だか片手落ちの様なスッキリしない気分に感じていたところでした。(同様の事が阿寒岳でもあり、昨年、雄阿寒岳にも登りました!)
そんな事で今回、鹿児島旅行のついでに速攻で登ってきました❗️
多少霞がかっていましたが、風も無く暖かい良い天気の中、気持ち良くの登ることができ、大満足です。
その後の観光も良かったよ。今は、20:30発のセントレア行きの最終便を待ちながら、ラウンジで記録を書いてます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人

コメント

kaeru3013さん 

お誕生日おめでとうございます。
奥さん孝行 最重要! いいな〜九州! 羨ましい〜
てっきりBCS行ってると思ってました(笑)

1泊朝食付きで6K以下 どうして? 教えて〜
2023/1/22 19:30
sakakibaraeさん こんばんは。
安くするには、宿も航空券もレンタカーにしても早く予約する事ですね。航空券だとキャンセルできなかったりするリスクはありますが、いずれにせよ先に行く日を決めて、安いところを探すのが一番ですね。
今回も9月に全部予約しました。まだその頃はコロナが流行っていたいたので安かったと思います。ただ、今は全体的に値上がりしているかもしれませんね。
2023/1/22 19:51
いいですね!!
鹿児島は新婚旅行先だったんですよー。
夫も山へ登るので、キリマンジャロへ行きたいと思っていましたが却下されて。
開聞へ登りましたが、メインの韓国〜高千穂の峰は大雨で行けませんでした。
よい天気、両山ともかっこいいですね!

お誕生日おめでとうございます\(^-^)/
2023/1/22 19:40
cathy750さん おはようございます。
私も新婚旅行の頃キリマンジャロに行きたいなんて言っていましたが、3000mくらいでも結構な確率で頭痛がするので、体質的に高山に弱いので無理でしょうね。
なので2000mくらいの深南部がちょうど合っています😄
2023/1/23 7:14
お誕生日おめでとうございます。
夏は北海道で今度は九州ですか。
全国飛び回ってて羨ましい限りです。

全然関係ないというか本当に関係ないんですが自分は18日が誕生日でした('ω')ノ
2023/1/22 23:02
takumaru60さん 誕生日おめでとうございます🎉
子育ても終わったので体力のあるうちに色々やりたいと思っていますが、少しハメをはずしすぎですね。別に資産家でも何でもないので、もう少し老後の事も考えないといけないと思っています。。。
宝くじ当たらんかなぁ(笑)
2023/1/23 7:23
観光メインの山旅もいいですね🤗年齢と共に山から旅にシフトしていくことが長く山を楽しむ秘訣かも…。
2023/1/23 17:06
twvv1979さん こんにちは
今回は、旅行のついでに2時間だけ時間をもらって行かせてもらったって感じです。職場が変わり子育てが終わって以来、山に行きまくっていますが、自分だけ楽しんでいて多少罪悪感もあるんですよね💦。
相方がどう思っているか分かりませんが、たまには夫婦水入らずの旅行も良かったですよ。
2023/1/23 17:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
高千穂河原〜高千穂峰山頂往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら