ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5204473
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

薮岩魂38バリソロ立処山・オバンドウ峠・1136m峰・大平戸山北稜下降周回

2023年02月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:55
距離
14.7km
登り
1,398m
下り
1,395m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:38
休憩
1:17
合計
8:55
7:23
45
スタート地点
8:08
9:07
105
10:51
10:52
19
11:11
11:21
197
14:38
14:47
92
16:18
ゴール地点
天候 曇り→はれ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
★ルート
① 立処山一般道
一般道と言っても踏み跡は薄く、登山口付近が分かりにくかったです
印・ロープなどの整備◎
頂上手前のザレ急登は危険なので、チェンスパ系あるといいです

②鍾乳洞
※ヘッデン必須
ハシゴやロープ整備◎
途中でコウモリの大群がいたので引き返しました😱
冒険が楽しめますが、装備はしっかりと

③ 立処山〜オバンドウ峠〜1136m峰〜大平戸山北稜
複数の送電線網と林道のおかげで印が多く、踏み跡もしっかりしている区間が多いですが、薮があったり、ザレ急登があったり
思った以上にキツかったです😵
本日の25000分の1地図
読図は優しめですが、尾根下降のルートミス注意
1136m峰からコルへの下降では尾根を間違えました
2023年02月23日 23:16撮影 by  iPhone 12, Apple
6
2/23 23:16
本日の25000分の1地図
読図は優しめですが、尾根下降のルートミス注意
1136m峰からコルへの下降では尾根を間違えました
妙義西上州エリアも賑やかになりました😊
空白地帯はマムシ岳方面と御荷鉾スーパー林道周辺ですね
2023年02月23日 16:23撮影
4
2/23 16:23
妙義西上州エリアも賑やかになりました😊
空白地帯はマムシ岳方面と御荷鉾スーパー林道周辺ですね
立処山
岩を避けて右側から登ります
2023年02月23日 07:12撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/23 7:12
立処山
岩を避けて右側から登ります
国道のバイパス開通もあとちょっと?
2023年02月23日 07:26撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 7:26
国道のバイパス開通もあとちょっと?
2023年02月23日 07:27撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/23 7:27
いきなりの落とし物
2023年02月23日 07:35撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/23 7:35
いきなりの落とし物
初段くらいのマントル返しか?
2023年02月23日 07:54撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/23 7:54
初段くらいのマントル返しか?
立処山岩峰は石灰岩
50mくらいでしょうか?
2023年02月23日 08:13撮影 by  iPhone 12, Apple
7
2/23 8:13
立処山岩峰は石灰岩
50mくらいでしょうか?
2023年02月23日 08:14撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/23 8:14
狭い入り口
2023年02月23日 08:15撮影 by  iPhone 12, Apple
6
2/23 8:15
狭い入り口
ロープやハシゴがありますが、中は真っ暗なので、ヘッデン必須です‼️
2023年02月23日 08:20撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/23 8:20
ロープやハシゴがありますが、中は真っ暗なので、ヘッデン必須です‼️
コウモリの大群が怖くて撤退
2023年02月23日 08:30撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/23 8:30
コウモリの大群が怖くて撤退
立処山山頂はパノラマ◎
2023年02月23日 08:49撮影 by  iPhone 12, Apple
9
2/23 8:49
立処山山頂はパノラマ◎
叶山
削る前はどんな姿だったのか?
2023年02月23日 08:49撮影 by  iPhone 12, Apple
7
2/23 8:49
叶山
削る前はどんな姿だったのか?
両神山〜大ナゲシ
2023年02月23日 08:49撮影 by  iPhone 12, Apple
8
2/23 8:49
両神山〜大ナゲシ
西上州の秘境東福寺渓谷
2回登りましたが、渓谷最奥部は未踏なので、いつの日か
2023年02月23日 08:50撮影 by  iPhone 12, Apple
7
2/23 8:50
西上州の秘境東福寺渓谷
2回登りましたが、渓谷最奥部は未踏なので、いつの日か
城山とハサミ岩南北峰
登りました
2023年02月23日 08:50撮影 by  iPhone 12, Apple
7
2/23 8:50
城山とハサミ岩南北峰
登りました
堂所山稜線
登りました
2023年02月23日 08:51撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/23 8:51
堂所山稜線
登りました
メジャーになった赤岩尾根より危険そうなサス尾根
登りました
2023年02月23日 08:51撮影 by  iPhone 12, Apple
7
2/23 8:51
メジャーになった赤岩尾根より危険そうなサス尾根
登りました
2023年02月23日 08:51撮影 by  iPhone 12, Apple
7
2/23 8:51
2023年02月23日 08:52撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 8:52
2023年02月23日 08:52撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 8:52
2023年02月23日 08:53撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/23 8:53
高反山東稜
次に登る時は稜線通しと小倉小峠までの縦走路にチャレンジしたいですね
2023年02月23日 08:54撮影 by  iPhone 12, Apple
6
2/23 8:54
高反山東稜
次に登る時は稜線通しと小倉小峠までの縦走路にチャレンジしたいですね
最後に登った大平戸山
2023年02月23日 08:54撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 8:54
最後に登った大平戸山
石灰岩って硬くていいですが、エッジが鋭くて危険ですね
2023年02月23日 09:08撮影 by  iPhone 12, Apple
7
2/23 9:08
石灰岩って硬くていいですが、エッジが鋭くて危険ですね
明家へ
2023年02月23日 08:44撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 8:44
明家へ
印◎
2023年02月23日 09:27撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 9:27
印◎
岩稜も
2023年02月23日 09:30撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/23 9:30
岩稜も
今日はたくさんの送電線鉄塔がありました
2023年02月23日 09:44撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 9:44
今日はたくさんの送電線鉄塔がありました
天狗岩と中の岩、隠れている理事長岩
2023年02月23日 09:44撮影 by  iPhone 12, Apple
6
2/23 9:44
天狗岩と中の岩、隠れている理事長岩
害獣対策の柵
2023年02月23日 09:53撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 9:53
害獣対策の柵
薮も
2023年02月23日 10:05撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 10:05
薮も
右は明家
左はオバンドウ峠への稜線
明家が気になったので林道を歩きましたが、景色が開そうだったので、途中から尾根に
2023年02月23日 10:24撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 10:24
右は明家
左はオバンドウ峠への稜線
明家が気になったので林道を歩きましたが、景色が開そうだったので、途中から尾根に
また鉄塔
2023年02月23日 10:37撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 10:37
また鉄塔
ギノコ
2023年02月23日 10:40撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 10:40
ギノコ
両神山も近くなりました
2023年02月23日 10:48撮影 by  iPhone 12, Apple
6
2/23 10:48
両神山も近くなりました
この足跡は🐾
多分クマさんですね😱
2023年02月23日 10:49撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/23 10:49
この足跡は🐾
多分クマさんですね😱
オバンドウ峠
2023年02月23日 10:50撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/23 10:50
オバンドウ峠
2023年02月23日 10:52撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 10:52
明家への道
2023年02月23日 10:52撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 10:52
明家への道
神社跡?
2023年02月23日 10:56撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/23 10:56
神社跡?
明家廃村集落
でも最近の物があるような?
定期的に人が入っているのか?
2023年02月23日 10:59撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 10:59
明家廃村集落
でも最近の物があるような?
定期的に人が入っているのか?
2023年02月23日 11:00撮影 by  iPhone 12, Apple
6
2/23 11:00
1136峰へ
2023年02月23日 10:50撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 10:50
1136峰へ
また落とし物
2023年02月23日 11:06撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 11:06
また落とし物
印◎
2023年02月23日 11:40撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/23 11:40
印◎
罠?
2023年02月23日 11:43撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/23 11:43
罠?
また落とし物
2023年02月23日 11:52撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/23 11:52
また落とし物
前回登った笠丸山
南稜も見えます
2023年02月23日 12:10撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/23 12:10
前回登った笠丸山
南稜も見えます
二子山
リードを登る日は来るのか?
2023年02月23日 12:16撮影 by  iPhone 12, Apple
6
2/23 12:16
二子山
リードを登る日は来るのか?
こちらから赤岩尾根へ
2023年02月23日 12:16撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/23 12:16
こちらから赤岩尾根へ
1136m峰からの下降路
岩稜は左巻きで
ここからヤマレコの踏み跡なしに
2023年02月23日 12:18撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 12:18
1136m峰からの下降路
岩稜は左巻きで
ここからヤマレコの踏み跡なしに
北面は雪が残っていました
2023年02月23日 12:28撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 12:28
北面は雪が残っていました
間違えて降った尾根の末端部は凍っていたので😱
軽アイゼンでも歯が立たず、バイルのピック部分がギリギリ刺さるレベル
木の根に助けられました
2023年02月23日 13:14撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 13:14
間違えて降った尾根の末端部は凍っていたので😱
軽アイゼンでも歯が立たず、バイルのピック部分がギリギリ刺さるレベル
木の根に助けられました
主稜線復帰のために傾斜が多少マシな沢から
2023年02月23日 13:23撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 13:23
主稜線復帰のために傾斜が多少マシな沢から
なぜかのピンテからザレ急登を突破
キツイ
2023年02月23日 13:28撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 13:28
なぜかのピンテからザレ急登を突破
キツイ
主稜線復帰
東電巡視路でしょうか?
2023年02月23日 13:39撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/23 13:39
主稜線復帰
東電巡視路でしょうか?
地図に出てくる林道と合流
2023年02月23日 13:41撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 13:41
地図に出てくる林道と合流
また鉄塔
2023年02月23日 13:47撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 13:47
また鉄塔
中央のトンガリは多分天丸山で右手が帳付山ですね
左手は未踏の宗四郎方面
2023年02月23日 13:57撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/23 13:57
中央のトンガリは多分天丸山で右手が帳付山ですね
左手は未踏の宗四郎方面
一部薮深く迂回
2023年02月23日 14:17撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 14:17
一部薮深く迂回
赤岩尾根
2023年02月23日 14:21撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/23 14:21
赤岩尾根
大平戸山直下では伐採が
2023年02月23日 14:31撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 14:31
大平戸山直下では伐採が
大平戸山
どんな山でも山名看板ありますね
2023年02月23日 14:38撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/23 14:38
大平戸山
どんな山でも山名看板ありますね
下降は当初境界線のある北東稜を考えていましたが、ピンテがあり、送電線もある北稜に変更
2023年02月23日 14:48撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 14:48
下降は当初境界線のある北東稜を考えていましたが、ピンテがあり、送電線もある北稜に変更
立処・二子山
2023年02月23日 14:53撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/23 14:53
立処・二子山
境界杭あり
2023年02月23日 15:06撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 15:06
境界杭あり
林業スゴイ
2023年02月23日 15:20撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 15:20
林業スゴイ
北稜取り付きは
2023年02月23日 15:39撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 15:39
北稜取り付きは
相切天満宮から
奉納されている中学生の書き初めのクオリティーがスゴイ
2023年02月23日 15:43撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 15:43
相切天満宮から
奉納されている中学生の書き初めのクオリティーがスゴイ
国道と合流
中里中心部まで結構歩きますが、トンネルにも歩道があって◎
2023年02月23日 15:44撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/23 15:44
国道と合流
中里中心部まで結構歩きますが、トンネルにも歩道があって◎
高反山東稜
2023年02月23日 15:41撮影 by  iPhone 12, Apple
6
2/23 15:41
高反山東稜

感想

※オバンドウ峠〜大平戸山北稜間は『薮岩魂シリーズ』掲載のルートではありません

西上州のパイオニア二木さんの『西上州の岩山藪山』にも複数回の山行記録がある立処山(タトロ)
まだ未踏だったのでオバンドウ峠まで縦走し、気になっていた明家廃村集落と先の1136m峰と大平戸山縦走ルートで周回しました

オバンドウ峠〜大平戸山北稜間はバリルートですが、複数の送電線網と混線するのと林道が多かったことで、全区間印が点在する西上州バリ入門ルートでした

西上州らしい危険箇所もほとんどなしでした
クマさんの落とし物もシラケ山南稜や笠丸山南稜に比べれば少なかったです😊

★装備
・25000分の1地図&コンパス フル稼働
・ヘルメット&スパッツ
・軽アイゼン
・バイル(西上州のピッケル)急登で使用
・30mロープ&懸垂ギヤ 今回は未使用
・防寒テムレス→穴あき手袋に
・ソロなので高音低音4種類計6個のクマ鈴
・ヘッデン 鍾乳洞に入るなら必須


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら