ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5739165
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

桜平から硫黄岳・東天狗岳・西天狗岳 苔と花と絶景とスイーツに癒される

2023年07月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:44
距離
14.9km
登り
1,382m
下り
1,400m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
1:13
合計
7:38
5:28
5:29
48
6:17
6:17
12
7:03
7:17
17
7:34
7:49
38
8:27
8:28
7
8:35
8:36
28
9:04
9:04
6
9:10
9:12
8
9:20
9:20
10
9:30
9:31
19
9:50
9:51
14
10:05
10:16
15
10:31
10:39
16
10:55
10:56
7
11:03
11:05
7
11:12
11:27
6
11:33
11:33
21
11:54
11:54
30
12:24
12:24
17
12:41
12:41
3
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4時半すぎに桜平に到着。駐車場が心配だったけど桜平駐車場(上)にかろうじて止めることができた。
準備をすませてスタート!
2023年07月22日 05:01撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 5:01
4時半すぎに桜平に到着。駐車場が心配だったけど桜平駐車場(上)にかろうじて止めることができた。
準備をすませてスタート!
いきなり立派なホタルブクロを見つけて足止め食らう
2023年07月22日 05:02撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
7/22 5:02
いきなり立派なホタルブクロを見つけて足止め食らう
スタートしてすぐに現れる滝
早朝の明るさと水量とシャッタースピードがマッチしていい感じに撮れた
2023年07月22日 05:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
7/22 5:05
スタートしてすぐに現れる滝
早朝の明るさと水量とシャッタースピードがマッチしていい感じに撮れた
調子に乗って別の場所でももう一枚
2023年07月22日 05:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5
7/22 5:09
調子に乗って別の場所でももう一枚
リンネソウ
2023年07月22日 05:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 5:17
リンネソウ
雨上がりで苔が生き生きしている気がする
2023年07月22日 05:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 5:19
雨上がりで苔が生き生きしている気がする
登山口から30分ほどで夏沢鉱泉に到着
2023年07月22日 05:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 5:27
登山口から30分ほどで夏沢鉱泉に到着
以前、夏沢鉱泉から先は登山道だったけど、上流の崩落地まで林道化されて雰囲気が一変していた。
災害防止工事のために仕方ないことだろうけど、雰囲気の良い登山道が茶褐色の林道に変わり、なんか複雑な気分になった
2023年07月22日 05:33撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 5:33
以前、夏沢鉱泉から先は登山道だったけど、上流の崩落地まで林道化されて雰囲気が一変していた。
災害防止工事のために仕方ないことだろうけど、雰囲気の良い登山道が茶褐色の林道に変わり、なんか複雑な気分になった
ちょっとした滝
沢の景観は残っていて安心した
2023年07月22日 05:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
7/22 5:35
ちょっとした滝
沢の景観は残っていて安心した
夏沢鉱泉から20分ほどで崩落地工事現場
2023年07月22日 05:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 5:49
夏沢鉱泉から20分ほどで崩落地工事現場
ここから登山道になります
2023年07月22日 05:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 5:49
ここから登山道になります
沢の流れに癒される
2023年07月22日 05:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 5:51
沢の流れに癒される
朝の凛とした空気のなか、苔の小道をずっと歩きたい気分
2023年07月22日 05:58撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 5:58
朝の凛とした空気のなか、苔の小道をずっと歩きたい気分
目に留まったキノコ
2023年07月22日 06:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 6:03
目に留まったキノコ
目に留まった葉っぱ
2023年07月22日 06:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 6:05
目に留まった葉っぱ
どういう分けか、今回は苔の小道がとっても心地よく、めっちゃ癒された
2023年07月22日 06:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 6:04
どういう分けか、今回は苔の小道がとっても心地よく、めっちゃ癒された
朝日が差し込む
2023年07月22日 06:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 6:10
朝日が差し込む
雫が朝日に照らされ輝く
2023年07月22日 06:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 6:11
雫が朝日に照らされ輝く
オーレン小屋に到着
出発準備で賑わっていた
2023年07月22日 06:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 6:14
オーレン小屋に到着
出発準備で賑わっていた
カラフルな旗をくぐって赤岩の頭方面に向かう
2023年07月22日 06:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 6:14
カラフルな旗をくぐって赤岩の頭方面に向かう
シラビソの森に癒される
2023年07月22日 06:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 6:20
シラビソの森に癒される
陽の光を浴びて輝く苔
2023年07月22日 06:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 6:21
陽の光を浴びて輝く苔
峰の松目との分岐。
今回は欲張らず左の赤岩の頭方面へ
2023年07月22日 06:27撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 6:27
峰の松目との分岐。
今回は欲張らず左の赤岩の頭方面へ
マイヅルソウ
2023年07月22日 06:44撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 6:44
マイヅルソウ
ハクサンシャクナゲ
2023年07月22日 06:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/22 6:57
ハクサンシャクナゲ
ミヤマセンキュウかな??
2023年07月22日 07:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/22 7:06
ミヤマセンキュウかな??
赤岩の頭分岐で視界が開けた!
横岳、赤岳がくっきり!!
2023年07月22日 07:04撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
7/22 7:04
赤岩の頭分岐で視界が開けた!
横岳、赤岳がくっきり!!
まずは右のピーク、赤岩の頭に向かう
2023年07月22日 07:07撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 7:07
まずは右のピーク、赤岩の頭に向かう
ゴゼンタチバナいっぱい
2023年07月22日 07:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 7:09
ゴゼンタチバナいっぱい
赤岩の頭山頂に到着!
奥のピークが硫黄岳
2023年07月22日 07:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
7/22 7:09
赤岩の頭山頂に到着!
奥のピークが硫黄岳
南側
赤岳、中岳、阿弥陀岳の展望が素晴らしい
2023年07月22日 07:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
7/22 7:10
南側
赤岳、中岳、阿弥陀岳の展望が素晴らしい
北側
東西の天狗岳と雲海に浮かぶ北横岳、蓼科山
2023年07月22日 07:11撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 7:11
北側
東西の天狗岳と雲海に浮かぶ北横岳、蓼科山
快晴の硫黄岳に向かう
2023年07月22日 07:12撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
7/22 7:12
快晴の硫黄岳に向かう
朝日に輝くハクサンシャクナゲ
2023年07月22日 07:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7/22 7:14
朝日に輝くハクサンシャクナゲ
ケルンと横岳、赤岳、中岳、硫黄岳
中岳の左奥にちらっと見えるのは権現岳かな?
2023年07月22日 07:23撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
7/22 7:23
ケルンと横岳、赤岳、中岳、硫黄岳
中岳の左奥にちらっと見えるのは権現岳かな?
ミヤマダイコンソウ
2023年07月22日 07:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 7:26
ミヤマダイコンソウ
硫黄岳に到着!
2023年07月22日 07:47撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
7/22 7:47
硫黄岳に到着!
八ヶ岳の主峰の展望台
最高の眺め
2023年07月22日 07:34撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
7/22 7:34
八ヶ岳の主峰の展望台
最高の眺め
反対側は迫力の爆裂火口
2023年07月22日 07:35撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 7:35
反対側は迫力の爆裂火口
いつもは爆風の硫黄岳
この日はそよ風で心地よい天候だったので
久しぶりに爆裂火口の淵を端まで歩いてみた
楽しい〜
2023年07月22日 07:42撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 7:42
いつもは爆風の硫黄岳
この日はそよ風で心地よい天候だったので
久しぶりに爆裂火口の淵を端まで歩いてみた
楽しい〜
これから向かう天狗岳までのコースが一望できる
2023年07月22日 07:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 7:40
これから向かう天狗岳までのコースが一望できる
6月に歩いたこっちのコース、その時を思い出しながら絶景に癒される。
今回はここで見納め
2023年07月22日 07:41撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
7/22 7:41
6月に歩いたこっちのコース、その時を思い出しながら絶景に癒される。
今回はここで見納め
巨大ケルンの脇を通って夏沢峠まで下山
2023年07月22日 07:48撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 7:48
巨大ケルンの脇を通って夏沢峠まで下山
東側からせり上がる雲が面白い
2023年07月22日 07:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 7:49
東側からせり上がる雲が面白い
爆裂火口の断崖絶壁が迫力ある〜
2023年07月22日 07:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 7:53
爆裂火口の断崖絶壁が迫力ある〜
絶景を見ながらの下山、気持ちいい〜
2023年07月22日 07:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
7/22 7:57
絶景を見ながらの下山、気持ちいい〜
夏沢峠のヒュッテ夏沢の青屋根を見下ろす
2023年07月22日 08:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
7/22 8:05
夏沢峠のヒュッテ夏沢の青屋根を見下ろす
夏沢峠に到着!
前の写真は中央奥に見えるピークから撮ったもの
2023年07月22日 08:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 8:26
夏沢峠に到着!
前の写真は中央奥に見えるピークから撮ったもの
夏沢峠から箕冠山(みかぶりやま)までは30分ほどの登り
2023年07月22日 08:36撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 8:36
夏沢峠から箕冠山(みかぶりやま)までは30分ほどの登り
ウソ(たぶん)のつがいが先導してくれた
写真はメス
2023年07月22日 08:52撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 8:52
ウソ(たぶん)のつがいが先導してくれた
写真はメス
オスも撮ったがピンボケ。。。
動きのあるものは撮り慣れてなくて難しい
2023年07月22日 08:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 8:53
オスも撮ったがピンボケ。。。
動きのあるものは撮り慣れてなくて難しい
箕冠山(みかぶりやま)に到着!
2023年07月22日 09:01撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 9:01
箕冠山(みかぶりやま)に到着!
根石岳山荘前で久しぶりのコマクサにご対面
2023年07月22日 09:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5
7/22 9:06
根石岳山荘前で久しぶりのコマクサにご対面
終わりかけの花が多かったが、見ごろの花もまだまだあった
間に合って良かった〜
2023年07月22日 09:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
6
7/22 9:09
終わりかけの花が多かったが、見ごろの花もまだまだあった
間に合って良かった〜
ほぼ白色のコマクサ
2023年07月22日 09:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
7/22 9:13
ほぼ白色のコマクサ
根石岳に到着!
2023年07月22日 09:18撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
7/22 9:18
根石岳に到着!
根石岳からの東西天狗岳
この眺めを見ると夏山に来たって気がする
2023年07月22日 09:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
7/22 9:19
根石岳からの東西天狗岳
この眺めを見ると夏山に来たって気がする
湧いてくる雲とのせめぎあいの東天狗岳
2023年07月22日 09:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 9:20
湧いてくる雲とのせめぎあいの東天狗岳
タカネニガナ
2023年07月22日 09:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 9:25
タカネニガナ
本沢温泉分岐のコルから東西天狗岳を見上げる
ここから東天狗岳の区間は花いっぱいのお花見ロード
2023年07月22日 09:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 9:28
本沢温泉分岐のコルから東西天狗岳を見上げる
ここから東天狗岳の区間は花いっぱいのお花見ロード
ミヤマコゴメグサ
2023年07月22日 09:32撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 9:32
ミヤマコゴメグサ
ムカゴトラノオ
2023年07月22日 09:36撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 9:36
ムカゴトラノオ
イワオウギ
2023年07月22日 09:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 9:37
イワオウギ
イフキジャコウソウ
2023年07月22日 09:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 9:37
イフキジャコウソウ
ミネウスユキソウ
2023年07月22日 09:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 9:37
ミネウスユキソウ
タカネシオガマ
2023年07月22日 09:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 9:39
タカネシオガマ
イワベンケイ
2023年07月22日 09:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
7/22 9:40
イワベンケイ
ミヤマオトコヨモギ
たくさんの花に癒された
2023年07月22日 09:41撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 9:41
ミヤマオトコヨモギ
たくさんの花に癒された
東天狗岳の最後のアプローチ
左奥が西天狗岳
2023年07月22日 09:42撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
7/22 9:42
東天狗岳の最後のアプローチ
左奥が西天狗岳
東天狗岳に到着!
大勢の人で賑わっていた
ハイテンションで大はしゃぎの人がいて落ち着かないので、そのまま西天狗岳に向かう
2023年07月22日 09:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 9:46
東天狗岳に到着!
大勢の人で賑わっていた
ハイテンションで大はしゃぎの人がいて落ち着かないので、そのまま西天狗岳に向かう
これから向かう西天狗岳
立派な山容
2023年07月22日 09:47撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
7/22 9:47
これから向かう西天狗岳
立派な山容
15分ほどで西天狗岳に到着!
2023年07月22日 10:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 10:03
15分ほどで西天狗岳に到着!
シナノオトギリ
山頂付近にたくさん咲いていた
2023年07月22日 10:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
7/22 10:06
シナノオトギリ
山頂付近にたくさん咲いていた
東天狗岳より静かだったので、
ここで歩いてきた稜線を見ながら少し休憩
雲がかなり湧いてきた
2023年07月22日 10:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 10:10
東天狗岳より静かだったので、
ここで歩いてきた稜線を見ながら少し休憩
雲がかなり湧いてきた
来た道を戻ります
2023年07月22日 10:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 10:13
来た道を戻ります
ミヤマアキノキリンソウ
2023年07月22日 10:19撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 10:19
ミヤマアキノキリンソウ
ワチャワチャ感が少し落ち着いた東天狗岳
2023年07月22日 10:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 10:31
ワチャワチャ感が少し落ち着いた東天狗岳
ミネズオウ かな
2023年07月22日 10:34撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 10:34
ミネズオウ かな
根石岳に続く登山道
高山の稜線歩きが楽しめる
2023年07月22日 10:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 10:46
根石岳に続く登山道
高山の稜線歩きが楽しめる
根石岳山荘で話題の「ザ・根石プリン」をいただく
2023年07月22日 11:15撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
7/22 11:15
根石岳山荘で話題の「ザ・根石プリン」をいただく
今回は「こうばし〜いカラメルソース
ではなくて
「あま〜いブルーベリーソース」でした。
甘さ控えめ濃厚クリーミーなプリンとマッチしていて美味。
スイーツに癒される
2023年07月22日 11:16撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
7/22 11:16
今回は「こうばし〜いカラメルソース
ではなくて
「あま〜いブルーベリーソース」でした。
甘さ控えめ濃厚クリーミーなプリンとマッチしていて美味。
スイーツに癒される
箕冠山からオーレン小屋に下山
2023年07月22日 11:30撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 11:30
箕冠山からオーレン小屋に下山
20分ほどでオーレン小屋に到着!
水場横の沢に咲いていたミソガワソウ
2023年07月22日 11:53撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
7/22 11:53
20分ほどでオーレン小屋に到着!
水場横の沢に咲いていたミソガワソウ
シロバナノヘビイチゴ
2023年07月22日 11:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 11:55
シロバナノヘビイチゴ
歩きやすい道だったので、快調にあるいて30分ほどで夏沢鉱泉に到着!
2023年07月22日 12:21撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 12:21
歩きやすい道だったので、快調にあるいて30分ほどで夏沢鉱泉に到着!
今回はハイペースで下山。
登山口に到着!
2023年07月22日 12:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
7/22 12:38
今回はハイペースで下山。
登山口に到着!
撮影機器:

感想

7月に入ってコマクサを見たいと思っていましたが、湯ノ丸・烏帽子岳では咲いている場所を見逃し、御岳(継子岳)は体調悪くて断念ということで、機会を逃していました😓

馴染みの八ヶ岳・根石岳なら🌸見られるだろうと何度か歩いているこのコースに向かいました。

前夜に雨が降って瑞々しい苔の森と暑すぎない空気感がとても心地よく、全体を通して歩きやすい登山道、変化のあるコースの景色に加えて狙いのコマクサや他のたくさんの花も見れて、なんだかいつになく癒されました😊(仕事の反動で癒しを求めてるってこと???💦💦)

さらに話題の根石岳山荘のザ・根石プリン🍮で疲れた身体が癒されたりと、今回もとても充実した山行でした。😁



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら