ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 575956
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

今年初の山梨雪山山行(奈良倉山)

2015年01月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:47
距離
15.6km
登り
1,225m
下り
986m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
0:29
合計
6:00
9:04
119
11:03
11:06
15
11:21
11:22
46
12:08
12:31
32
13:03
13:04
30
13:34
13:35
27
15:04
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)大月ST→小寺BS
(復路)小菅の湯BS→奥多摩ST
コース状況/
危険箇所等
(t)
予想を上回る積雪量でアイゼンは必須です。
アイゼンを付けての雪道はかなり体力を消耗しますので
体力に自信のない方は、このコースは厳しいです。
今日は我々以外には登山者はおらず、トレースも殆どないため何度も
迷いそうになりました。
GPSは必須です。
(n)
小菅への下り道はデブリ堆積あるためゲイターも必須です
さらに片側が切れておりピッケルもあった方が良いと思います
その他周辺情報 小菅の湯
http://www.kosugenoyu.jp
(t)
朝食は大月駅の清流そばです
3
(t)
朝食は大月駅の清流そばです
(t)
大月駅
なかなか格好いい!
2
(t)
大月駅
なかなか格好いい!
(t)
バスで小寺BSまで移動
(t)
バスで小寺BSまで移動
(t)
さあ、今日はここからスタートです
3
(t)
さあ、今日はここからスタートです
(t)
いきなりの雪
1
(t)
いきなりの雪
(t)
川岸も雪
(t)
綺麗な川です
2
(t)
綺麗な川です
(t)
手製の標識
(t)
枯葉の上に雪が積もっている
(t)
枯葉の上に雪が積もっている
(t)
お疲れ気味?
(t)
お疲れ気味?
(t)
青と茶色と白のコントラストが綺麗
1
(t)
青と茶色と白のコントラストが綺麗
(t)
富士山!
残念ながら山頂は雲で見えない
4
(t)
富士山!
残念ながら山頂は雲で見えない
(t)
雁ケ腹摺山
(t)
このあたりな山筋をパナラマでどうぞ
1
(t)
このあたりな山筋をパナラマでどうぞ
(t)
登山者が誰もいない
振り返ると自分のトレースだけ。。。
2
(t)
登山者が誰もいない
振り返ると自分のトレースだけ。。。
(t)
あと少しで西原峠
1
(t)
あと少しで西原峠
(t)
西原峠でアイゼン装着
3
(t)
西原峠でアイゼン装着
(t)
アイゼンを装着し、いざ出陣!
1
(t)
アイゼンを装着し、いざ出陣!
(t)
カモシカの足跡?
4
(t)
カモシカの足跡?
(t)
空が青い!
(t)
もう1枚、空が青い!
(t)
もう1枚、空が青い!
(t)
だんだん雪が深くなり、アイゼンの歯が地面に食い込み
疲労もビークに。。。
3
(t)
だんだん雪が深くなり、アイゼンの歯が地面に食い込み
疲労もビークに。。。
(t)
天気がいいので日焼けしそうだな〜
2
(t)
天気がいいので日焼けしそうだな〜
(t)
延々と続く登山道
3
(t)
延々と続く登山道
奈良倉山山頂
(t)
奈良倉山山頂二等三角点
2
(t)
奈良倉山山頂二等三角点
(t)
「思い立ったが吉日」って?
4
(t)
「思い立ったが吉日」って?
(t)
今日の昼食はどん兵衛豚汁うどん
2
(t)
今日の昼食はどん兵衛豚汁うどん
(t)
あまりの雪道歩行での疲労であわよくばバス下山も考えたが、
さすがにそんなにうまくいかず、12月中旬から運行休止中
1
(t)
あまりの雪道歩行での疲労であわよくばバス下山も考えたが、
さすがにそんなにうまくいかず、12月中旬から運行休止中
(t)
仕方なくさらに山を越えて下山します
3
(t)
仕方なくさらに山を越えて下山します
(t)
天気がいいのが唯一の救い
2
(t)
天気がいいのが唯一の救い
(t)
鶴寝山1,368m
(t)
帰りに斜面にカモシカがいた
1
(t)
帰りに斜面にカモシカがいた
(t)
山沢入りのヌタ?
変わった地名
2
(t)
山沢入りのヌタ?
変わった地名
(t)
ということで15時になんとか下山
登山の疲れを温泉で撮ることにしよう!
1
(t)
ということで15時になんとか下山
登山の疲れを温泉で撮ることにしよう!
(t)
小菅の湯バス停
2
(t)
小菅の湯バス停
(t)
奥多摩駅行きのバスは17:45発
(t)
奥多摩駅行きのバスは17:45発
(t)
奥多摩までは結構あるな〜
(t)
奥多摩までは結構あるな〜
ここからは(n)が
お世話になった中央本線115系
横須賀色(濃青)と長野色(クリーム)のツーショット
2015年01月17日 08:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5
1/17 8:13
ここからは(n)が
お世話になった中央本線115系
横須賀色(濃青)と長野色(クリーム)のツーショット
(n)
大月駅「清流そば」は駅の外からもお店に入れます
2015年01月17日 08:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
1/17 8:14
(n)
大月駅「清流そば」は駅の外からもお店に入れます
(n)
雁ヶ腹摺山
ここも一回行っておきたかったなあ・・・
2015年01月17日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
1/17 9:52
(n)
雁ヶ腹摺山
ここも一回行っておきたかったなあ・・・
(n)
奈良倉山からの富士の眺め
残念ながら本日は曇り
2015年01月17日 12:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
1/17 12:09
(n)
奈良倉山からの富士の眺め
残念ながら本日は曇り
(n)
奈良倉山頂
2015年01月17日 12:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
1/17 12:10
(n)
奈良倉山頂
(n)
二等△奈良倉山
2015年01月17日 12:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/17 12:10
(n)
二等△奈良倉山
(n)
松姫峠から
大菩薩嶺から小金沢の山並み
2015年01月17日 13:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/17 13:04
(n)
松姫峠から
大菩薩嶺から小金沢の山並み
(n)
牛ノ寝通り
大菩薩にゆるやかに伸びていく長い気持ちのイイ道
初夏の若葉の時期も最高ですが雪におおわれた道も良かったです
体力は消耗しますけど・・・
2015年01月17日 13:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
1/17 13:18
(n)
牛ノ寝通り
大菩薩にゆるやかに伸びていく長い気持ちのイイ道
初夏の若葉の時期も最高ですが雪におおわれた道も良かったです
体力は消耗しますけど・・・
(n)
山梨の三角点「恩」にも会えました
2015年01月17日 13:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1/17 13:26
(n)
山梨の三角点「恩」にも会えました
(n)
小菅の湯に近くの林道
なにか、黒く動くものが・・・
犬のようなオジサン顔の獣
2015年01月17日 14:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
1/17 14:36
(n)
小菅の湯に近くの林道
なにか、黒く動くものが・・・
犬のようなオジサン顔の獣
(n)
子供のカモシカでした
結構近い距離まで逃げません
好奇心なんでしょうね
2015年01月17日 14:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
10
1/17 14:36
(n)
子供のカモシカでした
結構近い距離まで逃げません
好奇心なんでしょうね

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ アイゼン ピッケル ツエルト ゲイター

感想

(t)
今日はいつものヤマトモと今年初の山梨雪山山行。
天気は上々だったが、雪道での長距離歩行で少しへばった。
でも、雪山の景色、登山後の温泉、その後の一杯には大満足の1日でした!

(n)
いつものヤマトモと雪山山行
 私の方は今年三回目の雪山ですが・・・(^^)
それにもうすぐ東京を離れる私にとって思い出山行第三弾です

小寺から佐野峠まではノートレース
佐野峠から松姫峠にもお一人、松姫峠から先もお一人
先行者がいらっしゃったようです
山沢入りのヌタで私たちは小菅に下りましたが
その方は大菩薩方面に足跡が延びていました

松姫峠からの牛ノ寝通りはイイ道です
以前初夏に縦走したことを思い出しながら山梨の静かな道を
楽しむことが出来ました
ただ小菅の湯への道はところどころデブリが堆積したところがあり
往生しますので通行に注意が必要です

雪で体力は消耗した体には「小菅の湯」は最高です
今回初めてでしたが、お湯もいいし、いろんなお風呂もあって
とてもゆったりできました

これで大菩薩登山口から上野原用竹まで赤線をつなぐことができました
体はとても疲れましたが満足な山行になりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:948人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら