ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 586640
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

❄【大菩薩嶺】お久しぶりです(*'-'*)

2015年03月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
12.0km
登り
1,059m
下り
1,057m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
0:47
合計
6:54
9:38
9:41
79
11:00
11:05
9
11:14
11:14
33
11:47
12:05
10
12:15
12:15
9
12:24
12:30
32
13:02
13:06
17
13:23
13:24
56
14:20
14:30
7
天候 ☀️時々☁️
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「丸川峠分岐駐車場」
平日の早朝でも駐車場は満車になることがあります。
早めの到着が望ましい。
コース状況/
危険箇所等
丸川峠付近から残雪あり。
所々で凍結箇所あり。
アイゼンが必要でした。
その他周辺情報 「大菩薩の湯」
営業してませんでした。
丸川峠分岐の駐車場を出発。
tさんとは3か月ぶりの山行です。
どうなる事やら・・
7
丸川峠分岐の駐車場を出発。
tさんとは3か月ぶりの山行です。
どうなる事やら・・
しばらく林道歩き。
5
しばらく林道歩き。
登山口道標から尾根に取り付きます。
大菩薩嶺に何故か大きなザックのtさん。
何かサプライズでも?ワクワク♪
15
登山口道標から尾根に取り付きます。
大菩薩嶺に何故か大きなザックのtさん。
何かサプライズでも?ワクワク♪
今日もお日様ありがとう!
12
今日もお日様ありがとう!
この尾根、結構な急登だな! (t)
久々の急登にゼイゼイ、しんどいです(><)(k)
10
この尾根、結構な急登だな! (t)
久々の急登にゼイゼイ、しんどいです(><)(k)
いいね〜青空☆.。.:*・゜
23
いいね〜青空☆.。.:*・゜
このブナの木、大きいね〜
15
このブナの木、大きいね〜
登山道に凍結箇所。
避けながら歩く。
4
登山道に凍結箇所。
避けながら歩く。
岩も現れる。
丸川峠が近くなると残雪が多くなり、
丸川荘まで緩やかな道です。
10
丸川峠が近くなると残雪が多くなり、
丸川荘まで緩やかな道です。
雪が豊富だとワクワクするでぇ〜(t)
18
雪が豊富だとワクワクするでぇ〜(t)
まるかわ山荘は休業でした。
小さな可愛い小屋♪
13
まるかわ山荘は休業でした。
小さな可愛い小屋♪
丸川峠にお地蔵さんが鎮座。
7
丸川峠にお地蔵さんが鎮座。
丸川峠で富士山とご対面♪
27
丸川峠で富士山とご対面♪
まっさらな雪に綺麗な樹の影が素敵゜☆。.:*:・
私のお気に入りの一枚(K)
21
まっさらな雪に綺麗な樹の影が素敵゜☆。.:*:・
私のお気に入りの一枚(K)
大菩薩嶺まで約1時間30分。
北側の道は残雪が豊富。
トレースもしっかり。
8
大菩薩嶺まで約1時間30分。
北側の道は残雪が豊富。
トレースもしっかり。
突然ひらけた所からFuji 様発見!
11
突然ひらけた所からFuji 様発見!
アッ〜プ/★
大菩薩嶺の山頂が見える(t)
違うと言ってー遠すぎる(´o`)
11
大菩薩嶺の山頂が見える(t)
違うと言ってー遠すぎる(´o`)
なんとか歩き続け・・あ〜しんどぉ(K)
あと少しだ!(t)
9
なんとか歩き続け・・あ〜しんどぉ(K)
あと少しだ!(t)
大菩薩嶺だぜぇ〜! どんなもんじゃ〜い(^^)/
何も見えない山頂だけど、到着すると嬉しい♪(K)
55
大菩薩嶺だぜぇ〜! どんなもんじゃ〜い(^^)/
何も見えない山頂だけど、到着すると嬉しい♪(K)
少し下れば、雷岩付近。
大絶景ポイント♪
22
少し下れば、雷岩付近。
大絶景ポイント♪
甲府と南アルプスも見えます。
穏やかそうに見えますが、実は風が強く寒いです(><)
24
甲府と南アルプスも見えます。
穏やかそうに見えますが、実は風が強く寒いです(><)
やっぱ記念撮影でしょっ♪
38
やっぱ記念撮影でしょっ♪
少し雲が増えてきたけれど、ガスらなくて良かった。
13
少し雲が増えてきたけれど、ガスらなくて良かった。
上日川ダムを眼下に富士山が見えます。
さっきはクリアでしたが、少し雲がかかってしまいました。
19
上日川ダムを眼下に富士山が見えます。
さっきはクリアでしたが、少し雲がかかってしまいました。
標高2000米地点の道標。
18
標高2000米地点の道標。
賽の河原へ。
この稜線が大菩薩嶺の魅力の一つ(*^^*)
11
賽の河原へ。
この稜線が大菩薩嶺の魅力の一つ(*^^*)
雪の大菩薩嶺も良いですな♪(t)
私も来て良かった(k)
35
雪の大菩薩嶺も良いですな♪(t)
私も来て良かった(k)
外は強風の為、避難小屋でランチ♪
ん?サプライズはカップ麺?
でも、美味しかったぁ〜
(^^)/
28
外は強風の為、避難小屋でランチ♪
ん?サプライズはカップ麺?
でも、美味しかったぁ〜
(^^)/
さあ! 大菩薩峠へ向かいます。
5
さあ! 大菩薩峠へ向かいます。
避難小屋を出たら小さなピークへ登り返しです。
ミニ雪庇も出現!
13
避難小屋を出たら小さなピークへ登り返しです。
ミニ雪庇も出現!
奥多摩方面の眺望。
良い眺めだ♪(t)
12
奥多摩方面の眺望。
良い眺めだ♪(t)
あっ! 大菩薩峠が見えたよ
17
あっ! 大菩薩峠が見えたよ
山座同定盤を必死に見るkさん。
でもきっとわかってないですぜ(笑)(t)
17
山座同定盤を必死に見るkさん。
でもきっとわかってないですぜ(笑)(t)
大菩薩峠よ! どんなもんじゃい♪(t)
雪でこんなに埋まっちゃうのね。大雪の時は柱の方の標識が埋まってしまったそうです(k)
52
大菩薩峠よ! どんなもんじゃい♪(t)
雪でこんなに埋まっちゃうのね。大雪の時は柱の方の標識が埋まってしまったそうです(k)
この標識は大菩薩嶺の定番撮影スポットね(^^)(K)
27
この標識は大菩薩嶺の定番撮影スポットね(^^)(K)
静寂な介山荘。
トイレと休憩舎がある。
7
トイレと休憩舎がある。
上日川峠へ続く道は歩きやすい。
5
上日川峠へ続く道は歩きやすい。
富士見山荘。
ここが唐松尾根分岐。
福ちゃん荘。
5
ここが唐松尾根分岐。
福ちゃん荘。
立派な案内図。
雪の林道を上日川峠へ。
8
雪の林道を上日川峠へ。
ロッジ長兵衛に到着。
ここまで車でこれたら楽だったのに・・・!(t)
11
ロッジ長兵衛に到着。
ここまで車でこれたら楽だったのに・・・!(t)
蛇口から出続ける水が凍って、
面白い事になってますo(^▽^)o
19
蛇口から出続ける水が凍って、
面白い事になってますo(^▽^)o
林道の左側から登山道を下ります。
4
林道の左側から登山道を下ります。
途中、雪が解けてチェーンスパイクを外したが、また完全凍結箇所が現れたので再び装着。
5
途中、雪が解けてチェーンスパイクを外したが、また完全凍結箇所が現れたので再び装着。
凍結箇所を慎重に歩きます。
カチコチのブラックアイスバーン。スパイク付けてても怖い。
11
凍結箇所を慎重に歩きます。
カチコチのブラックアイスバーン。スパイク付けてても怖い。
第二展望台にベンチあり。
大菩薩嶺の稜線だけが見えます。
3
第二展望台にベンチあり。
大菩薩嶺の稜線だけが見えます。
林道に出る。
ここから丸川峠分岐の駐車場まで約10分。
5
林道に出る。
ここから丸川峠分岐の駐車場まで約10分。
千石茶屋前にある沢で、汚れたスパッツと登山靴を洗いました。
当たり前だけど水が冷た〜い。
8
千石茶屋前にある沢で、汚れたスパッツと登山靴を洗いました。
当たり前だけど水が冷た〜い。
無事下山! お疲れちゃ〜ん(^^)/ (t)
あれ?サプライズは?ザックには何が入ってたの??
まっいっか(*^^*)(k)
39
無事下山! お疲れちゃ〜ん(^^)/ (t)
あれ?サプライズは?ザックには何が入ってたの??
まっいっか(*^^*)(k)

感想

まだヤマレコを始める前に上日川峠から歩いた事があります。
当時はまだ3,4時間歩けば十分な感じで、この大菩薩嶺は丁度よくかつ最高の眺望が得られ
「山っていいなぁ〜」
と思った記憶があります。
今回は冬季林道閉鎖という事で裂石ゲート前からの周回で、雪の大菩薩嶺を歩いてみました。
それが、、、きついきつい。
山頂が見えてからも長いぃ〜。
大菩薩嶺をなめてました(^^;
どうしたのかしら私?
なんだか急に衰えた感じ(笑)
でも、稜線からの眺めは変わらず今も素敵でした。
山歩きを始めたいと言っている友人を連れて来たい山はココが一番かも!

久しぶりに一緒に歩いたtさんはと言えば、良くも悪くも何も変わっていませんでした(^^)

感謝。

寒気真っ只中、どこの山も荒れ予報。
比較的天気が安定した大菩薩嶺を登ってみました。
予想した通り晴れて、春の心地よさを体感した雪山ハイクとなりました。
さすが大菩薩嶺♪
展望の良さはピカイチで、何度訪れても飽きない山です。

ところで、kさん。
「tさんはと言えば、何も変わっていませんでした」
と言ってたけど、それはこっちのセリフだぞ〜♪



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1644人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら