ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5893110
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

苗場山・小松原湿原 周回(大赤沢新道〜見倉コース)

2023年09月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:49
距離
21.8km
登り
2,095m
下り
2,051m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:19
休憩
0:29
合計
9:48
6:09
11
6:20
6:25
46
7:11
7:11
116
9:07
9:08
76
10:24
10:25
19
10:59
10:59
29
11:28
11:29
10
11:39
11:39
7
11:46
11:46
12
11:58
11:59
35
12:34
12:35
7
12:42
12:42
22
13:04
13:04
12
13:16
13:17
43
14:00
14:01
12
14:13
14:15
64
15:19
15:20
36
15:56
15:57
0
15:57
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
移動中に十日町より越後三山。
2023年09月02日 04:38撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
9/2 4:38
移動中に十日町より越後三山。
朝焼けの中、秋山郷へ向かう。
2023年09月02日 05:04撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
9/2 5:04
朝焼けの中、秋山郷へ向かう。
柱状節理と満月
2023年09月02日 05:30撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
9/2 5:30
柱状節理と満月
かなりトリミングしたので画質低
2023年09月02日 05:15撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
9/2 5:15
かなりトリミングしたので画質低
遠く苗場山
2023年09月02日 06:27撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
9/2 6:27
遠く苗場山
撮影していたらルート間違えているし。
普通のアスファルト舗装路です。
1
撮影していたらルート間違えているし。
普通のアスファルト舗装路です。
前画像の分岐をPの方向へ歩く。
うん。普通の林道です。
2023年09月02日 06:31撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
9/2 6:31
前画像の分岐をPの方向へ歩く。
うん。普通の林道です。
駐車場に到着。
案内なし。何か嫌な予感。。。
藪には踏み跡があるな。
2023年09月02日 06:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/2 6:32
駐車場に到着。
案内なし。何か嫌な予感。。。
藪には踏み跡があるな。
藪を通り堰堤を渡った。
藪の踏み跡は渓流釣りの人でした。
2023年09月02日 06:38撮影 by  DC-G9, Panasonic
9/2 6:38
藪を通り堰堤を渡った。
藪の踏み跡は渓流釣りの人でした。
登山道?
いえ、藪です。
2023年09月02日 06:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/2 6:46
登山道?
いえ、藪です。
稜線を進むと登山道らしき道を発見。
2023年09月02日 06:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/2 6:52
稜線を進むと登山道らしき道を発見。
普通のアスファルト道路に出ました。
道は林業用の道でした。
2023年09月02日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/2 6:56
普通のアスファルト道路に出ました。
道は林業用の道でした。
ようやく登山口に到着。
2023年09月02日 07:11撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
9/2 7:11
ようやく登山口に到着。
キオンがお出迎え。
2023年09月02日 07:13撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
9/2 7:13
キオンがお出迎え。
この位は問題なし。
2023年09月02日 07:17撮影 by  DC-G9, Panasonic
9/2 7:17
この位は問題なし。
分岐は右へ
2023年09月02日 07:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/2 7:24
分岐は右へ
ん?
ロープが新しい。
2023年09月02日 07:46撮影 by  DC-G9, Panasonic
9/2 7:46
ん?
ロープが新しい。
プラの札も新しい。
2023年09月02日 07:50撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
9/2 7:50
プラの札も新しい。
木の間から鳥甲山を望む。
2023年09月02日 07:58撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
9/2 7:58
木の間から鳥甲山を望む。
5合目。
松の木の根が多い。
2023年09月02日 08:23撮影 by  DC-G9, Panasonic
9/2 8:23
5合目。
松の木の根が多い。
オオシラヒゲソウが1輪だけ咲いていた。
2023年09月02日 08:32撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
9/2 8:32
オオシラヒゲソウが1輪だけ咲いていた。
まだまだアスレチックはつづく。
2023年09月02日 08:34撮影 by  DC-G9, Panasonic
9/2 8:34
まだまだアスレチックはつづく。
次ポイントへのコースタイムが記されている。
2023年09月02日 08:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
9/2 8:37
次ポイントへのコースタイムが記されている。
開けた。
小赤沢3合目の駐車場が見えた。
2023年09月02日 08:50撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
9/2 8:50
開けた。
小赤沢3合目の駐車場が見えた。
小松原の稜線の向こうに米山
2023年09月02日 08:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
9/2 8:59
小松原の稜線の向こうに米山
歩いた稜線を見下ろす。
2023年09月02日 09:00撮影 by  DC-G9, Panasonic
9/2 9:00
歩いた稜線を見下ろす。
苗場山。
パノラマ撮影でないと入らない。
2023年09月02日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/2 9:04
苗場山。
パノラマ撮影でないと入らない。
猿面峰に到着。
スマホ可。
2023年09月02日 09:07撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
9/2 9:07
猿面峰に到着。
スマホ可。
霧の塔・神楽ヶ峰・苗場山
2023年09月02日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/2 9:11
霧の塔・神楽ヶ峰・苗場山
ここの天狗は何を世話している?
2023年09月02日 09:23撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
9/2 9:23
ここの天狗は何を世話している?
ミヤマハナゴケが群生していました。
2023年09月02日 09:23撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
9/2 9:23
ミヤマハナゴケが群生していました。
周回する霧の塔
2023年09月02日 09:31撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
9/2 9:31
周回する霧の塔
霧の塔らしくガスッて来た。
2023年09月02日 10:11撮影 by  DC-G9, Panasonic
9/2 10:11
霧の塔らしくガスッて来た。
どこを歩いたかよくわからない写真。
2023年09月02日 10:14撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
9/2 10:14
どこを歩いたかよくわからない写真。
自然の道で良き。
2023年09月02日 10:16撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
9/2 10:16
自然の道で良き。
苗場山に到着。
2023年09月02日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/2 10:24
苗場山に到着。
槍ヶ岳も見えるんだ!
2023年09月02日 10:26撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
9/2 10:26
槍ヶ岳も見えるんだ!
ベンチでカップヌードルにお湯を入れていると、左側からガスが。
2023年09月02日 10:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
9/2 10:33
ベンチでカップヌードルにお湯を入れていると、左側からガスが。
3分の間にシャッターを切る。
2023年09月02日 10:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
9/2 10:33
3分の間にシャッターを切る。
北アルプスの頭がちょこっと。
2023年09月02日 10:46撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
9/2 10:46
北アルプスの頭がちょこっと。
少し木道を歩き撮影。
ガスが迫っているので折り返し、霧の塔へ向かう。
2023年09月02日 10:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
9/2 10:53
少し木道を歩き撮影。
ガスが迫っているので折り返し、霧の塔へ向かう。
この時は神楽ヶ峰は見えていた。
2023年09月02日 11:15撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
9/2 11:15
この時は神楽ヶ峰は見えていた。
振り返って苗場山はガスに包まれる。
どうも苗場山と相性が悪い。
3回きて3回ともガス。
2023年09月02日 11:17撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
9/2 11:17
振り返って苗場山はガスに包まれる。
どうも苗場山と相性が悪い。
3回きて3回ともガス。
小松原分岐を過ぎ、特徴的な岩場ゾーン。
2023年09月02日 11:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
9/2 11:52
小松原分岐を過ぎ、特徴的な岩場ゾーン。
そして突然草原に出る。
2023年09月02日 11:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
9/2 11:59
そして突然草原に出る。
もう草紅葉です。
2023年09月02日 11:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
9/2 11:59
もう草紅葉です。
ゴゼンタチバナの実
2023年09月02日 12:16撮影 by  DC-G9, Panasonic
9/2 12:16
ゴゼンタチバナの実
歩いた猿面峰の稜線。
苗場山はもうガスの中。
2023年09月02日 12:38撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
9/2 12:38
歩いた猿面峰の稜線。
苗場山はもうガスの中。
晴れた霧の塔からの景色を見ることはあるのだろうか。
2023年09月02日 12:42撮影 by  DC-G9, Panasonic
9/2 12:42
晴れた霧の塔からの景色を見ることはあるのだろうか。
霧に包まれ登頂。
2023年09月02日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/2 12:42
霧に包まれ登頂。
ウメバチソウ
2023年09月02日 12:51撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
9/2 12:51
ウメバチソウ
オニシオガマ
2023年09月02日 13:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
9/2 13:01
オニシオガマ
日陰山への稜線。
今回のルートで一番のトレイル。
2023年09月02日 13:04撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
9/2 13:04
日陰山への稜線。
今回のルートで一番のトレイル。
振り返るとかろうじて神楽ヶ峰山頂が見えた。
2023年09月02日 13:17撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
9/2 13:17
振り返るとかろうじて神楽ヶ峰山頂が見えた。
顔を洗い超絶気持ち良い。
2023年09月02日 13:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
9/2 13:37
顔を洗い超絶気持ち良い。
小松原小屋に到着。中は見ず。
外でパンをかじる。
2023年09月02日 13:51撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
9/2 13:51
小松原小屋に到着。中は見ず。
外でパンをかじる。
湿原帯
2023年09月02日 14:03撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
9/2 14:03
湿原帯
池塘エリアもあり。
2023年09月02日 14:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
9/2 14:10
池塘エリアもあり。
キンコウカ
2023年09月02日 14:24撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
9/2 14:24
キンコウカ
イワショウブとウメバチソウが点々と残っていた。
2023年09月02日 14:25撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
9/2 14:25
イワショウブとウメバチソウが点々と残っていた。
木道の杭をコケが覆う。
2023年09月02日 14:27撮影 by  DC-G9, Panasonic
9/2 14:27
木道の杭をコケが覆う。
イワショウブ
2023年09月02日 14:28撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
9/2 14:28
イワショウブ
キンコウカ
2023年09月02日 14:30撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
9/2 14:30
キンコウカ
見倉コースに入ったが、ここには木道なし。
真っ直ぐ進み、やや右側を歩く。
2023年09月02日 14:39撮影 by  DC-G9, Panasonic
9/2 14:39
見倉コースに入ったが、ここには木道なし。
真っ直ぐ進み、やや右側を歩く。
沢の音が聞こえたら直ぐにオアシスが。
2023年09月02日 14:56撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
9/2 14:56
沢の音が聞こえたら直ぐにオアシスが。
登山口近く、最後のブナ林。
豪雪地帯、この斜面で確り踏ん張っている。
2023年09月02日 15:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
9/2 15:53
登山口近く、最後のブナ林。
豪雪地帯、この斜面で確り踏ん張っている。
登山口に到着。
後は自転車で車を回収。
2023年09月02日 15:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/2 15:55
登山口に到着。
後は自転車で車を回収。
ヤマレコの計画路は廃道でした。
大赤沢新道自体は概ね問題なし。
一合目に駐車スペースが少しあったので利用すると良いでしょう。
2023年09月03日 06:29撮影
2
9/3 6:29
ヤマレコの計画路は廃道でした。
大赤沢新道自体は概ね問題なし。
一合目に駐車スペースが少しあったので利用すると良いでしょう。

感想

前回より更に距離と登り標高を上げたルートとした。

ヤマレコの計画上、大赤沢バス停から一合目までルートがあったが実際は廃道となっていた。後から調べると2021年に大赤沢新道は廃道となったらしい。が、ロープや立て札が新しかったり、何より笹の刈り入れがしてあり助かった。(これから復活する?)
全般を通し振り返ると、藪、松の根ジャングルジムや急登、湿原というバリエーション豊富なルートで非常に楽しかった。
どうも苗場山でのガス率が高いので、またいつか辿りたいルートに決定。

インスタへアップしました。
https://www.instagram.com/tom57yama/

メモ
水分 2.8ℓ中、消費 2.2ℓ(水、ゼリー、コーヒー、調理含む)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら