ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 621546
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

不動岳、六呂場山 (戸中川東俣林道〜矢筈尾根)

2015年04月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
30:39
距離
36.4km
登り
3,252m
下り
3,252m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
0:41
合計
7:49
6:49
76
駐車場所
8:05
8:14
40
8:54
8:54
20
9:14
9:14
39
9:53
9:55
6
10:01
10:01
7
10:08
10:08
10
10:18
10:37
49
11:26
11:35
90
13:05
13:07
45
13:52
13:52
46
14:38
鹿ノ平
日帰り
山行
9:36
休憩
1:54
合計
11:30
5:59
34
6:33
6:55
24
7:19
8:11
147
10:38
11:03
31
11:34
11:39
0
六呂場峠
11:39
11:39
127
矢筈山北峰
13:46
13:56
117
矢筈山南峰
15:53
15:53
16
林道
16:09
16:09
80
17:29
駐車場所
矢筈山北峰手前でGPSの電源が切れました。
それ以降はmalembeさんのログを手書きでトレースさせていただきました。
(malembeさん、事後承諾で申し訳ございません。)
また、手書き区間の休憩時間は大凡で書いてみました。。
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道途中に駐車
※戸中山林道は通行止めになる事が多いです
今回も中小屋ゲートまで入れませんでした
工事状況によって入れる箇所が変わるので関係機関に問い合わせするのが良いでしょう
コース状況/
危険箇所等
昨年のmalembeさんの記録が大変参考になりましたので、そちらをご覧ください。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-411738.html

その他、難しかったところ、、
1.鹿ノ平からの下降点からしばらく、上手く尾根に乗れずに修正を重ねました。(ログを拡大するとよくわかります。。)
2.六呂場峠までの痩せ尾根は、足下の悪い、いやらしい場所が点在していました。手がかりにしたい木が腐っていることも多かったです。
3.矢筈山南峰からの下りは、分かりにくさ、足下の悪さでドキドキハラハラです。。
長い長い林道歩きからスタートです(i
これがなきゃいいんだけど(t)
長い長い林道歩きからスタートです(i
これがなきゃいいんだけど(t)
巨大な落石を除去していました。(i
トラック一台分はあったね(t)
3
巨大な落石を除去していました。(i
トラック一台分はあったね(t)
熊!?と驚きましたがカモシカでした。黒々しています。
7
熊!?と驚きましたがカモシカでした。黒々しています。
3時間以上かけて、ようやくの登山口。(i
1
3時間以上かけて、ようやくの登山口。(i
登りはじめはザレザレで先が思いやられました。(i
登りはじめはザレザレで先が思いやられました。(i
笹が出てくると深南部らしくなってきます。(i
3
笹が出てくると深南部らしくなってきます。(i
三山展望平と書かれた場所からの丸盆岳〜黒法師岳(i
3
三山展望平と書かれた場所からの丸盆岳〜黒法師岳(i
黒法師岳〜バラ谷の頭、、近すぎて三山が収まりません。。(i
5
黒法師岳〜バラ谷の頭、、近すぎて三山が収まりません。。(i
池口岳(i
鎌薙も近い。。(i
3
鎌薙も近い。。(i
おなじみ笹薮の急登(t)
5
おなじみ笹薮の急登(t)
鎌薙ノ頭に寄り道(i
鎌ナギを見に行きたかったな〜(t)
4
鎌薙ノ頭に寄り道(i
鎌ナギを見に行きたかったな〜(t)
やがて眼前に不動岳、、、そして鹿ノ平!!(i
6
やがて眼前に不動岳、、、そして鹿ノ平!!(i
素晴らしい景色です。(i
この景色を見たら一度行きたくなる(t)
8
素晴らしい景色です。(i
この景色を見たら一度行きたくなる(t)
気持ち良い尾根です(t)
4
気持ち良い尾根です(t)
雪が出てきました(t)
雪が出てきました(t)
2015年04月25日 14:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
4/25 14:39
テント設営、、まったりしましょう。(i
7
テント設営、、まったりしましょう。(i
不動岳は明日のお楽しみ(t)
3
不動岳は明日のお楽しみ(t)
いやぁ、、美味かったです!!(i
この為に来たんですから(t)
7
いやぁ、、美味かったです!!(i
この為に来たんですから(t)
朝日に浮かぶシルエットは大無間山。。(i
山で迎える朝は最高!(t)
5
朝日に浮かぶシルエットは大無間山。。(i
山で迎える朝は最高!(t)
不動岳に向かいます。(i
3
不動岳に向かいます。(i
山深い合地山、、左に池口岳、右に加加森山(i
3
山深い合地山、、左に池口岳、右に加加森山(i
まだ雪がたくさんありました。GW中なら持ちますかね、、(i
GW 賑わうのでしょうか?(笑)
6
まだ雪がたくさんありました。GW中なら持ちますかね、、(i
GW 賑わうのでしょうか?(笑)
残雪が朝日を浴びてきれいでした(t)
1
残雪が朝日を浴びてきれいでした(t)
風イラズ、そして朝日岳(i
3
風イラズ、そして朝日岳(i
立ち枯れの向こうに黒沢山〜中ノ尾根山(i
3
立ち枯れの向こうに黒沢山〜中ノ尾根山(i
この景色!テンション上がります(t)
6
この景色!テンション上がります(t)
振り返ると鎌薙ノ頭、左に丸盆岳、その間から黒法師岳(i
6
振り返ると鎌薙ノ頭、左に丸盆岳、その間から黒法師岳(i
更に左に前黒法師岳、(i
4
更に左に前黒法師岳、(i
不動岳山頂、、お団子標識!(i
4
不動岳山頂、、お団子標識!(i
一応登頂記念写真
2015年04月26日 06:43撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
13
4/26 6:43
一応登頂記念写真
その先の展望地も素晴らしかったです。(i
malembeさんに感謝ですな(t)
3
その先の展望地も素晴らしかったです。(i
malembeさんに感謝ですな(t)
大無間山の向こうに富士山(i
4
大無間山の向こうに富士山(i
絶景が広がっています(t)
3
絶景が広がっています(t)
池口岳〜加加森山〜光岳(i
3
池口岳〜加加森山〜光岳(i
聖岳〜上河内岳(i
5
聖岳〜上河内岳(i
絶対ここまで来るべき❗(t)
2015年04月26日 06:46撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
4/26 6:46
絶対ここまで来るべき❗(t)
テントを撤収します。(i
いい所でした また来たい(t)
4
テントを撤収します。(i
いい所でした また来たい(t)
名残惜しい3人(t)
2015年04月26日 08:07撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
4/26 8:07
名残惜しい3人(t)
一気に下降するのですが、ここらからしばしルートを落としました。。(i
4
一気に下降するのですが、ここらからしばしルートを落としました。。(i
なかなか険しい尾根でした。。(i
やせ尾根だし何度もアップダウンあるし(t)
2
なかなか険しい尾根でした。。(i
やせ尾根だし何度もアップダウンあるし(t)
岩場を登るitta さん(t)
2015年04月26日 09:27撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
4/26 9:27
岩場を登るitta さん(t)
六呂場山(i
意外に明るくてビックリです(t)
3
六呂場山(i
意外に明るくてビックリです(t)
耳目は欺かない 判断が欺くのだ (i
言葉はイイが字が・・・笑(t)
6
耳目は欺かない 判断が欺くのだ (i
言葉はイイが字が・・・笑(t)
六呂場峠(i
矢筈尾根への分岐(i
4
矢筈尾根への分岐(i
広々とした気持ちの良い尾根が続きます。(i
何処でもテント張れます(t)
2
広々とした気持ちの良い尾根が続きます。(i
何処でもテント張れます(t)
矢筈山北峰(i
南峰(i
ヘリポートの様に伐採されてます(t)
3
南峰(i
ヘリポートの様に伐採されてます(t)
ここからの下降は、斜度がきつく、分かりにくいです、、(i
ここは悪かったですね〜(t)
4
ここからの下降は、斜度がきつく、分かりにくいです、、(i
ここは悪かったですね〜(t)
林道が近づくと見つかるホースを辿ると下山できます。(i
3
林道が近づくと見つかるホースを辿ると下山できます。(i
私は巡視路を辿って下山。(i
4
私は巡視路を辿って下山。(i
トオルさんとくわさんはホースを辿ってこちらに下山。(i
3
トオルさんとくわさんはホースを辿ってこちらに下山。(i
林道歩きが長かったです。。(i
帰りの林道歩きは辛いだけ(t)
林道歩きが長かったです。。(i
帰りの林道歩きは辛いだけ(t)

感想

トオルさん、くわさんと深南部入り3年目です。
今回の楽しみは、昨年、丸盆岳から眺めた鹿ノ平でキャンプ!
想像以上に美しい場所で、感動の2日間でした。

3人での鹿ノ平宴会、本当に素晴らしい時間でした。
美味しいつまみと、最高の山をありがとうございました!

あ、、心残りは鹿が出なかったことです。
ここは是非また行きたいので、次回は鹿に囲まれたいです。

昨年秋に計画し流れていたこの企画
GW明けに予定していましたが今年は暖かく雪解けも早いので
ヒルが出る前にと急遽決行する事となりました
予報通り天気もまずまずで
鹿の平でのテン泊 不動岳からの展望 六呂場山の標識などなど
ずっと前から思い描いていた景色を堪能
とても濃密で楽しい2日間を過ごす事が出来て満足!
くわさん ittaさんお世話になりました
またmalembeさんの記録はとても参考になり有難かったです

不動岳、鹿の平は素晴らしい!!
日帰りでもいいが出来ればテン泊をお薦めします
アプローチは確かに不便だし笹薮も多少ありますが
それでも行く価値はありますよ
是非一度行って見て欲しいです

※今年のGWなら上に雪はあるので水も担がなくてOK
アイゼンも不要です

もう一度秋に行きたいな〜
今回夕日が見れなかったので

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2734人

コメント

深南部いいですね〜!
ittaさん、皆さん、おはようございます。
やっぱり深南部はいいですね〜 憧れちゃいます!
不動岳や六呂場山には未だ訪れていませんので、SHCのトピックで山行計画を拝見し
行きたいな〜と思いましたが、テント泊だったので諦めました
 
この辺りは日帰りはなかなか難しいですよね
2015/4/28 7:12
Re: 深南部いいですね〜!
daishohさん
こんにちは!
誰か来てくれるかな〜?と淡い期待もしていたんですがね
駐車場所で釣師2人、林道で工事関係者3人、カモシカ一匹にあったのみ
山では2日間誰にも会いませんでした

ここは林道歩きが長いのがネックですね
それでもゲートまで入れれば不動岳日帰りはなんとかなると思います
最悪林道はヘッデンでも歩けますし・・・
2015/4/28 11:18
行きたかったですよ!
皆さん、こんばんは!
当然ながら行きたかった!!!  凄く行きたかった!

写真を見ると更に行きたくなってしまいましたが、ここはやはりテントですね
テントと鹿の平の写真が僕の理想の不動岳なのですから...

日程合わせって難しいですね
行きたい山、コースばかりあっても、所用や家族サービスで全てが実行できないもどかしさ...。
積雪期は終わってしまうのに...
優先順位を整理しなくてはいけませんね。

また、みんなでお泊りの企画があれば誘ってくださいね   このメンバーなら喜んで参加させていただきたいです
2015/4/28 19:37
Re: 行きたかったですよ!
kaikaireiさん
今回は急に決めちゃってゴメン!
自分もなかなか行きたいけど都合が・・・ってことばかりです
でもittaさんが秋にもう一度行く気になってるので是非その時はご一緒しましょう!

各自自由に歩いて鹿の平集合 涸沢に負けないくらいのテント村を作りたいですな
もちろんkaiさんは無想吊橋から東尾根でお願いします
2015/4/28 21:16
こんばんは〜
>daishohさん
daishohさんでしたらピストン問題なしですね!
ただ、六呂場方面はなかなか歩かれていないようで、時間をかけて
慎重に行った方が安全だと思います。そう考えると周回でしたらテントですかね。。
う〜ん、、daishohさんもテントで行きましょう!
本当に、いつかどこかでご同行できることを楽しみにしています!

>kaikaireiさん
超健脚をお持ちのkaikaireiさんですが、ここについてはがんとしてテント泊ですね。
いやいや、、もう仰るとおり、、流石です!
日帰りでも、十分素晴らしい景色を堪能できますが、鹿ノ平が心をガッチリと掴んで
しまい、、小一時間で離れることができないのですよ、、ということで秋に企画したいです!
2015/4/28 20:29
これが深南部・・・
皆さん、こんばんは。
すばらしいですね!!素敵です、凄いいいです。憧れますね。
早速秋のレコが待ち遠しいですね
以前の黒法師山?でしたか、バラ谷?でしたか深南部の皆さんのレコで、山が好きになった僕には眩しいっす。
静岡にもこんなにいいところがあるんですね
2015/4/28 23:26
nanamasaさん、おはようございます!
南アルプスは深南部、白峰南陵と人の殆ど入らない手つかずの自然が残るエリアが
あって、ホント幸せですね!なかなかアプローチやらルートの難解さやらありますが
そのおかげで貸切状態になるのですから、まぁ、、、このままでいいですよね(笑
秋に計画する予定ですので、よろしければ!
2015/4/29 6:44
うらやましい😍
鹿の平にテント張るのが夢ですっ。深南部はいい所ばっかりで手(足?)が回らない。秋にはおじゃまします。
2015/4/29 15:34
naoeさん、こんばんは
そうなんですよね、、
ここに限っては、ピークを踏むことよりも歩くことよりも泊まること!!
そこに拘る人が多いですよね(笑
私も全く同意見で、秋には鹿に囲まれに行きたいです。
2015/4/29 19:12
矢筈尾根
こんにちわkumahikoです。
鹿の平での宴会最高ですね。一人で泊まるのも良いですが宴会は開けません。
私は残念ながら鹿の平に行けませんでした。
中小屋からしばらく林道を進んだのですが、矢筈尾根の取り付きが判らず、また足の調子が良くなく早々に撤退してしまいました。
戻るときにホースの降りてきている所を少し登り行けそうなことは判ったのですが、もう後の祭りでした。

巡視路の箇所はどの辺りだったでしょうか
また巡視路の方が多少は歩きやすいでしょうか?
2015/4/29 20:19
kumahikoさん、こんばんは
kumahikoさんの仰っている記録を探そうと、過去の記録を拝見させていただきました。
いや、、凄い凄いとは思っていましたが、改めて並んだ凄まじい山行記タイトルの数々に口あんぐりでした(笑 件の記録は見つけることができませんでした。。

巡視路の道は、56枚目の写真の場所から下りました。
57枚目のホースのところから林道を1分も進まないと思います。
ただ、取り付いてからちょっとだけの間は、ザレていて踏み跡が不明瞭かもしれません。道っぽく思われた場所を九十九折りに歩いて整備された道に合流しました。ホースを辿る道は歩いていないので分かりません。。

コンクリの壁から、またはホースを辿って、、どちらから上がっても整備された巡視路に乗りますが、巡視路から矢筈山南峰へ登り始める地点にマークなどは無かったように思います。代わりに、青いビニールシートが放置されていたのを覚えています。

かなり無茶な道の付け方で、赤、白、青のテープに助けられました。ただ、、malembeさんも書かれていますが、肝心なところで無くなります。。(笑

あ、、あと、、巡視路を辿っての下降でダニにいっぱい襲われたので、あそこにはもう行きたくないです。。
2015/4/29 21:38
こんばんは
nanamasaさん
黒法師、丸盆 不動
深南部と言ってもまだこのあたりは登り易いと思います
確かにメジャーな山とは全く違いますが行き始めたら結構行けるもんです
是非秋にでも!


naoeさん
秋にこのあたりを歩かれるようですね
バラ谷でのテン泊も気持ち良いこと間違いなし
バラ谷〜黒法師〜寸又峡 いいですね〜 帰りに温泉なんて最高です
水窪は温泉無いから・・・


kumahikoさん
中小屋ゲートからすぐ左へ降りる道で橋を渡り
林道を一回右ヘアピンカーブし2回目の左ヘアピンが57枚目の写真の場所です
タンク裏からホースを辿る道があります
細くて両側とも切れ落ちてるのですが慎重に歩けば問題ないでしょう

ittaさんの言うように我々はブルーシートの手前に降りました
たぶん会ってると思いますが・・・
矢筈山南峰から激急下りで道も悪くて苦労しました
しかしそこしか降り所無いだろうという感じのルート
両側行くと谷になってしまいそうでした
下半分はやや斜度が緩くなってます
しかしittaさん同様もう一回歩く気はしないです
2015/4/29 22:25
貴重な情報有り難うございます
ittaさん
 書き込みしたのは今回の山行です。2日違いのミアミス?ですね
 飯田でのんびりして、先ほど自宅に戻りましたのでレコはまだ書いていません。
 巡回路の取り付きには気がつけませんでした。マイナーな尾根の取り付きは難しいですね。情報有り難うございました。次回行くときに参考にさせて頂きます。

トオルさん
 初めましてこれからもよろしくお願いします。
 詳しい情報有り難うございます。
 初めて歩くマイナー尾根の下山はやはり不安ですね。
 矢筈尾根はのんびり登りで使用しようと思います。
 
2015/4/30 0:07
鹿ノ平、不動岳、いいなあ。
鹿ノ平、不動岳、いいなあ。
昨年、行ったときの事を思い出しながら読ませていただきました。

鹿ノ平の宴。青空、点在する残雪 素晴らしいですね。
鹿ノ平の夜は自分が行ったときはガスの中になってしまったので羨ましいです。

矢筈山からの下りは後半の急降下するあたりが、やはり難しいですよね。
尾根に忠実に下ろうとしても、目の前は尾根らしき凸部の無い平べったい急斜面。
本当に此処を下って良いのかと、かなり悩みました。

最後は二手に分かれて下ったのですね。
私の時は道を見失って急斜面で足を滑らせて、そのまま林道まで滑り落ちてしまいまして・・・送水管に沿って下ったほうが良かったのかなあなんて思っていましたが、両方の道?の様子がわかりました。

何はともあれ、自分の記録も参考になったとのことで・・・嬉しく思います。
(題名が同じなので笑いました)
2015/5/1 1:22
こんばんは
>kumahikoさん
少しでもお役に立てたら嬉しいです。
記録、読ませていただきました。
本当に、自然体で山を楽しむことができるkumahikoさんは
深南部が似合いすぎです(笑
今後のご活躍も楽しみにしています!

>malembeさん
昨年、malembeさんがここを歩かれている記録を見たときは、まさか
こんなに心細い尾根をお一人で歩かれているとは思いませんでした。。
正直舐めてました、、矢筈尾根。。

我々も「本当にこのまま進んでいいのか、、」半信半疑になる場面が何度かあって
malembeさんの記録が本当に参考になりました。やっぱり自分はまだまだだな、、
なんてことを、、全くもって当たり前のことですが痛感していました。

最後の降り口、、どこで滑り落ちたのか、、私はあのコンクリの壁のところだと
考えていたのですが、実際はどちらで、、また酒の席で教えてください!

題名はあれですね、、所謂コピペ、、、(笑
ブログの方では「不動岳〜六呂場山」で、どちらも必要最小限の情報量で、個人的には
そういう偏屈なのが好みです
2015/5/1 21:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
不動岳・戸中山口ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら