ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6246207
全員に公開
ハイキング
甲信越

筑摩山地・岩井堂観音から虚空蔵山(会田富士)往復

2023年12月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:13
距離
4.2km
登り
402m
下り
392m

コースタイム

日帰り
山行
1:56
休憩
0:18
合計
2:14
9:47
9
岩井堂観音駐車場
9:56
9:56
18
虚空蔵山登山口
10:14
10:14
24
10:38
10:43
7
虚空蔵山城跡
10:50
10:50
7
10:57
11:07
20
虚空蔵山城跡
11:27
11:27
12
11:39
11:39
8
虚空蔵山登山口
11:47
11:47
2
岩井堂観音駐車場
11:49
11:51
3
岩井堂観音
11:54
11:55
3
四賀キャニオン
11:58
11:58
3
岩井堂観音
12:01
岩井堂観音駐車場
天候 曇時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩井堂観音の駐車場にクルマを置いた。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されています。コースの一部はきのこ山に沿うため、侵入禁止のテープが張られており、明瞭(苦笑)。
その他周辺情報 竜島温泉せせらぎの湯で入浴(大人\520)し、道の駅風穴の里で食事。
岩井堂観音の駐車場をスタート! 岩井堂観音は下山後に拝みに行くことにします。
2023年12月03日 09:47撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 9:47
岩井堂観音の駐車場をスタート! 岩井堂観音は下山後に拝みに行くことにします。
虚空蔵山への入口
2023年12月03日 09:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 9:56
虚空蔵山への入口
登山口です
2023年12月03日 09:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 9:56
登山口です
老朽化した橋。車の通行は無理。
2023年12月03日 09:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 9:57
老朽化した橋。車の通行は無理。
標識が落ちてます。虚空蔵山頂まで1.1 km。
2023年12月03日 09:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 9:59
標識が落ちてます。虚空蔵山頂まで1.1 km。
倒木がありますが、簡単にくぐれます。
2023年12月03日 10:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:01
倒木がありますが、簡単にくぐれます。
きのこ山入山禁止…。しばらくはこの境界テープに沿って登ります。
2023年12月03日 10:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:02
きのこ山入山禁止…。しばらくはこの境界テープに沿って登ります。
虚空蔵山頂まで0.9 km
2023年12月03日 10:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:04
虚空蔵山頂まで0.9 km
虚空蔵山頂まで0.7 km
2023年12月03日 10:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:11
虚空蔵山頂まで0.7 km
罰金五十万円頂きます
2023年12月03日 10:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:12
罰金五十万円頂きます
中の陣跡への分岐
2023年12月03日 10:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:13
中の陣跡への分岐
神さまがいらっしゃいました
2023年12月03日 10:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:14
神さまがいらっしゃいました
虚空蔵山頂まで0.5 km。半分をちょっと過ぎました。
2023年12月03日 10:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:18
虚空蔵山頂まで0.5 km。半分をちょっと過ぎました。
ベンチです
2023年12月03日 10:23撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:23
ベンチです
虚空蔵山頂まで0.3 km
2023年12月03日 10:29撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:29
虚空蔵山頂まで0.3 km
麓の旧四賀村が見渡せます
2023年12月03日 10:35撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:35
麓の旧四賀村が見渡せます
両方とスパッと切れ落ちてるゴジラの背みたいな難所ですが、草木があるためそんなに恐怖は沸きません。
2023年12月03日 10:35撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:35
両方とスパッと切れ落ちてるゴジラの背みたいな難所ですが、草木があるためそんなに恐怖は沸きません。
虚空蔵山頂まで50 m。岩谷神社からのコースを合わせます。
2023年12月03日 10:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:37
虚空蔵山頂まで50 m。岩谷神社からのコースを合わせます。
虚空蔵山城跡に着きました
2023年12月03日 11:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 11:07
虚空蔵山城跡に着きました
虚空蔵山城跡から安曇野方面。寒々しい…。
2023年12月03日 10:38撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:38
虚空蔵山城跡から安曇野方面。寒々しい…。
虚空蔵山城跡から聖山方面
2023年12月03日 10:40撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:40
虚空蔵山城跡から聖山方面
虚空蔵山城跡から四阿屋山
2023年12月03日 10:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:41
虚空蔵山城跡から四阿屋山
花川原峠からのルートには標識はありません…。
2023年12月03日 10:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:55
花川原峠からのルートには標識はありません…。
標識があったけど、読めません…。
2023年12月03日 10:48撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:48
標識があったけど、読めません…。
地形図上の頂上は、まだ東側…。
2023年12月03日 10:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:49
地形図上の頂上は、まだ東側…。
ここですね、地形図上の頂上は…。すぐさまUターン(苦笑)。
2023年12月03日 10:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 10:50
ここですね、地形図上の頂上は…。すぐさまUターン(苦笑)。
虚空蔵山城跡に戻りました
2023年12月03日 10:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
12/3 10:57
虚空蔵山城跡に戻りました
虚空蔵山城跡から北アルプス前山の雨引山のほう
2023年12月03日 11:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 11:01
虚空蔵山城跡から北アルプス前山の雨引山のほう
虚空蔵山城跡から戸谷峰
2023年12月03日 11:03撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 11:03
虚空蔵山城跡から戸谷峰
虚空蔵山城跡から美ヶ原のほう
2023年12月03日 11:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 11:05
虚空蔵山城跡から美ヶ原のほう
下山は往路を戻ります
2023年12月03日 11:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 11:09
下山は往路を戻ります
唯一の難所といえる「馬の背」ならぬ「ゴジラの背」
2023年12月03日 11:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 11:10
唯一の難所といえる「馬の背」ならぬ「ゴジラの背」
神さま
2023年12月03日 11:27撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 11:27
神さま
登山口まで戻りました
2023年12月03日 11:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 11:39
登山口まで戻りました
林道に出ました
2023年12月03日 11:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 11:39
林道に出ました
岩井堂観音に行ってみます
2023年12月03日 11:47撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 11:47
岩井堂観音に行ってみます
岩井堂観音
2023年12月03日 11:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 11:49
岩井堂観音
磨崖仏
2023年12月03日 11:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 11:49
磨崖仏
グランドキャニオンみたい…ということで「四賀キャニオン」と呼ばれるみたいです。
2023年12月03日 11:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
12/3 11:54
グランドキャニオンみたい…ということで「四賀キャニオン」と呼ばれるみたいです。
立峠のほう
2023年12月03日 11:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 11:54
立峠のほう
虚空蔵山方面
2023年12月03日 11:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 11:54
虚空蔵山方面
「四賀キャニオン」にある小屋
2023年12月03日 11:53撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 11:53
「四賀キャニオン」にある小屋
四賀村の集落
2023年12月03日 11:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 11:55
四賀村の集落
「四賀キャニオン」を出発します
2023年12月03日 11:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 11:55
「四賀キャニオン」を出発します
岩井堂観音へと戻ります
2023年12月03日 11:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 11:58
岩井堂観音へと戻ります
岩井堂観音の駐車場に戻りました。
2023年12月03日 12:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/3 12:01
岩井堂観音の駐車場に戻りました。

装備

個人装備
Tシャツ アームウォーマー タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック ザックカバー 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 日焼け止め ロールペーパー 保険証 時計 携帯 タオル スパッツ サングラス シェラフ 携帯トイレ ストック

感想

 2012年12月に購入した愛車をいよいよ手放し、新しいクルマを購入することになった。私の手を放れる日は12月9日と決まったけど、ちょうどガソリンを満タンにしたばっかりだったため、ガソリン消化を兼ねて、弟子(妻)との月例登山の12月度の山として、信州の旧・四賀村にあり、「会田富士」の異名も持つ虚空蔵山へ登りに行った。そういや、去年の12月も同じ筑摩山地の京ヶ倉に行ったな(苦笑…https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4977001.html)。また、7月に購入したばかりのザック、mountain daxシフティー32R DM-305R-17はテント泊装備を無理矢理に詰め込んだりしたオーヴァーユースが祟り、半年も経たないうちにあちこち破けて来たので、『Amazon』の『BLACK FRIDAY』のセールで購入したMAMMUTのDucan 24を今回から使用。
 『キャラメルハウス』(自宅)を6時に出発し、安房トンネルをくぐって松本市に入り、アルプス大橋を渡って国道19号に出た。そのまま松本トンネル経由かと思いきや、『Googleマップ』が国道19号に入れというので、田沢駅方面へ北上して田沢北交叉点から国道143号方面へ向かう。大口沢交叉点で国道143号に入って旧・四賀村へ。信州大学在籍時によくクルマで国道143号を青木村までドライヴしてたので、勝手知ったる道。買い物とトイレのため、『セブンイレブン』四賀錦部店に立ち寄る。松本の『セブンイレブン』はホットスナックで山賊焼出すのかッ!(笑) 『セブンイレブン』四賀錦部店から、虚空蔵山登山口のある岩井堂観音を目指す。登山口近辺の道路は地域住民が総出で落ち葉拾いをしてた。岩井堂観音の駐車場がほぼ満車に近い状態だったから、落ち葉拾いの参加者のクルマだと思ってた(苦笑)。9:47に、岩井堂観音の駐車場を出発。岩井堂観音登口に「絶対観なきゃ損」と書いてあったので、岩井堂観音へは下山後に立ち寄ることにして、まずは虚空蔵山を目指す。駐車場で一緒になった他のパーティーのかたから、「グランドキャニオンってどこですか?」って訊かれたけど、そこまで下調べしてなかったので、正直「ウヒョ~! そんなものあんの?」って感じ(苦笑)

 舗装された林道を10分ほど歩くと、登山道への分岐が現れる。『ヤマレコMAP』に「P」のマークがあるとおり、2台分くらいの砂利敷きの駐車スペースがある。しばらくは車道の幅のある道だけど、登山口から入るなり「車の通行は無理」と書かれてる老朽化した橋があり、クルマの通行はやめたほうがいいだろう。やがて車道を離れて登山道になり、「虚空蔵山頂まで1.1 km」と書かれた標識が落ちてる(苦笑)。標識に書かれている「自然探勝園整備事業」として四賀村時代にコースはしっかり整備されているらしく、歩きやすい。きのこ山の脇をコースは通ってるようで、きのこ山側は「立入禁止」になってて立ち入った場合には50万円の罰金となるとのこと。途中倒木がある箇所もうっかりきのこ山側に迂回出来ないので、そこの通過には手間取った(苦笑)。高度が上がると風が強く、寒い! 「虚空蔵山頂まで0.5 km」標識の先で、6人ほどのパーティーが休憩中のところ追い越しさせてもらったけど、どうやらメンバーに体調不良者が出たよう。強風に体温を奪われて体調を崩した??? 風は強いけど、ロープ場も鎖場も無く、特に苦労することなく、10:38に虚空蔵山城跡に到着。この山城跡の手前で、馬の背ならぬゴジラの背のような岩がゴツゴツしたヤセ尾根を通過するけど、草木が生えてるためかそんなに恐怖感は無かった。山城跡では大所帯パーティーが休憩中で、にぎやか。岩井堂観音の駐車場を埋めるクルマは、決して落ち葉拾い参加者のものでは無かった!(苦笑) 山城跡からは期待してた北アルプスの雄大な展望は天候の関係で拝めず、筑北の聖山や四阿屋山がなんとかみえた。
 虚空蔵山城跡が頂上のように思われてるけど、地形図の頂上・1,139 mは山城跡よりも東側に進んだ先にある。その地形図の頂上に行ってみた。山城跡から少し下ると花川原峠からのルートが合流するけど、特に標識らしいものは無し…。ソロ男性とすれ違い、さらに進むと地形図上の頂上らしき高みに到着。ここに到達したことに満足し、すぐさま山城跡に引き返す。山城跡に戻るとすでに大所帯パーティーは立ち去り、静かになってた。『セブンイレブン』四賀錦部店で買ったホットドリンク(カフェオレ)を飲んだけど、かなり冷めてた(苦笑)。山城跡を11:07に出発し、往路を忠実に戻って11:47に岩井堂観音駐車場に到着。途中、駐車場で会ったパーティーとすれ違い、「グランドキャニオン」の在り処を教えてもらった(苦笑)。
 スタートした時に決めたとおり、岩井堂観音に向かう。ひと登りで立派な御堂の前に出た。奥の岩壁には磨崖仏がある。岩井堂観音の左側に「グランドキャニオン」があると聞いたので、そっちに向かおうとしたら、山城跡に居た大所帯パーティーが「グランドキャニオン」方面から下山して来た(苦笑)。「グランドキャニオン」といえば、「岐阜のグランドキャニオン」こと遠見山(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4245236.html)を思い出すけど、さらに規模が小さくなった印象(苦笑)。風が強いので長居はせずに、さっさと下りて来た。
 『信州ふるさと120山』において、旧・四賀村のシンボルの山として選定されただけあって、しっかりと整備されてて歩きやすかった。風が強かったし、枯葉だらけで歩きづらかった件は「今の時期に登ったウチらが悪い」としか言いようがない(苦笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら