ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 635984
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳〜蝶ヶ岳 三股より周回

2015年05月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:51
距離
16.2km
登り
2,069m
下り
2,070m

コースタイム

日帰り
山行
9:35
休憩
0:16
合計
9:51
7:02
7:02
43
7:45
7:45
172
10:37
10:47
46
11:33
11:33
66
12:39
12:45
26
13:11
13:11
14
13:25
13:25
10
この他、出発から1時間おきに5~10分の休憩を取っています
天候 晴 山頂強風(時折ガス)
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股ゲートにて車中泊
コース状況/
危険箇所等
三股登山口〜前常念〜常念
しばらくは樹林帯の急登が続きます。
危険個所はありませんが根張り道が多く、長い。
やや平坦な場所に出れば、岩場までまもなく。
岩場からは一気に視界が広がります。
岩場もそこそこ長いため、気を緩めないよう注意

常念〜蝶槍〜蝶
急な岩場下りからスタート。
ザレている場所も多く、落石やスリップに注意。
最低鞍部以降、蝶槍直下まで延々と雪道。
雪は多少グズついてるので、アイゼン着けませんでしたがここはお好みで。
とにかく風が強く、何度か煽られて冷や汗かきました。

蝶〜三股
まめうち平までずっと雪。
下りだしはかなり急なので、アイゼンなしなら踵を確実に押し込んで下るべきです。
ここはアイゼンがあった方が安心だと思います。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
前日20:30に到着。
外に出てみると満点の星空。

ですが、すぐに雲が覆ってしまうの繰り返し。
風が強いんだなぁとしみじみ。  翌日の晴天を祈りつつ就寝。
2015年05月09日 22:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
5/9 22:01
前日20:30に到着。
外に出てみると満点の星空。

ですが、すぐに雲が覆ってしまうの繰り返し。
風が強いんだなぁとしみじみ。  翌日の晴天を祈りつつ就寝。
翌朝3:44
まずは常念に向けて出発です
2015年05月10日 03:44撮影 by  iPhone 5, Apple
5/10 3:44
翌朝3:44
まずは常念に向けて出発です
平坦路を行けば三股登山口に到着。
電子で出してるのでスルーしていきます
2015年05月10日 03:54撮影 by  iPhone 5, Apple
5/10 3:54
平坦路を行けば三股登山口に到着。
電子で出してるのでスルーしていきます
今回は休憩の目安になるチェックポイントが少ないので、開始から1時間おきに5~10分の休憩を取りながら進んでみることにしました。 かなり明るくなってきたので、休憩と合わせてヘッデンをはずす。
2015年05月10日 04:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/10 4:39
今回は休憩の目安になるチェックポイントが少ないので、開始から1時間おきに5~10分の休憩を取りながら進んでみることにしました。 かなり明るくなってきたので、休憩と合わせてヘッデンをはずす。
あまり手の入っていない、好みの道でした。
2015年05月10日 05:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/10 5:13
あまり手の入っていない、好みの道でした。
御来光とともに木々に色づきが
2015年05月10日 05:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/10 5:21
御来光とともに木々に色づきが
明るくなったところで2回目の休憩。
ソラノパンツをまくり上げ、短パン状態に。
踏み込みは無いと判断し、スパッツはつけません(笑
2015年05月10日 05:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 5:37
明るくなったところで2回目の休憩。
ソラノパンツをまくり上げ、短パン状態に。
踏み込みは無いと判断し、スパッツはつけません(笑
樹林帯を抜け、前常念が姿を現します。
2015年05月10日 06:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/10 6:14
樹林帯を抜け、前常念が姿を現します。
蝶方面もスッキリ快晴

だと思ってたんです。
2015年05月10日 06:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
5/10 6:16
蝶方面もスッキリ快晴

だと思ってたんです。
岩場を超えていきます。

下りは厄介な所だと思います。
2015年05月10日 06:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 6:18
岩場を超えていきます。

下りは厄介な所だと思います。
遮るものがなくなると、穂高の方から強風が吹きつけます!
かなり強くて何度か煽られる。
岩に隠れて3度目の小休止。
2015年05月10日 06:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
5/10 6:37
遮るものがなくなると、穂高の方から強風が吹きつけます!
かなり強くて何度か煽られる。
岩に隠れて3度目の小休止。
石室まできました
2015年05月10日 06:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/10 6:59
石室まできました
中も石造り
2015年05月10日 07:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 7:00
中も石造り
石室から少し上がって、前常念の三角点
2015年05月10日 07:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
5/10 7:02
石室から少し上がって、前常念の三角点
さぁこの小ピークの向こうに常念岳です。
時折ガスで隠れます
2015年05月10日 07:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 7:02
さぁこの小ピークの向こうに常念岳です。
時折ガスで隠れます
穂高は隠れたまま、強烈な風が吹き付けます
2015年05月10日 07:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
5/10 7:02
穂高は隠れたまま、強烈な風が吹き付けます
常念小屋が見えましたb
2015年05月10日 07:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 7:10
常念小屋が見えましたb
ガスが抜けて姿を現した常念岳

もう少しです
2015年05月10日 07:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
5/10 7:17
ガスが抜けて姿を現した常念岳

もう少しです
時折、爆風と一緒にガスが目の前の視界を遮ります。
青空との組み合わせがキレイで、立ち止まって眺めてしまう
2015年05月10日 07:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
5/10 7:35
時折、爆風と一緒にガスが目の前の視界を遮ります。
青空との組み合わせがキレイで、立ち止まって眺めてしまう
2015年05月10日 07:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
5/10 7:36
小ピークをやり過ごし、いよいよ常念岳。
このあたりから人の声が聞こえてきます
2015年05月10日 07:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/10 7:37
小ピークをやり過ごし、いよいよ常念岳。
このあたりから人の声が聞こえてきます
小屋泊の3人PTの方と同時に登っていきます。

槍はこの時見えてなかったんです泣
2015年05月10日 07:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
5/10 7:39
小屋泊の3人PTの方と同時に登っていきます。

槍はこの時見えてなかったんです泣
あと一息!
2015年05月10日 07:42撮影 by  iPhone 5, Apple
5/10 7:42
あと一息!
そして常念岳到着!
2015年05月10日 07:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
5/10 7:45
そして常念岳到着!
お察し(泣
2015年05月10日 07:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/10 7:46
お察し(泣
見えるのは大天井方面と
2015年05月10日 07:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 7:47
見えるのは大天井方面と
蝶方面のみでした
2015年05月10日 07:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 7:47
蝶方面のみでした
3人PTの方と記念写真を撮りあった後、私は蝶方面の少し下がった所で休憩。
2015年05月10日 08:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
5/10 8:00
3人PTの方と記念写真を撮りあった後、私は蝶方面の少し下がった所で休憩。
あまり大休憩はせず出発です。
auの電波ありましたよb
2015年05月10日 08:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
5/10 8:09
あまり大休憩はせず出発です。
auの電波ありましたよb
岩場を下ります。
多少ザレてますので、注意を。
2015年05月10日 08:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 8:27
岩場を下ります。
多少ザレてますので、注意を。
こちらからの常念もかっこいいなぁ
2015年05月10日 08:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
5/10 8:31
こちらからの常念もかっこいいなぁ
花崗岩の大岩は彫刻物のよう
2015年05月10日 08:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/10 8:33
花崗岩の大岩は彫刻物のよう
5度目の小休止は、少しコースから外れて風が防げる場所で。
2015年05月10日 08:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 8:41
5度目の小休止は、少しコースから外れて風が防げる場所で。
まだ取れません・・・。
2015年05月10日 08:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 8:42
まだ取れません・・・。
最低鞍部手前の小ピーク。
ここから雪道でした。
左は樹林帯をトラバースして右にとりつきます
2015年05月10日 09:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 9:07
最低鞍部手前の小ピーク。
ここから雪道でした。
左は樹林帯をトラバースして右にとりつきます
先週の笠を思い出します・・。
2015年05月10日 09:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 9:16
先週の笠を思い出します・・。
2015年05月10日 09:28撮影 by  iPhone 5, Apple
5/10 9:28
登り切って6度目の小休止。
風は強く、冷たいまま。
2015年05月10日 09:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 9:35
登り切って6度目の小休止。
風は強く、冷たいまま。
さっきの小ピーク過ぎてだんだんと登るのかと思ったら、相当高度おとしてからだと分かって、少々げんなり
2015年05月10日 09:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/10 9:51
さっきの小ピーク過ぎてだんだんと登るのかと思ったら、相当高度おとしてからだと分かって、少々げんなり
寄せれば近いけど
2015年05月10日 09:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
5/10 9:52
寄せれば近いけど
蝶槍まではまだこんなに(笑
2015年05月10日 09:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/10 9:58
蝶槍まではまだこんなに(笑
雪道に苦戦してると、知らず知らずのうちに槍穂が!
2015年05月10日 09:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 9:58
雪道に苦戦してると、知らず知らずのうちに槍穂が!
みえてるー!!!
2015年05月10日 09:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
14
5/10 9:58
みえてるー!!!
遮るものがない場所、つまり蝶槍までいって広角レンズで撮ろうと決め、気分も乗ってきます
2015年05月10日 10:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
5/10 10:05
遮るものがない場所、つまり蝶槍までいって広角レンズで撮ろうと決め、気分も乗ってきます
ずいぶんと常念が遠くなりました
2015年05月10日 10:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
5/10 10:20
ずいぶんと常念が遠くなりました
感無量
2015年05月10日 10:28撮影 by  iPhone 5, Apple
10
5/10 10:28
感無量
雪の急登をなんとかやっつければ、蝶槍はすぐそこに
2015年05月10日 10:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 10:33
雪の急登をなんとかやっつければ、蝶槍はすぐそこに
そして蝶槍到着と一緒に7度目の休憩。
2015年05月10日 10:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 10:37
そして蝶槍到着と一緒に7度目の休憩。
槍様クッキリ
2015年05月10日 10:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
5/10 10:39
槍様クッキリ
穂高連峰もクッキリ
2015年05月10日 10:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
5/10 10:39
穂高連峰もクッキリ
向かう方
2015年05月10日 10:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 10:40
向かう方
そして広角レンズに換装して、槍穂。
2015年05月10日 10:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
5/10 10:45
そして広角レンズに換装して、槍穂。
槍から東鎌尾根、常念
2015年05月10日 10:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
5/10 10:46
槍から東鎌尾根、常念
遠方が効かないのでさっさと蝶を目指します
2015年05月10日 10:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 10:47
遠方が効かないのでさっさと蝶を目指します
穂高に焼岳、霞沢岳越しに乗鞍
2015年05月10日 11:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
5/10 11:20
穂高に焼岳、霞沢岳越しに乗鞍
2015年05月10日 11:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 11:21
ヒュッテに到着です
2015年05月10日 11:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 11:26
ヒュッテに到着です
名残惜しい・・。
2015年05月10日 11:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
5/10 11:28
名残惜しい・・。
風は強いけど、槍も見れて本当によかった
2015年05月10日 11:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 11:29
風は強いけど、槍も見れて本当によかった
寄らずに山頂標識に進みます
2015年05月10日 11:29撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/10 11:29
寄らずに山頂標識に進みます
蝶ヶ岳到着です!
2015年05月10日 11:33撮影 by  iPhone 5, Apple
5
5/10 11:33
蝶ヶ岳到着です!
少々戻って三股方面に進みます
2015年05月10日 11:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 11:38
少々戻って三股方面に進みます
下りだしは雪
2015年05月10日 11:39撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/10 11:39
下りだしは雪
ずっと雪です。
腐ってるのでアイゼンはお好みで
2015年05月10日 11:42撮影 by  iPhone 5, Apple
5/10 11:42
ずっと雪です。
腐ってるのでアイゼンはお好みで
延々と続くトラバース
2015年05月10日 12:03撮影 by  iPhone 5, Apple
5/10 12:03
延々と続くトラバース
さすが北アルプスって感じでしょうか、道迷いはペンキやテープのおかげで一切なし
2015年05月10日 12:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
5/10 12:25
さすが北アルプスって感じでしょうか、道迷いはペンキやテープのおかげで一切なし
豆うち平らで9回目の小休止。
2015年05月10日 12:39撮影 by  iPhone 5, Apple
5/10 12:39
豆うち平らで9回目の小休止。
ネットで何度も見たこれ。
これを過ぎればゴールもすぐ
2015年05月10日 13:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/10 13:11
ネットで何度も見たこれ。
これを過ぎればゴールもすぐ
ここまでくれば
2015年05月10日 13:25撮影 by  iPhone 5, Apple
5/10 13:25
ここまでくれば
後は平坦路をあるってしまいです
2015年05月10日 13:28撮影 by  iPhone 5, Apple
5/10 13:28
後は平坦路をあるってしまいです
駐車場到着!
2015年05月10日 13:34撮影 by  iPhone 5, Apple
5/10 13:34
駐車場到着!
愛車確認!お疲れ様でしたー!!
2015年05月10日 13:35撮影 by  iPhone 5, Apple
5/10 13:35
愛車確認!お疲れ様でしたー!!
駐車場から見上げれば、前常念と常念岳。

とても楽しかったです。感謝感謝。
2015年05月10日 13:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
5/10 13:38
駐車場から見上げれば、前常念と常念岳。

とても楽しかったです。感謝感謝。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 雨具 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス カメラ ポール
備考 サングラス紛失!!  先週に続いて2度目です!!泣
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2486人

コメント

ゲスト
ひ、日帰りですか!
初めまして、同日同じコースをたどった者です。
私は小屋泊でしたけど(⌒-⌒; )

あのコースを日帰りの発想はなかったし、
実際たどってみてあり得ないと
すごいとしか言いようがありません

常念山頂は早い時間だとガスっていたんですねえ。
私は昼前後に到着しましたが、その時はキレイに
見えていて堪能しました。

小屋泊のメリット、ビール目的で行ったのが半分
でしたが、常念小屋、土日で売れ過ぎたのか売り切れ…

日帰りが正解だったかも知れません。
もっとも私には不可能ですが
2015/5/11 22:28
Re: ひ、日帰りですか!
初めまして!コメントありがとうございます

仕事の都合でテント・山小屋泊の山行が難しいもので、なんとか1日で登って帰ってくる体を作らないとと、日々トレーニングやら走り込みやらしております^^;

ホントは・・・ホントは山小屋でのビールとか、思いっきり堪能したいんですけどね(泣
ビール売り切れは残念極まりないですね   他に缶チューハイとかは売っているものなのですか? その辺、私全く分からなくて(笑

昼前から雲もガスも抜けてきて良い景色になりましたね^^b
蝶槍から見た槍穂の景色、本当に感動しました
2015/5/12 20:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら