ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 642117
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

快晴から一転大嵐の宮之浦岳

2015年05月13日(水) 〜 2015年05月15日(金)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
22.8km
登り
1,109m
下り
1,755m

コースタイム

1日目
山行
1:10
休憩
0:10
合計
1:20
14:40
40
15:20
15:30
30
16:00
2日目
山行
7:10
休憩
1:10
合計
8:20
5:10
90
6:40
6:40
20
7:00
7:10
10
7:20
7:20
30
7:50
8:00
90
9:30
9:30
20
9:50
10:30
30
11:00
11:00
30
11:30
11:40
40
12:20
12:20
70
3日目
山行
5:20
休憩
0:40
合計
6:00
6:30
40
7:10
7:20
10
7:30
7:40
60
8:40
9:00
40
9:40
9:40
60
10:40
10:40
50
11:30
11:30
50
12:20
12:20
10
天候 13日晴れ、14日午前中快晴〜10時30分ころからガス&暴風〜夕方から翌朝までひどい雷雨、15日大雨〜15時ころやっと雨あがる
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 飛行機
コース状況/
危険箇所等
14日夕方からの大雨が降り続き、白谷雲水峡へ下ろうと思っていたが、増水で川の徒渉が危険とのこと。迷わず荒川登山口へ降りたが、なんと、白谷も淀川もバスが通行止めになったとのこと。荒川へ登山者も下山者も集中し、えらい人だった。
夕方には、雨も小降りになったので、復旧していた。
13日台風一過の快晴。いよいよ屋久島へ!
2015年05月13日 07:41撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
3
5/13 7:41
13日台風一過の快晴。いよいよ屋久島へ!
はじめてのロケット
2015年05月13日 07:44撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/13 7:44
はじめてのロケット
開聞岳がずっと見えていた。
2015年05月13日 08:47撮影 by  SO-04F, Sony
8
5/13 8:47
開聞岳がずっと見えていた。
約2時間で屋久島上陸。わくわく!
2015年05月13日 09:39撮影 by  SO-04F, Sony
1
5/13 9:39
約2時間で屋久島上陸。わくわく!
荷物を預けたり、スーパーで買い物したりして、宮之浦を12時50分ころのバスで安房乗換えヤクスギランドを経て紀元杉まで。ここから淀川小屋まで1時間30分ほど。
2015年05月13日 14:35撮影 by  SO-04F, Sony
2
5/13 14:35
荷物を預けたり、スーパーで買い物したりして、宮之浦を12時50分ころのバスで安房乗換えヤクスギランドを経て紀元杉まで。ここから淀川小屋まで1時間30分ほど。
2015年05月13日 14:37撮影 by  SO-04F, Sony
4
5/13 14:37
2015年05月13日 14:54撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
2
5/13 14:54
淀川小屋。とても綺麗。この日宮之浦を日帰りで登った方が満足気にたくさん降りてこられた。明日は私の番!
2015年05月13日 16:03撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
4
5/13 16:03
淀川小屋。とても綺麗。この日宮之浦を日帰りで登った方が満足気にたくさん降りてこられた。明日は私の番!
小屋の中は暗いので、外でご飯を作る。この時一緒にご飯を食べた、山口から来たお姉さんと前後しながら歩く。
2015年05月13日 16:41撮影 by  SO-04F, Sony
2
5/13 16:41
小屋の中は暗いので、外でご飯を作る。この時一緒にご飯を食べた、山口から来たお姉さんと前後しながら歩く。
14日、小屋に泊まった人たちも朝が早かった。わたしも荷物重たくてのんびり歩きたいので早起きした。
2015年05月14日 05:19撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
3
5/14 5:19
14日、小屋に泊まった人たちも朝が早かった。わたしも荷物重たくてのんびり歩きたいので早起きした。
とうふ岩。なぜあの岩はお豆腐切ったみたいにまっすぐ切れてるんだろ?
2015年05月14日 06:19撮影 by  SO-04F, Sony
3
5/14 6:19
とうふ岩。なぜあの岩はお豆腐切ったみたいにまっすぐ切れてるんだろ?
2015年05月14日 06:20撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/14 6:20
展望台から見渡す山々。大きな岩がぽこぽこ。杉の木もおもしろい。
2015年05月14日 06:35撮影 by  SO-04F, Sony
5/14 6:35
展望台から見渡す山々。大きな岩がぽこぽこ。杉の木もおもしろい。
花之江河からの黒味岳
2015年05月14日 07:00撮影 by  SO-04F, Sony
1
5/14 7:00
花之江河からの黒味岳
2015年05月14日 07:31撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/14 7:31
ところどおろロープがある。
2015年05月14日 07:38撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/14 7:38
ところどおろロープがある。
2015年05月14日 07:45撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
2
5/14 7:45
投石平。投石岳の斜面がほんのり紅いところはつつじが咲いていた。
2015年05月14日 07:53撮影 by  SO-04F, Sony
5/14 7:53
投石平。投石岳の斜面がほんのり紅いところはつつじが咲いていた。
おもしろい形の岩がたくさんある。ここで地元のガイドさんに宮之浦岳は最後まで姿を見せないと聞く。
2015年05月14日 07:53撮影 by  SO-04F, Sony
1
5/14 7:53
おもしろい形の岩がたくさんある。ここで地元のガイドさんに宮之浦岳は最後まで姿を見せないと聞く。
ぽこぽこ
2015年05月14日 07:58撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
2
5/14 7:58
ぽこぽこ
お食事中のヤクシカ。
2015年05月14日 08:19撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
2
5/14 8:19
お食事中のヤクシカ。
あれかな?・・・
2015年05月14日 08:44撮影 by  SO-04F, Sony
1
5/14 8:44
あれかな?・・・
まだまだ・・・あれかな?・・・
2015年05月14日 08:53撮影 by  SO-04F, Sony
5/14 8:53
まだまだ・・・あれかな?・・・
ロボット岩(と私が勝手に名づけたのだけど、げんこつ岩とゆうらしいw)
2015年05月14日 09:11撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/14 9:11
ロボット岩(と私が勝手に名づけたのだけど、げんこつ岩とゆうらしいw)
あれは違うな・・・
2015年05月14日 09:23撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/14 9:23
あれは違うな・・・
この時は青空だったのですが・・・
2015年05月14日 09:24撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/14 9:24
この時は青空だったのですが・・・
あそこを越えると・・・ん?これか?(実はクリオ岳)
2015年05月14日 09:31撮影 by  SO-04F, Sony
1
5/14 9:31
あそこを越えると・・・ん?これか?(実はクリオ岳)
乗っけたのはダレ?www
2015年05月14日 09:33撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/14 9:33
乗っけたのはダレ?www
クリオ岳を回り込んでやっと見えた宮之浦岳山頂
2015年05月14日 09:41撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/14 9:41
クリオ岳を回り込んでやっと見えた宮之浦岳山頂
山頂直下から
2015年05月14日 09:45撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/14 9:45
山頂直下から
やっと到着。結局下から登ってきた時に見えてたどのピークが宮之浦岳なんだか、もう1回登ってみないとわからない。
2015年05月14日 09:52撮影 by  SO-04F, Sony
7
5/14 9:52
やっと到着。結局下から登ってきた時に見えてたどのピークが宮之浦岳なんだか、もう1回登ってみないとわからない。
宮之浦岳頂上から見た永田岳。
2015年05月14日 09:52撮影 by  SO-04F, Sony
3
5/14 9:52
宮之浦岳頂上から見た永田岳。
宮之浦岳から登ってきたクリオ岳方向を望む。
2015年05月14日 09:53撮影 by  SO-04F, Sony
5/14 9:53
宮之浦岳から登ってきたクリオ岳方向を望む。
そして、この10分後にはガスがものすごい強風とともに吹き上げられてきてなにも見えなくなった。
2015年05月14日 10:24撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/14 10:24
そして、この10分後にはガスがものすごい強風とともに吹き上げられてきてなにも見えなくなった。
みえない
2015年05月14日 10:25撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/14 10:25
みえない
みえない
2015年05月14日 10:27撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/14 10:27
みえない
頂上で出会った雰囲気のあるかわいい女子、ガングドラムとゆう楽器を演奏してくれた。ガスが舞い、風が吹く山の頂上でのすてきな演奏。音がこの山にぴったりだった。ありがとう!
2015年05月14日 10:29撮影 by  SO-04F, Sony
11
5/14 10:29
頂上で出会った雰囲気のあるかわいい女子、ガングドラムとゆう楽器を演奏してくれた。ガスが舞い、風が吹く山の頂上でのすてきな演奏。音がこの山にぴったりだった。ありがとう!
さて、彼女は永田岳から鹿の沢へ向かうとゆう。ガスで真っ白で風もものすごい勢いで吹いていたので、少々迷っていたが、このとおり!「がんばれ!」「おーーーー!!!」の図。この夜の嵐の中、大丈夫だったかな・・・山口のお姉さんが山慣れた北海道の男性も鹿の沢へ向かって行ったとゆうてたので、少しほっとした。
2015年05月14日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
8
5/14 10:59
さて、彼女は永田岳から鹿の沢へ向かうとゆう。ガスで真っ白で風もものすごい勢いで吹いていたので、少々迷っていたが、このとおり!「がんばれ!」「おーーーー!!!」の図。この夜の嵐の中、大丈夫だったかな・・・山口のお姉さんが山慣れた北海道の男性も鹿の沢へ向かって行ったとゆうてたので、少しほっとした。
その後このとおり。
2015年05月14日 11:08撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/14 11:08
その後このとおり。
まっしろけ
2015年05月14日 11:11撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/14 11:11
まっしろけ
まっしろけ
2015年05月14日 11:29撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/14 11:29
まっしろけ
石楠花は去年全国的に狂い咲きして、今年は裏年といわれているが、それでも美しい花をたくさん咲かせていた。
2015年05月14日 11:41撮影 by  SO-04F, Sony
6
5/14 11:41
石楠花は去年全国的に狂い咲きして、今年は裏年といわれているが、それでも美しい花をたくさん咲かせていた。
2015年05月14日 11:41撮影 by  SO-04F, Sony
1
5/14 11:41
2015年05月14日 12:20撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
2
5/14 12:20
しかくん
2015年05月14日 12:48撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/14 12:48
しかくん
新高塚小屋に14時前に着く。高塚小屋まで行くかどうするか、だいぶ悩んだが、高塚小屋の方が定員が少ないので、こちらに泊まることにした。15時ころから雨。
2015年05月14日 15:05撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
2
5/14 15:05
新高塚小屋に14時前に着く。高塚小屋まで行くかどうするか、だいぶ悩んだが、高塚小屋の方が定員が少ないので、こちらに泊まることにした。15時ころから雨。
15時頃には強く降ったり弱く降ったりだった雨が、19時ごろものずごい雷雨に変わって、雷も雨も一晩中勢いを緩めることなくごうごうと降っていた。これは白谷へ降りるのは無理だろう・・・
2015年05月14日 15:06撮影 by  SO-04F, Sony
5/14 15:06
15時頃には強く降ったり弱く降ったりだった雨が、19時ごろものずごい雷雨に変わって、雷も雨も一晩中勢いを緩めることなくごうごうと降っていた。これは白谷へ降りるのは無理だろう・・・
15日、昨夜はものすごい雨と雷で、しかも昨夜19時から轟々と降り続き、とにかくこれは無事に降りるしかない・・・と。もちろん、カメラで写真を撮っても写らないし。とゆううわけで、縄文杉まで降りてきた。静かなもんだ・・・
2015年05月15日 07:39撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
4
5/15 7:39
15日、昨夜はものすごい雨と雷で、しかも昨夜19時から轟々と降り続き、とにかくこれは無事に降りるしかない・・・と。もちろん、カメラで写真を撮っても写らないし。とゆううわけで、縄文杉まで降りてきた。静かなもんだ・・・
と思っていたら、なんと、続々と荒川登山口から人が登ってくる。すごい・・・こんなに土砂降りなのに、登ってくるのか・・・縄文杉を見るために・・・驚いた。
2015年05月15日 08:01撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/15 8:01
と思っていたら、なんと、続々と荒川登山口から人が登ってくる。すごい・・・こんなに土砂降りなのに、登ってくるのか・・・縄文杉を見るために・・・驚いた。
ウイルソン株もこのとおり、雨がしたたり落ちてます。
2015年05月15日 09:03撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
3
5/15 9:03
ウイルソン株もこのとおり、雨がしたたり落ちてます。
びっしょぬれー!川は轟々!
2015年05月15日 09:37撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
7
5/15 9:37
びっしょぬれー!川は轟々!
2015年05月15日 10:25撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
2
5/15 10:25
登るはずだった辻峠への道もどうやら川になっている・・・
2015年05月15日 10:45撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
1
5/15 10:45
登るはずだった辻峠への道もどうやら川になっている・・・
すごい・・・
2015年05月15日 11:33撮影 by  SO-04F, Sony
2
5/15 11:33
すごい・・・
さいごにトロッコの道を歩くのだが・・・
2015年05月15日 11:59撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
5/15 11:59
さいごにトロッコの道を歩くのだが・・・
とにかく全身ずぶぬれになった。稜線歩きでなくてよかった。でも、山口のお姉さんと、いろいろ喋りながらゆっくり休まずに歩いたので、楽しかった。
2015年05月15日 11:59撮影 by  SO-04F, Sony
1
5/15 11:59
とにかく全身ずぶぬれになった。稜線歩きでなくてよかった。でも、山口のお姉さんと、いろいろ喋りながらゆっくり休まずに歩いたので、楽しかった。
荒川登山口でタクシーを呼んでおられた方に、運よく乗せていただけ、全然待たずにタクシーに乗った上、「縄文の宿まんてん」の温泉に入ることができた。みんなで無事下山を祝ってかんぱい!突然の同乗の申し出をこころよく受けていただき、ほんとにありがとう。たすかりました。
2015年05月15日 14:54撮影 by  SO-04F, Sony
8
5/15 14:54
荒川登山口でタクシーを呼んでおられた方に、運よく乗せていただけ、全然待たずにタクシーに乗った上、「縄文の宿まんてん」の温泉に入ることができた。みんなで無事下山を祝ってかんぱい!突然の同乗の申し出をこころよく受けていただき、ほんとにありがとう。たすかりました。

感想

14日の夜の雨はほんとに大変で、稲妻が明るくて目が覚めるくらい、何度も何度も稲光して大雨もザーザー降り続いた。
小屋で1日停滞しようかなあ・・・と思ったが、この降り方だと、みなが降りる時に降りておいたほうがよいと思うくらい、ひどい降り方だった。
翌15日、登山道入り口の林道は淀川、白谷雲水峡の2つは通行止め、荒川ももしかしたら通行止めになるかも・・・とゆうことで、私たちの乗ったタクシーが降りる12時半には15時の定期バスを含む貸し切りバスやらが6台連ねて上がってきた。通行止めになると、すでに縄文杉に登っているお客さんを迎えに入れないからだ。
麓に降りてくると、島の西部林道も通行止めになっていた。
大雨の中、無事降りれて感謝!

まあ、それほどの大雨ではあったが、宮之浦岳の頂上では晴れていたこと、永田岳の姿を見れたこと、天気が荒れてひとりでは少し不安だなあ・・・と思っていたら、同じく単独のお姉さんが一緒に下りませんか?と同行してくれたこと。宮之浦の頂上ですてきなカノジョの演奏を聞けたこと。雷も大雨もまた屋久島の森を育むエネルギーであること。荷物をしょって歩きとおせたこと。関東のおじさんと、フェリーからずっと一緒だった九州のおじさんとも、いろいろお話して楽しかったこと。タクシーに同乗させていただいた方と温泉に入ってビールで乾杯できたこと、宮之浦岳の登りで出会ったガイドさんに、下りの荒川への道でも出会い、さらに最終日の白谷雲水峡でも出会ったこと、大阪のおじさん達と10時に縄文杉で待ち合わせたのに(冗談で)、ウイルソン株より下でほんとに出会ったこと・・・天気は悪かったけど、なんだかこれも屋久島と思える、とても楽しい山旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:730人

コメント

大雨、大変でしたね!
離島の旅、お疲れ様でした ww
下山は生憎の雨だったようですが、宮之浦岳頂上で晴れていたのがせめてもの救い、よかったぁ〜
旅先での人との出会い、私もこれが好きです。
単独だと、なおさらに・・・

美っしょ濡れの、水も滴るいいおねぇ、素敵ですよ。
何か、生き生きしているぅ (^.^)/~~~ 
2015/5/20 1:00
Re: 大雨、大変でしたね!
ほんとに、生憎・・・どころか、すごかったですよwww
雷がドンガラガラガッシャーンと何度も何度も光って
雨はザーザーではなく、轟々でした。
小屋大丈夫か?と思うくらい。
小屋があってよかったです。

翌日も停滞したいほど降っていたのですが、民宿予約しちゃってたし。
しぶしぶ下山。

ほんとにどっしゃぶりの中を下山しました。
休憩すると体が冷えるので、ゆっくり休まずに歩きましたw
それでも、なんだか楽しかったなあ〜

やっぱり、雨女なのかも。
2015/5/20 8:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳 荒川登山口からのピストンルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら