ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6536466
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳

2024年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:56
距離
12.8km
登り
1,502m
下り
1,492m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:58
合計
5:56
7:02
7:03
19
7:27
7:27
44
8:49
9:04
32
9:36
9:40
5
9:45
9:45
2
9:47
9:49
3
9:52
9:52
8
10:00
10:00
7
10:07
10:12
3
10:15
10:17
24
10:41
10:42
1
10:43
10:46
2
10:48
10:48
10
10:58
10:58
3
11:01
11:02
5
11:07
11:12
2
11:14
11:19
2
11:21
11:23
4
11:27
11:33
2
11:35
11:37
14
11:51
11:51
18
12:09
12:09
20
12:29
12:29
18
12:47
12:47
0
12:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
今日も出遅れ、満車です。軽の利点を生かして狭小スペースに強引に駐車。停めれなくて引き返す車多数、自分も先週はそうでした
2024年03月10日 07:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/10 7:01
今日も出遅れ、満車です。軽の利点を生かして狭小スペースに強引に駐車。停めれなくて引き返す車多数、自分も先週はそうでした
久しく見てないような青空
2024年03月10日 07:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 7:19
久しく見てないような青空
結構な積雪です、トレースばっちり
2024年03月10日 07:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/10 7:59
結構な積雪です、トレースばっちり
富士山の見事な姿を観れました
2024年03月10日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/10 8:38
富士山の見事な姿を観れました
目指す三叉峰
2024年03月10日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 9:03
目指す三叉峰
真っ白な赤岳
2024年03月10日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 9:04
真っ白な赤岳
見事です
2024年03月10日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/10 9:04
見事です
こちらも見事
2024年03月10日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 9:42
こちらも見事
阿弥陀岳も
2024年03月10日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 9:43
阿弥陀岳も
向かいます
2024年03月10日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 9:53
向かいます
2024年03月10日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 9:53
しっかりステップがあり危険は無し
2024年03月10日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 9:53
しっかりステップがあり危険は無し
地蔵尾根にも多数の登山者
2024年03月10日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 10:03
地蔵尾根にも多数の登山者
2024年03月10日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 10:32
赤岳山頂にも沢山の登山者
2024年03月10日 10:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 10:39
赤岳山頂にも沢山の登山者
権現岳方面
2024年03月10日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 10:41
権現岳方面
中央アルプス
2024年03月10日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 10:42
中央アルプス
2024年03月10日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 10:42
蓼科山方面、北アルプス方面にはガス
2024年03月10日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 10:42
蓼科山方面、北アルプス方面にはガス
2024年03月10日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 10:43
阿弥陀岳山頂にも多数の登山者、右は諏訪湖
2024年03月10日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/10 10:43
阿弥陀岳山頂にも多数の登山者、右は諏訪湖
山頂山荘
2024年03月10日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 10:45
山頂山荘
天望荘方面を見下ろして
2024年03月10日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 10:46
天望荘方面を見下ろして
赤岳山頂を振り返って
2024年03月10日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 10:54
赤岳山頂を振り返って
2024年03月10日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/10 10:54
横岳にも沢山の登山者
2024年03月10日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 11:35
横岳にも沢山の登山者
杣添尾根、下ります
2024年03月10日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/10 11:35
杣添尾根、下ります
最後に振り返って
2024年03月10日 11:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/10 11:38
最後に振り返って
三叉峰辺りも振り返って
2024年03月10日 11:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/10 11:38
三叉峰辺りも振り返って

感想

先週は駐車場難民となり、杣添駐車場まで行ったが諦めてそのまま下りました。
昨日もリベンジを果たすべく向かったのですが、天気予報に反し、高速道路終点に近づくにつれ猛吹雪となり、諦めて帰路に就いた。
本日こそリベンジを果たすべく、天気予報も晴れ予報なのでそこそこ登山者が入ると予想し、駐車場難民とならぬよう、駐車スペースを確保できるように長靴、スコップを準備して向かう、案の定今日も出遅れ、駐車場は除雪されてスペースは確保されていたが既に満車。駐車難民となっている車多数。
路肩の除雪をして路駐をしようかとしていると、狭小スペースに駐車しようと挑戦していた先行車が無理と判断したので、ラッキーにもそのスペースに軽の利点を駆使し何とか駐車で来た。
出発時気温はマイナス10℃くらい、麓は風もなくそれ程寒さは感じない、珍しく別荘地から柔らかな積雪あり、登山口の東屋からの三叉峰は雲一つない青空、期待が持てる。
ラッセル必至と思っていたが、既に沢山の先行者がトレースをしっかり付けてくれている、柔らかな雪だが歩きやすい。
どんどん標高を上げていくが本日はとても体が重い、なかなかペースが上がらない、やはり先週のブランク(黒斑山はハイキング程度だった)が影響しているのか。
森林限界に近づくと冷たい風が吹き降ろす、展望台辺りで装備を整えるが手の指が冷たくて思うように動かない、大分手間取っている間に追い抜いた登山者にどんどん追い越されていく、とその時だが風で手袋が飛ばされそうになって慌てて抑えたところ、胸のサーモスもどきがころころと斜面を滑落、やってしまった、何度目だろう。
まだ一口も飲んでいないのに、これを失うともう飲み物は無い、果たして飲み物なしで行ってこれるのだろうか。
滑落した軌跡を追ってみると途中から滑落の跡が見えないような?
もしやと思い谷に下って軌跡を追ってみる事に、すると木の根元に刺さっているのを発見、助かった、これで登山を継続できる。
登山道に戻って再開、久しぶりにもう出番は無いと思っていた電熱ゴーグルの出番だ。やはり威力は絶大だ。
苦労して三叉峰から赤岳方面に向かうがいつも通り赤岳方面に向かうのは自分だけ。
珍しく稜線上も積雪があり、アイゼンだと歩きやすい。
だが依然として体が重く、ペースが上がらない、苦労して登頂を果たすが多数の登山者で山頂は満員だ。
しばし絶好の眺望を堪能し下山開始。
本日は何故かとても疲れた山行でした。
下山をしてから山頂にはガスが掛かって来た、良いタイミングだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
横岳杣添尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八ヶ岳 横岳 杣添尾根登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら