ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 67085
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

急遽、鳳凰山、観音岳まで、、

2010年06月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:35
距離
21.1km
登り
1,963m
下り
1,943m

コースタイム

夜叉神峠入り口駐車場5:16-5:55夜叉神峠6:01-6:55杖立峠6:58
-7:56苺平8:00-8:23南御室小屋8:57-9:51薬師岳山頂9:55
-10:17観音岳10:42-11:04薬師岳11:07-11:14薬師岳小屋11:37
-12:24南御室小屋13:15-13:49苺平13:51-14:45杖立峠14:47-
15:23夜叉神峠15:28-15:51夜叉神峠入り口駐車場
総合時間:10時間35分、歩行時間:7時間53分、休憩多し、
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2010年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
急遽の山行き。
行き先は、近場の鳳凰山に、、。

夜叉神等峠入り口までの林道は問題ありませんが、
工事箇所も多く、注意して、昼間でもライトを点灯して走行したいです。

(夜叉神峠入り口〜夜叉神峠)
問題ありません。

(夜叉神峠〜杖立峠)
問題ありません。

(杖立峠〜苺平〜南御室小屋)
焼け跡過ぎても雪はないので、石がごろごろして、下山時は特に歩きにくいです。
苺平手前から残雪が現れ、周囲も残雪景色へと変わります。
苺平から南御室小屋はまだまだ残雪多く、ちょっと滑りやすいところもあり、
アイゼンは必要ないと思いますが、あっても良いでしょうか、、。
ほとんどの人は使用していませんでしたが、、。

(南御室小屋〜薬師岳〜観音岳)
薬師岳小屋までは樹林帯などを中心として残雪あります。
下山時は、心して下りましょう。
私は、2回ほど滑って、ちょっとシリモチ付きました。
薬師岳〜観音岳の稜線は抜群の景色でした。
残雪はありませんでした。

朝の夜叉神峠入り口駐車場、八ヶ岳に人が吸い込まれたか、、少なめでした。
朝の夜叉神峠入り口駐車場、八ヶ岳に人が吸い込まれたか、、少なめでした。
登山口のこんな看板、年中登っているので、写真撮影したのは、初めて、、。
登山口のこんな看板、年中登っているので、写真撮影したのは、初めて、、。
お決まりの夜叉神峠からの白峰三山。下山時は、雲に隠れていました。
お決まりの夜叉神峠からの白峰三山。下山時は、雲に隠れていました。
お花が、、。きれいです。
お花が、、。きれいです。
お花が、、、。きれいです。(2)
お花が、、、。きれいです。(2)
お花が、、、。きれいです。(3)
お花が、、、。きれいです。(3)
焼け跡に到着。相変わらず、素晴らしい白峰三山。
焼け跡に到着。相変わらず、素晴らしい白峰三山。
苺平(辻山)への登りです。もうこの辺りでも雪は全くありません。
苺平(辻山)への登りです。もうこの辺りでも雪は全くありません。
苺平に近づくと、石がごろごろして歩きにくくなります。雪のときは、全部隠れていました。
苺平に近づくと、石がごろごろして歩きにくくなります。雪のときは、全部隠れていました。
2500mも近くづくと、ようやく残雪です。樹林帯、日当たりの悪い場所に残っています。
2500mも近くづくと、ようやく残雪です。樹林帯、日当たりの悪い場所に残っています。
苺平のケルンの手前、甘利山、千頭星山の分岐です。その方面へのトレースはありませんでした。
苺平のケルンの手前、甘利山、千頭星山の分岐です。その方面へのトレースはありませんでした。
GWの時は、ほとんど雪に埋まっていましたが、もうこんなに露出しています。
GWの時は、ほとんど雪に埋まっていましたが、もうこんなに露出しています。
苺平から南御室小屋への道は、まだ雪が多いですね。朝方はしまった雪でしたが、ちょっと日当たりのところは緩んでいました。
苺平から南御室小屋への道は、まだ雪が多いですね。朝方はしまった雪でしたが、ちょっと日当たりのところは緩んでいました。
南御室小屋です。また、長く休憩することになります。
南御室小屋です。また、長く休憩することになります。
南御室小屋を出て、まだ雪の多い、登山道を登って、砂払岳から薬師岳、観音岳です。
南御室小屋を出て、まだ雪の多い、登山道を登って、砂払岳から薬師岳、観音岳です。
薬師岳小屋を過ぎ、薬師岳への登りです。
そうそう、薬師岳小屋もようやく雪の壁から解放されていました。
薬師岳小屋を過ぎ、薬師岳への登りです。
そうそう、薬師岳小屋もようやく雪の壁から解放されていました。
薬師岳山頂直下から砂払岳や富士山を見ます。
薬師岳山頂直下から砂払岳や富士山を見ます。
薬師岳山頂から、北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山と南アルプス南部です。良い天気です。
薬師岳山頂から、北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山と南アルプス南部です。良い天気です。
薬師岳山頂から、北岳、仙丈ケ岳です。いい感じ。薬師岳山頂は賑わっていました。
薬師岳山頂から、北岳、仙丈ケ岳です。いい感じ。薬師岳山頂は賑わっていました。
薬師岳山頂から、これから向う観音岳と仙丈ケ岳です。
薬師岳山頂から、これから向う観音岳と仙丈ケ岳です。
開山祭で賑わったでしょうか、八ヶ岳方面です。手前に雲があります。
開山祭で賑わったでしょうか、八ヶ岳方面です。手前に雲があります。
薬師岳山頂近く、キバナシャクナゲがもう咲きそう。
薬師岳山頂近く、キバナシャクナゲがもう咲きそう。
いいですね、この感じ、観音岳です。
いいですね、この感じ、観音岳です。
観音岳山頂。普通は、こちらが賑わうのですが、私ともう一人でした。
観音岳山頂。普通は、こちらが賑わうのですが、私ともう一人でした。
この男、何とかして欲しいです。
この男、何とかして欲しいです。
甲斐駒ケ岳、地蔵ケ岳方面。雪がほとんど見えません。双眼鏡で覗くと地蔵ケ岳の斜面に雪の付いたところを4名ほどが歩いているのが見えました。
甲斐駒ケ岳、地蔵ケ岳方面。雪がほとんど見えません。双眼鏡で覗くと地蔵ケ岳の斜面に雪の付いたところを4名ほどが歩いているのが見えました。
甲斐駒ケ岳をズームしました。
甲斐駒ケ岳をズームしました。
観音岳の正面、北岳のズーム。
大樺沢の雪渓は、まだだいぶ下まで残っています。二俣よりずーと下まで。
観音岳の正面、北岳のズーム。
大樺沢の雪渓は、まだだいぶ下まで残っています。二俣よりずーと下まで。
観音岳山頂から八ヶ岳方面を見ますが、、、
観音岳山頂から八ヶ岳方面を見ますが、、、
薬師岳に戻り、稜線を離れますが、一人写真を取りました。
薬師岳に戻り、稜線を離れますが、一人写真を取りました。
また、北岳を背景に一人写真です。
また、北岳を背景に一人写真です。
薬師岳小屋で少しお話して、残雪の登山道を少し滑りながら、南御室小屋に戻ります。
薬師岳小屋で少しお話して、残雪の登山道を少し滑りながら、南御室小屋に戻ります。
小屋のオーナー、小屋番さんと長く話をして、ちょうどこれから、薬師岳小屋に向う団体さんがいる中を出発です。
小屋のオーナー、小屋番さんと長く話をして、ちょうどこれから、薬師岳小屋に向う団体さんがいる中を出発です。
下山途中、餌を食べていたシカが顔を上げ、こちらを見ています。
下山途中、餌を食べていたシカが顔を上げ、こちらを見ています。

感想

木曜日と金曜日は東京に行くことになっているので、原則として山はなし。
月曜日、火曜日、水曜日の天気がイマイチ。
日曜日はいいらしい。

当初は、家族でハイキングと思っていましたが、子供は友達が行かないと
駄目とかで、一人で行くことにしました。
行き先迷いましたが、天気が良いなら、展望のある山が良いのでは、
C-chanの勧めもあって、久し振りの金峰山か、鳳凰山。

実は、19:00から地区の組長会議があって、私は副区長ですから
準備があるので18:30にはいなければならない、、。
逆算すると時間が限られてきます。
金峰山なら、登山口まで移動が1時間10分以上、
鳳凰山なら夜叉神峠であれば40分くらい、、。

行程は、鳳凰山のほうが断然長いですが、結局、前日寝る前に鳳凰山に行くことにしました。

というわけで、山が終わってから自宅に戻り、すぐにシャワー、洗濯
などして、ヤマレコ書く暇がなく、21:00に組長会議が終わってから書きはじめました。

さて、
3:20には、目を覚まし、4:15頃、自宅発。
コンビニ寄って、5:00ちょっと前には、登山口。

5:16から歩き始めました。
八ヶ岳は開山祭とか、
人の多いところは避けるのが私ですから、これで良いのだ。

残雪がある区間などは、前週のC-chan記録で大体頭に入れており、
当人にも寝る前に確認していました。

結局、2500m手前から残雪がある感じでした。

雪は、朝方は比較的しまって、一部は凍結していました。
でもアイゼンなしで、、

今回も南御室小屋、薬師岳小屋で長居をしてしまいました。

夜の組長会議があるのですから、自粛すればよいのに、、、。

稜線の登山道上は、観音岳まで雪はありませんでした。

観音岳の山頂からは、中央アルプス、乗鞍岳、北アルプスも一望でした。

下山時は雲がかかってきました。

組長会議にも何とか間に合い、会議終了後に無事、執筆を終えることができました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2312人

コメント

憧れの鳳凰山☆
Y-chanさん、こんばんは。

今日も天気が良くて最高だったんじゃないですか?

鳳凰山に行くタイミングを計っていますが、なかなか難しいです。
残雪も残り少なくなってきたようで、そろそろ良さそうですね。

近いうちに挑戦したいと思っています☆

star
2010/6/6 23:37
後半は、曇りがちになりましたが、、
starさん

朝早くから行動していたので、ハイライトの
稜線では、眺望良かったです。
ただ、下山時は、曇りがちに、、。

でもハイライトの部分が晴れていれば良いですからね、、。
残雪は、もうしばらくありそうです。
皆さんアイゼンはしていませんが、やはり雪ですから、
気をつけて歩きたいですね。

Y-chan
2010/6/7 6:03
すごいペースで・・・・
Y-chan 、最近ずいぶん山行ってる・・・ぢゃまいかっ!

4日に1回ぐらいのペースずらよ〜。

それにしても、天気が良くて写真がきれいだわ。
2010/6/7 4:07
そういえば、ペースが、、
kenpapa

海外遠征残念でした。
足は大丈夫ですかね、、、。

色々忙しいのは、変わりないですが、
逆にそれが、行ける時に行こうという気にさせるようです。

でも、最近は、もう遠くの山はほぼあきらめ気味。

山を楽しめれば良いので、まーいいですが、、。

天気は良かったです、後半は、曇り勝ちでしたが。

Y-chan
2010/6/7 6:06
Y-chanさん、こんにちは。
鳳凰山お疲れ様です。
ちょっと迷ったときには鳳凰というパターンが最近多いですね。
私の場合は一番近い東丹沢でも1時間近くかかりますので、自宅から登山口まで近いのは羨ましいです。

北岳の大樺沢はまだまだ残雪が多いですね。
乗り合いタクシーが始まったらできれば今年は右俣から小太郎とセットで行きたいと思っています。
2010/6/7 5:48
そういえば、、
MATSUさん

さすが、鋭いですね、、、、。
そういえば、迷ったときに鳳凰、、多いですね。

でも登山口近いので、ついつい、、、
山を歩ければ幸せなので、それでよいです。

北岳はまだまだ雪多いです。
大樺沢など、かなり下まで雪が見えました。

小太郎山、、これも山梨百名山。
一度歩きました。
ハイマツが張り出し、歩きにくかったです。

北岳、小太郎山に登っても日帰りできますしね。

そういえば、北岳、バス、タクシーへの乗り換え地点も
近い、近い、、、、。25分くらい。。

でも例えば、谷川岳は遠い遠い、、、、

Y-chan
2010/6/7 6:18
鳳凰山
既に今年に入ってから、、3回目?…4回目ですか?
凄いペースですねぇ

本家櫛形山より、たくさん行っている裏山になってますね。

今週は日曜日の方が天気が良くて、
気持ちの良い稜線歩きが楽しめましたね。
2010/6/7 6:36
4回目、、
To-さん

今年、1月、3月、5月、そして今回、4回目です。
これまでの累計では、20回以上か、、、。

一度数えてみます。


櫛形山は完全な裏山ですが、
鳳凰山も裏山、鳳凰山のほうが充実度は高いので、鳳凰山
が多くなります。とにかく近いのが、良いです。

はい、大変気持ちの良い稜線歩きでした。

Y-chan
2010/6/7 20:43
うらやましい
Y-chan、こんいちわ。
いや、凄い絶景ですね。
これだから山は辞められないんですよね。

>行き先は、近場の鳳凰山
このフレーズ、うらやましくて仕方がない。

うちらなら
>行き先は、近場の筑波山
ね?全然、うらやましくないでしょ?
2010/6/7 12:30
絶景の裏山、、
belltakuさん

行き先は、近くの鳳凰山、、、
特に得意がっているわけでもなく、自慢しているわけでもなく、
事実なのです。

最近、遠くに行く気がだいぶうせているので、なおのこと、
近場の鳳凰山は貴重です。

筑波山は登ったことがないので、うらやましいです。

Y-chan
2010/6/7 20:46
キバナシャクナゲ
Y-chanさん、こんにちは。

みなさんコメントしていますが
私の場合、は近くて良い山「赤城山」
かな。でも90分程かかりますし、
微妙な感じです

鳳凰はキバナシャクナゲがあるのですね。
知りませんでした。
これは見に行きたいです
2010/6/7 12:52
近くの良い山が90分、、、、つらいですね、、。
youtaroさん

youtaroさんのような軽快なフットワークがあれば、
近くの良い山まで90分であっても、何ということもないですね、、、。
うらやましいくらい、あちこち行かれていますから、、。
私には、真似ができないです。

これからもさらに地元志向が強くなりそうです。
それでも長野くらいは、遠征したいですよ、、。

お花は詳しくありませんが、撮った写真がキバナシャクナゲ、、

もう少しで咲きそうでした。

これからお花の季節、私も撮りますよ、、、。

Y-chan
2010/6/7 20:50
すばらしい景色
Y-chanさん、こんにちは。

ほんとに、素晴らしい景色ですね!
鳳凰三山、何時かは行きたいです。

私の場合は、関東平野真っ只中ですから、しいて挙げるなら筑波山ですかね。
2010/6/7 15:22
絶景は、早く起きて行動したから、、
tattunさん

あの絶景も、12:00頃以降はだんだん怪しくなっていましたから、
やはり、これからの時期は、早起きして景色を楽しむことが必要ですね。

鳳凰三山にも色々なルートがありますから、是非、体力と
志向と求めるものと相談されて、楽しんでくださいね。

わからないことがあれば、お聞き下さい。
わかることはお答えします、、、、。

オー、やはり筑波山、、、。

うちは櫛形山、鳳凰山、北岳、、、、
そんな山たちがすぐ背後に控えています。

Y-chan
2010/6/7 20:56
えっ、、、
Y-chan

金峰の可能性もあっとうけぇ〜

どうせじゃあ金峰にしてほしかったずらぁ〜

ところで賽の河原のキバナシャクナゲも蕾がかなり大きくなっていました。

金峰のアズマシャクナゲ・ハクサンシャクナゲ・キバナシャクナゲ咲くのを楽しみにしています。。。
2010/6/7 17:22
金峰山も考えていました、、、
walkさん

金峰山も良い山で眺望もいいずら、
だから、当然、金峰山も考えるずら、
特に、アイゼンも不要になった時期、
さっさと歩けるから、金峰山も冬より楽ずら、、。

これからwalkさんの花の写真が多くなりそう、、。

私も多く写真を取りますが、
お花(1)、お花(2)、、、とごまかすずら、、。

どうしても花の名前、苦手ずら、、。


Y-chan
2010/6/7 21:00
うらやまは…
Y-chanこんばんは。

ここからは何処へ行くにも微妙なので無しです

うらやまで一人写真は結構乙なものではありませんか
私も先日故郷のうらやまで相当な枚数を撮ってきました

キバナシャクナゲ私も是非見たいです
2010/6/7 19:19
裏山、、
saichan

櫛形山などは本当に裏山なので、、、、。
鳳凰山裏山で、、。

縦横無尽に裏山を楽しむ、、、
これぞ私の山の楽しみ方だと最近思うようになりました。

いいじゃないかって、、。
山を歩ければ幸せ、、
裏山なら、特に、、、。
ええじゃないか、ええじゃないか、ええじゃないか、、、

私の見たところのキバナシャクナゲ、見ごろは近いですよ、、、。

Y-chan
2010/6/7 21:06
裏山が絶景!!
Y-chanこんばんは。

鳳凰山&組長会議もお疲れ様でした。
ここは何度いっても良いですね。
晴れていると期待を裏切らない絶景
近いの色々とはいいですね。

P.S本日はお世話になりました。
2010/6/7 21:03
今日は、色々と楽しみました
kankotoさん

山好きはその話であっという間に時間が経ちますね、、。

それにしても早かったですね、、、、。
自宅に到着するの、、。

鳳凰山は大事にしていきますよ、これからも、、。

同じ風景を季節を違えて、楽しむ、、。

これぞ、私の生き方、、なんて、、、。

少しは、遠征もするとは思いますが、、、、。


いや、したいですが、、、、。


Y-chan
2010/6/7 21:10
ゲスト
よく見ると・・
Y-chanさんこんばんは。

日曜日は最高のお天気でしたね

よく見るとめずらしくルート図がありません
ルート図コピーできたらいいのになぁ なんて・・

いそがしそうですね、、
自分も忙しい時の方が山に登る回数が増えます
2010/6/7 22:27
ルート図追加、、、
yasuhiroさん

指摘感謝、、、
ルート図は,昨日、書きましたが、最後の登録ボタンを忘れたかも、、
それでその後も何度か開いているのに、ルート図がないの、
気が付かないなんて、、、、。

先ほど追加、、、

昨日は、組長会議も会って、ちょっとディテールに目が届かなかったですね、、、。

いや、ほんと、多忙な時のほうがむしろ時間を有効に活用したりできます。

なぜでしょう、、。
多忙な人ほど多才だったりしますよね、、、。
私には、当てはまりませんが、、。

Y-chan
2010/6/7 23:06
ハイペースに追いついていけない・・・
Y-chan さん こんばんは!

鳳凰山お疲れ様でした

急遽・・・ってフレーズで【鳳凰】というのは本当に羨ましいです

有意義な ひと時を過ごされたようで

北岳まだ残雪が凄いですね 今日 大菩薩から見ても真っ白でした。

相変わらずハイペースで コメントが追いつきません 亀レスメンゴです。
2010/6/7 22:33
コメントは気になされずに、、
junoさん

私も最近、自分のことで一杯で、ヤマレコフレンド
や知り合いのブログのコメントが追いつきません。

悩むところです。

急遽、鳳凰、、、これは、近いからできることで、
急遽槍ヶ岳というわけには、到底参りません。

急遽なら、この辺りですと赤岳、北岳も急遽出動可能でしょうか、、。
でも、それ以上の距離になると駄目ですね、、、、。

junoさんの大菩薩からも白く北岳見えていましたね。

大樺沢はまだまだ雪が、、
昨年も多かったですから、同じくらいなのかな、、、、。

Y-chan
2010/6/7 23:10
裏山、鳳凰山!
Y-chan、こんばんは。

鳳凰山、20回以上ですか・・。
春夏秋冬、熟知なされていますね!

後もう少しで雪が消えそう、
私の鳳凰山初陣は、夜叉神からのコース
にしようと思っていますが・・。
あー、早く自分の目で絶景を見たいです。

manabu
2010/6/7 23:01
25回以上は薬師岳山頂踏んでいます
manabuさん

鳳凰三山も一番山頂を踏んでいるのは、薬師岳で、
25回以上は踏んでいます。
観音岳がおそらく20回くらい、、。
地蔵は10回以上かな、、

鳳凰山も薬師岳山頂だけは、自宅から天気が良ければ、
西に見え、とりわけ愛着があります。

manabuさん、sumikoさんもそれほどの困難はなく
鳳凰三山登れることでしょう。
是非天気の良い日に行きたいですね、、。

一緒に行ければよいですね。

Y-chan
2010/6/7 23:16
うらやましい!!
先月に引き続き、また鳳凰いったんですね
なんともうらやましい限りです。

しかも、ほぼ独占状態じゃないですか

でも、一ヶ月たつと山の様子も少しずつ変化しているのがよく分かりますねぇ。

薬師岳山頂付近でシャクナゲが咲くなんて!

私もも少し暖かくなったら、鳳凰再チャレンジします。
2010/6/8 3:36
鳳凰山は月に一度です、、
erikkoさん

コメントありがとうございます。
erikkoさんが行かれたときより、さらに雪は少なめでしょうね、
でも今日は、薬師岳小屋では雪が舞うほどらしいですよ、、。

山の天気は凄いです。

鳳凰山は月に1度は必ず行くようにしていますが、
さすがに2月は行ったことがありません、、。
でも、その他の月は行ったことあります、、。
それほど身近に感じます。

また一月経過すれば、雪はほとんどなくなっているのでしょうね、、。

また来られたら、お会いしたりして、、。

Y-chan
2010/6/8 14:19
私も絶対に・・・
Y-chanさん、おはようございます。

私も先週の金曜に鳳凰に行く計画だったのですが、
天気のほうが心配だったので、鳳凰行きは延期にしちゃい
ました。

えっ? だって、せっかく鳳凰に行ったのなら、Y-chan
さんの写真のような、北岳・間ノ岳・白峰三山がきれいに
みえる日に行ってみたいです。

でも今年は絶対に鳳凰に行きます。
manabuさんと同じようにルートを多少迷っていますが、
良い景気がいっぱい見れそうな、夜叉神からのアクセスを
考えております。

マジ、絶対に行ってきますよ。
(9月のオフ会までは絶対行きたい?なぁ だって
 Y-chanと鳳凰談議したいもん
2010/6/8 7:42
計画は見ていました、、
w-koboriさん
計画は見ていました、、
いよいよか、、
と思っていたら、丹沢へ、、。

鳳凰からの北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山は特筆ものですよ、、
郷土の誇りです、白峰三山は、、。

ルートは色々検討してみてくださいね。
お水は鳳凰小屋と南御室小屋、、、、
薬師岳小屋は水なしなどなど、、、

夜叉神峠からのコースも樹林も結構ありますよ、、
長いですよ、、。


私がよくやる広河原から白鳳峠、高峰、地蔵、観音、薬師と
縦走して、夜叉神峠まで下りるのもよいですよ、、。
記録ありますから参考にして下さいね。

芦安から広河原へのバスなども6月25日から、いよいよです、、。

9月のオフ会までには、あと3回は、登ると思います、、。

Y-chan
2010/6/8 14:29
鳳凰山 お疲れ様です
Y-chanさん おはようございます

やはり日曜日の方が天気良かったです 天気の心配もありましたが、月曜日 それでもまぁまぁでした。

人気の山 登山道も安全(^^)登山者結構いました。
2010/6/8 9:27
昨日もまあまあでしたね、、
isakiさん

今週の月、火、水曜日の天候がイマイチの予報で
日曜日に登りましたが、本来月曜日辺りに登りたかったです。
そうしたら、あっていたかも、、。

この山、危ないところがなく、距離もあり、登ると充実します。
登山口も近いし、良い山です、、。。

Y-chan
2010/6/8 14:32
綺麗ですね。
Y-chanさん、こちらでもこんばんは。suezouです。
いやぁ。パワフルすぎですね。
白根三山はほんと綺麗ですね。
良い日に歩かれました。

しかし今年も北岳、雪が多いですね。
キタダケソウを見にあがれるか心配です。

私も久々に鳳凰にあがろうかなぁと思って
いましたのでとても良いレポでした。
ありがとうございました。では、また。
2010/6/8 22:20
白峰三山は、良いですね、
suezouさん

そろそろsuezouさんが歩かれた八ヶ岳も良い感じですね、、。
私が鳳凰山に登ったときは、良い天気で、
北アルプスもよく見えていました。
でも午後からは雲がかかってきていました、、。

北岳の雪はちょっとやばい感じの多さです。
昨年同様、大樺沢を登るのは、自主規制になるかも、、。

鳳凰もどのルートでも行ける季節になってきましたね、、。

Y-chan
2010/6/9 6:41
鳳凰レポのコメントではないですが
こんばんは。Y-chanさん
鳳凰山お疲れさまでした。


某氏のコメントにもありましがた
たしかに山ペース早いですね

Y-chanさん、仕事が忙しいほど
ストレス解消にもなる山行ペースが上がるような・・


多忙中にもかかわらず、ヤマレコやブログ等のアップロード
及びコメントに対する返答は早い 。すごいです。
2010/6/8 23:17
レスポンスが、、
moguyamaさん

うーん、ペースについては、そういわれてみるとそうなんですね、、、
人間、暇な時には、あるいは気持ちの整理がついていない時には、
できることもできないのですが、いざ、やらなければならないこと
を軌道に乗せてやり始めると、なんか、全部うまく行ったりします。
多忙な時って、ストレス、過労には、気をつけたいですが、
メンタル面でポジティブになっているので、ぽんぽん事が
運んでいくのでしょうね、、。

山はそんな感じで、山の場合は、ストレス解消に大いに役立ちます。

ヤマレコのアップ、レスポンスは、早いかどうかは客観的には、わかりませんが、
頭に残ったことを印象が強いうちに吐き出す感じです。
それと家でPCでの仕事ですから、頭を休める為に
ヤマレコ見たりしますから、、
逆に、「あんなところにこの季節に行ったのか、、」なんて
興奮してしまうこともありますが、、、。

Y-chan
2010/6/9 6:49
大人気!!
Y-chan さま

少し亀レスです。
大人気ジャマイカ。。。(昔からですね

ここまで来るのにかなりの時間が、、、、。
芋の消費量が増えるわけです。

で、雪はもうほとんどないようですね。
夜叉神からも入ってみましょう。

で、いつか峠まで自転車で行ってみましょうかね
2010/6/8 23:44
夜叉神峠まで自転車で、、、、
芋77さん

やはり多忙、、そうですね、、、
お仕事も、芋のほうも、、、

鳳凰山は北岳に比べれば、雪の量は本当に何でもない感じ。
ただ、今朝も冷えているので、鳳凰の稜線は雪が舞っているかも、、
つもりはしませんが、そんな冷えた朝。
富士山は、間違いなく3100m以上くらいは雪でしょう。

この前の自転車があの距離、ご自宅から、ここまでその距離くらい、或いはもう少し少なめ、、
そして鳳凰を日帰りピストンしたら、それは凄いです。

帰りがきつそうですが、、、、。

一度、鳳凰山の冬に自転車を山に持ち込んでいた人がいました、、。
どうしただろうか、、、。

Y-chan
2010/6/9 6:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら