ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 685625
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳 麦草から硫黄へ縦走と本沢温泉の野天につかる

2015年07月25日(土) 〜 2015年07月26日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
24:19
距離
22.0km
登り
1,921m
下り
1,915m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:07
休憩
0:01
合計
1:08
16:11
16:12
54
17:06
17:06
11
2日目
山行
8:15
休憩
2:53
合計
11:08
5:06
39
高見石小屋
5:45
5:47
3
5:50
5:51
14
6:05
6:05
38
6:43
6:43
2
6:45
6:53
14
7:07
7:08
2
7:10
7:18
9
7:27
7:27
16
7:43
7:43
9
7:52
7:55
34
8:29
8:35
16
8:51
8:59
26
9:25
9:27
1
9:28
9:29
17
9:46
9:46
6
9:52
9:53
7
10:00
10:39
17
10:56
11:37
79
12:56
13:00
6
13:06
13:07
28
13:35
13:44
6
13:50
13:50
15
14:05
14:05
4
14:09
14:22
32
14:54
15:17
1
15:18
15:19
19
15:38
15:38
2
15:40
15:41
6
15:47
15:47
12
15:59
15:59
13
16:12
16:12
2
16:14
麦草峠駐車場
天候 1日目 晴れ
2日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
麦草峠 駐車場
コース状況/
危険箇所等
■登山道
麦草峠〜中山峠の間はぬかるんでいる場所が多くスパッツが欲しかった。
あとはメジャー登山道なので特段問題ないでしょう。

■テント場
高見岩小屋 550円 水は2Lまで無料(私はもらってません)
このルート近辺では 本沢温泉 青苔荘 黒百合ヒュッテ オーレン小屋 辺り

■水場・トイレ
道中の小屋のみ。稜線の小屋は天水が多く、基本宿泊者以外は有料。
ただし本沢温泉はドリンクを冷やしている水で無料です。

■本沢温泉
内湯は800円、野天は600円。野天は受付して入りましょう。
その他周辺情報 ■温泉
小斉の湯 700円 かけながし
麦草ヒュッテ。峠には20回くらい来ているが見たの初めてかも‥
2015年07月25日 16:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/25 16:18
麦草ヒュッテ。峠には20回くらい来ているが見たの初めてかも‥
高見石小屋
2015年07月25日 17:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/25 17:44
高見石小屋
テント
2015年07月25日 17:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/25 17:44
テント
高見石から
2015年07月25日 17:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/25 17:58
高見石から
小屋近い
2015年07月25日 17:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/25 17:58
小屋近い
中ア
2015年07月25日 18:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/25 18:51
中ア
夏らしい雲
2015年07月25日 19:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/25 19:02
夏らしい雲
最近雲の色にはまっている。
2015年07月25日 19:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/25 19:19
最近雲の色にはまっている。
中アと月
2015年07月25日 19:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/25 19:23
中アと月
カメラポールで頑張って月を撮影
2015年07月25日 19:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/25 19:25
カメラポールで頑張って月を撮影
朝やけ
2015年07月26日 04:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 4:39
朝やけ
浅間
2015年07月26日 04:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 4:40
浅間
北信五岳
2015年07月26日 04:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 4:40
北信五岳
夜明け
2015年07月26日 04:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 4:49
夜明け
太陽
2015年07月26日 04:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 4:50
太陽
でました
2015年07月26日 04:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 4:51
でました
鷲羽 水晶あたりかな
2015年07月26日 04:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 4:55
鷲羽 水晶あたりかな
今日は空気が澄んでます
2015年07月26日 05:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 5:58
今日は空気が澄んでます
分岐
2015年07月26日 06:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 6:12
分岐
東天狗 
2015年07月26日 06:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 6:51
東天狗 
硫黄を目指す
2015年07月26日 06:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 6:51
硫黄を目指す
今回は西天狗はスルー
2015年07月26日 06:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 6:51
今回は西天狗はスルー
北アが全山見えますね
2015年07月26日 06:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 6:52
北アが全山見えますね
車山高原。別荘がたくさん見えます
2015年07月26日 06:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 6:52
車山高原。別荘がたくさん見えます
槍穂くっきり。この季節にしては珍しい。
2015年07月26日 06:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 6:52
槍穂くっきり。この季節にしては珍しい。
鷲水晶と大天井 手前に美ヶ原
2015年07月26日 06:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 6:52
鷲水晶と大天井 手前に美ヶ原
蓼科と白馬三山
2015年07月26日 06:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 6:52
蓼科と白馬三山
にゅう方面 奥は?
2015年07月26日 06:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 6:53
にゅう方面 奥は?
根石岳 初ピークだが お腹が痛く根石岳山荘に駆け込みたい(笑)
2015年07月26日 07:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 7:13
根石岳 初ピークだが お腹が痛く根石岳山荘に駆け込みたい(笑)
根石岳山荘 新館
2015年07月26日 07:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 7:27
根石岳山荘 新館
根石岳山荘 旧館
2015年07月26日 07:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 7:27
根石岳山荘 旧館
たくさんついているが三叉路です。
2015年07月26日 07:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 7:32
たくさんついているが三叉路です。
富士山以外で初めてみた山小屋、夏沢ヒュッテ。懐かしい。
2015年07月26日 07:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 7:49
富士山以外で初めてみた山小屋、夏沢ヒュッテ。懐かしい。
硫黄へ。
2015年07月26日 07:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 7:50
硫黄へ。
本沢温泉、気になるな。
2015年07月26日 07:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 7:51
本沢温泉、気になるな。
南アのはじっこ 中ア 御嶽
2015年07月26日 08:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 8:37
南アのはじっこ 中ア 御嶽
見慣れた(?)山々
2015年07月26日 08:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 8:37
見慣れた(?)山々
天狗もだいぶ遠くなった。
2015年07月26日 08:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 8:37
天狗もだいぶ遠くなった。
鹿島槍 五竜
2015年07月26日 08:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 8:37
鹿島槍 五竜
横岳 赤岳 阿弥陀岳
2015年07月26日 08:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 8:38
横岳 赤岳 阿弥陀岳
白飛びしてしまった。この火口はいつ立ってもかっこいい。
2015年07月26日 08:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 8:47
白飛びしてしまった。この火口はいつ立ってもかっこいい。
本沢温泉入りに行こうと決めた。
2015年07月26日 08:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 8:48
本沢温泉入りに行こうと決めた。
白駒池はみえませんね。 
2015年07月26日 08:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 8:48
白駒池はみえませんね。 
硫黄も端っこまで行くと富士山が見えるのです。
2015年07月26日 08:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 8:50
硫黄も端っこまで行くと富士山が見えるのです。
富士と秩父の山々
2015年07月26日 08:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 8:50
富士と秩父の山々
冬は真っ白だが、夏は青々として水田は水が張っている。
2015年07月26日 08:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 8:50
冬は真っ白だが、夏は青々として水田は水が張っている。
今日は最高の登山日和ですね
2015年07月26日 09:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 9:06
今日は最高の登山日和ですね
やって参りました!
2015年07月26日 10:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 10:15
やって参りました!
とても良い湯でした。
2015年07月26日 10:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
7/26 10:48
とても良い湯でした。
温泉詳細
2015年07月26日 10:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
7/26 10:50
温泉詳細
降りてくると面倒だけど、受け付けしてから入ってね。
2015年07月26日 10:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
7/26 10:50
降りてくると面倒だけど、受け付けしてから入ってね。
再び稜線へ復帰。
2015年07月26日 12:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 12:48
再び稜線へ復帰。
根石はまたいつか来よう。
2015年07月26日 12:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 12:48
根石はまたいつか来よう。
天狗の登り返し、暑くてしんどー。
2015年07月26日 12:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 12:48
天狗の登り返し、暑くてしんどー。
しらびそ いつか行ってみたい。
2015年07月26日 13:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 13:06
しらびそ いつか行ってみたい。
白駒池 日中の晴れた時に初めて見たかも
2015年07月26日 15:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/26 15:43
白駒池 日中の晴れた時に初めて見たかも

装備

個人装備
プロモンテ VL-23(テント) ULスパイラルダウンハガー#3(シェラフ) U.L.コンフォートシステム エアパッド150+ピロー(シェラフマット) 銀マット ツェルト ミズノ ベルグテックEXストームセイバー(雨具防寒兼用) モンベル ウルトラライトダウン(防寒具) Snow Peak GigaPower ギガパワーマイクロマックス プリムス クッカー コッヘル BlackDiamond ReVolt(ヘッデン) 予備電池 食事2食分 行動食3食 非常食1食分 水5L スポーツドリンク(薄め)0.5L カップラーメン PENTAX K-5(一眼)

感想

登山をしていない頃から何十回と来た麦草峠。
それでも登山では二回しか来たことない(しかも一回は冬季に北横からピストン)。
八ヶ岳もだいぶ稜線が繋がってきており、あと少しで蓼科〜天女までつながる。
その最後が天狗〜硫黄の稜線だった。今回はここをつなげることにした。

前日飲みすぎたが名古屋は灼熱地獄だ。昼に出発、まったりと麦草峠の登山口へ。
今日は高見石小屋までなので楽だ。しかし水が5Lとお酒と野菜を背負ったので重い!
ドロドロの登山道にスパッツつけてこれば良かったと後悔。
ハイドレーションを接続しておらず、面倒で水分補給しなかったら死にそうに。
汗だくになって小屋に着いた。心配したテントは二張りしかなかった。
受付として、ビールを買って、乾いた喉をいやしつつテントを張る。
落ち着いたらすぐに高見石へ登った。涼しくてビールがうまい。
名古屋ならエアコン利いた部屋でゴロゴロしているだろう、休みはこうでなくちゃ。
夕日どき前に鍋を少し食べようとテントへ。
夏は野菜が傷むのであまり鍋はしないのだが、やはり鍋は美味いし棒ラーに合いますな。
夕日を見に石に上がるが、微妙な夕焼けぶりだった。
それでもこんなロケーションにいることはめったにないので心ゆくまで楽しむ。
テントに戻り酒をあおった。さらに山梨の方にいただいた桃も持ってきたので食べた。
シェラフなしで寝れるか試してみたが、2時頃は寒くて目が覚めた。
明日は移動距離が長いので我慢はここまで、シェラフで安眠した。

翌朝、サクッとテントを仕舞い、石の上へ。日の出を見届け、硫黄へ向けて出発。
序盤はツルツルでスパッツが欲しかった。スパッツはもっていくべきですね。
天狗に到着、晴天で人が多く山頂は混雑している。エネルギー補給して出発。
初めての稜線はやはり楽しみだ。進んでいくとお腹が下り坂になる。
根石岳は写真だけ撮って小屋に飛び込む。トイレは新館で綺麗な小屋でした。
旧館は昔ながらの山小屋って感じ。こちらの方が個人的には好きかな(笑)

夏沢ヒュッテに到着、これで線はつながったがせっかくなので予定どおり硫黄岳へ。
硫黄岳の火山口はいつ見てもかっこいい。ついついまたはじっこまで歩いてしまった。
しかし八ヶ岳は全アルプスが見えて、晴天だと最高に良いですね〜。
人も多いですが‥。少し山頂でボーっと過ごす。
予定より1時間早いので、心惹かれた本沢温泉へ下ってみることにした。
すると硫黄岳の下りですってんころりん。右足を捻ってしまった。
完全な注意不足である。崖でなくてよかった。
最初痛かったが、歩けないほどではない。本沢温泉へ下る。

本沢温泉へ下ると、小屋の前で野天の看板が。
入ろうと思ったら受付が必要とのことで、受付のため小屋へ下る。
下っている最中に抜いたおじさんが追いついて入っていったが‥
(たぶん帰りも払ってないだろうな)
受け付けをして戻るとおじさんはそそくさと出て行った。
もう一人の方と山の話をしながらマッタリとつかった。ビール買うべきでしたわ‥。
硫黄岳も見えるので稜線から見えたんだなぁ〜。
温泉出たらビールとおでんを買い、カップラーメンとおいしくいただく。
今日も暑い、これからテントを拾って麦草峠までいかなくてはならないのだ‥。

足が重いが出発。この登山道は人が少なく、快適に歩くことができた。
稜線にあがった辺りから疲れが見えてきて、西天狗はスルー。
天狗を下ってからペースも鈍ってきて、峠と中山展望台で休憩。
高見石小屋ではテントザックをデポしていたのでお礼を言い、かき氷をいただきました。
これで少し復活、帰りは白駒池経由で下山。

帰りはまたまたかけ流し温泉へつかる。
今日は疲れもあり、稜線での夕日見物は諦め、早々に帰ることにした。
最近信州ワインにはまっているので釜飯とワインを買って名古屋へ帰宅。
計画どおりの登山と収穫もあり、良い登山ができました。
八ヶ岳はあと青年小屋から権現もつなげておきたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら