ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 716761
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

日本百#72 山梨百#54 富士山 須走口 (シーズンオフ)

2015年09月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.7km
登り
1,812m
下り
1,794m

コースタイム

日帰り
山行
11:05
休憩
0:00
合計
11:05
7:26
7:26
54
10:26
10:26
64
13:40
13:40
0
13:40
13:40
14
13:54
13:54
6
14:00
14:00
7
14:07
14:07
12
14:19
14:19
8
14:27
14:27
33
15:00
15:00
28
15:28
15:28
15
16:10
16:10
12
16:50
16:50
65
天候 ほぼ快晴 風10m以上 剣ヶ峯5℃。
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
山頂付近の強風。(落石)
富士山は基本もうクローズです、無人の山小屋は看板も外されます、そのため居場所が解らなくなるので注意です。
七合目〜九合目付近が最もツライです。こまめに休憩を入れましょう。アクビ、眠気が襲ってきたら高山病の予兆、一旦休みましょう。
一部ザレた所(馬の背、砂走り)があります。ズズッと足をさらわれます。体重の乗せ方に注意。
その他周辺情報 五合目のトイレもクローズです。おみやげ屋さんのほうになります(有料)。
欧米系の外人さんが多かったと思う。旅慣れて楽しみ方を知ってるのかも。
Docomo 4G LTE、剣ヶ峯を除き終始使えました。
(時刻0714、以下同様) 朝の第二駐車場、ほぼいっぱい。
(時刻0714、以下同様) 朝の第二駐車場、ほぼいっぱい。
(0715) 駐車場を望む意を固める。お天気上々、まっちょれよ。
(0715) 駐車場を望む意を固める。お天気上々、まっちょれよ。
(0722) おみやげ処からいってらっしゃいの声に送られる。いってきます。
(0722) おみやげ処からいってらっしゃいの声に送られる。いってきます。
(0725) まもなく東屋。右下の銀のポストは登山届けBox。
(0725) まもなく東屋。右下の銀のポストは登山届けBox。
(0737) しばらく樹林帯。静かな佇まい。須走登山のいい所。
(0737) しばらく樹林帯。静かな佇まい。須走登山のいい所。
(0744) おっ、ナラタケかな?
1
(0744) おっ、ナラタケかな?
(0745) アキノキリンソウ(キク科).
1
(0745) アキノキリンソウ(キク科).
(0756) トモエシオガマ(ゴマノハグサ科).
(0756) トモエシオガマ(ゴマノハグサ科).
(0820) 六合目 長田山荘. 休んでた青い目の女の子になんか言われました。
(0820) 六合目 長田山荘. 休んでた青い目の女の子になんか言われました。
(0822) 水場。登山道脇のしずくを集めてる。
(0822) 水場。登山道脇のしずくを集めてる。
(0826) ヤマホタルブクロ(キキョウ科)
(0826) ヤマホタルブクロ(キキョウ科)
(0836) トリカブト(キンポウゲ科)
1
(0836) トリカブト(キンポウゲ科)
(0850) 本六合目 瀬戸館. 標高2,700m 通過. 看板は外されてた.
(0850) 本六合目 瀬戸館. 標高2,700m 通過. 看板は外されてた.
(0918) 廿六夜の石柱. 鈴がいっぱい。
(0918) 廿六夜の石柱. 鈴がいっぱい。
(0954) 上から 七合目 大陽館 標高3,090m. 通過。営業していた。外人さんで賑わっていた。
(0954) 上から 七合目 大陽館 標高3,090m. 通過。営業していた。外人さんで賑わっていた。
(1008) つづら折りを見上げる. そして上空飛ぶ飛行機が白い。
(1008) つづら折りを見上げる. そして上空飛ぶ飛行機が白い。
(1031) 上から本七合目 見晴館。標高3,200m. 鳥居が目印。看板は全部外されていた.
(1031) 上から本七合目 見晴館。標高3,200m. 鳥居が目印。看板は全部外されていた.
(1102) 上から、八合目 下江戸屋. 標高3,350m.
(1102) 上から、八合目 下江戸屋. 標高3,350m.
(1105) この角度が富士山.
(1105) この角度が富士山.
(1130) 本八合目 トモエ館と本瀬戸館. 3400m. ここで座らせて戴き小休止. プチ高山病.
(1130) 本八合目 トモエ館と本瀬戸館. 3400m. ここで座らせて戴き小休止. プチ高山病.
(1157) 上から トモエ館と本瀬戸館.
(1157) 上から トモエ館と本瀬戸館.
(1201) 意気揚々と降りてくる方々. なんでそんなに元気なのー?
1
(1201) 意気揚々と降りてくる方々. なんでそんなに元気なのー?
(1208) 標高3,450m 八合五勺 御来光館. グロッキーな方がチラホラ。
(1208) 標高3,450m 八合五勺 御来光館. グロッキーな方がチラホラ。
(1257) 目標にしていた鳥居をくぐる.
(1257) 目標にしていた鳥居をくぐる.
よく見ると幹にお金が刺さってる。道にも落ちてる。
よく見ると幹にお金が刺さってる。道にも落ちてる。
(1301) 見上げるとつづら折り.

と、とおぃ・・・
(1301) 見上げるとつづら折り.

と、とおぃ・・・
(1325) 振り返ってもつづら折り.
(1325) 振り返ってもつづら折り.
(1327) ゼーハーゼーハー.....急な登り、過呼吸なほどに呼吸する. 抜かしたり抜かされたり。ここまでかー、もうダメかなー、と思う。(皆同じらしい)。
(1327) ゼーハーゼーハー.....急な登り、過呼吸なほどに呼吸する. 抜かしたり抜かされたり。ここまでかー、もうダメかなー、と思う。(皆同じらしい)。
(1338) ここまで来た!あと少し....
(1338) ここまで来た!あと少し....
(1340) 山頂着!久須志神社. 第一関門クリア.
(1340) 山頂着!久須志神社. 第一関門クリア.
(1342) 火口、奥は剣ヶ峯. 行くぜ!
(1342) 火口、奥は剣ヶ峯. 行くぜ!
(1402) 火口を歩く. 東安河原付近。風が強いよ.
(1402) 火口を歩く. 東安河原付近。風が強いよ.
(1407) 浅間大社奥宮. 左側の富士山郵便局は営業期間7/10-8/20、営業時間06-14時。
(1407) 浅間大社奥宮. 左側の富士山郵便局は営業期間7/10-8/20、営業時間06-14時。
(1410) 有料トイレ. 開いてましたよ.
(1410) 有料トイレ. 開いてましたよ.
(1419) 馬の背. いいペースで歩く. 気分上々!
(1419) 馬の背. いいペースで歩く. 気分上々!
(1426) 思い出のドームが無くなって初めてかも。もうじき山頂.
(1426) 思い出のドームが無くなって初めてかも。もうじき山頂.
(1428) 山頂到着!3776m 日本の最高峰!
1
(1428) 山頂到着!3776m 日本の最高峰!
富士山測候所。実は幼少の頃、測候所の中に係りの人が入れてくれてレーダーを見せてくれた。薄暗い部屋に緑色のモニターがあって日本の場所を教えてくれたのを覚えてる.
富士山測候所。実は幼少の頃、測候所の中に係りの人が入れてくれてレーダーを見せてくれた。薄暗い部屋に緑色のモニターがあって日本の場所を教えてくれたのを覚えてる.
今では無人。たぶんアメダス。
今では無人。たぶんアメダス。
(1449) 滞在25分、3,776m 山頂出発。下山します。
(1449) 滞在25分、3,776m 山頂出発。下山します。
火口。南壁に万年雪ついてました。
1
火口。南壁に万年雪ついてました。
(1452) 馬の背. 転ばずに高速で歩く. 風強い.
(1452) 馬の背. 転ばずに高速で歩く. 風強い.
(1505) 伊豆岳辺りから. 雲の合間の山中湖.
(1505) 伊豆岳辺りから. 雲の合間の山中湖.
(1532) さぁ、下りますよ。
(1532) さぁ、下りますよ。
(1601) 下りは速いぜ. (たぶん本八合目付近)
(1601) 下りは速いぜ. (たぶん本八合目付近)
(1659) 砂走り. 走りたいけど走れない。
(1659) 砂走り. 走りたいけど走れない。
この手の靴はみるみるストーンウォッシュになります。あまり攻められず・・・
この手の靴はみるみるストーンウォッシュになります。あまり攻められず・・・
(1717) 山頂からちょっと外れた所につるし雲. 三兄弟でした。
1
(1717) 山頂からちょっと外れた所につるし雲. 三兄弟でした。
(1726) 影富士ですね。雲海よさらば。
(1726) 影富士ですね。雲海よさらば。
(1757) 日陰な富士山. お世話になりました、ありがとう. 楽しかった.
1
(1757) 日陰な富士山. お世話になりました、ありがとう. 楽しかった.
(1827) 五合目 到着. 何やら賑やか. 最後も外人さんでした。
(1827) 五合目 到着. 何やら賑やか. 最後も外人さんでした。
オマケ: 星空と天の川. 天体観測に好条件でした. (三脚未使用、bulb、手持ち撮影)
1
オマケ: 星空と天の川. 天体観測に好条件でした. (三脚未使用、bulb、手持ち撮影)

感想

早朝に自宅を出て07時半頃から登り始めました。登ろうと決めたのは前日の夜、天気も安定してるしマイカー規制が解けたし。結果、近年の中ではとてもいい登山でした。
[序盤]
五合目(2,500m)は既に雲の上、そよ風の樹林帯を歩き30分もすると木々が開けて山頂が望めるように。七合目までは順調な登山です。日差しが暑い、日焼け止め忘れてしまい (>_<)。
[中盤]
本七合目(3,100m)辺りから除々に苦しくなる、本八合目辺りではもう倒れそう。あともう少し、次の小屋まで、あの鳥居まで、次の折れまで、次の石まで、あと三歩だけ、、、そんな歩きに。やがてアクビが出始め睡魔が襲ってきたので石に腰掛けて小休止。軽い高山病ですね。しばらくウトウト。数分休んだ後、立ち上がっては少し歩いて休憩、また歩いて休憩、お先にと抜かして休んでいる間に抜かれる、それを繰り返す、呼吸を深くし酸素を肺に入れる、ゼーハーゼーハー。余計なことを考えずただただ足を進めることだけを考える、八合五勺まではそんな状態だった。
[終盤]
九合目辺りになると歩き方もわかり意識もしっかりして一定のペースで登る、歩は短いけど確実に登っていると実感。この辺りから風が強くなってきた。そして久須志神社に到着、ヤッタ!
[お鉢]
風が強い。帽子を押さえながら歩く、成就岳辺りの岩陰で休憩しTシャツの上にフリースを羽織る。銀明館手前でカップルにトイレを聞かれて、しばらくは開いてないことを伝える。しかし、浅間大社奥宮を過ぎた所の有料トイレ、なんだ開いているじゃん、言った手前上責任があるので戻って大声で教えて現場までガイドする。
さぁ最後の仕上げ、気を取り直して馬の背をガンガン登って剣ヶ峯到着、久々の3,776m。山頂快晴 気温4.5℃、山頂写真もすぐ撮ったり撮ってあげたりで快適だった。山頂滞在25分、山頂を後にする。
[帰路]
下りは来た道をピストン、余裕綽々、途中から砂走りに入って加速する。砂埃が舞う、カメラが災難、タオルでくるむ。足は痛くなかったので登り道を降りたほうがよかったかも。砂走りは靴が傷むから気を遣う。日が陰ってからも登る方がチラホラ、驚いたのは小さな子を連れたヤンママが登ってきたこと。この時間で?宿に泊まる?だいぶ暗くなるぞ、大丈夫かな?そしてお次はヨロヨロ下っている男性ペア、靴擦れだったら助けようと思ったけどヒザが痛いとのこと、負担をかけない方法を教えた。遠くで笑い声がしてるから大丈夫だろう。樹海の中でライト1個のファミリーに追いついた。後ろから時々そっとライトを照らしながら歩く。無事下山。
[総括]
10年ぶり位の富士登山は好印象、◎でした。前回は富士宮コースを雨と寒さで八合目で断念。その前は御殿場口から向かい風を12時間ほどかけて登ってもう大変。その前は家族で完登、その前は小学3年の頃で疲れ知らず。富士山には逃げ場が無いから天候を調べて条件が良い時を選んで登りたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人

コメント

富士山、見直しました
長丁場、お疲れ様でした。
(山頂云々はさておき)5度目の富士山だったのですね。
私が山頂まで登ったのはハイシーズンに1度だけだったので
1度登ればもういいやとばかり山頂は敬遠していました。
こうして見ると富士山イイですね。見直しました。 

※ ピンクの巴になっているお花はシオガマの仲間ですね。
2015/9/24 22:08
Re: 富士山、見直しました
コメントどうもです。
自身たぶん5回目の富士登山です。と言っても4回目からだいぶ経ちますが。。。
いろんな山々で経験を積んで、また登る富士山は前回と違った感想があると思います。いや、ありました。
前の3登目、4登目での反省点が多かったので必ず条件のいい時に登る、それが今回でした。
結果思った以上に好感触だったので見る山から登る山に変わったかもしれません。
次は富士宮ルートかなー。
お花1、トモエシオガマで打っておきました。これはまだツボミの状態ですね。Thanksデス!
2015/9/24 23:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目〜須走口頂上〜お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら