ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 720419
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

奥穂高岳(涸沢で初のテント泊)

2015年09月19日(土) 〜 2015年09月20日(日)
 - 拍手
akiyy その他3人
GPS
32:00
距離
33.7km
登り
1,802m
下り
1,796m

コースタイム

1日目
山行
5:24
休憩
0:56
合計
6:20
6:05
5
上高地バスターミナル
6:10
6:20
42
河童橋
7:02
7:12
52
明神館
8:04
8:15
56
徳澤園
9:11
9:25
79
横尾
10:44
10:55
90
本谷橋
12:25
涸沢ヒュッテ(野営場)
2日目
山行
9:38
休憩
4:06
合計
13:44
4:18
58
涸沢ヒュッテ(野営場)
5:16
5:22
58
ザイテングラート取付点
6:20
6:35
39
穂高岳山荘
7:14
7:55
36
奥穂高岳頂上
8:31
9:05
53
穂高岳山荘
9:58
10:08
51
ザイテングラート取付点
10:59
12:37
73
涸沢ヒュッテ(野営場)
13:50
14:05
57
本谷橋
15:02
15:22
66
横尾
16:28
16:35
50
徳澤園
17:25
17:25
37
明神館
18:02
河童橋
天候 1日目:曇り/晴れ 2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
18日(金)の深夜に沢渡駐車場(バスターミナル)着。車中泊。駐車料:600円/日
第一駐車場に駐車。空き多数でしたが、早朝出発時には第一駐車場は満車でした。
下山時に駐車場の職員の方と話しましたが、20日朝は大混雑した模様です。
コース状況/
危険箇所等
全体で整備されている。
ザイテングラートから山頂までの岩稜エリアでクサリ・ハシゴが数ヵ所有り。
その他周辺情報 下山後、沢渡駐車場(バスターミナル)向かいの沢渡温泉で入浴。(720円)
朝の河童橋からの穂高連峰。朝もやがきれいです。
2015年09月19日 06:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/19 6:10
朝の河童橋からの穂高連峰。朝もやがきれいです。
歩き始めて明神岳。
2015年09月19日 06:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/19 6:48
歩き始めて明神岳。
横尾到着。登山者で賑わいます。
2015年09月19日 09:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/19 9:13
横尾到着。登山者で賑わいます。
横尾大橋を渡って涸沢へ向かいます。
この先から登山道が始まります。
2015年09月19日 09:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/19 9:13
横尾大橋を渡って涸沢へ向かいます。
この先から登山道が始まります。
大迫力の屏風岩を見上げて。
2015年09月19日 10:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/19 10:36
大迫力の屏風岩を見上げて。
これから始まる涸沢への登りに備えて休憩で賑わう本谷橋です。
2015年09月19日 10:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/19 10:47
これから始まる涸沢への登りに備えて休憩で賑わう本谷橋です。
涸沢カールが現れました。稜線はガスの中です。
2015年09月19日 12:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/19 12:25
涸沢カールが現れました。稜線はガスの中です。
涸沢でテントを張りました。
この時間はまだ空きがありました。
2015年09月19日 14:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/19 14:28
涸沢でテントを張りました。
この時間はまだ空きがありました。
吊り尾根が一瞬現れました。
2015年09月19日 15:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/19 15:07
吊り尾根が一瞬現れました。
明朝、暗い内から奥穂高岳へ出発です。
前穂高の稜線のシルエット。
2015年09月20日 05:04撮影 by  iPhone 6, Apple
9/20 5:04
明朝、暗い内から奥穂高岳へ出発です。
前穂高の稜線のシルエット。
ザイテングラードの取り付き点から涸沢岳を見上げて。
ザイテングラートは大小の岩稜地帯で途中にクサリ・ハシゴもありますが、足場はしっかりしてました。
2015年09月20日 05:22撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/20 5:22
ザイテングラードの取り付き点から涸沢岳を見上げて。
ザイテングラートは大小の岩稜地帯で途中にクサリ・ハシゴもありますが、足場はしっかりしてました。
蝶ヶ岳方面から明るくなって来ました。
しかし、今日は雲が多くご来光は拝めませんでした。
2015年09月20日 05:26撮影 by  iPhone 6, Apple
9/20 5:26
蝶ヶ岳方面から明るくなって来ました。
しかし、今日は雲が多くご来光は拝めませんでした。
いよいよ穂高岳山荘が見えて来ました。
長かったザイテングラートもそろそろ終わります。
2015年09月20日 06:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/20 6:17
いよいよ穂高岳山荘が見えて来ました。
長かったザイテングラートもそろそろ終わります。
白出のコルに到着です。穂高岳山荘は石畳がきれいで涸沢方面の展望も最高です。
2015年09月20日 06:20撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/20 6:20
白出のコルに到着です。穂高岳山荘は石畳がきれいで涸沢方面の展望も最高です。
奥穂高岳へ向けて出発です。早速、笠ヶ岳が現れました。
2015年09月20日 06:40撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/20 6:40
奥穂高岳へ向けて出発です。早速、笠ヶ岳が現れました。
途中振り返って涸沢岳がきれいです。
2015年09月20日 06:45撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/20 6:45
途中振り返って涸沢岳がきれいです。
頂上に近づきいよいよ待ちに待ったジャンダルムが見えました。
2015年09月20日 06:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/20 6:47
頂上に近づきいよいよ待ちに待ったジャンダルムが見えました。
涸沢岳方面には槍ヶ岳もはっきり見えます。
2015年09月20日 06:50撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/20 6:50
涸沢岳方面には槍ヶ岳もはっきり見えます。
山頂到着です。日本第三位の高峰へ登頂です。
青空最高です。
2015年09月20日 07:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/20 7:25
山頂到着です。日本第三位の高峰へ登頂です。
青空最高です。
感動しちゃいました。
2015年09月20日 07:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/20 7:33
感動しちゃいました。
頂上からは360°の展望でまずはジャンダルム。
馬の背は噂通りの恐怖ゾーンでした。まあまず行く事は無いですね・・・。
2015年09月20日 07:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/20 7:20
頂上からは360°の展望でまずはジャンダルム。
馬の背は噂通りの恐怖ゾーンでした。まあまず行く事は無いですね・・・。
槍ヶ岳方面。大キレットの凄さと奥には北アルプスの峰々がはっきりと見えます。
2015年09月20日 07:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/20 7:20
槍ヶ岳方面。大キレットの凄さと奥には北アルプスの峰々がはっきりと見えます。
笠ヶ岳。本当きれいな笠の形ですね。
2015年09月20日 07:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/20 7:20
笠ヶ岳。本当きれいな笠の形ですね。
前穂岳。この稜線も荒々しさも見事です。
2015年09月20日 07:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/20 7:24
前穂岳。この稜線も荒々しさも見事です。
霞沢岳、焼岳、乗鞍岳、御嶽山。
2015年09月20日 07:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/20 7:24
霞沢岳、焼岳、乗鞍岳、御嶽山。
ご来光は拝めませんでしたが山頂では見事な快晴でした。
2015年09月20日 07:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/20 7:28
ご来光は拝めませんでしたが山頂では見事な快晴でした。
ジャンダルムの拡大。山頂に人が!凄いですね。
2015年09月20日 07:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/20 7:29
ジャンダルムの拡大。山頂に人が!凄いですね。
雲海の向こうに富士山が。右手側は北岳でしょうか。
この奥穂より高い2峰となるのですな。
2015年09月20日 07:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/20 7:33
雲海の向こうに富士山が。右手側は北岳でしょうか。
この奥穂より高い2峰となるのですな。
槍ヶ岳がとても近くに見えます。
しかし、ここからの稜線コースは無理ですね。
2015年09月20日 07:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/20 7:36
槍ヶ岳がとても近くに見えます。
しかし、ここからの稜線コースは無理ですね。
下山時に穂高岳山荘からも見える2連ハシゴです。
しっかりしたハシゴでした。高度感があるので苦手な方は下を見ない方が良さそうですね。
2015年09月20日 08:31撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/20 8:31
下山時に穂高岳山荘からも見える2連ハシゴです。
しっかりしたハシゴでした。高度感があるので苦手な方は下を見ない方が良さそうですね。
穂高岳山荘から涸沢カールを見下ろします。遥か下に涸沢ヒュッテが見えます。
2015年09月20日 08:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/20 8:48
穂高岳山荘から涸沢カールを見下ろします。遥か下に涸沢ヒュッテが見えます。
涸沢のテントサイトです。我が家はどこかな〜。
2015年09月20日 08:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/20 8:48
涸沢のテントサイトです。我が家はどこかな〜。
常念岳。7月に登ってその時は向こうからこの穂高連峰を見てたのですが、今日は逆です。
2015年09月20日 08:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/20 8:49
常念岳。7月に登ってその時は向こうからこの穂高連峰を見てたのですが、今日は逆です。
ザイテングラートを降りてる途中で涸沢岳を見上げて。
涸沢槍が青空に映えます。
2015年09月20日 09:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/20 9:57
ザイテングラートを降りてる途中で涸沢岳を見上げて。
涸沢槍が青空に映えます。
テント場まで戻って来ました。紅葉が始まってきれいです。
2015年09月20日 11:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
9/20 11:11
テント場まで戻って来ました。紅葉が始まってきれいです。
見事な景観です。
2015年09月20日 11:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/20 11:11
見事な景観です。
吊り尾根。
2015年09月20日 11:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/20 11:11
吊り尾根。
本谷橋へ下山途中から見えるのは南岳なのでしょうか。
2015年09月20日 13:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/20 13:03
本谷橋へ下山途中から見えるのは南岳なのでしょうか。
徳澤から明神への途中前方に何かが。
猿です。この周辺には確認出来ただけでも20頭は居たのではないでしょうか。
2015年09月20日 17:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/20 17:02
徳澤から明神への途中前方に何かが。
猿です。この周辺には確認出来ただけでも20頭は居たのではないでしょうか。
明神館。もう時間も遅く誰もいません。
2015年09月20日 17:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/20 17:25
明神館。もう時間も遅く誰もいません。
夕日のに染まる明神岳。
2015年09月20日 17:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/20 17:37
夕日のに染まる明神岳。
上高地まで帰って来ました。
今日あの頂きに居たんだなと感動したいところでしたが、タクシーの時間も迫っており、急いでタクシー乗り場へ向かい沢渡へ向かいました。
2015年09月20日 18:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9/20 18:05
上高地まで帰って来ました。
今日あの頂きに居たんだなと感動したいところでしたが、タクシーの時間も迫っており、急いでタクシー乗り場へ向かい沢渡へ向かいました。
撮影機器:

感想

憧れの奥穂高岳への登山。しかも初めてのテント泊でした。
正直、テント泊のザックの重さに堪えましたが、最高のコンディションに恵まれ最高の登山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら