ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 74591
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

ようやく北ア、常念岳、蝶ケ岳周回

2010年08月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:48
距離
14.5km
登り
1,997m
下り
1,995m

コースタイム

6:10三股駐車場-9:45前常念9:49-10:34常念岳10:54
-13:23蝶槍13:43-14:16蝶ケ岳ヒュッテ14:18-14:23蝶ケ岳14:26
-15:57まめうち平16:00-16:58三股駐車場
総合時間:10時間48分、歩行時間:9時間56分
天候 曇り、稜線は晴れ、樹林はガス・小雨、複雑な、、
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央横断道南アルプスIC、、豊科IC
コース状況/
危険箇所等
(三股登山口〜前常念〜常念岳)
始めは急登り、樹林帯。
つまらないですが、ひたすら登ります。
木の根が張り、下山時は、滑りやすいかも。
2100mくらいから一旦水平になりますが、泥濘多数。
2380mくらいから岩稜帯の登り。
ストックはしまいました。
印を見逃さず、進みます。
この岩稜帯の登りが長い長い。
この辺りから、青空も見えるようなりました。
しばらく我慢すると前常念、、稜線に出て常念も近くに見えてきます。

(常念岳〜蝶槍〜蝶ケ岳)
最初は、岩稜、ガレを下ります。
展望もあり、気が紛れます。登りに使うと大変そうです。
下りもガレており、大変。
それから樹林帯に入ります。
これがちょっと、、、、。
樹林は、ガスがかかり、ガスの中に突っ込んでいくような感じ。
時折、雨も落ちてきたりして、気持ちを不安にもさせます。
一部、これでいいのか、、、と思わせるような
ところもあり、人がいないと不安になります。
しかし、蝶槍に向けて3番目の登り返しをすると、
一気に高度を上げて、樹林帯を抜け、ハイマツ帯となり、
気分はまた、高ぶります。
何とか、穂高、槍ケ岳も見え、良かった。
それから蝶ケ岳までは、ガスがなければ稜線漫歩、、。
ガスが出たら、広々としているので、危ないですね。

(蝶ケ岳〜三股)
まめうち平まで、急な下りです。
登山道は、狭く、歩きにくいところもたくさん。
意外にスピード稼げませんでした。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
三股登山口、迷わず、予定通り、常念岳に向います。初めての道。
三股登山口、迷わず、予定通り、常念岳に向います。初めての道。
樹林帯の急な登りをこなし、水平になりますが、ぬかるみが多いですね。
樹林帯の急な登りをこなし、水平になりますが、ぬかるみが多いですね。
岩稜帯の登りとなりますが、まだ高度は2400くらい、さすがに北アルプス、、でも常念岳を下って突入する陰気な樹林帯は2500mくらい、、色々ですね、、。常念山脈には、ガスが、、、。
岩稜帯の登りとなりますが、まだ高度は2400くらい、さすがに北アルプス、、でも常念岳を下って突入する陰気な樹林帯は2500mくらい、、色々ですね、、。常念山脈には、ガスが、、、。
やはり森林限界を超えますといい感じです。
やはり森林限界を超えますといい感じです。
こんな岩の累々としたところをかなり長く歩きます。印を見逃さないように、、。
こんな岩の累々としたところをかなり長く歩きます。印を見逃さないように、、。
少し登ってから、ガレ場を覗き込むように、、。もうかなり登ってきました。
少し登ってから、ガレ場を覗き込むように、、。もうかなり登ってきました。
時折、お花です。
時折、お花です。
中も見ました、避難小屋、、一応使えないことはないような、、。
中も見ました、避難小屋、、一応使えないことはないような、、。
前常念辺りだと思いますが、イマイチはっきりしませんでした。
前常念辺りだと思いますが、イマイチはっきりしませんでした。
常念岳への稜線。良い感じです。常念岳がまだ遠くに見えます。
常念岳への稜線。良い感じです。常念岳がまだ遠くに見えます。
それまでガスで隠れていた常念岳が、、気分は高ぶります。常念岳は、2回目ですね。そういえば、。
それまでガスで隠れていた常念岳が、、気分は高ぶります。常念岳は、2回目ですね。そういえば、。
常念岳です。端正な良い形です。
常念岳です。端正な良い形です。
常念山脈はガスが拮抗していました。
常念山脈はガスが拮抗していました。
岩稜から、ハイマツ帯へ。常念岳も近くなりました。
岩稜から、ハイマツ帯へ。常念岳も近くなりました。
右には、常念山脈にかかるガス、、でも他の北アルプスは、、ご覧の通り、思わずシャッターです。
右には、常念山脈にかかるガス、、でも他の北アルプスは、、ご覧の通り、思わずシャッターです。
槍ヶ岳も見えました。
やはり目が向きます。
ガスに隠れてしまってよいように最後の常念への登りの前にシャッター。
槍ヶ岳も見えました。
やはり目が向きます。
ガスに隠れてしまってよいように最後の常念への登りの前にシャッター。
喘いでようやく常念岳山頂。中学生でしょうか、、ヤッホー、、、と。
正直、全部の名前はわかりませんが、とても良い眺めです。
喘いでようやく常念岳山頂。中学生でしょうか、、ヤッホー、、、と。
正直、全部の名前はわかりませんが、とても良い眺めです。
穂高連峰、霞沢岳、乗鞍岳方面ですね。梓川も見えています。
穂高連峰、霞沢岳、乗鞍岳方面ですね。梓川も見えています。
たまりません、でもあちらの山で行ったのは泊まりで槍ヶ岳、頑張った笠ケ岳だけ、、、、。
たまりません、でもあちらの山で行ったのは泊まりで槍ヶ岳、頑張った笠ケ岳だけ、、、、。
鷲羽岳、水晶岳も見えています。
鷲羽岳、水晶岳も見えています。
燕岳方面、ここを歩いて来た方もたくさんいました。皆さん、充分に堪能されているようでした。
燕岳方面、ここを歩いて来た方もたくさんいました。皆さん、充分に堪能されているようでした。
さすがにシェーはできませんでした。
何でもないポーズで、、。
さすがにシェーはできませんでした。
何でもないポーズで、、。
もう一度同じような構図で、、、
もう一度同じような構図で、、、
これから向う蝶ケ岳方面は、ごんな風に、、がすが、、、
ガスの中に突入する感じです。
これから向う蝶ケ岳方面は、ごんな風に、、がすが、、、
ガスの中に突入する感じです。
でも谷ひとつ隔てると、ごらんのように良い天気。あちらに登っている人は良い日だったでしょうね。
でも谷ひとつ隔てると、ごらんのように良い天気。あちらに登っている人は良い日だったでしょうね。
向う方はこんなガスが、、。
向う方はこんなガスが、、。
常念からの下りです。魅力的な稜線です。
常念からの下りです。魅力的な稜線です。
こんなに屹立しているところもありました。
こんなに屹立しているところもありました。
樹林に入ります。お花、、。
樹林に入ります。お花、、。
お花、、
お花、、
指導標が少ないです。これ見て安心しました。不安にさせる樹林帯の道でした。
指導標が少ないです。これ見て安心しました。不安にさせる樹林帯の道でした。
樹林を抜け出し、ハイマツを通って蝶槍へ。まだ、見えていました。
樹林を抜け出し、ハイマツを通って蝶槍へ。まだ、見えていました。
ガスは多くなっていますね。
ガスは多くなっていますね。
蝶槍でポーズです。
蝶槍でポーズです。
蝶槍から蝶ケ岳方面へ、広々、、。
蝶槍から蝶ケ岳方面へ、広々、、。
上高地からいける横尾への分岐です。
上高地からいける横尾への分岐です。
まだ何とか見えていますね。
まだ何とか見えていますね。
いい感じの蝶槍から蝶ケ岳への道。ゆったり歩きたいです。
いい感じの蝶槍から蝶ケ岳への道。ゆったり歩きたいです。
誰もいなくなったところを見計らって、、、、。
誰もいなくなったところを見計らって、、、、。
蝶ケ岳ヒュッテ、賑わっていました。
蝶ケ岳ヒュッテ、賑わっていました。
蝶ケ岳山頂にて、撮って頂きました。
蝶ケ岳山頂にて、撮って頂きました。
三股下山口に向います。上高地から通じている徳沢への下山もできますね。
三股下山口に向います。上高地から通じている徳沢への下山もできますね。
三股へ進みます。
三股へ進みます。
シャツの忘れ物、、。
シャツの忘れ物、、。
まめうち平。
ここにあったのですね、、、。
ここにあったのですね、、、。
力水、がぶがぶ飲んでしまいました。
力水、がぶがぶ飲んでしまいました。

感想

家族が友達家族などと8月18、19日で鳳凰山。
南御室小屋泊まり。
お盆の行事やら何やら、、でこの時期に。
私は、木金曜日は駄目なので、単独で、別の山へ行くことに。

数年来の願望のルート。
それは、今年初めてとなる北アルプスへの山行きともなりました。
そのルートとは、常念岳、蝶ケ岳を三股から周遊するというものでした。
もう何年も何年も、、、

でも実は、家族と一緒に鳳凰に行って、
日帰りで下りて来ても良かったかな、とも考えました。
迷いましたが、今日は、これで良かったと思います。

それにしても普段は、せいぜい1時間くらいしか登山口まで
時間を掛けないので、本日は、自宅から、登山口まで2時間もかかり、
土日の千円ではない高速代、ガソリン代もかかり、
時間、コスト的には、仕方ないとはいえ、かかりすぎですかね、、、。
あくまで私にとってのことですので、、。
今日は、往きが30%オフ、帰りは、通勤割引で50%オフの高速道路代でした。
それでも合計3100円。
高いですね、、、。

こうしてみると、
土日の高速道路1000円というのは、やはり大きな要素ですね、、。

2:30に起きるつもりが3:00起床。
そうなると自宅出発が3:55でしたから、全てが遅くなります。
中央横断道の南アルプスICから豊科IC。
国立あずみの公園を目指し、さらに
ほりでー湯四季の里を目指して後は真っ直ぐ。
かなりの車を止めることができるようです。
今日は、20台くらい。
下山して、林道を下る時には、車中泊の車か、、
多くの車が上がっていきました、、。

登山開始は6:00過ぎになってしまいました。
朝駐車場から、登山口までの間に後で
到達する蝶槍が見えておりました。
登山口には、人がいて、届出を書きました。
その後、樹林に入ると、ガスでイマイチ気持ちの高ぶりがありません。

先に常念岳に向いますが、とにかく急登り。
樹林を抜け、やっと水平になったかと思ったら、今度は、岩稜の登り。
この辺りから、青空も見えるようになりました。
ガスは樹林を覆っていましたが、今日は、一日そんな感じ。
常念山脈の稜線はガスが拮抗。
しかし、その他の北アルプスは、驚くくらいよく見えていました。
ですから、どこだかイマイチよくわからなかった
前常念辺りから常念もガスの切れ間から、
よく見えるようになり、もうしばらく岩稜、
そして、ハイマツを掻き分け進むと着たアルプスが、、。

良かった。

常念の山頂から行く先を見るとガスが拮抗していました。
案の定、常念をかなり下って、樹林帯に入りますとガス、、。
時折、ぽつぽつも、、
本当に嫌な感じでした。

このコースでは、常念から下って樹林帯に入りますが、
誰もがそうでしょうが、、あまり好きには、なれない、道もなんとなく、
これで良いのか、、と思わせる、そんなところでした。

常念から蝶ケ岳までは、4回ほど登り返しがあり、
きついですが、最後の蝶槍への登り返しは、
それまでの樹林帯の鬱憤を一気に押し出すかの様な、
爽快なハイマツへの登りとなり、その分、とてもきつかった。
でもその蝶槍からは、良い眺めでした。

それからも下って、最後の蝶ケ岳ヒュッテへの登り、、。
だらだら、でも、爽快な、、。

蝶ケ岳からは、三股へ向けて、樹林帯の急な下り。
昨年5月19日に残雪の蝶ケ岳に登ったのですが、その時以来の下り、、。
どこがどこだったかな、、と思いながら下りましたが、
やはり残雪期と盛夏では全く面影が異なり、比較はできない感じでした。

なんかとても疲れた、、、。

今日もトレラン、トレランらしきがいて、
岩稜の登りでひとり、前常念辺りでひとり、追い抜かれました。

帰宅後も家族は南御室小屋に宿泊ですから、
20:00到着、洗濯、夕食、ビール、執筆、、シャワー、、
多忙ですね、、。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3718人

コメント

Y-chanさん、こんばんは。
久しぶりの北アですね。

大気が不安定な中、槍穂の展望があったのは日頃の行いでしょうね。
私の時にはガスでした

文面から推測すると、またしばらくは「裏山」が続きそうですね。
2010/8/18 23:26
今年初めて、、
MATSUさん

北アルプスも良いですね。
お金をかけていくので、天気が悪いと後悔してしまいます。
裏山なら、それでも良いと思いますが、、、。

それにしても私には、遠い感じです。
それでも、しばらく前は笠ケ岳にも登ったな、、、、。
朝2:00起きとかで、、、

中央アルプスも良いかな、、。

Y-chan
2010/8/18 23:47
リベンジ。
おお〜。
久々の遠出?でしたね。
1年越しのリベンジ、行ってきましたかぁ〜。

稜線は天気が良くてイイ感じでしたね!!

常念も蝶も人が一杯なのに、、、
常念〜蝶の間って人がほとんどいないんですよね。
なんとなく不安になるのも分る気がします。

俺はもうすぐ夏休み。
最近、一人で伸び伸びと歩けて無いんで、、、
好きなだけ歩いてきますわ〜〜〜。
2010/8/19 6:12
もうお出かけ、、
koujouchou

久々の遠出、でもたいていの方にとっては、それで遠出、、
とお思いになる程度の距離ですね。
昨日は、往復260キロくらい、、
長いです、私には、、、

1年越しというより、ホント、数年来の、、。
まあまあの天気でしょうかね、
樹林はぽつぽつ来て、心配になりましたが、、。
蝶、常念、それぞれ単独でも良いですね。


その間の樹林が摩訶不思議です。
本当に心細くなります。

ブログみました。
1週間も、、、
私にはとても無理、、。

ごゆっくり、、、、気をつけて、、、

Y-chan
2010/8/19 22:59
常念ー蝶日帰りですか
さすがにY−chan、このコースを日帰りですか。
私も何回か歩いていますがいつも縦走の途中でここを
日帰りするという発想すら浮かびませんでした。
常念からの槍・穂高連峰の眺めは最高ですネ。
2010/8/19 6:41
他にもたくさん、、、
fujinohideさん

きつかったですよ、、
私は、時間があまり取れないので、
できそうなところは思い切って、1日でやるほかありませんが、
できると思うところだけです。

このコースは、何とかできると思いました。
でもきつかったですね。

一度はゆっくり槍、穂高を見ながら縦走したいですが、、。
縦走も燕岳あたりからするとよさそうですね。

やってみたいですが、無理でしょう、、。
時間的に。

Y-chan
2010/8/19 23:02
山頂は、眺望良かったですね。
Y-chan、おはようございます。

稜線が雲の境目だったようですが、
槍・穂高側の眺望があって、良かったですね。

私も、そろそろ北アルプスへ遠征予定です。
確かに遠征する時は、
必ず晴れる…という日でないと、、後悔ですね。
2010/8/19 6:41
どちらへ、、
To- さん

東京から今晩は、、

こちらの稜線がガスの堺でした。
ですから、登りは、ガスの中、、
前常念に近づくころから、青空も見え、
槍ヶ岳などが見えることには、すっかり、、。

これぞ北アルプス、、、、。

やはり、遠征して、天気が悪いと、リベンジ、、と思えど、
気は落ち込みますね。

昨日は、その点良かったと思います。

北アルプスは、どちらに行かれるのでしょうか、、。
楽しみです。



Y-chan
2010/8/19 23:12
展望最高!
Y-chanさん、こんにちは。

雲はあっても要所では展望が開けてとっても
いい感じですね。

この道、前常念への登り途中、森林限界になった
あたり(4枚目の写真ですね)からの雰囲気が
一番好きです。

で、常念が近付くと、北アルプスの山々がドーン!
ですからね

レコを見ていると、また行きたくなります。

この週末何所へ行こうかと悩み中です。。。
2010/8/19 9:42
youtaroさんは確か残雪期に
youtaroさん

確か残雪期に歩かれているかと、、
それを考えながら、昨日は歩きました。
あの樹林帯など良く歩かれましたね、、

今年初めての北アルプスにしては、上出来でした。
無理して行って良かった
ちょっと時間とお金はかかりますが、、、。

今日は東京、多忙で返答が遅れ気味。

そうそう、確かに前常念への苦しい登りですが、
樹林を抜け森林限界に達すると爽快ですよね、、。

その辺りから青空も広がってきたのでなおさらでした。

さて、私もどこへ行くか、、、、。

いや、その前に仕事、、、、。


Y-chan
2010/8/19 23:21
行ってみたいコースの一つです
Y-chanさん、おはようございます。

以前からおっしゃっていたこのコースを
歩かれたのですね♪
私もこのコースを何度か調べて、一度行って
みたいなぁ〜と思っていました。(^o^)

このコース、確かに常念岳から蝶ヶ岳までの
稜線歩き、ちょっと気分ブルーに
なりますよ。(>_<)
もう少し、気持ちの良い稜線が続くと
もっといいのにね。

でもやっぱり一度は行ってみたいです♪
もちろん一泊でね(^^;)
2010/8/19 9:42
一度は、、
w-koboriさん

今は、あの樹林帯いやだ、、
なんて言っていますが、しばらくしたら、
それが快感になって、また行きたくなるでしょうか、、。

あの樹林気持ちいいよ、、なんて、、、。
でも基本的に良いコースかと、、。

少し遠いことを除けば スタンダードコースにしたくなるかと
思っています。

それでも常念周辺、蝶の周辺、気持ち良いところです。
晴れていれば、、。


Y-chan
2010/8/19 23:27
行くのが楽しみになりました
Y-chanさん、こんにちは。

今週末テントを担いでこのコースを歩く予定です。

稜線や北アルプスの山々の眺め、最高ですね
山行記録や写真を拝見し、行くのがますます楽しみになりました♪

週末は晴天に恵まれることを願うばかりです。
2010/8/19 11:07
ゆっくりが、、一番、、
hiro-tさん
テントですか、、
このコーステント、、うらやましいです。
私にはできないから、

天気もよさそうではないですか、、
最高の日よりですかね、、


北アルプスもやはり良いですね、

いろいろな山が所狭しと見える感じで、、。

Y-chan
2010/8/20 0:01
両方
Y-chanさん、こんにちわ。
私も今週末か来週末に考えています。
常念。本当は蝶も行きたいのですが・・・
日帰りで両方は、無理かと思っていたのですが
できるんですね。
というかY-chanだから出来るのかぁ・・・
いやでも無理は禁物。
常念のみにしとこ。
今週末、天気いいみたいなので常念か燕に
出没予定。
2010/8/19 12:23
belltakuさんなら大丈夫では、、
belltakuさん

この前の鳳凰のようにガッツでいけば、2つも無理ではないのでは、、、

来週末は、わかりませんが、今週末は天気よさそうですね。
常念は2回目、、ただ一回目は7年前くらい、、
一の沢からでした。

今度は良い感じでした。
このルートからの常念も醍醐味があります。

私は標準的な登山者にガッツをプラスした感じ。
ですから、belltakuさんもできると思います。
Y-chan
2010/8/20 0:06
槍・穂の展望ルート
Y-chanさん、こんにちは。

常念・蝶ケ岳お疲れ様でした

周回ルート行ってきましたね。
前常念岳への登りはキツイですが、
苦労した分森林限界を抜けると絶景ですね。

そして稜線の槍・穂は真正面で圧倒的ですね。
ヤッホーとか叫びたくなりますね

晴れの1日、久々の北ア満喫でしたね
2010/8/19 12:51
周回ルートをようやくでした
kankotoさん

ようやく回ってきました。

本当にやっと、、。
遠出が苦手な性格が出てしまっていて、、、、。

北アルプスの森林限界の低さを感じますね。
爽快です。

あの槍、穂高、鷲羽、水晶など名だたる山が連なります。

その中にkankotoさんもいたとは思ってもみませんでした。

北アもやはり良いです。

Y-chan
2010/8/20 0:09
宿題 お疲れ様です
Y-chanさん こんにちは、

Y-chanさんは北でしたね
天気が好くて良かった
南からはあまり良さそうには見えませんでした・・

一つの宿題が終わるとまた一つ見えてきてしまいます・・いつまでも次、次・・ですか(^^)
2010/8/19 16:27
すこしずつ、、、
isakiさん

南にいかれていたのですね、
後で拝見、、、

少し時間がタイトです。

行きたいルート、まだいくつかあります。
少しずつ、ですね、、。


北アもやはり魅力ありますね。


ときどき行こうと思います。


Y-chan
2010/8/20 0:11
こんばんは!
ガスが出たとは言え、僕には絶景に見えます。
今年は恐らく北アルプスデビュー出来ないでしょうが、僕は最初に行くならば、月並みですが燕〜常念を縦走したいと思っております。

南アが裏山で北アまでその時間で行ける環境は本当うらやましいです。でも山に行くだけでかかるコストは出来るだけ減らしたいのが人情ですよね。じゃないとお金のかかる遊びになってしまう・・・

僕の家からは車で筑波山が2時間弱、奥多摩・丹沢が3時間弱くらいなので、八ヶ岳や南アでも4時間弱はかかります(コストも正比例 )。でも、夏山シーズンだけ今年はあと一回位、遠征しようと思ってます。

やっぱり森林限界を超えた景色は最高ですね。
僕はもっと余裕を持った計画で
こちらもロングルートでしたね。
お疲れ様でした
2010/8/19 22:07
やはり私は恵まれているのでしょう、、。
jimsonさん
北アルプス、燕から常念、たくさんの方がそのルートを
歩かれていました。
みなさんかなりゆったりの予定で、、、、。
いいコースではないでしょうか、、、

そう言われると思いました。
北アもそれだけ近いのは、よい、、

そうですね、
そう言わなければ、遠方の方には、申し訳ないです。

やはり、私なんか、コスト的には恵まれているのかも、、
久しぶりに高速たくさん払ったので、(といってもそれほどでもない)ショックだったのかも、、。

情けないです。

なんか今は、ロングを歩きたい感じです。

次の一手は、見えていません。

仕事もばたばたですから、一度休むかな、、、。

jimsonさんもどちらに遠征するのか、楽しみですね、、。

Y-chan
2010/8/20 0:17
常念・蝶周回
Y-chan、おはようございます。

やはり展望の利いた稜線はGOODですね!
まして槍穂などがドドーンでは・・。
羨ましい・・・。

この周回コース、youtaroさんのレコを
拝見して興味が湧き、気になっていました。
でもここまで遠征して天気悪いと、
かなり凹んじゃいますしね・・。
悩ましいところです。 (^_^;)

manabu
2010/8/20 6:32
良かったですよ、、
manabuさん

やはり、普段よりお金をかけて行くからには、
といっても数万円もかけるわけではありませんが、
やはり天気、、天気、、、すべてですね。

この周回コースは、10年以上前に買った
ガイドに掲載されていたものでした。

ようやく、、、。
長すぎますね。

いかにも私らしいですが、、。


展望は抜群ですね。

空気の澄んだときに行ったら、どれほどの
感興が沸き起こったことか、、。

今回も感動していますからね、、、。


それにしてもあの途中の樹林帯、、。

不思議です。

イメージ的には、ずーと稜線歩きのような感じなのに、、、。

Y-chan
2010/8/20 6:45
常念、、、
Y-chan さま

お槍さまに穂高に、、、、
お天気良くてよかったですね。

みなさま最近北アですね。
私も行きたいですがなかなかチャンス到来してくれません。行く時はやはり泊で
秋に計画してみましょうかね。
スッコーーンって晴れた日を狙って。

でもかわゆくショエー
似合いますよん。
2010/8/20 13:05
槍、穂高は、、、
芋77さん

やっぱり目立ちます。
その他の北アルプスの山は良く行く人は別として、
遠いからとたまに行かない私みたいな人間には、全てが
わからず、、、。
その中でも誰からも注目されるでしょう。

皆さん、本当に北ア、、
私もようやくです。
多忙には変わりなく、今日東京から帰り、明日は、
自治会の夏祭り、、準備やら、、、。

何とか山もこなして行きますよ、、、。

Y-chan
2010/8/20 23:47
えらい、、、遠くまで。
Y-chan

えらい、、、遠くまで行ってきとぅだね。

俺も、、、

行きていなぁ〜、、、北アへ!。

ほんでも、、、

遠いな北ア。。。


walk
2010/8/20 20:49
いっとうさよ、、、
walkさん

たまには、頑張らんと、

北アも混雑しない時にさくっと行きたい、、。
縦走は無理ですが、、、。

北は遠いですよ、、。

お金も時間もかかります。
天気の良いときだけに行きたいです。

Y-chan
2010/8/20 23:48
ゲスト
嵐が去った北アルプス。。。
Y-chan さん

他のレポを見ると1週間ぶりくらいに晴れた北アルプスだったよう
ですね。とてもうらやましいです

ガソリン代、高速代、駐車代など考えるとやはり電車とバスって
お徳なんですかね。。。アプローチの問題はあるのですが。。。

実は密かに穂高連峰や立山連峰の地図なども買っちゃったりして
ますので、ルートやアプローチなど研究しています

電車・バスは三股からのアプローチは無理ですからやはり上高地から
延々と歩いてか燕岳〜大天井岳からの大縦走になってしまいます

こちら方面は来年にお預けかな。。
2010/8/20 20:50
狙っていますね、、
yasuhiroさん

そうそう、登山口で今日はいい、、しばらく駄目だった、
といっていました。

ラッキーでした。

でも樹林帯は本当にガスと雨と、、。
不安でした。

電車とバスも捨てがたいですが、車に慣れると大変、、

穂高ははこれから、立山はいけないかな、、
遠い感じがして、、、、。

ひとりじゃもったいないです。

上高地からオーソドックスに穂高目指すか、、、私も、、。

行きたいところ色々、、。

燕岳からの縦走も多くの人が楽しんでいるようでした。


楽しみですね、yasuhiroさんも、、
色々考えるのがすきそうですよね、、。
私は、面倒くさくなります。

変ですね、、緻密でないといけないのに、、。

Y-chan
2010/8/20 23:54
お疲れ様です☆
Y-chanさん、こんばんは。

ロングコースさすがですね。
このルートを日帰りとは、恐れ入ります。
でも、天気も良くよかったですね。
なんだかんだ言っても、天気が良いのが山を好印象にしてくれます。

自分も去年、燕岳は行ったので、今年は常念岳に行こうと思っています。

北アルプス、まだまだ奥が深いですね☆

star
2010/8/21 0:03
行きたいところが一杯、、
starさん

北アルプスは、、本当にたくさん行きたいところが、
それだけ、未開拓、、

まーゆっくり責めます。

やはり天気は一大要素。

樹林でガスで、曇って時折,ぽつぽつ、、。
やはり体が重くなります。
ところが、青空が覗くと、、、、からだも心も
いい感じに、、なりますね。

燕岳だけも、だいぶ前に行ったことありますが、
再訪もしてみたいし、その他の山も、、。

お金がかかるのが難点ですね。

あまりお金をかけ過ぎるの、好きではありません。

悩みます。。。

人が多いのも嫌だし、、、、。

悩みますね。

Y-chan
2010/8/21 6:15
大展望
Y-chanさん、はじめまして

以前より自身のヤマレコ登録前から山行レコを参考にさせて頂いてましたがお初で失礼いたします。

槍にまけにようなつきあげたガッツポーズがかっこいいですね  「シェ〜」も私は年取ってバランスわるいのでY-chanさんのように綺麗にいきません

本当に素晴らしい展望の写真です  樹林帯を抜けると大展望・・疲れも吹き飛ぶでしょうね。北アは・・・ガスが早いのでしょうか。私、北ア今年初なのでよくわかりませんが、蝶への稜線のガスのかかり方など7月に歩いたときと一緒と思いました
2010/8/21 15:15
ポーズ、、
shira-gaさん

こんばんは、コメントありがとうございます。

今日は、自治会の夏祭り、
朝からテントなど張って、昼からも準備、
明日の朝の片付けた残っていますが、
何とか、今日は終了。

この山行きの後の東京、夏祭り、、
ちょっと疲れ気味。

前から見ていただいていたのですね、、
ありがとうございます。

常念岳のポーズ、周りにいた人はちょっと、くすっと、、。
後で見ると、結構、大胆な格好の良い(?)ポーズ。


私もシェーは長く保持できるわけではありません。
大抵、シャッターの後、バランス崩しています。


今回の山行きは、樹林の怪しげな天気と稜線の颯爽とした
天気と、どれほどの気分の差ができるのか、思い知りました。

北アルプスは、年に数えるほどしか行かないので、
ガスの出が早いのかどうか、どのような特徴があるのか、わかりません、、。

でも、あれだけ見えていたので、、、All rightですね。

shira-gaさんも長い距離歩かれたようですが、どれほど凄いのか、
全体を歩いたことがないので想像だにできません。

今年はあの辺りに行きたいと思っていますが、、
といって、思い初めて数年が経過しています。

Y-chan
2010/8/21 21:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら