ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 748155
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三つ峠山(笹子・本社ヶ丸・三つ峠山・河口湖)

2015年10月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:52
距離
27.3km
登り
1,663m
下り
1,426m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:10
休憩
1:36
合計
9:46
6:25
54
7:19
7:19
67
8:26
8:36
16
8:52
8:52
25
9:17
9:17
26
9:43
10:36
21
10:57
10:58
3
11:01
11:10
36
11:46
11:46
11
11:57
11:57
46
12:43
12:43
13
12:56
13:00
6
13:06
13:08
2
13:10
13:20
43
14:03
14:04
3
14:07
14:07
10
14:17
14:23
25
14:48
14:48
5
15:29
15:29
35
16:04
16:04
7
16:11
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
前日、高尾の健康ランド「ふろっぴー」使用
コース状況/
危険箇所等
○危険個所○
特にありません

○コース状況○
落葉が深く踏み跡不明瞭箇所あり
笹子駅をスタート
線路の南側を甲府方面に歩きます
2015年10月21日 06:29撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 6:29
笹子駅をスタート
線路の南側を甲府方面に歩きます
ほどなく角研山の登山道入り口に至ります
2015年10月21日 06:35撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 6:35
ほどなく角研山の登山道入り口に至ります
林道を横切ります
2015年10月21日 07:25撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 7:25
林道を横切ります
この道ではほとんど人に会うことがないです
2015年10月21日 07:57撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 7:57
この道ではほとんど人に会うことがないです
角研山(1337m)
2015年10月21日 08:25撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 8:25
角研山(1337m)
本社ヶ丸へ向けて稜線を進みます
2015年10月21日 08:44撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/21 8:44
本社ヶ丸へ向けて稜線を進みます
開けた鉄塔ポイント
2015年10月21日 08:50撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 8:50
開けた鉄塔ポイント
この稜線の道、とてもお気に入りなのですが
今日はガスが濃くて残念です・・・
2015年10月21日 09:11撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 9:11
この稜線の道、とてもお気に入りなのですが
今日はガスが濃くて残念です・・・
本社ヶ丸
2015年10月21日 09:43撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/21 9:43
本社ヶ丸
造り岩付近
2015年10月21日 10:51撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:51
造り岩付近
清八峠
2015年10月21日 10:58撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:58
清八峠
清八山
2015年10月21日 11:03撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 11:03
清八山
三つ峠へ向かう道
2015年10月21日 11:17撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 11:17
三つ峠へ向かう道
大幡山辺りまでは快適な道でした
2015年10月21日 11:17撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 11:17
大幡山辺りまでは快適な道でした
大幡八丁峠付近
2015年10月21日 11:21撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 11:21
大幡八丁峠付近
大幡山
2015年10月21日 11:45撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 11:45
大幡山
御巣鷹山への急登を越えてきました
次は開運山を目指します
2015年10月21日 12:46撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 12:46
御巣鷹山への急登を越えてきました
次は開運山を目指します
開運山
2015年10月21日 12:59撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 12:59
開運山
山荘を見下ろす
2015年10月21日 13:00撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 13:00
山荘を見下ろす
屏風岩
2015年10月21日 13:08撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 13:08
屏風岩
三つ峠山は外人さんが多いです
2015年10月21日 13:20撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/21 13:20
三つ峠山は外人さんが多いです
「三つ峠登山口」バス停へ向けて下ります
2015年10月21日 13:19撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 13:19
「三つ峠登山口」バス停へ向けて下ります
日が射してきた
2015年10月21日 13:39撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 13:39
日が射してきた
バス停♪
2015年10月21日 14:21撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 14:21
バス停♪
ホンジツノバスシュウリョウ・・・
2015年10月21日 14:21撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 14:21
ホンジツノバスシュウリョウ・・・
河口湖駅まであと何時間歩くのだろう?
2015年10月21日 14:39撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 14:39
河口湖駅まであと何時間歩くのだろう?
途中車に拾っていただき市街地までいっきに(約7km)ワープ!
ありがとうございました 
2015年10月21日 15:04撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/21 15:04
途中車に拾っていただき市街地までいっきに(約7km)ワープ!
ありがとうございました 
河口湖
2015年10月21日 15:22撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 15:22
河口湖
河口湖大橋
2015年10月21日 15:28撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 15:28
河口湖大橋
駅まで1.2km
この時、道票で「河口湖駅」という文字をはじめて目にしました ホッ
2015年10月21日 15:48撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 15:48
駅まで1.2km
この時、道票で「河口湖駅」という文字をはじめて目にしました ホッ
ノスタルジック
2015年10月21日 16:01撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 16:01
ノスタルジック
ゴール・河口湖駅
2015年10月21日 16:09撮影 by  FE150,X730, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 16:09
ゴール・河口湖駅

感想

雁ヶ腹摺山を目指して早朝の大月駅まで来ましたが、登山口まで使うつもりだったタクシーがいなかったので急遽笹子駅からの山歩きに変更しました。

高尾で前泊し、睡眠・休養を十分とってあり、なおかつ笹子駅には家から来るより2時間もはやく到着しているので、以前からやってみたかった三つ峠山への縦走を試みました。

本社ヶ丸へはいつも歩いている逆ルートを通りました。
三つ峠へのルートは、天気の良い日に清八山に訪れているのでだいたいの目星は付けていましたが、いちおう地図とコンパスで降りる方向を確認しました。(山頂に道票は無かったと思います⇒ちなみに黒岳へは山頂で道を分けているのかな?)

清八山から先の道ははじめて通るのでとてもワクワクします。
とても歩きやすく静かで良い道でした。
御巣鷹山への登り返しは、想像はしていましたが体力的にかなりキツかったです。

はじめで訪れた三つ峠山。私の持ってきた地図(山高・大菩薩嶺)には情報が少ないのでここで情報収集をしようとしましたが、英語を話す外人さんが多く、逆に英語で「山頂はもっと上だよね?」的な質問を何回も受けてしまいました。(しっかり日本語で答えました・笑)
そんなこんなで、ろくに情報を得ることもなく地図に載っている唯一の公共交通機関「三つ峠登山口バス停」へ降りるという安易な選択をしてしまいました。
車に乗せていただいた地元の方もおっしゃっていましたが、南東の尾根を下り富士急行線の三つ峠駅にでるのが一般的なようです。

今山行 富士山は何処?といった具合に全く姿を見ることはできませんでしたが、涼しくなった首都近郊の秋山をガッツリと歩くという目的は果たせました。(車に拾ってもらわれなければドップリ日没でしたが・・・)

日帰り登山に良い季節になりましたー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:891人

コメント

お好きなところですね。
静かなルートですよね。
私もいつか笹子から三つ峠を目指したいと思っています。

富士山の眺望が売りの三つ峠なのに
見られずで残念でしたね。

バス、終了とか。
やってしまいましたね(笑)

7kmもワープされましたか。
特に下山時のアスファルトは長く感じるので
本当、ありがたいですね。
2015/10/22 16:05
天気はいまいちでしたが
よかったですよー

とにかく静かです。
三つ峠山ではそれなりの人数でしたが、本社ヶ丸で2人、清八山の先で1人とすれ違っただけでしたから。

紅葉もなかなかなものでした

同じ日に類似ルートを歩いた方のヤマレコを見て知りましたが、「三つ峠グリーンセンター」は要チェックですよー
2015/10/23 11:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら