ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 826425
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根

至仏山(ワル沢滑降)

2016年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.4km
登り
744m
下り
744m

コースタイム

日帰り
山行
9:40
休憩
0:10
合計
9:50
7:00
140
尾瀬戸倉
9:20
9:20
250
13:30
13:30
50
14:20
14:30
90
16:00
16:00
50
16:50
尾瀬戸倉
尾瀬戸倉〜鳩待峠間はMTB使用
至仏山〜(ワル沢)〜オヤマ沢はスノーボード滑降
天候 小雪(稜線はガス)
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道水上・片品線尾瀬戸倉スキー場手前ゲートの近くに駐車スペース有り
そこから鳩待峠まではMTB使用
コース状況/
危険箇所等
林道は凍結によるスリップ注意。
奥深い山なので時間切れによる道迷い等も注意。
ワル沢は一部割れています。
その他周辺情報 下山して尾瀬戸倉温泉に入りました。
予報に反して天気がイマイチ。。。
天気予報に100%頼っちゃダメでした。
2016年03月12日 07:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 7:01
予報に反して天気がイマイチ。。。
天気予報に100%頼っちゃダメでした。
荷物一式担いでMTBで登山口までアプローチします。
2016年03月12日 07:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 7:01
荷物一式担いでMTBで登山口までアプローチします。
2016年03月12日 07:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 7:18
微妙な雪で滑りまくり、シンドス。。。
2016年03月12日 07:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 7:18
微妙な雪で滑りまくり、シンドス。。。
2016年03月12日 07:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 7:32
2016年03月12日 08:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 8:12
2016年03月12日 08:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 8:12
津名木橋からはほとんど押し歩きでした。。。
2016年03月12日 08:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 8:16
津名木橋からはほとんど押し歩きでした。。。
2016年03月12日 09:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:05
やっと鳩待峠到着!
誰もいない。。。
2016年03月12日 09:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 9:15
やっと鳩待峠到着!
誰もいない。。。
MTBおいて山行スタートです!
2016年03月12日 09:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 9:19
MTBおいて山行スタートです!
2016年03月12日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:55
2016年03月12日 10:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:00
2016年03月12日 10:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:44
2016年03月12日 10:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:44
ラッセルシンドス、天気も全く回復せず。。。
2016年03月12日 11:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 11:22
ラッセルシンドス、天気も全く回復せず。。。
2016年03月12日 11:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 11:40
2016年03月12日 11:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:40
やっと稜線、ラッセルで残雪期より時間もかかります。
2016年03月12日 12:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:28
やっと稜線、ラッセルで残雪期より時間もかかります。
2016年03月12日 12:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:34
2016年03月12日 12:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 12:34
2016年03月12日 12:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:43
2016年03月12日 12:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:45
一瞬小至仏山が見えたのでフォトグラフ!
2016年03月12日 12:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 12:53
一瞬小至仏山が見えたのでフォトグラフ!
2016年03月12日 12:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:54
今日はガスガスで視界が全くなく、小至仏山トラバースできず。
稜線歩きで小至仏山登頂!
2016年03月12日 13:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 13:26
今日はガスガスで視界が全くなく、小至仏山トラバースできず。
稜線歩きで小至仏山登頂!
2016年03月12日 13:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 13:36
2016年03月12日 13:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 13:43
2016年03月12日 14:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:17
2016年03月12日 14:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:18
至仏山到着!!
尾瀬戸倉から7時間15分かかりました!
2016年03月12日 14:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/12 14:17
至仏山到着!!
尾瀬戸倉から7時間15分かかりました!
標識は埋もれてました!
2016年03月12日 14:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 14:21
標識は埋もれてました!
奥深い山なので、ハマると危うい。。。
そっこうスノボ準備です!
2016年03月12日 14:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 14:27
奥深い山なので、ハマると危うい。。。
そっこうスノボ準備です!
さあ、行きます!
2016年03月12日 14:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:36
さあ、行きます!
2016年03月12日 14:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 14:35
2016年03月12日 14:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:41
2016年03月12日 14:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:43
最高!!!ウーンマンダム!!!(この使い方でいいのかな?)
2016年03月12日 14:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 14:40
最高!!!ウーンマンダム!!!(この使い方でいいのかな?)
2016年03月12日 14:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:56
2016年03月12日 15:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 15:05
ワル沢下部も雪が腐ってなく楽しめました。
2016年03月12日 15:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 15:08
ワル沢下部も雪が腐ってなく楽しめました。
下部はいたるところが沢割れしてました。
2016年03月12日 15:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 15:18
下部はいたるところが沢割れしてました。
鳩待峠まで登り返します!
2016年03月12日 15:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 15:25
鳩待峠まで登り返します!
2016年03月12日 15:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 15:57
やっと登り返し終了!
2016年03月12日 15:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 15:58
やっと登り返し終了!
2016年03月12日 15:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 15:58
さあ、あとはMTBです!
2016年03月12日 16:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 16:06
さあ、あとはMTBです!
2016年03月12日 16:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 16:21
2016年03月12日 16:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 16:25
2016年03月12日 16:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 16:46
やっとスタート地点に到着です!
2016年03月12日 16:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 16:47
やっとスタート地点に到着です!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 バラクラバ ブーツ ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 ガムテープ 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ メット テルモスのお茶 コーラ 行動食 非常食 スノーシュー スノーボード一式

感想

MTBを使用したGW鳩待峠開通前の至仏山スノボ山行を4月に計画していたそんな矢先、今年は寡雪で4月には雪が無くなりそう、おまけに鳩待峠まで除雪が完了済との情報をゲット!3月で至仏山は自身の実力的に少し早いかなと思いましたが、行ってきました。
結果、天気にはフラれましたが、スノボは超最高でした!

朝6時頃尾瀬戸倉に到着、天気予報は日中晴れ、のはずが、小雪舞う曇り空。。。
晴れなのか天気図的に心配してたのですが、これから晴れると信じて出発することに。
積雪は4月下旬程度。。。情報通り林道には全く雪がない。
しかし小雪が微妙に路面に詰まっててMTBだと滑る、おまけにこの荷物、しんどいぜ〜。
頑張って2時間20分で鳩待峠到着、駐車場には自分のMTB以外何もなく、誰もいない。(当たり前か。。。)
消えかかったスキーやつぼ足のトレースがあるも、基本脛ラッセルで進みます。
春の至仏山はラッセルなしのつぼ足アイゼンだったので今日はしんどいぜ〜。
立派なトレースをちょっと期待してたけど甘かったぜ。
そんな訳で全然進まない、時間も押してるし、天気も変わらず小雪。。。
ワル沢を滑る場合、巨大な1枚バーンの滑降になるため雪質を常にチェックしながら進む。
途中、まあまあ新しいつぼ足トレースが見えたり見えなかったり、つぼ足は膝ラッセルだから
相当しんどかったのではないだろうか、お疲れ様です。
12時過ぎてや〜っと小ピークの悪沢岳、稜線はガスガスで何も見えない、一瞬みえた小至仏山を写真に収める。
至仏山は厳しいか、1時間押しのタイムリミット14時で進む。
ガスって小至仏山の巻きがよくわからない、今日はスノーシューなのでトラバースは苦手。。。
仕方ない、小至仏山の尾根上を進む、久々小至仏山にも登頂!
時間はやや厳しいが至仏山とのコルへ、ここで遠くに人影が!
こんな時に人に会えると少しうれしい、トレースのお礼は勿論、本当にありがとうございました!
ここで時間は13時55分、登りながら帰りの安全な滑走ルートのシミュレーションもできていたので、先に進む。
そして14時15分、やーっと山頂到着!標識埋もれてました!!
さて、時間がないし奥深い山だからハマるとやばいのですぐにスノボです!
山頂直下から大斜面に滑り込みたかったけど雪質と地形がわからず視界もない。
まずコルまで滑って小至仏山下の緩斜面をトラバース、その先にシラビソ帯が見えるのでそこ目指す。
雪質はややパック気味も膝パウダーで安定!ここで視界も少し良くなってきた!
さあ、ノンシュプールな至仏山大斜面の貸し切り豪快大滑降の始まりだ!!!
誰もいない大斜面に一人シュプールを刻む、こんな贅沢いいのだろうか!!!
まさに「ウーンマンダム!!!」であった。(この使い方でいいのかな??)
ワル沢の樹林帯も日が当たらなかったこともあり滑りやすい!
途中沢が割れだしてきた、これだと4月は厳しいかもしれない。
2〜3度板を脱いでオヤマ沢に到着、ここから鳩待峠まで登り返し!
登り返したらあとはMTB滑走!今日もう1つのお楽しみです!
懸念の道の雪や氷は解けてくれてたおかげで、問題なく尾瀬戸倉に到着!!
色々大変な山行だったけども終わってみれば行ってよかった山行となりました。
尾瀬戸倉で温泉入って直売所で野菜とフルーツを購入、関越の渋滞もなし!
先週に引き続き駒沢の一風堂でラーメン食べて帰宅しました!

本山行を行うにあたっては「Sanchan33」さん、「yama-mon」さんの山行記録を参考とさせてもらいました。
記録公開、助かりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1355人

コメント

お疲れ様でした!
はじめまして。
お天気にフラれながらも山頂GETさすがです。
私は津奈木橋からのハイクでくじけました(笑)
月末辺り再チャレ考えています
2016/3/14 15:21
Re: お疲れ様でした!
yama-monさん、コメントありがとうございます!
そして先日の至仏山山行のアップもありがとうございました。
(参考にさせてもらいました。)
ワル沢が少し割れていますが、雪のほうはまだまだ全然大丈夫です!
大斜面はまだまだ雪タップリで晴れたら超最高の山行になると思います!
2016/3/14 22:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら