ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 885202
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山(やっと達成!!上平寺尾根ルートから直登!!)

2016年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
kobee_br その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
12.9km
登り
1,166m
下り
1,149m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:40
合計
7:05
7:29
7:42
23
10:01
10:03
2
11:14
11:24
6
11:30
11:33
5
11:38
11:40
64
12:56
13:03
21
13:24
13:24
28
13:52
13:52
3
13:55
13:55
3
13:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6:30垂井北中駐車場集合⇒7:00上平寺(京極館跡)駐車場
コース状況/
危険箇所等
・上平寺城跡・弥高尾根分岐まではよく整備されて危険箇所無し
・上記分岐以降も笹が良く刈り取られていて踏み後もしっかりしていた
 虎ロープにて危険ルートへの移動も制限されていた。
 しかし、三角点発見できず・・・
・直登りの尾根ルートは、5合目合流ルートから尾根へ
 意外と踏み後有り数箇所で5合目合流ルートへ戻れるように道案内札有り
 尾根ルートの5合目辺りから高さは低いが藪有り。
 しかし、巻き道もあるので慌てず、巻いては尾根に戻るを繰り返せば
 藪を抜け、少し動く岩の有る視界が開けた登りが始まる。
 最後は急登りになるが慎重に進めば問題無かった。
・帰りの5合目合流ルートも踏み後しっかりあり危険箇所も数箇所巻き道や
 虎ロープが新設されていた。

・年間行事として、一週間程前から労山メンバへ同行募集する。
 天候は、予報は少し微妙で雨が何時から降るかとやきもき、当日朝も自宅からは
伊吹山は全く見れず現地近くでも霧かガスか視界が悪かった。
 まあ、雨が降らないで登れるだけましと上平寺尾根登山口で準備し
登山スタート!!
 因みに、今日の登山口駐車場の車は3台目だった下山時は、1台のみだった。

・登山道を良く知っているのが私だけなので、登山計画書を提出後先頭で進む。
 メンバが全員男で、何故がペースが早く30分弱で上平寺城跡に着いてしまった、
 ここで小休止しもう少しペースダウンの指示が出る。

・弥高尾根分岐点1/2を通り過ぎでも踏み跡がしっかりした道が続き、
予想していたよりも笹薮は無かった。
 四等三角点(城跡)が有る838m辺りからは、少し広い場所に出て、
伊吹山を見ながら虎ロープで道が分けられている場所を一度右側に進み
その後左側へ進んで林の中を進んでいく。
 キョロキョロと三角点を探しながら進むが三角点は発見できず・・・
(次回は三角点探しか?)
 しばらく林の中を進んで直登コースの尾根取り付きをどうしようかと
考えているとペースが早いので、先頭を尾根歩きが上手いメンバと交代し
最後尾を進むことにした。

・始めは、尾根を進んで藪を掻き分けていたが藪が濃くなってきたので、
左側へ巻いて進むとそこにも踏み跡が有りここを進む人は藪を巻いて
進んでいっているのだとわかる。
 しばらく尾根沿いを外れないように巻いては戻りまた巻いて進む感じで登ると
藪を越えたのか視界が開けた場所に出た。
 そこからは、山頂まで少し急な坂で足元の土が崩れ易く少し危険だが慎重に
進めば問題無かった。
 この辺りからの景色は、天候も晴れていて最高の景色だった。

・上野登山道では、九十九折れのきつい場所だがこちらは風が強く急斜面だが
景色が良く涼しい道だった。
周りには、黄色花が咲いていた(外来種なのか?)後、山頂近くを見ると
鹿が数頭横切っていった、藪漕ぎ中に匂った獣の匂いは鹿の物だったようだ。
 後で聞いたら2〜3人がヒルに遣られていたとの事で、この辺りで被害に
あったのかもしれない?

・山頂への合流地点は、右端の売店の裏辺りで合流しそのまま三角点を目指した。
当初は、上野登山道の九合目を過ぎた辺りに合流かなと思っていたので、
完全な直登ルートに感動した。
 一等三角点(伊吹山)1,377mを拝みそのまま山頂端より登ってきた
直登ルートを眺め更に感動した。
 そのまま記念写真を撮りに伊吹山標識と大和武尊像へ向かうと看板が
新調されており少し綺麗になった感じがした。

・昼食をトイレ前の荷物を運ぶモノレール前のベンチでとっていると
そのモノレールで、2人の老人が登ってきた「あれ?人も乗っていいんだ?」
どうもモノレール管理人とその知り合いのおばさんが乗ってきたようだ。
 食事をした後ゆっくりしていると昼に近ずきだんだんと登山者が集まってきた。
 一緒にきたメンバと山バッチ(大鷲有り)と沖縄人風のしゃべり方の定員さん
(実はブラジル人らしい)に進められてマンゴアイスクリームも購入しまったりと
休憩した。

・下山は、直登コースは急なので計画通り上野登山道を降り五合目から
上平寺(弥高)尾根コースへ合流する道を進んだ。
 最初の降りは、8合目辺りまで急で登りの登山者に気をつけながら降りその後は、いつもの九十九折を転倒しない
ように若干急ぎめで下山した。
 九十九折で若いのに子供より疲れたメンバが多かったので、おそらく
「夢高原かっとび伊吹」の練習なのかな〜
でも、今の若い連中は運動不足だな〜と子供より元気が無いと思ったが、
後で「夢高原かっとび伊吹」の参加者に聞いたところ、練習は2往復ぐらいする
らしいとこ事。
 逆に、そこまでして何が楽しんだろうと感心するやら厭きれるやら・・・

・六合目の避難小屋をすぎて五合目の合流地点目指し登山道を外れ、
合流地点で伊吹山の九合目を名残惜しげに眺めながら休憩をとる。
 そこからいつもの谷越え虎ロープまでの道のりが、迷わないようにロープが
張っていたせいもあるのか何か遠回りをしているような感じだった。
 虎ロープの場所もロープが新調されその後の滑って危険な箇所も若干草が
生えて安全になっていた。
 虎ロープを越えまた林の中を左に今朝登った尾根を見ながら進むと
いつもの登山道を遮る倒木が見えた、
いつも思うが何故倒木がそのままなのだろう?先が無いように見えるでも
赤テープがあって五合目に行けるのに…
まあ、今日尾根を歩いている時に感じたのだが、踏む後がある登山道を
見逃さなかったら尾根のどこからでも五合目には合流できるようだ。
(注)道迷いが怖いので、GPSは実需品だが… 昔、GPSが無い時迷ったな〜

・倒木からは更に明瞭な登山道を進み、少し広い場所に出ると838m辺りで
やはり三角点は見当たらなかった…
後ろを振り返り最後の伊吹山を見る。
 しばらく進むと「弥高尾根・上平寺尾根 分岐点」に至る。
 自分も加えて皆だいぶ疲れていたが、「弥高尾根」の景色と涼しさを
味わってもらいたくて、やはり寄り道をする。
 「弥高尾根」に着くととても日差しが強くて暑く、琵琶湖方面の景色も
霞んであまり見れなかった。
 でも、涼しい風が吹いて広い「弥高百坊跡」を皆感心しながら見てくれた。
 その後、もう1箇所の「弥高尾根・上平寺尾根 分岐点」へ戻り
上平寺尾根へ戻り「上平寺城跡」を通過長い降りを疲れた足で進み無事
「伊吹神社」へ。
 「伊吹神社」で下山報告を提出し、駐車場へそこから集合場所を戻り
早めの解散となりました。
上平寺登山口(京極館跡)
2016年05月29日 06:51撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5/29 6:51
上平寺登山口(京極館跡)
上平寺城跡
2016年05月29日 07:31撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5/29 7:31
上平寺城跡
弥高寺跡分岐辺り
2016年05月29日 08:05撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5/29 8:05
弥高寺跡分岐辺り
四等三角点(城跡)が有る838m辺りからの伊吹山
三角点は発見できず・・・
2016年05月29日 08:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5/29 8:13
四等三角点(城跡)が有る838m辺りからの伊吹山
三角点は発見できず・・・
直登コース始まりで伊吹山を望む
2016年05月29日 08:40撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5/29 8:40
直登コース始まりで伊吹山を望む
藪が濃い中から伊吹山を望む
2016年05月29日 09:19撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5/29 9:19
藪が濃い中から伊吹山を望む
藪を越えた辺りの視界が開けた辺り
山頂近くで鹿が数頭横切った・・・
2016年05月29日 09:31撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
5/29 9:31
藪を越えた辺りの視界が開けた辺り
山頂近くで鹿が数頭横切った・・・
黄色い花で辺りは一杯になっていた
2016年05月29日 09:48撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5/29 9:48
黄色い花で辺りは一杯になっていた
上野口登山道も見えた
2016年05月29日 09:50撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5/29 9:50
上野口登山道も見えた
山頂へ脇から入る
2016年05月29日 09:59撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
5/29 9:59
山頂へ脇から入る
一等三角点(伊吹山)1,377m
2016年05月29日 10:03撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
5/29 10:03
一等三角点(伊吹山)1,377m
今日登ってきた直登りコース
2016年05月29日 10:03撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
5/29 10:03
今日登ってきた直登りコース
新しい看板と少し綺麗になったか?
日本武尊像
2016年05月29日 10:08撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
5/29 10:08
新しい看板と少し綺麗になったか?
日本武尊像
9合目辺りのさあ〜降りだ!!
計画していけなかった雪道だととても怖い場所だ!!
年末リベンジするぞ!!
2016年05月29日 11:08撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5/29 11:08
9合目辺りのさあ〜降りだ!!
計画していけなかった雪道だととても怖い場所だ!!
年末リベンジするぞ!!
6合目辺りから後ろを振り返り伊吹山を見る
2016年05月29日 11:37撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5/29 11:37
6合目辺りから後ろを振り返り伊吹山を見る
五合目分岐点(木にかかっていた看板が落ちていた・・・)
2016年05月29日 11:47撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5/29 11:47
五合目分岐点(木にかかっていた看板が落ちていた・・・)
見難いですがいつもの虎ロープです
新調されてました、
この後の滑る場所も草が増えて危険度が低くなっていました
2016年05月29日 12:04撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5/29 12:04
見難いですがいつもの虎ロープです
新調されてました、
この後の滑る場所も草が増えて危険度が低くなっていました
五合目分岐合流へ何時もの倒木が・・・
安心してください後ろに赤テープ有り
進めます!!
2016年05月29日 12:09撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5/29 12:09
五合目分岐合流へ何時もの倒木が・・・
安心してください後ろに赤テープ有り
進めます!!
寄り道の弥高尾根です。
日差しは強く暑いが、時より涼しい風が吹きます!!
2016年05月29日 12:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5/29 12:58
寄り道の弥高尾根です。
日差しは強く暑いが、時より涼しい風が吹きます!!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:916人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら