ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 917051
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

至仏山 鳩待峠〜山ノ鼻〜山頂〜鳩待峠

2016年07月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:40
距離
10.8km
登り
862m
下り
852m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:09
合計
6:40
5:27
51
6:18
6:25
146
8:51
9:51
51
10:42
10:43
25
11:08
11:09
58
12:07
12:07
0
12:07
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾瀬戸倉第一駐車場。朝4時到着。4〜5割くらい埋まってます。1日駐車料金1000円。
2016年07月16日 04:12撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 4:12
尾瀬戸倉第一駐車場。朝4時到着。4〜5割くらい埋まってます。1日駐車料金1000円。
鳩待峠行きの乗り合いバス・タクシーチケット。片道930円。
2016年07月16日 04:33撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 4:33
鳩待峠行きの乗り合いバス・タクシーチケット。片道930円。
鳩ノ巣峠到着。まだ店は開いてませんが、食堂は開放されていました。
2016年07月16日 05:19撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 5:19
鳩ノ巣峠到着。まだ店は開いてませんが、食堂は開放されていました。
尾瀬に来た、って感じです。
2016年07月16日 05:21撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 5:21
尾瀬に来た、って感じです。
ここから山ノ鼻へ向かいます。
2016年07月16日 05:22撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 5:22
ここから山ノ鼻へ向かいます。
鳩待峠から山ノ鼻は尾瀬らしい木道の遊歩道。なだらかな下り。
2016年07月16日 06:01撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:01
鳩待峠から山ノ鼻は尾瀬らしい木道の遊歩道。なだらかな下り。
上から読んでも下から読んでも川上川。
2016年07月16日 06:14撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 6:14
上から読んでも下から読んでも川上川。
山ノ鼻到着。登山道入り口。ここで登山届けを提出しました。
2016年07月16日 06:19撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:19
山ノ鼻到着。登山道入り口。ここで登山届けを提出しました。
広い草原を渡ってここから登りです。山ノ鼻ルートは植生保護のため登りの一方通行です。山頂までほぼ直線の急な登り。
2016年07月16日 06:31撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:31
広い草原を渡ってここから登りです。山ノ鼻ルートは植生保護のため登りの一方通行です。山頂までほぼ直線の急な登り。
前日の雨のためか、登山道は川のような流れ・・・
2016年07月16日 06:40撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:40
前日の雨のためか、登山道は川のような流れ・・・
ガスで眺望もなく、途中の花がせめてもの救い。ニッコウキスゲ。
2016年07月16日 06:52撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:52
ガスで眺望もなく、途中の花がせめてもの救い。ニッコウキスゲ。
オニユリ?恥ずかしそうにうつむいて写真撮りづらい(笑)
2016年07月16日 06:55撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:55
オニユリ?恥ずかしそうにうつむいて写真撮りづらい(笑)
この辺で森林限界。蛇紋岩の植物特性のため森林限界が低いらしいです。谷川岳も同じ感じでしょうか。
2016年07月16日 07:01撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:01
この辺で森林限界。蛇紋岩の植物特性のため森林限界が低いらしいです。谷川岳も同じ感じでしょうか。
一瞬晴れそうになるも、すぐにガス。
2016年07月16日 07:34撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:34
一瞬晴れそうになるも、すぐにガス。
岩の登り。
2016年07月16日 07:36撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:36
岩の登り。
草花にいやされ
2016年07月16日 07:38撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:38
草花にいやされ
また岩・・・
2016年07月16日 07:40撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:40
また岩・・・
そしてまた岩・・・鎖付き
2016年07月16日 07:44撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:44
そしてまた岩・・・鎖付き
立ち止まっては花を撮る。
2016年07月16日 07:49撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:49
立ち止まっては花を撮る。
イワシモツケ
2016年07月16日 08:00撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:00
イワシモツケ
タカネナデシコかな。
2016年07月16日 08:25撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:25
タカネナデシコかな。
ようやく山頂。
2016年07月16日 08:53撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 8:53
ようやく山頂。
二等三角点。大切にしましょう。
2016年07月16日 08:54撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:54
二等三角点。大切にしましょう。
そして眺望は無し。
2016年07月16日 08:55撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:55
そして眺望は無し。
1時間待っても変らず・・・
2016年07月16日 08:55撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:55
1時間待っても変らず・・・
タカネバラ
2016年07月16日 09:53撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:53
タカネバラ
ハクサンシャクナゲ
2016年07月16日 09:55撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:55
ハクサンシャクナゲ
ウラベニダイモンジゾウ
2016年07月16日 09:58撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:58
ウラベニダイモンジゾウ
小至仏山への稜線は岩と花。これで晴れたら最高なんだろうな〜
2016年07月16日 10:09撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:09
小至仏山への稜線は岩と花。これで晴れたら最高なんだろうな〜
稜線つづき
2016年07月16日 10:10撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:10
稜線つづき
岩とガス
2016年07月16日 10:13撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:13
岩とガス
ガスのなか稜線歩き。
2016年07月16日 10:14撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:14
ガスのなか稜線歩き。
岩肌に沢山咲いてます。
2016年07月16日 10:15撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:15
岩肌に沢山咲いてます。
紫がイブキジャコウソウ、白いのがホソバウスユキソウ、多分。
2016年07月16日 10:17撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:17
紫がイブキジャコウソウ、白いのがホソバウスユキソウ、多分。
コメツツジ
2016年07月16日 10:18撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:18
コメツツジ
岩肌に花畑。
2016年07月16日 10:22撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:22
岩肌に花畑。
イブキジャコウソウ
2016年07月16日 10:22撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:22
イブキジャコウソウ
タカネシオガマ
2016年07月16日 10:22撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:22
タカネシオガマ
イワシモツケ
2016年07月16日 10:33撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:33
イワシモツケ
小至仏山山頂。
2016年07月16日 10:39撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 10:39
小至仏山山頂。
ベニサラサドウタン、かな。ウラジロヨウラク?
2016年07月16日 10:46撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:46
ベニサラサドウタン、かな。ウラジロヨウラク?
なんだろ?
2016年07月16日 10:57撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:57
なんだろ?
池塘のあたりかな?登山道の脇に突き出た岩。晴れてれば眺望良しな感じ。近くにベンチとテーブルありました。
2016年07月16日 11:05撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:05
池塘のあたりかな?登山道の脇に突き出た岩。晴れてれば眺望良しな感じ。近くにベンチとテーブルありました。
平坦な木道が続く。
2016年07月16日 11:31撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:31
平坦な木道が続く。
鳩待峠に戻ってきました。
2016年07月16日 12:07撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:07
鳩待峠に戻ってきました。
鳩待峠、ガスってますが賑わっています。12時過ぎてもツアーの人達がやってきます。尾瀬ヶ原へ向かうのかな?
2016年07月16日 12:32撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 12:32
鳩待峠、ガスってますが賑わっています。12時過ぎてもツアーの人達がやってきます。尾瀬ヶ原へ向かうのかな?
戸倉の駐車場は晴れていました。駐車場近くの尾瀬ぷらり館で温泉に浸かって帰ります。シンプルなお風呂でタオルもありませんが源泉掛け流しでお湯は良いです。\500。
2016年07月16日 13:09撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 13:09
戸倉の駐車場は晴れていました。駐車場近くの尾瀬ぷらり館で温泉に浸かって帰ります。シンプルなお風呂でタオルもありませんが源泉掛け流しでお湯は良いです。\500。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

天気予報はそれ程悪くなさそうだったので至仏山へ行ってきました。
夜の0時に東京を出発、戸倉の駐車場に午前4時頃着です。乗り合いバスの始発が4時45分。峠のゲートが5時に開くのでそれに合わせた運行でしょうか。
鳩待峠はガスで霧雨な状態。雨ではなさそうでしたが、微妙な感じ。山ノ鼻まで歩き、大丈夫そうなら至仏山、降ってきたら尾瀬が原のトレッキングへ変更することにしました。
山ノ鼻までは緩やかな下りの木道を歩きます。のんびりした尾瀬らしい雰囲気。途中熊よけの鐘があり、思いっきり鳴らしてきました。
山ノ鼻に到着すると何となく雲の切れ間が。これは降ることはなさそうだと登ることにしました。登山口を入り、湿原を少し行くと登りが始まります。山ノ鼻と山頂を直線で結んだ結構急な登りが続きます。前日の雨のためか登山道は滝のように水が流れてきます。登りづらく疲れます。ガスで景色も見えず修行のようでした。ただ花がたくさん咲いており心をいやしてくれます。森林限界を超えると岩場が続きます。濡れた蛇紋岩で滑りやすく、油断出来ないので余計に疲れます。登っても登ってもまた岩場か〜って感じ。普段は岩場登り楽しいんだけど、このときはうんざりでした。途中「ここが中間地点です」との表示あり。え〜、まだ半分か・・・とグッタリ。
途中咲いている花の写真を撮りながら、足下だけみて一歩一歩登ります。ガスが上がってきて止まると肌寒いほど。ウインドブレーカーを羽織りました。高天が原のベンチで休憩し、もう一踏ん張り。ようやく頂上に到着。しかし眺望は全くなし。ガスで何もみえなーい。ここでお昼、と言ってもまだ9時だけど。おにぎりとカップヌードルでお腹を満たします。一時間ほどねばってみましたが晴れる様子は全くなし。
先に進むことにしました。
稜線を歩き小至仏山へ。この稜線は岩の合間に花がたくさん咲いていて気持ちイイ所です。晴れていればサイコーなんだけどなあ。所々ぬかるんでおり、足元はグチャグチャ。小至仏山山頂で一息入れたら下山です。景色楽しめないのでガンガン下りました。途中ツアーや大人数のグループとすれ違い多数。池塘もガスってよく見えず。晴れていればゆっくりしたいところだけど、木道をガシガシ進みました。こちらは山ノ鼻からのルートに比べると緩やかですね。あっという間に鳩待峠に到着。時計はちょうど12時頃。これから登るツアーもいるようでした。
鳩ノ巣峠は尾瀬ヶ原へ行くと思われる人、戻ってきた人が沢山いました。みんな足元キレイだなあ。自分は泥まみれ。
花豆ソフトで一息入れ、バス停へ。戸倉の駐車場は晴れていました。駐車場近くのぷらり館で温泉に浸かり汗を流してから帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら