ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 925235
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山 (スバルライン5合目から朝発)

2016年07月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:46
距離
13.5km
登り
1,419m
下り
1,525m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
2:10
合計
9:25
7:43
13
富士スバルライン五合目
7:56
7:56
25
泉が滝
9:57
10:09
11
10:20
10:42
63
13:25
13:29
35
14:04
14:07
22
14:43
14:55
48
15:43
15:56
26
16:43
16:43
24
17:08
ゴール地点
天候 雲を突き抜け晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
(往路)4:30自宅発 自家用車−6:30富士山駅発 富士急行バス−7:35富士山5合目着
(復路)17:10 富士山5合目発 富士急行バス−17:55河口湖駅着−19:10河口湖駅発 富士急行高速バス−20:55バスタ新宿着
コース状況/
危険箇所等
吉田ルートには山小屋が多数あり、レスキュー体制も整っていて、特に危険個所は無い。下山道の須走口と吉田口の八号目分岐だけは見落とさ無いよう要注意。(今思えば、かなりの人が須走口へ降りて行ったが、あれで良かったのか?)
富士山駅にて いい天気でテンションアップ
2016年07月24日 06:26撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
7/24 6:26
富士山駅にて いい天気でテンションアップ
六合目まで馬で行けるらしい
2016年07月24日 07:37撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 7:37
六合目まで馬で行けるらしい
富士スバルライン五合目スタート
2016年07月24日 07:43撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 7:43
富士スバルライン五合目スタート
登山者の外国人率が高い。木の杖に日の丸を付けるのが人気のようだ。
2016年07月24日 07:56撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 7:56
登山者の外国人率が高い。木の杖に日の丸を付けるのが人気のようだ。
六合目付近からの山中湖 
2016年07月24日 08:35撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 8:35
六合目付近からの山中湖 
最初の赤い鳥居は七合目
2016年07月24日 09:47撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 9:47
最初の赤い鳥居は七合目
2016年07月24日 09:48撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 9:48
七合目の日の出館に到着
2016年07月24日 09:57撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 9:57
七合目の日の出館に到着
振り返ると下は曇っている。
2016年07月24日 10:03撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 10:03
振り返ると下は曇っている。
岩場に小さな白い花を咲かせるイワツメクサ(岩爪草:ナデシコ科)
2016年07月24日 10:30撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 10:30
岩場に小さな白い花を咲かせるイワツメクサ(岩爪草:ナデシコ科)
もう八号目。ここまでは早い。 
2016年07月24日 10:32撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 10:32
もう八号目。ここまでは早い。 
2016年07月24日 10:51撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 10:51
表情を変える雲海
2016年07月24日 10:54撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 10:54
表情を変える雲海
八合目は山小屋が続き、とても長く感じる。
2016年07月24日 11:18撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 11:18
八合目は山小屋が続き、とても長く感じる。
八合目元祖室
2016年07月24日 11:28撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 11:28
八合目元祖室
ここで、山頂に無事たどり着けるようお参り。
2016年07月24日 11:31撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 11:31
ここで、山頂に無事たどり着けるようお参り。
山小屋から下山道への連絡通路は各所にある
2016年07月24日 11:40撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 11:40
山小屋から下山道への連絡通路は各所にある
やっと出ました 本八合目
2016年07月24日 12:15撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 12:15
やっと出ました 本八合目
八号五勺の御来光館からの眺め
2016年07月24日 12:30撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 12:30
八号五勺の御来光館からの眺め
九合目の鳥居を通過
2016年07月24日 12:56撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 12:56
九合目の鳥居を通過
下から大勢の人が登ってくる
2016年07月24日 12:58撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 12:58
下から大勢の人が登ってくる
山頂が近づくと頭がガンガンして来た。
2016年07月24日 13:24撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 13:24
山頂が近づくと頭がガンガンして来た。
あと、もう少し。
2016年07月24日 13:27撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 13:27
あと、もう少し。
山頂の鳥居を通過 
2016年07月24日 13:30撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 13:30
山頂の鳥居を通過 
富士山頂到着!!
2016年07月24日 13:32撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
7/24 13:32
富士山頂到着!!
2016年07月24日 13:38撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
2
7/24 13:38
山頂の土産物屋 冷蔵庫が無いから冬の雪をとっておくのね。
2016年07月24日 13:39撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 13:39
山頂の土産物屋 冷蔵庫が無いから冬の雪をとっておくのね。
火口を覗いてみる
2016年07月24日 14:04撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 14:04
火口を覗いてみる
地熱でモヤモヤしている。やっぱり活火山。
2016年07月24日 14:05撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 14:05
地熱でモヤモヤしている。やっぱり活火山。
2016年07月24日 14:04撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 14:04
須走口下山道から下山
2016年07月24日 14:02撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 14:02
須走口下山道から下山
最初は楽しい須走りも3時間続くとさすがに飽きる。
2016年07月24日 14:26撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 14:26
最初は楽しい須走りも3時間続くとさすがに飽きる。
赤と青の火山岩に植生が回復していく不思議な光景
2016年07月24日 15:22撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 15:22
赤と青の火山岩に植生が回復していく不思議な光景
小さくてかわいい。コオニユリ(小鬼百合)かな?クルマユリ(車百合)かな?
2016年07月24日 16:18撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
7/24 16:18
小さくてかわいい。コオニユリ(小鬼百合)かな?クルマユリ(車百合)かな?
五合五勺 須走の砂を落とす”砂ふるい”まで下山して来た。
2016年07月24日 16:31撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 16:31
五合五勺 須走の砂を落とす”砂ふるい”まで下山して来た。
小豆色の個性的な花を咲かせるヤマオダマキ(山苧環:キンポウゲ科)
2016年07月24日 16:53撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 16:53
小豆色の個性的な花を咲かせるヤマオダマキ(山苧環:キンポウゲ科)
釣鐘のようなヤマホタルブクロ(山蛍袋:キキョウ科)
2016年07月24日 16:59撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
7/24 16:59
釣鐘のようなヤマホタルブクロ(山蛍袋:キキョウ科)
まだ、つぼみだね。
2016年07月24日 16:22撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 16:22
まだ、つぼみだね。
立派な花を咲かせたミヤマシャジン(深山沙参:キキョウ科ツリガネニンジン属)
2016年07月24日 16:52撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 16:52
立派な花を咲かせたミヤマシャジン(深山沙参:キキョウ科ツリガネニンジン属)
線香花火のような花が可愛いトウヒレン類。タカオヒゴタイ(キク科)と思われる。
2016年07月24日 17:00撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 17:00
線香花火のような花が可愛いトウヒレン類。タカオヒゴタイ(キク科)と思われる。
スバルライン五合目に戻って来た。夕方から小屋泊のツア-客が続々と登って行く。
2016年07月24日 17:08撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
7/24 17:08
スバルライン五合目に戻って来た。夕方から小屋泊のツア-客が続々と登って行く。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル(防寒着) ズボン 靴下 手袋 雨具 帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料(1L) 地図(地形図) コンパス 計画書 予備電池 (GPS) 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ポケットティッシュ 保険証 携帯電話 時計 サングラス タオル Suica カメラ シート ヘッドライト 日焼け止め ポール マスク トイレ使用代(100円玉) お金 スパッツ

感想

昨年の夏に登った富士山は、雷雨の中大変な思い出しか残っていない。これではいけないと今年はリベンジ。先日、一合目の馬返しから五合目の佐藤小屋まで登ったのに引き続き(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-909190.html)、今日は五合目から山頂まで登ることが出来た。3度目にしてようやく天候にも恵まれ、雲を突き抜けた山頂から広がる雲海を堪能することが出来た。ちょっとと心配だった高山病は九合五勺目位から頭がガンガンしたものの、山頂到着と同時に収まった。休前日深夜着のバスが無くなってしまったので御来光は見られなかったが、富士山駅からの朝一番のバスは空いていて、その流れで山頂渋滞も全く無くとても快適だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人

コメント

出ました記録
先日はありがとうございました。
次の日には元気で、やはり高山病だったと思います。びっくりしたのはどこも痛くない。すごい。次回もよろしく。
2016/7/27 13:08
Re: 出ました記録
良かった、元気になって。
月に2回位登っていると体力が維持できるみたいです。
また、行きましょうね。
2016/7/27 19:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら