ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 926191
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

双六岳・三俣蓮華岳は、お花いっぱい!最終日は大雨・・

2016年07月24日(日) 〜 2016年07月26日(火)
 - 拍手
3737 その他1人
GPS
56:00
距離
32.5km
登り
2,347m
下り
2,344m

コースタイム

1日目
山行
7:30
休憩
0:40
合計
8:10
6:20
10
新穂高バス停
7:20
7:20
10
7:30
7:30
24
7:54
7:54
51
8:45
8:50
15
9:05
9:05
25
9:30
9:30
60
10:30
10:30
55
11:25
12:00
52
12:52
12:52
53
13:45
13:45
45
14:30
2日目
山行
8:18
休憩
1:12
合計
9:30
5:20
20
5:40
5:40
6
5:46
5:46
49
6:35
6:45
30
7:15
7:15
68
8:23
8:30
15
8:45
8:45
60
9:45
9:45
5
折り返し
9:50
10:00
90
11:30
11:30
20
11:50
12:35
42
13:17
13:17
20
13:37
13:37
19
13:56
13:56
54
14:50
鏡平山荘
3日目
山行
4:21
休憩
0:13
合計
4:34
5:50
55
6:45
6:45
25
7:10
7:10
20
7:30
7:30
15
7:45
7:45
0
7:45
7:45
82
9:07
9:20
53
10:24
10:24
0
10:24
ゴール地点
天候 1日目 晴れのち曇り 1日目 曇りのち雨 3日目 雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 毎日アルペン 23時 新宿発−5時50分 新穂高着
帰り 12時55分 新穂高発−13時28分 平湯温泉 高速バス14時30分発−19時10分 新宿着
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
その他周辺情報 中崎山荘奥飛騨の湯に行きました。通常は、800円のところ、26日は「風呂の日」で、特別料金500円でした。入浴剤のプレゼントもありました。
早朝5時50分に新穂高温泉着。バスは、ほとんど満席でした。登山センターで、登山届を提出し、準備をして出発。
2016年07月24日 05:55撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
7/24 5:55
早朝5時50分に新穂高温泉着。バスは、ほとんど満席でした。登山センターで、登山届を提出し、準備をして出発。
まずは、林道歩き。晴れています、早く登って景色が見たい!
2016年07月24日 07:10撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/24 7:10
まずは、林道歩き。晴れています、早く登って景色が見たい!
小池新道に入りました。昨年は下り、一昨年は往復した道。石ゴロゴロだけど、歩きやすい。
2016年07月24日 08:01撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
7/24 8:01
小池新道に入りました。昨年は下り、一昨年は往復した道。石ゴロゴロだけど、歩きやすい。
秩父沢の橋を渡りました。暑くて汗ダク。
2016年07月24日 08:45撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
7/24 8:45
秩父沢の橋を渡りました。暑くて汗ダク。
歩きやすいけど、ずっ〜と、登りなので疲れる〜
この後、私は、夜行バスの疲れと、汗で水分・塩分が失われ、貧血になってみたいで、手の指がしびれて攣ってしまいました。コムレケアを飲んでなんとか登りましたが、つらい。寄る年波か・・・
2016年07月24日 09:08撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
7/24 9:08
歩きやすいけど、ずっ〜と、登りなので疲れる〜
この後、私は、夜行バスの疲れと、汗で水分・塩分が失われ、貧血になってみたいで、手の指がしびれて攣ってしまいました。コムレケアを飲んでなんとか登りましたが、つらい。寄る年波か・・・
だいぶ登ってきましたが、空はガスってきてしまいました。鏡平で、逆さ槍は見えるかな?
2016年07月24日 10:57撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
7/24 10:57
だいぶ登ってきましたが、空はガスってきてしまいました。鏡平で、逆さ槍は見えるかな?
あと5分なんだけど、ここからも意外と大変だった。
2016年07月24日 11:12撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/24 11:12
あと5分なんだけど、ここからも意外と大変だった。
逆さ槍は見えず。いつか見てみたいな。
2016年07月24日 11:23撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
7/24 11:23
逆さ槍は見えず。いつか見てみたいな。
鏡平小屋の前は、休憩する人で賑わっていました。ゆっくり休憩し、ようやく私の体調も回復し、元気なってきました。
2016年07月24日 11:24撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/24 11:24
鏡平小屋の前は、休憩する人で賑わっていました。ゆっくり休憩し、ようやく私の体調も回復し、元気なってきました。
しかし、ますますガスが上がってきた・・・・
2016年07月24日 12:25撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/24 12:25
しかし、ますますガスが上がってきた・・・・
鏡平から先は、お花が増えてきました。たくさん写真を撮りました。
2016年07月24日 12:39撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
7/24 12:39
鏡平から先は、お花が増えてきました。たくさん写真を撮りました。
弓折乗越。ここから、槍ヶ岳がバーーンと目の前に見えるハズ。今年も、心の目で見ました。
2016年07月24日 12:52撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/24 12:52
弓折乗越。ここから、槍ヶ岳がバーーンと目の前に見えるハズ。今年も、心の目で見ました。
お花畑!
2016年07月24日 13:16撮影 by  DSC-WX30, SONY
9
7/24 13:16
お花畑!
いろんな種類のお花が咲いていました。お花の名前は、自信なしですが。
2016年07月24日 13:42撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
7/24 13:42
いろんな種類のお花が咲いていました。お花の名前は、自信なしですが。
双六小屋が見えてきました。この景色は、大好き!
2016年07月24日 14:23撮影 by  DSC-WX30, SONY
12
7/24 14:23
双六小屋が見えてきました。この景色は、大好き!
鷲羽岳をバックに、テラスで生ビール。至福の時!登って来てよかった。鷲羽岳に雲がかかってしまったのが、残念。生ビールは1000円でした。
2016年07月24日 14:53撮影 by  DSC-WX30, SONY
22
7/24 14:53
鷲羽岳をバックに、テラスで生ビール。至福の時!登って来てよかった。鷲羽岳に雲がかかってしまったのが、残念。生ビールは1000円でした。
6畳の部屋を、私達2人で使わせていただきました。すごく、落ち着く。お布団がフカフカなので、ぐっすり眠れました。
2016年07月24日 14:37撮影 by  DSC-WX30, SONY
10
7/24 14:37
6畳の部屋を、私達2人で使わせていただきました。すごく、落ち着く。お布団がフカフカなので、ぐっすり眠れました。
夕食は天ぷら。がんもとヒジキの煮物も美味しかった。ゴハンも美味しかった。大満足。
2016年07月24日 17:05撮影 by  DSC-WX30, SONY
19
7/24 17:05
夕食は天ぷら。がんもとヒジキの煮物も美味しかった。ゴハンも美味しかった。大満足。
テント場の様子を見に行きました。日曜の夜だから、少ないのかな。
2016年07月24日 17:38撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
7/24 17:38
テント場の様子を見に行きました。日曜の夜だから、少ないのかな。
翌朝は、きれいな朝焼が見られました。
2016年07月25日 04:37撮影 by  DSC-WX30, SONY
32
7/25 4:37
翌朝は、きれいな朝焼が見られました。
朝食。ごちそうさまでした。
2016年07月25日 04:44撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
7/25 4:44
朝食。ごちそうさまでした。
双六小屋の、余分な荷物を置かせていただき、サブザックで双六岳に向かいました。風が強くて寒い。
2016年07月25日 05:40撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
7/25 5:40
双六小屋の、余分な荷物を置かせていただき、サブザックで双六岳に向かいました。風が強くて寒い。
樅沢岳。その向こうに、槍の穂先がちょっとだけ、見えていました。
2016年07月25日 05:41撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
7/25 5:41
樅沢岳。その向こうに、槍の穂先がちょっとだけ、見えていました。
頂上を目指しましよう。
2016年07月25日 05:41撮影 by  DSC-WX30, SONY
7/25 5:41
頂上を目指しましよう。
ちょっと岩岩したこともありました。
2016年07月25日 05:59撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/25 5:59
ちょっと岩岩したこともありました。
槍ヶ岳が姿を現しました!やっと会えました!
2016年07月25日 06:08撮影 by  DSC-WX30, SONY
25
7/25 6:08
槍ヶ岳が姿を現しました!やっと会えました!
槍ヶ岳から、穂高。すばらしい眺め!
2016年07月25日 06:14撮影 by  DSC-WX30, SONY
11
7/25 6:14
槍ヶ岳から、穂高。すばらしい眺め!
昨年登った笠ヶ岳。
2016年07月25日 06:14撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
7/25 6:14
昨年登った笠ヶ岳。
きれいな笠の形。あんな、高い山に自分が登ったなんて、信じられない。
2016年07月25日 06:16撮影 by  DSC-WX30, SONY
15
7/25 6:16
きれいな笠の形。あんな、高い山に自分が登ったなんて、信じられない。
双六岳の山頂まで、もう少し。広々して気持ちがいい。
2016年07月25日 06:18撮影 by  DSC-WX30, SONY
8
7/25 6:18
双六岳の山頂まで、もう少し。広々して気持ちがいい。
山頂に着きました。ここで、ソロの男性に写真を撮っていただきました。これから雲の平に行くそうです。その男性とは、三俣蓮華まで、ほぼ同じペースで歩きました。
2016年07月25日 06:35撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
7/25 6:35
山頂に着きました。ここで、ソロの男性に写真を撮っていただきました。これから雲の平に行くそうです。その男性とは、三俣蓮華まで、ほぼ同じペースで歩きました。
双六岳山頂からの眺め。黒部五郎岳が見えました。カールも見えました。いつか、行ってみたい。
2016年07月25日 06:43撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
7/25 6:43
双六岳山頂からの眺め。黒部五郎岳が見えました。カールも見えました。いつか、行ってみたい。
遠くに立山連峰
2016年07月25日 06:43撮影 by  DSC-WX30, SONY
9
7/25 6:43
遠くに立山連峰
薬師岳。
2016年07月25日 06:43撮影 by  DSC-WX30, SONY
12
7/25 6:43
薬師岳。
笠ヶ岳
2016年07月25日 06:44撮影 by  DSC-WX30, SONY
17
7/25 6:44
笠ヶ岳
槍ヶ岳
2016年07月25日 06:44撮影 by  DSC-WX30, SONY
12
7/25 6:44
槍ヶ岳
穂高連峰。私の「見ただけ100名山」リストが、だいぶ増えました。
2016年07月25日 06:45撮影 by  DSC-WX30, SONY
15
7/25 6:45
穂高連峰。私の「見ただけ100名山」リストが、だいぶ増えました。
三俣蓮華に向かう道。正面は丸山。アルプスに来たんだな〜って感じる道。
2016年07月25日 07:08撮影 by  DSC-WX30, SONY
9
7/25 7:08
三俣蓮華に向かう道。正面は丸山。アルプスに来たんだな〜って感じる道。
歩いてきた道を振り返る。
2016年07月25日 07:43撮影 by  DSC-WX30, SONY
14
7/25 7:43
歩いてきた道を振り返る。
三俣蓮華の先に、鷲羽岳、ワリモ岳、水晶岳。行ってみたい!
2016年07月25日 07:59撮影 by  DSC-WX30, SONY
14
7/25 7:59
三俣蓮華の先に、鷲羽岳、ワリモ岳、水晶岳。行ってみたい!
三俣蓮華の山頂。ここで、写真を撮っていただいた男性2人組の方も、雲の平に行くとおっしゃっていました。雲の平は、人気あるな〜私も行ってみたい。
2016年07月25日 08:23撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
7/25 8:23
三俣蓮華の山頂。ここで、写真を撮っていただいた男性2人組の方も、雲の平に行くとおっしゃっていました。雲の平は、人気あるな〜私も行ってみたい。
雲の平が見える!意外と近そうに見えるけど、かなり下って、登らないと行けない。やっぱり秘境だな。
2016年07月25日 08:25撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
7/25 8:25
雲の平が見える!意外と近そうに見えるけど、かなり下って、登らないと行けない。やっぱり秘境だな。
黒部五郎も、近くに見えました。行けないかな〜
2016年07月25日 08:24撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
7/25 8:24
黒部五郎も、近くに見えました。行けないかな〜
鷲羽に向かって少し行ってみることにしました。登山道がはっきり見えますが、かなり大変そう。
2016年07月25日 08:58撮影 by  DSC-WX30, SONY
11
7/25 8:58
鷲羽に向かって少し行ってみることにしました。登山道がはっきり見えますが、かなり大変そう。
三俣山荘、かわいい。
この辺りで、戻ることにしました。
2016年07月25日 09:14撮影 by  DSC-WX30, SONY
10
7/25 9:14
三俣山荘、かわいい。
この辺りで、戻ることにしました。
帰りは、巻道コースで。
2016年07月25日 09:50撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/25 9:50
帰りは、巻道コースで。
巻道コースは、とっても気持ちのいい道。ずっと続いている!
2016年07月25日 10:01撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
7/25 10:01
巻道コースは、とっても気持ちのいい道。ずっと続いている!
お花畑の中を進み道でした。とにかくお花がすごい!一面が黄色になっていいました。私の写真では、表現できませんが。
2016年07月25日 10:22撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
7/25 10:22
お花畑の中を進み道でした。とにかくお花がすごい!一面が黄色になっていいました。私の写真では、表現できませんが。
道が崩壊しているところがありました。足元注意。
2016年07月25日 10:34撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/25 10:34
道が崩壊しているところがありました。足元注意。
さっきまでいた三俣蓮華をガスが覆ってきました。
2016年07月25日 10:37撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/25 10:37
さっきまでいた三俣蓮華をガスが覆ってきました。
くるまゆりが群生している場所がありました。
2016年07月25日 10:43撮影 by  DSC-WX30, SONY
10
7/25 10:43
くるまゆりが群生している場所がありました。
ハイマツの実。
2016年07月25日 10:50撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/25 10:50
ハイマツの実。
とにかくお花が多い!自分史上最高のお花畑でした。
2016年07月25日 10:55撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
7/25 10:55
とにかくお花が多い!自分史上最高のお花畑でした。
巻道コースとはいえ、急な登りもありました。
2016年07月25日 11:08撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/25 11:08
巻道コースとはいえ、急な登りもありました。
だんだんガスが広がって、雨がポツポツ降り始めましたので、急いで双六小屋に戻りました。
2016年07月25日 11:20撮影 by  DSC-WX30, SONY
7/25 11:20
だんだんガスが広がって、雨がポツポツ降り始めましたので、急いで双六小屋に戻りました。
双六小屋で、うどんを食べて、休憩しましたが雨は止まず。このまま双六小屋に泊まろうかとも思ったけど、明日のことを考えて鏡平まで下りることにしました。3年連続で、双六小屋を雨具で出発・・
2016年07月25日 12:33撮影 by  DSC-WX30, SONY
12
7/25 12:33
双六小屋で、うどんを食べて、休憩しましたが雨は止まず。このまま双六小屋に泊まろうかとも思ったけど、明日のことを考えて鏡平まで下りることにしました。3年連続で、双六小屋を雨具で出発・・
雨なので、ほとんど写真はありません。
2016年07月25日 13:35撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/25 13:35
雨なので、ほとんど写真はありません。
弓折乗越では、目の前にバーーンと槍ヶ岳を見たつもり。
2016年07月25日 13:56撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
7/25 13:56
弓折乗越では、目の前にバーーンと槍ヶ岳を見たつもり。
鏡平小屋に着くころには、雨は止んでいました。テラスで生ビール900円。
2016年07月25日 15:40撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/25 15:40
鏡平小屋に着くころには、雨は止んでいました。テラスで生ビール900円。
コロッケはサクサク、春巻きはパリパリ。ゴハンは飛騨米なので、とても美味しかった。
2016年07月25日 17:05撮影 by  DSC-WX30, SONY
13
7/25 17:05
コロッケはサクサク、春巻きはパリパリ。ゴハンは飛騨米なので、とても美味しかった。
談話室は、テーブル2台であんまり広くありません。到着したときは、団体の人達でいっぱいでした。夕食後は空いていたので、三重からいらした女性と、すっとおしゃべりしていました。楽しかったです。
2016年07月25日 17:40撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
7/25 17:40
談話室は、テーブル2台であんまり広くありません。到着したときは、団体の人達でいっぱいでした。夕食後は空いていたので、三重からいらした女性と、すっとおしゃべりしていました。楽しかったです。
翌日は朝から雨。最初は、小雨だったけど、だんだん強くなってきました。
2016年07月26日 07:40撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
7/26 7:40
翌日は朝から雨。最初は、小雨だったけど、だんだん強くなってきました。
やっと、わさび平小屋に下りてきましたが、大雨状態は変わりません。雨具の性能テストみたいな雨。ダンナは昨年、買ったばかりのザ・ノースフェイスの雨具なので、まったく蒸れず快適だったそうです。私は、数年前購入の雨具だったので、蒸れてグッショリになりました。
2016年07月26日 09:07撮影 by  DSC-WX30, SONY
12
7/26 9:07
やっと、わさび平小屋に下りてきましたが、大雨状態は変わりません。雨具の性能テストみたいな雨。ダンナは昨年、買ったばかりのザ・ノースフェイスの雨具なので、まったく蒸れず快適だったそうです。私は、数年前購入の雨具だったので、蒸れてグッショリになりました。
中崎山荘奥飛騨で、3日間の汗を流し、さっぱりしました。
2016年07月26日 10:24撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
7/26 10:24
中崎山荘奥飛騨で、3日間の汗を流し、さっぱりしました。

装備

備考 折りたたみ傘

感想

2泊3日で双六岳・三俣蓮華岳に行きました。

今回の目的は、(1)鏡平で逆さ槍を見る、(2)弓折乗越で槍ヶ岳を見る、(3)双六山頂から、絶景を見る。このうち、(3)は達成できましたが、(1)(2)はお預けになりました。3年越しの目標ですが、いまだに達成できない・・・来年に掛けよう。

今回泊まった山小屋
1泊目 双六小屋
この小屋には、昨年、一昨年も泊まりましたが、私の中では一番お気に入りの小屋です。スタッフが親切。部屋や布団が快適。食事がおいしい。トイレがきれい。テラスからの眺めがいい。とっても、落ち着くし、ゆったり過ごせます。特に今回は、結果として個室になったので、民宿に泊まっているみたいでした。

2泊目 鏡平山荘
いつもは通過点でしたが、今回、初めて泊まりました。定員120名のところ70名位宿泊していました。
部屋は、2段ベット方式が中心ですが、2階には和室、フローリング?の部屋もありました。私達は、2段ベットの下の段で、他のグループとの間に間隔を空けてくれたので、他の人が気にならずに寝られました。
トイレは、男女一緒で、洋式4個、和式1個で、朝は混雑していましたが、時間をずらせば大丈夫でした。簡易水洗で、きれいでした。
乾燥室は強力で、タオルなどはすぐに乾きました。でも、雨具・登山靴・ザックは、乾燥室に入れてはいけないと張り紙してありました。雨具を乾かしたかったのですが、仕方ない。
談話室は、あまり広くないので、団体の人がいると使えませんでした。食堂は、食事時間以外は談話室として使えます。部屋が大部屋で、お昼寝している方がいたので、部屋でしゃべることができず、談話室にも行けず、食堂も食事準備で談話室として使えなくなったので、夕食までの時間に、いる場所がなくて困りました。
食事は、とても美味しかったです!スタッフも親切で、サービスが充実したいい小屋でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1635人

コメント

目標達成1/3でも良かったですね。
ちょっと天候が残念でしたね〜。
残った目標は、また次回のお楽しみですね。
私も宿題が色々と残っていて、足が達者なうちに達成できるのか・・・達成するより宿題が増える方が多くて無理かなという感じですが。^^;
私は体力に自信がないので、夜行バスでの山行は未経験ですが、やっぱり翌日に疲れが残りそうですね。
2016/7/29 13:40
Re: 目標達成1/3でも良かったですね。
hikeさん、こんにちわ。

双六小屋のお姉さんにお見送りしていただいた時に「また、来ます〜」と言って出発しました。こうなると、どうしても逆さ槍と、弓折乗越の景色が見たくなります!
年々、体力が衰えていますが、来年も来られるといいな、と思います。

夜行バスは、寄る年波で、辛くなってきました。3列シートのゆったりバスだったのですが、やはり、まともに眠れないので、到着したときには、ボッ〜としていたし、食欲もありませんでした。以前は、歩き出すと元気になったのですが、今回は、具合が悪くなり、登れるか心配でした。新穂高の温泉ホテルに前泊したいな〜そんな贅沢はできませんが!bearing
2016/7/29 16:18
ゲスト
三俣蓮華への道が素敵♪
3737さん、こんにちは
双六小屋から双六岳へのルートは地球じゃないみたいな景観で素敵ですよね〜 でも、そこから三俣蓮華へは歩いた事がないんです とっても素敵な稜線に色とりどりのお花畑なんですね

3年越しの目標・槍の展望は残念でしたが、来年に期待ですね
素敵な三俣蓮華へのレコ、ありがとうございました
2016/8/1 17:21
Re: 三俣蓮華への道が素敵♪
DuckyMomoさん、こんにちわ。
双六岳から三俣までの道は、とても素敵でした。特に、巻き道ルートのお花畑のスケールは、すごかった!写真の腕がないのが残念です。

お花の写真って難しいですね。たくさん写真を撮りましたが、よく撮れてるのがありませんでした
DuckyMomoさんのレコで見るお花は、とても可愛くて、接写がうまいな〜と、つくづく思います。

今回は、たくさんお花畑を見られたのが、よかった!
逆さ槍は、次回のお楽しみです。
2016/8/1 22:31
3737さん、
遅コメですm(__)m

およよ 恒例の北ア山行ですね
天気はもう一つ・・・だったようですが、現地に行って、澄んだ空気を吸って、高峰を眺め、花を見て・・・疲れも吹っ飛んだのではありませんか?
56 を拝見すると、「寄る年波?」なんて思えませんけど

拙者は25〜30年ぐらい前に、この付近を飽きずにウロウロしてましたが、鏡平小屋は通り過ぎただけで宿泊経験なし。
双六小屋は当時から人気はぴか一 でしたよ。
新しいことを取り入れるのに熱心で、「布団革命」で評判になりましたからね。

雨具は着たくないなぁ・・・。
拙者、その結果、3年前におニューに買い替えて以来、一度も使ったことがありません。
何のために買ったのやら?

  隊長
2016/8/2 8:46
Re: 3737さん、
yamabeeryuさん、こんにちわ。

やっぱり北アルプスは、すごくステキです!日頃見ている山の景色と違って、山々の形がダイナミックだし、お花畑がすごいし!ずっと、見ていたくなる景色でした。

しかし、寄る年波で、年々体力が低下しているようです。「山は逃げない」と言いますが、自分が登れなくなりそうです。早く、行きたいとこに行っとかないと

私は、北アルプス雨女なので、またまた雨に降られました。たぶん、人一倍、雨具を着ているのではと思います。yamabeeryuさんは、3年間、雨具を使用していないのですか!晴れ男ですね うらやましです〜
2016/8/2 9:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら