ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 946119
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

至仏山(鳩待峠〜山ノ鼻〜至仏山〜小至仏山〜鳩待峠)

2016年08月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
attimotti その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:42
距離
12.5km
登り
900m
下り
886m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
0:19
合計
6:42
5:30
64
6:34
6:35
160
9:15
9:28
58
10:26
10:31
29
11:00
11:00
72
12:12
12:12
0
12:12
ゴール地点
天候 晴れのち曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
戸倉第一駐車場(1,000円/日)
戸倉第一駐車場←バス、タクシー共通(片道930円)→鳩待峠
コース状況/
危険箇所等
ツキノワグマ出没情報あり
蛇紋岩(じゃもんがん)滑りやすいんで注意(特に雨の日!)
その他周辺情報 下山後の温泉は道の駅・白沢にある「望郷の湯」
http://www.boukyou.com/index.html
肌がつるつるになります。
今回は戸倉第一駐車場の券売所に「ご入浴・お食事パック券」1,000円(入湯税込み)が置いてあり、約500円ぐらいお得に利用させてもらいました。
尾瀬戸倉才一駐車場
画像真中上に見えているのは月です
2016年08月20日 04:46撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 4:46
尾瀬戸倉才一駐車場
画像真中上に見えているのは月です
鳩待峠(1,591m)
山ノ鼻方面へ進むゲート
熊の目撃情報が書いてありました
尾瀬国立公園内には約30頭のツキノワグマが確認されているそうです
2016年08月20日 05:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 5:13
鳩待峠(1,591m)
山ノ鼻方面へ進むゲート
熊の目撃情報が書いてありました
尾瀬国立公園内には約30頭のツキノワグマが確認されているそうです
至仏山山頂には雲が…。
2016年08月20日 05:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/20 5:25
至仏山山頂には雲が…。
尾瀬初めての旧友(丸ちゃん)と尾瀬人に!
山ノ鼻までコースタイム1:00
高低差188m下ります
1日ばてないためにも、ここをゆっくり下るのがポイントです
2016年08月20日 05:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/20 5:27
尾瀬初めての旧友(丸ちゃん)と尾瀬人に!
山ノ鼻までコースタイム1:00
高低差188m下ります
1日ばてないためにも、ここをゆっくり下るのがポイントです
おなじみの人工芝、外から種を持ち込まないため、また、持ち出さないために靴の裏をブラッシング。
2016年08月20日 05:30撮影
8/20 5:30
おなじみの人工芝、外から種を持ち込まないため、また、持ち出さないために靴の裏をブラッシング。
鳩待峠から山ノ鼻へ下る途中の至仏山方向
2016年08月20日 05:46撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
8/20 5:46
鳩待峠から山ノ鼻へ下る途中の至仏山方向
オオカメノキの実
2016年08月20日 05:55撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 5:55
オオカメノキの実
ドクゼリ?
2016年08月20日 05:55撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 5:55
ドクゼリ?
ハンゴソウ
2016年08月20日 05:57撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 5:57
ハンゴソウ
サラシナショウマ
2016年08月20日 05:59撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 5:59
サラシナショウマ
オゼトリカブト
2016年08月20日 06:16撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
8/20 6:16
オゼトリカブト
気温15℃
2016年08月20日 06:30撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 6:30
気温15℃
ノアザミ
2016年08月20日 06:38撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 6:38
ノアザミ
登山前に植物見本園を散策します
2016年08月20日 06:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
8/20 6:39
登山前に植物見本園を散策します
サワギキョウ
2016年08月20日 06:43撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 6:43
サワギキョウ
ウメバチソウ
2016年08月20日 06:43撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
8/20 6:43
ウメバチソウ
ワレモコウ
2016年08月20日 06:44撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 6:44
ワレモコウ
この天気のままもってくれないかなぁ〜
2016年08月20日 06:47撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 6:47
この天気のままもってくれないかなぁ〜
オヤマリンドウ
2016年08月20日 06:50撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 6:50
オヤマリンドウ
アケボノソウ
2016年08月20日 06:50撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
8/20 6:50
アケボノソウ
イワショウブ
2016年08月20日 06:53撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 6:53
イワショウブ
池塘に浮かぶヒツジグサも色付いてきていますね
2016年08月20日 06:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
8/20 6:58
池塘に浮かぶヒツジグサも色付いてきていますね
尾瀬ヶ原は雲に覆われてきました(あらぁらぁ)
2016年08月20日 06:59撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 6:59
尾瀬ヶ原は雲に覆われてきました(あらぁらぁ)
2016年08月20日 07:01撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 7:01
至仏山登山口(1,403m)
登山開始です
2016年08月20日 07:04撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 7:04
至仏山登山口(1,403m)
登山開始です
コースタイム3時間、約800m登ります
2016年08月20日 07:04撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 7:04
コースタイム3時間、約800m登ります
ツリガネニンジン
2016年08月20日 07:29撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 7:29
ツリガネニンジン
ホソバヒナユキソウ
2016年08月20日 07:30撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 7:30
ホソバヒナユキソウ
ミズナラの葉に虫えい(こぶ)
ナラハヒラタマルタマバチによってミズナラの主脈および支脈に作られた表面がつやつやした桃紅色の虫えいです。
コナラなどにも作られるようです。出来はじめの虫えいは葉に付いている部分が平らで半球形ですが、大きくなるにつれ球形に近くなっていくそうです。
9月頃から出来はじめ10月上旬頃から落下し、次の年の10月に蛹になって11月頃に羽化するのだそうです。
2016年08月20日 07:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
8/20 7:39
ミズナラの葉に虫えい(こぶ)
ナラハヒラタマルタマバチによってミズナラの主脈および支脈に作られた表面がつやつやした桃紅色の虫えいです。
コナラなどにも作られるようです。出来はじめの虫えいは葉に付いている部分が平らで半球形ですが、大きくなるにつれ球形に近くなっていくそうです。
9月頃から出来はじめ10月上旬頃から落下し、次の年の10月に蛹になって11月頃に羽化するのだそうです。
そろそろ森林限界
2016年08月20日 07:43撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 7:43
そろそろ森林限界
尾瀬ヶ原が見えるような高さになりました
約6.0km先の見晴まではよく見えますが、燧ケ岳は雲の中
2016年08月20日 07:48撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
8/20 7:48
尾瀬ヶ原が見えるような高さになりました
約6.0km先の見晴まではよく見えますが、燧ケ岳は雲の中
ツリガネニンジン
2016年08月20日 07:55撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 7:55
ツリガネニンジン
手前の山ノ鼻の山小屋が見えるようになってきました
2016年08月20日 07:56撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
8/20 7:56
手前の山ノ鼻の山小屋が見えるようになってきました
まるで箱庭を見ているような気分です
2016年08月20日 08:03撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 8:03
まるで箱庭を見ているような気分です
蛇紋岩が出現、黒光りしているところは特に注意です
鎖場もでてきます
2016年08月20日 08:04撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
8/20 8:04
蛇紋岩が出現、黒光りしているところは特に注意です
鎖場もでてきます
うんー、何度振り返っても燧ケ岳の山頂を見ることができません
2016年08月20日 08:14撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 8:14
うんー、何度振り返っても燧ケ岳の山頂を見ることができません
2016年08月20日 08:49撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 8:49
ホソバコゴメグサ
2016年08月20日 08:49撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 8:49
ホソバコゴメグサ
ソバナ
2016年08月20日 08:51撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 8:51
ソバナ
2016年08月20日 08:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 8:52
2016年08月20日 08:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 8:52
タカネナデシコ(高嶺撫子)
2016年08月20日 08:56撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
8/20 8:56
タカネナデシコ(高嶺撫子)
タカネトウウチソウ(高嶺唐打草)
2016年08月20日 08:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 8:58
タカネトウウチソウ(高嶺唐打草)
2016年08月20日 08:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 8:58
あーっ、尾瀬ヶ原がガスって見えない〜
2016年08月20日 08:59撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 8:59
あーっ、尾瀬ヶ原がガスって見えない〜
アキノキリンソウ
2016年08月20日 09:02撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 9:02
アキノキリンソウ
チングルマ
2016年08月20日 09:05撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 9:05
チングルマ
シナノオトギリ
2016年08月20日 09:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
8/20 9:20
シナノオトギリ
語呂合わせ!
ふぅ(2)ふぅ(2)ふぅ(2)やっ(8)と登った至仏山
2,228m
2016年08月20日 09:25撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
8/20 9:25
語呂合わせ!
ふぅ(2)ふぅ(2)ふぅ(2)やっ(8)と登った至仏山
2,228m
三角点
2016年08月20日 09:25撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 9:25
三角点
雨が強くなってきたため山頂はすぐに後にしました
2016年08月20日 10:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/20 10:09
雨が強くなってきたため山頂はすぐに後にしました
本来なら綺麗な稜線を見ることができるはずなんですが…
2016年08月20日 10:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 10:20
本来なら綺麗な稜線を見ることができるはずなんですが…
雨はすぐに止んだのでカッパを脱いで、オニギリをいただきました
2016年08月20日 10:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 10:20
雨はすぐに止んだのでカッパを脱いで、オニギリをいただきました
小至仏山
2016年08月20日 10:25撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
8/20 10:25
小至仏山
小至仏山を後にすると東側はガスが一気に抜けていきました
2016年08月20日 10:32撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
8/20 10:32
小至仏山を後にすると東側はガスが一気に抜けていきました
至仏山を登りながら振り返ってみた時より燧ケ岳が見えるようになってきました
2016年08月20日 10:34撮影
8/20 10:34
至仏山を登りながら振り返ってみた時より燧ケ岳が見えるようになってきました
2016年08月20日 10:34撮影
8/20 10:34
ここで、待っていれば山頂見えるかもしれないと、しばらく粘っては見ましたが、結局…
2016年08月20日 10:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/20 10:37
ここで、待っていれば山頂見えるかもしれないと、しばらく粘っては見ましたが、結局…
パノラマ
左に尾瀬ヶ原、正面奥に横田代、正面手前が鳩待峠です
2016年08月20日 10:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 10:39
パノラマ
左に尾瀬ヶ原、正面奥に横田代、正面手前が鳩待峠です
2016年08月20日 10:40撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 10:40
「あれが、燧ケ岳なんです!」と指さししたものの(苦笑い)
2016年08月20日 10:50撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 10:50
「あれが、燧ケ岳なんです!」と指さししたものの(苦笑い)
コバギボウシ
2016年08月20日 10:57撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 10:57
コバギボウシ
オオシラビソの実
鳥がチョコンと止まっているみたいで可愛いですね
松ぼっくりみたいなもので熟すと破裂して種が飛び散ります
2016年08月20日 11:00撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
8/20 11:00
オオシラビソの実
鳥がチョコンと止まっているみたいで可愛いですね
松ぼっくりみたいなもので熟すと破裂して種が飛び散ります
2016年08月20日 11:07撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 11:07
オヤマ沢
2016年08月20日 11:11撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 11:11
オヤマ沢
ゴマナ
2016年08月20日 11:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 11:13
ゴマナ
コバイケイソウの実
2016年08月20日 11:16撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 11:16
コバイケイソウの実
サンカヨウ
2016年08月20日 11:19撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 11:19
サンカヨウ
2016年08月20日 11:21撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 11:21
2016年08月20日 11:25撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8/20 11:25
2016年08月20日 11:33撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
8/20 11:33
ナナカマドは早くも色付いてきていました
2016年08月20日 11:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/20 11:50
ナナカマドは早くも色付いてきていました
ヤマハハコ
2016年08月20日 11:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/20 11:53
ヤマハハコ
下山後はやはり「花豆ソフト」ですね!
そして、12:45発のバスで尾瀬戸倉へ
2016年08月20日 12:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/20 12:27
下山後はやはり「花豆ソフト」ですね!
そして、12:45発のバスで尾瀬戸倉へ

感想

気圧が不安定ということで天候についてはある程度雨が降ることを覚悟しておりましたが、友人の丸ちゃんが9月からは忙しくなるということで、なんとかかんとか尾瀬人になってきました。
丸ちゃんは初めての尾瀬と言うことで、尾瀬ヶ原でも良かったのですが、花も少ないこの時期是非とも雄大な尾瀬ヶ原を山頂から見てもらいたくて至仏山とざんを計画しました。
遠くの山々まで見渡すことはできませんでしたが、尾瀬の大きさを感じてもらえたと思います。
次は1泊して尾瀬ヶ原、尾瀬沼を楽しみましょう!

今回も無事に下山できましたことに感謝です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら