ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 960235
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

大天井岳(一ノ沢〜中房)

2016年09月11日(日) 〜 2016年09月12日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.0km
登り
2,092m
下り
1,952m

コースタイム

1日目
山行
8:48
休憩
1:57
合計
10:45
4:55
16
5:11
5:11
59
6:10
6:15
60
7:15
7:15
45
8:00
8:05
25
胸突八丁
8:30
8:50
60
最終水場
9:50
10:30
160
13:10
13:15
80
14:35
14:50
14
15:04
15:31
9
15:40
大天荘
2日目
山行
6:56
休憩
1:54
合計
8:50
6:55
25
大天荘
9:00
9:05
22
9:27
9:27
38
10:05
10:45
35
11:20
11:25
25
11:50
12:35
35
13:10
13:10
15
13:25
13:40
20
14:00
14:00
28
14:28
14:32
23
14:55
14:55
20
第2ベンチ
15:15
15:15
30
15:45
ゴール地点
天候 9/11 晴れ
9/12 晴れ一時小雨
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路: 毎日あるぺん号 竹橋〜一ノ沢
復路: タクシー 有明荘〜JR穂高駅 → JR(松本ー八王子特急あずさ)
コース状況/
危険箇所等
登山届けは一ノ沢、中房温泉にあり
コース中特に危険な箇所は見受けられませんでした
一ノ沢コースは、大雨の後は注意が必要
その他周辺情報 あるぺん号中房線を利用すると、中房温泉湯原の湯(日帰り専用露天風呂)の割引券をもらえる。竹橋の出発カウンターにおいてあるので、各自でもらう。
竹橋から毎日あるぺん号に乗ります
受付の隣に亡父の所属していた書道団体の事務所がありました
お父さん、行って参ります
2016年09月09日 22:28撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/9 22:28
竹橋から毎日あるぺん号に乗ります
受付の隣に亡父の所属していた書道団体の事務所がありました
お父さん、行って参ります
中央高速諏訪SAで時間調整をかねて長めの休憩をとります
真っ黒な部分が諏訪湖、というわけ
2016年09月10日 02:39撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/10 2:39
中央高速諏訪SAで時間調整をかねて長めの休憩をとります
真っ黒な部分が諏訪湖、というわけ
4:25に着きました。まだ日の出前ですが、日曜なので結構な人数が出発していきました。届けを出したり、少し食べたり準備体操などして、スタート
2016年09月11日 04:56撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 4:56
4:25に着きました。まだ日の出前ですが、日曜なので結構な人数が出発していきました。届けを出したり、少し食べたり準備体操などして、スタート
こんな丸木橋をいくつも渡っていきます
明るくなってきましたね
2016年09月11日 05:22撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 5:22
こんな丸木橋をいくつも渡っていきます
明るくなってきましたね
稜線見えました!
2016年09月11日 05:44撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 5:44
稜線見えました!
一ノ沢のきれいな流れ
水量は…大丈夫みたいです
2016年09月11日 05:50撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/11 5:50
一ノ沢のきれいな流れ
水量は…大丈夫みたいです
山と高原地図では「王滝ベンチ」になっているポイントに来ました
2016年09月11日 06:11撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 6:11
山と高原地図では「王滝ベンチ」になっているポイントに来ました
これがその、ベンチ?
2016年09月11日 06:11撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 6:11
これがその、ベンチ?
2016年09月11日 06:40撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 6:40
笠原沢です。近くに居た方に撮っていただきました
2016年09月11日 07:15撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
7
9/11 7:15
笠原沢です。近くに居た方に撮っていただきました
さあ、いよいよ胸突八丁
2016年09月11日 08:06撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 8:06
さあ、いよいよ胸突八丁
ギアを入れ替えて(笑)
2016年09月11日 08:04撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/11 8:04
ギアを入れ替えて(笑)
いきなり、こんなです(@@)
2016年09月11日 08:06撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/11 8:06
いきなり、こんなです(@@)
あの辺を、目指すのか…
2016年09月11日 08:17撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 8:17
あの辺を、目指すのか…
この橋を渡った先が最終水場
2016年09月11日 08:29撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 8:29
この橋を渡った先が最終水場
みなさん汲んだり飲んだり
2016年09月11日 08:29撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 8:29
みなさん汲んだり飲んだり
2016年09月11日 08:42撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 8:42
コップも置いてあります。おいしい水!
2016年09月11日 08:42撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 8:42
コップも置いてあります。おいしい水!
今日もモンタ君と一緒です
「お母さんおはよう。あれ、もうこんなに登ってきっちゃったの?」
2016年09月11日 08:45撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
3
9/11 8:45
今日もモンタ君と一緒です
「お母さんおはよう。あれ、もうこんなに登ってきっちゃったの?」
急勾配が始まります。気合だぁ!(アニマル浜口さんの声で)
2016年09月11日 09:02撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/11 9:02
急勾配が始まります。気合だぁ!(アニマル浜口さんの声で)
熱くなれよ〜〜(松岡修造さんの声で)
2016年09月11日 09:20撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/11 9:20
熱くなれよ〜〜(松岡修造さんの声で)
ファイト、いっぱぁぁ〜つ!!(ケインコスギさんあたりがよいかな?)
2016年09月11日 09:33撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/11 9:33
ファイト、いっぱぁぁ〜つ!!(ケインコスギさんあたりがよいかな?)
到着。
2016年09月11日 09:53撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
5
9/11 9:53
到着。
常念乗越といえば、この景色
これを見ながらおにぎり食べましょう♪
2016年09月11日 09:55撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/11 9:55
常念乗越といえば、この景色
これを見ながらおにぎり食べましょう♪
常念テン場を抜けて横通の登りにかかります
2016年09月11日 10:40撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 10:40
常念テン場を抜けて横通の登りにかかります
振返ればこんな素敵な景色が!
大キレットに、
2016年09月11日 10:40撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/11 10:40
振返ればこんな素敵な景色が!
大キレットに、
北穂、奥穂。思ったより天気いい
2016年09月11日 10:44撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/11 10:44
北穂、奥穂。思ったより天気いい
常念岳方面
2016年09月11日 10:44撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 10:44
常念岳方面
北、奥、前穂そろい踏み。吊尾根もきれい
2016年09月11日 10:59撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
5
9/11 10:59
北、奥、前穂そろい踏み。吊尾根もきれい
常念小屋がどんどん小さくなっていく
2016年09月11日 11:12撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/11 11:12
常念小屋がどんどん小さくなっていく
喜作新道の向こうに北鎌見えました!
2016年09月11日 11:22撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/11 11:22
喜作新道の向こうに北鎌見えました!
横通頂上に向かう道もあるようです
2016年09月11日 11:34撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 11:34
横通頂上に向かう道もあるようです
はるかな喜作新道…の向こうに大天井か?(違うかも)
2016年09月11日 11:34撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 11:34
はるかな喜作新道…の向こうに大天井か?(違うかも)
東天井岳手前の、廃道との分岐
2016年09月11日 12:27撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 12:27
東天井岳手前の、廃道との分岐
「廃道・通行止」の看板
昔、初めてここを通ったときに使っていた地図では、たしか実線だったと思います(三十年弱前)
2016年09月11日 12:27撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 12:27
「廃道・通行止」の看板
昔、初めてここを通ったときに使っていた地図では、たしか実線だったと思います(三十年弱前)
結構時間かかっちゃったね!おやつにしない?
(後ろにさりげなく穂高)
2016年09月11日 12:30撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
5
9/11 12:30
結構時間かかっちゃったね!おやつにしない?
(後ろにさりげなく穂高)
登った先にも廃道の看板があります
2016年09月11日 12:58撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 12:58
登った先にも廃道の看板があります
遠くて判りづらいですが、岩の上にいるのはたぶんイワヒバリ
2016年09月11日 12:58撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 12:58
遠くて判りづらいですが、岩の上にいるのはたぶんイワヒバリ
振返って常念
2016年09月11日 12:59撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/11 12:59
振返って常念
東天井岳直下のポイント
2016年09月11日 13:11撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 13:11
東天井岳直下のポイント
ルートが90度曲がって、
2016年09月11日 13:12撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/11 13:12
ルートが90度曲がって、
まもなく旧二俣小屋跡の石垣
ナナカマドが茂っています
2016年09月11日 13:23撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/11 13:23
まもなく旧二俣小屋跡の石垣
ナナカマドが茂っています
クロマメノキたくさん
雷鳥のごちそう
2016年09月11日 13:24撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/11 13:24
クロマメノキたくさん
雷鳥のごちそう
こういうところに居そうだけど…
今日は会えないかな
2016年09月11日 13:35撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/11 13:35
こういうところに居そうだけど…
今日は会えないかな
目指す大天荘は、まだか…
2016年09月11日 13:54撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 13:54
目指す大天荘は、まだか…
おっ!出ました。「まで1Km」看板
2016年09月11日 13:56撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 13:56
おっ!出ました。「まで1Km」看板
さっきから見えているあれは、やはり大天井岳ではないのか…はぁ(左肩にちらっと鷲羽)
2016年09月11日 13:59撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 13:59
さっきから見えているあれは、やはり大天井岳ではないのか…はぁ(左肩にちらっと鷲羽)
半分来た
2016年09月11日 14:15撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 14:15
半分来た
よぉ〜し、カウントダウン
4!
2016年09月11日 14:18撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 14:18
よぉ〜し、カウントダウン
4!
大天荘の水チューブが現れた
2016年09月11日 14:21撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/11 14:21
大天荘の水チューブが現れた
7月に登った鷲羽に元気をもらいます
2016年09月11日 14:21撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/11 14:21
7月に登った鷲羽に元気をもらいます
3!
2016年09月11日 14:22撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 14:22
3!
2!やっと見えた
2016年09月11日 14:25撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/11 14:25
2!やっと見えた
1!懐かしの
2016年09月11日 14:27撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/11 14:27
1!懐かしの
到着〜〜
っていうか、ただいま〜!!
2016年09月11日 14:28撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/11 14:28
到着〜〜
っていうか、ただいま〜!!
おかえり〜と玄関のナナカマドが言ったか言わないか
2016年09月11日 14:36撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
3
9/11 14:36
おかえり〜と玄関のナナカマドが言ったか言わないか
北穂もよくってよ、といっているのかキミたち…
受付をして、
2016年09月11日 14:36撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/11 14:36
北穂もよくってよ、といっているのかキミたち…
受付をして、
早速大天井頂上へ
2016年09月11日 14:50撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 14:50
早速大天井頂上へ
「去年の表銀座縦走のときはパスしちゃったからね、今日はちゃんと行っとこうよ」
2016年09月11日 14:50撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/11 14:50
「去年の表銀座縦走のときはパスしちゃったからね、今日はちゃんと行っとこうよ」
そうだね、今回のメインは大天井だものね!
とか言ってるうちに到着
2016年09月11日 15:05撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/11 15:05
そうだね、今回のメインは大天井だものね!
とか言ってるうちに到着
今日の歩みを振返る。常念にガスがかかります
2016年09月11日 15:05撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/11 15:05
今日の歩みを振返る。常念にガスがかかります
ほんとうにお久しぶりの大天井のピーク
頂上に居た方に撮っていただきました
2016年09月11日 15:07撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9
9/11 15:07
ほんとうにお久しぶりの大天井のピーク
頂上に居た方に撮っていただきました
私が行ったときはこっちが全く見えなかった、水晶鷲羽。
今日はそっちから大天井見える〜?
2016年09月11日 15:09撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/11 15:09
私が行ったときはこっちが全く見えなかった、水晶鷲羽。
今日はそっちから大天井見える〜?
200名山一筆書き15min(前半)のタイトル映像に写っていたのはこの祠だよ♪
2016年09月11日 15:27撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/11 15:27
200名山一筆書き15min(前半)のタイトル映像に写っていたのはこの祠だよ♪
北アルプスには武満のSONGが似合う、と思う…
今日の山頂の一曲は「翼」♪風よ、雲よ、光よ〜
2016年09月11日 15:30撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
3
9/11 15:30
北アルプスには武満のSONGが似合う、と思う…
今日の山頂の一曲は「翼」♪風よ、雲よ、光よ〜
「わ〜い、晩御飯だ!あれっ、山形名物の芋煮もあるよ」
「そうだね、今日は大天荘のランプの夕べだからね」
榊支配人が直々に芋煮をよそってくださいます
2016年09月11日 17:20撮影 by  P03D, DoCoMo
8
9/11 17:20
「わ〜い、晩御飯だ!あれっ、山形名物の芋煮もあるよ」
「そうだね、今日は大天荘のランプの夕べだからね」
榊支配人が直々に芋煮をよそってくださいます
ランプの夕べ朗読していただいた本です
2016年09月12日 05:25撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 5:25
ランプの夕べ朗読していただいた本です
おはようございます。天気は予報よりいいみたい
昨夜は月も星もきれいに見えたから、ちょっと期待してたけど♪
2016年09月12日 05:27撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/12 5:27
おはようございます。天気は予報よりいいみたい
昨夜は月も星もきれいに見えたから、ちょっと期待してたけど♪
今日のルートと、燕山荘、燕岳
のむこうに、鹿島槍
2016年09月12日 05:28撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/12 5:28
今日のルートと、燕山荘、燕岳
のむこうに、鹿島槍
立山剣も
2016年09月12日 05:28撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/12 5:28
立山剣も
吊尾根も
2016年09月12日 05:29撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
6
9/12 5:29
吊尾根も
そして大天荘といえば、この眺め
2016年09月12日 05:30撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
7
9/12 5:30
そして大天荘といえば、この眺め
おしゃれなオムレツ、ソーセージがついた朝食
2016年09月12日 05:34撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
7
9/12 5:34
おしゃれなオムレツ、ソーセージがついた朝食
食堂の窓からものぐさして日の出を撮影(^^;)
2016年09月12日 05:36撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/12 5:36
食堂の窓からものぐさして日の出を撮影(^^;)
売店のお酒ラインナップが気になります(飲めないくせに…)
芋煮ベストマッチの出羽桜!!
2016年09月12日 06:14撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/12 6:14
売店のお酒ラインナップが気になります(飲めないくせに…)
芋煮ベストマッチの出羽桜!!
およ?岩波って…はじめて見る銘柄だけど
(ピントずれた、すみません)
2016年09月12日 06:15撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 6:15
およ?岩波って…はじめて見る銘柄だけど
(ピントずれた、すみません)
岩波はねぇ〜松本市の地酒で、いろんなタイプがあるけど、うちにおいてるのは燗が旨いので…岩波を語る榊支配人
缶コーヒーの保温ケースに、普通に岩波カップ酒入ってる!!
2016年09月12日 06:16撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/12 6:16
岩波はねぇ〜松本市の地酒で、いろんなタイプがあるけど、うちにおいてるのは燗が旨いので…岩波を語る榊支配人
缶コーヒーの保温ケースに、普通に岩波カップ酒入ってる!!
じゃ、そろそろ出発しましょうか
またスノーシューお邪魔したいです
2016年09月12日 06:49撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
5
9/12 6:49
じゃ、そろそろ出発しましょうか
またスノーシューお邪魔したいです
すっかり秋
2016年09月12日 06:50撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 6:50
すっかり秋
榊さんに記念撮影のベストポイントを教えていただきます♪
2016年09月12日 06:50撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/12 6:50
榊さんに記念撮影のベストポイントを教えていただきます♪
今年のテーマ、金剛山の時計のポーズ…あれれ、また反対向きになっちゃった
2016年09月12日 06:50撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
6
9/12 6:50
今年のテーマ、金剛山の時計のポーズ…あれれ、また反対向きになっちゃった
いつまでもこの美しさが変わらずにいて欲しい…
2016年09月12日 06:51撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/12 6:51
いつまでもこの美しさが変わらずにいて欲しい…
ウラシマツツジも紅葉はじまりました
2016年09月12日 07:04撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/12 7:04
ウラシマツツジも紅葉はじまりました
楽しかった〜
お世話になりました
2016年09月12日 07:13撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 7:13
楽しかった〜
お世話になりました
2016年09月12日 07:17撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 7:17
新しくして頂きました。感謝
2016年09月12日 07:24撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 7:24
新しくして頂きました。感謝
裏銀そろい踏み
2016年09月12日 07:29撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/12 7:29
裏銀そろい踏み
ばんざ〜い!!
2016年09月12日 07:43撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 7:43
ばんざ〜い!!
の岩のちょっと先から振返って大天井
2016年09月12日 07:44撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/12 7:44
の岩のちょっと先から振返って大天井
この岩山は
2016年09月12日 07:56撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/12 7:56
この岩山は
上を通っても、巻いても
2016年09月12日 08:00撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 8:00
上を通っても、巻いても
イワヒバリ発見、食事中〜
2016年09月12日 08:02撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 8:02
イワヒバリ発見、食事中〜
かわいいちゃん♪
2016年09月12日 08:02撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
3
9/12 8:02
かわいいちゃん♪
大天井〜燕といえば、この道!
思わずスキップしたくなる…
2016年09月12日 08:05撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/12 8:05
大天井〜燕といえば、この道!
思わずスキップしたくなる…
ほんとにする(^o^;)
後続の方に撮っていただきました。恐縮です
2016年09月12日 08:07撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
5
9/12 8:07
ほんとにする(^o^;)
後続の方に撮っていただきました。恐縮です
影地鶏〜
2016年09月12日 08:09撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 8:09
影地鶏〜
さて、本日一番の登りに入ります
2016年09月12日 08:37撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 8:37
さて、本日一番の登りに入ります
大下りの頭に向かって、この場合は登る
2016年09月12日 08:43撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 8:43
大下りの頭に向かって、この場合は登る
だんだん遠くなる大天荘
2016年09月12日 08:44撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 8:44
だんだん遠くなる大天荘
ここからの眺め、本当に素晴らしい
居合わせた方に撮って頂きました。ありがとうございます
2016年09月12日 08:55撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
8
9/12 8:55
ここからの眺め、本当に素晴らしい
居合わせた方に撮って頂きました。ありがとうございます
「ぼくも写してよ!うわぁ、かっこいい!」
2016年09月12日 08:57撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
3
9/12 8:57
「ぼくも写してよ!うわぁ、かっこいい!」
次は何時来れるかな
2016年09月12日 08:58撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/12 8:58
次は何時来れるかな
女王様と蛙
2016年09月12日 09:15撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 9:15
女王様と蛙
蛙岩は、安曇野側(この写真では左側)を巻きます
去年表銀座縦走のとき、わかりにくかったので、確認
2016年09月12日 09:27撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 9:27
蛙岩は、安曇野側(この写真では左側)を巻きます
去年表銀座縦走のとき、わかりにくかったので、確認
蛙岩の先に、こんな岩も
2016年09月12日 09:29撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/12 9:29
蛙岩の先に、こんな岩も
振返って蛙(笑)
2016年09月12日 09:30撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 9:30
振返って蛙(笑)
ルートは、こっちだよ
2016年09月12日 09:48撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 9:48
ルートは、こっちだよ
ヴィーナスそれともニケ?
2016年09月12日 09:53撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 9:53
ヴィーナスそれともニケ?
ご尊顔を拝し、恐悦至極に存じます
2016年09月12日 09:55撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/12 9:55
ご尊顔を拝し、恐悦至極に存じます
「燕山荘に着いたよ!きれいなお山を見ながら大天のチーズケーキ食べようよ」
2016年09月12日 10:08撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/12 10:08
「燕山荘に着いたよ!きれいなお山を見ながら大天のチーズケーキ食べようよ」
「ぼくね、前から山男さんに会いたかったんだ!今日は会えてうれしいよ!」
2016年09月12日 10:29撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/12 10:29
「ぼくね、前から山男さんに会いたかったんだ!今日は会えてうれしいよ!」
お昼近くになると安曇野側からガスが上がってきてしまいますが、ここも去年はパスだったので、頂上行ってきます
2016年09月12日 10:47撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 10:47
お昼近くになると安曇野側からガスが上がってきてしまいますが、ここも去年はパスだったので、頂上行ってきます
湯俣川でしょうか、鮮やかなブルーです
この写真では判りにくいですが
2016年09月12日 10:49撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 10:49
湯俣川でしょうか、鮮やかなブルーです
この写真では判りにくいですが
いるかの曲芸?!槍パクっ
2016年09月12日 10:53撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/12 10:53
いるかの曲芸?!槍パクっ
めがね岩。今は登れない
2016年09月12日 11:08撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/12 11:08
めがね岩。今は登れない
やったぁ!ぼく登ったよ!!
2016年09月12日 11:17撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
2
9/12 11:17
やったぁ!ぼく登ったよ!!
おめでとうモンタ君!
お母さん3回目よ
2016年09月12日 11:18撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/12 11:18
おめでとうモンタ君!
お母さん3回目よ
ちょっとだけありました
2016年09月12日 11:43撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/12 11:43
ちょっとだけありました
燕山荘でお昼ごはん
2016年09月12日 12:08撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
4
9/12 12:08
燕山荘でお昼ごはん
さあ、頑張って下りますよ
先ず、合戦古屋をすぎて
2016年09月12日 13:23撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 13:23
さあ、頑張って下りますよ
先ず、合戦古屋をすぎて
富士見ベンチ
2016年09月12日 14:02撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 14:02
富士見ベンチ
第三ベンチ
2016年09月12日 14:27撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 14:27
第三ベンチ
カメノキにも赤い実
2016年09月12日 14:48撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/12 14:48
カメノキにも赤い実
第二
2016年09月12日 14:54撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 14:54
第二
第一ベンチ(水採取は割愛)
2016年09月12日 15:13撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 15:13
第一ベンチ(水採取は割愛)
落葉松林に変わると、赤い屋根も見えてきて
2016年09月12日 15:20撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/12 15:20
落葉松林に変わると、赤い屋根も見えてきて
この橋を渡ると
2016年09月12日 15:40撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
9/12 15:40
この橋を渡ると
ゴールです。でもって、この後マズイ展開に…
2016年09月12日 15:41撮影 by  COOLPIX S5100, NIKON
1
9/12 15:41
ゴールです。でもって、この後マズイ展開に…
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ヘルメット

感想

大天井岳直下の山小屋、大天荘の9月のイベント、芋煮とランプの夕べに行ってきました。今年2月末に燕山荘スノーシューツアーに参加しましたが、そのときのガイドが大天荘の榊支配人で、是非どうぞ、と誘っていただきました。
一ノ沢からの入山に不安があり、出発二日前に大天荘に電話で問い合わせました。特に問題ない、とのお話でしたので、安心して出かけられました。ただ、逆ルートの方が難易度は低いと思いました。合戦尾根は登りこそすれ、下りは難儀しますので!

一の沢に下りてしまうと、タクシーを呼ばないと駅に行けない、というのも中房アウトの理由でしたが、今回なんと!終バスの時刻を勘違いしてしまい、温泉に入っている間に出てしまった!!温泉寄らなかったら、終バス間に合ってました。もう、タクシーに頼るほかありません(泣)有明荘〜穂高まで7300円。はぁ、一人で散財。

天気も心配でした。初日はまだしも二日目が…この時期この高さで雨になったら寒いだろうと、寒さ対策もしていきましたが、予報は良いほうに外れ、雨も、富士見ベンチ辺りでぱらつき始めましたが、雨具を着るほどではありませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人

コメント

羨ましい
逆ルートで周回してました
稜線上で道を譲ってもらったの覚えてます
大天井での宿泊、楽しさが伝わってきます。よい小屋なんでしょうねー
たまには頂上近くの小屋にも泊まりたいと思いました
2016/9/13 18:14
Re: 羨ましい
tatsuyaさん、こんにちは コメント有難うございます。返信遅くなりごめんなさい
一ノ沢を発つ時、自転車がデポしてあったのを見かけました。日ごろヤマレコを見ていて、車利用のソロの方で入山・下山地点が違う際、下山口にあらかじめチャリをデポしておいて車に戻る、というテクがあるのだな、と感心しておりましたが、あれは貴殿のチャリだったのですね
道をお譲りした程度のことで覚えていて下さって恐縮です。みんなにたくさん道を譲ったので、当方tatsuyaさんのことが思い出せず… 多分、横通ー常念乗越のどこかですれ違ったと思います。
大天荘のすてきな山小屋ライフをお伝えでき、嬉しいです
上で泊まると日の入り、夜空、日の出を堪能できますよ
2016/9/15 12:24
まずまずのお天気!
 andy846さん、こんばんは。

 お出かけ前に天気をご心配されていたようですが、まずまずの天気 、何よりも槍穂や裏銀座の眺望もあって何よりでしたね。常念乗越〜燕の経験はありませんが、何年か前の夏に三股〜蝶〜常念〜一ノ沢と歩いたことがあります。やはり槍穂高の景観は最高でした。一ノ沢下山途中で夕立に遭い、川のようになった登山道を歩いて下半身がずぶぬれになった記憶があります。

 今度の3連休、天気は振るわないですね。おまけに台風まで・・
でも私はこんなことではへこたれません!
秋の長雨の間隙をぬって(今年最後の??)”遠征登山”を企てております・・・
2016/9/14 23:38
Re: まずまずのお天気!
toshishun さん、こんにちは 亀レス御容赦

まだ本物の山ガールだった二十○年前、はじめてこのエリアに来ました 女三人で燕〜蝶のパノラマ銀座完全縦走をして三股に下りましたが、稜線ではずっと好天で、素晴らしい景色を満喫。よい思い出となっています

今回は、以来ご無沙汰だった常念乗越ー大天井を歩いてみたく、前回とは逆向きで歩きましたが、再び天気に恵まれ、本当に良かった 晴れてこそのパノラマ銀座、ここで荒れたら本当に怖いですもん
もうすぐシルバーウィーク! 嵐が来ようと ←次回の演奏会で歌う曲の歌詞 万全の装備で新たな冒険へ 報告楽しみにしています
2016/9/15 12:55
お疲れさまでした!
こんにちは。
「ランプの夕べ」の後に外で少しお話しさせていただいた者です。
ほとんど雨なしの好天で、秋の北アルプスを満喫できましたね。
そして大天荘、私たちは初めて宿泊しましたが本当に良い山小屋ですね!
常念岳方面も気持ちよさそうな景色で、来年あたり行ってみたいです。
2016/9/15 11:38
Re: お疲れさまでした!
こんにちニャ=(^^)= コメント有難うございます。
「会ったかも?」リストにcatscreamさんを発見 してびっくり 同じ日に大天荘に泊まってたとは!その上、夜、テン場でお話までしていたとは 山の日の北穂レコをお気に入りに入れてますが、そのご本人とご一緒だっなんて(≧▽≦) なんというめぐり合わせ 覚えていて下さって有難うございます。フォローさせていただきます

ヒュッテアーベントも素晴らしかったですね。大天荘は本当に居心地がよく、北穂小屋が見えるのも気に入ってます。夜、そして夜明け前まだ暗いうち、私がいた部屋の窓から北穂小屋の灯が見えて感激!来シーズンは北穂決定

常念方面、是非行ってみてください。大パノラマが待っています。蝶まで足を延ばしても(長くてやや大変だった印象あり)…ウェストンゆかりの三股ルートも好きです。
2016/9/15 13:49
Re[2]: お疲れさまでした!
すいませ〜ん!
先月の自分のレコをお気に入り登録してくださったandy846さんだったんですね。失念しておりました、申し訳ありませんm(__)m
それにしても凄い偶然、山には不思議な出会いがあるのですね!
そしてフォローありがとうございます!フォロー返しさせていただきました
2016/9/15 18:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら