ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 962398
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

茶臼山・縞枯山・北横岳〜むずかしい天気の判断

2016年09月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:14
距離
19.0km
登り
818m
下り
822m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:08
休憩
1:02
合計
7:10
5:51
5:51
33
6:24
6:25
24
6:49
6:50
10
7:00
7:00
16
7:16
7:16
4
7:20
7:20
10
7:30
7:31
20
7:51
7:51
5
7:56
7:56
9
8:05
8:05
3
8:08
8:19
4
8:23
8:24
6
8:30
8:30
3
8:33
8:36
3
8:39
8:39
31
9:20
9:20
4
9:24
9:24
54
10:18
10:18
49
11:07
11:16
31
11:47
12:22
10
12:32
12:32
16
12:48
麦草峠 駐車場
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
麦草の駐車場。トイレあり。
2016年09月17日 05:38撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
9/17 5:38
麦草の駐車場。トイレあり。
麦草ヒュッテ
2016年09月17日 05:41撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
9/17 5:41
麦草ヒュッテ
日がさしてきました。
2016年09月17日 06:03撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
9/17 6:03
日がさしてきました。
中央アルプス。なかなか。
2016年09月17日 06:03撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
13
9/17 6:03
中央アルプス。なかなか。
南アルプスも。北岳、甲斐駒、仙丈ヶ岳。
2016年09月17日 06:03撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11
9/17 6:03
南アルプスも。北岳、甲斐駒、仙丈ヶ岳。
東西天狗岳!
2016年09月17日 06:03撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
9/17 6:03
東西天狗岳!
青空もみえます。
2016年09月17日 06:04撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
9/17 6:04
青空もみえます。
東の空は幻想的。奥秩父方面。
2016年09月17日 06:19撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
15
9/17 6:19
東の空は幻想的。奥秩父方面。
金峰山の五丈岩を確認。
2016年09月17日 06:19撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
9/17 6:19
金峰山の五丈岩を確認。
素晴らしい展望です。中央アルプス〜御嶽〜乗鞍
2016年09月17日 06:24撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
9/17 6:24
素晴らしい展望です。中央アルプス〜御嶽〜乗鞍
硫黄岳、赤岳、阿弥陀岳も見えてきました。
2016年09月17日 06:24撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
9
9/17 6:24
硫黄岳、赤岳、阿弥陀岳も見えてきました。
雲海うつくし
2016年09月17日 06:25撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
9/17 6:25
雲海うつくし
御嶽
2016年09月17日 06:25撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
9/17 6:25
御嶽
霧ヶ峰の向こうに大キレット。槍の穂先も。
2016年09月17日 06:25撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11
9/17 6:25
霧ヶ峰の向こうに大キレット。槍の穂先も。
蓼科山と北アの山々
2016年09月17日 06:25撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
9/17 6:25
蓼科山と北アの山々
同じような写真とってますが。
2016年09月17日 06:27撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
9/17 6:27
同じような写真とってますが。
浅間かな。
2016年09月17日 06:44撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
9/17 6:44
浅間かな。
天狗、赤岳、阿弥陀がちょっと重なりすぎな感じですが。
2016年09月17日 06:48撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
9/17 6:48
天狗、赤岳、阿弥陀がちょっと重なりすぎな感じですが。
中央は男山?
2016年09月17日 06:48撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
9/17 6:48
中央は男山?
東側はあいかわらず幻想的。
2016年09月17日 06:48撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
9/17 6:48
東側はあいかわらず幻想的。
2016年09月17日 06:48撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
9/17 6:48
御嶽アップ。白いのは雪?灰?
2016年09月17日 06:48撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
9/17 6:48
御嶽アップ。白いのは雪?灰?
中央アルプス〜御嶽。
2016年09月17日 06:48撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
9/17 6:48
中央アルプス〜御嶽。
両神山。天空の城郭のようです。
2016年09月17日 06:50撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11
9/17 6:50
両神山。天空の城郭のようです。
浅間
2016年09月17日 06:51撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
9/17 6:51
浅間
穂高〜槍
2016年09月17日 07:02撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
9/17 7:02
穂高〜槍
雨池峠
2016年09月17日 07:17撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
9/17 7:17
雨池峠
縞枯山荘
2016年09月17日 07:21撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
9/17 7:21
縞枯山荘
坪庭
2016年09月17日 07:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
9/17 7:30
坪庭
北横岳ヒュッテ。開くのは8時から。
2016年09月17日 07:57撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
9/17 7:57
北横岳ヒュッテ。開くのは8時から。
北横岳。誰もいない。
2016年09月17日 08:06撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
9/17 8:06
北横岳。誰もいない。
北横岳。北峰に行ってみるが、誰もいない。貸し切り。
2016年09月17日 08:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
9/17 8:09
北横岳。北峰に行ってみるが、誰もいない。貸し切り。
南峰に戻って八ヶ岳。
2016年09月17日 08:23撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
9/17 8:23
南峰に戻って八ヶ岳。
奥秩父の山々。真下に縞枯山荘
2016年09月17日 08:24撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
9/17 8:24
奥秩父の山々。真下に縞枯山荘
雲海に浮かぶ荒船山。ほんとの船みたい。
2016年09月17日 08:24撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
9/17 8:24
雲海に浮かぶ荒船山。ほんとの船みたい。
御嶽から乗鞍にかけて
2016年09月17日 08:24撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
9/17 8:24
御嶽から乗鞍にかけて
槍穂に光がさしてクリアに。雪?
2016年09月17日 08:25撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
9/17 8:25
槍穂に光がさしてクリアに。雪?
七つ池。色づきはじめ。
2016年09月17日 08:33撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11
9/17 8:33
七つ池。色づきはじめ。
七つ池。
2016年09月17日 08:33撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
9/17 8:33
七つ池。
七つ池。
2016年09月17日 08:35撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7
9/17 8:35
七つ池。
秋の味覚。クロマメノキ
2016年09月17日 08:59撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
9/17 8:59
秋の味覚。クロマメノキ
ピラタスロープウェイ
2016年09月17日 09:05撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
9/17 9:05
ピラタスロープウェイ
南アルプス
2016年09月17日 09:06撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
9/17 9:06
南アルプス
坪庭付近はそれなりの賑わい
2016年09月17日 09:12撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
9/17 9:12
坪庭付近はそれなりの賑わい
雨池に到着。なんと、水がある。
2016年09月17日 09:56撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
9/17 9:56
雨池に到着。なんと、水がある。
最近の雨のせいでしょうか?
2016年09月17日 09:56撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
9/17 9:56
最近の雨のせいでしょうか?
雨池。いい感じ。
2016年09月17日 10:18撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
9/17 10:18
雨池。いい感じ。
木道
2016年09月17日 10:24撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
9/17 10:24
木道
茶水池。このあといったん麦草駐車場に戻る。
2016年09月17日 11:04撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
9/17 11:04
茶水池。このあといったん麦草駐車場に戻る。
リンドウ
2016年09月17日 11:20撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
9/17 11:20
リンドウ
笹原
2016年09月17日 11:23撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
9/17 11:23
笹原
白駒の奥庭。庭園みたい。
2016年09月17日 11:36撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
9/17 11:36
白駒の奥庭。庭園みたい。
白駒荘に到着。
2016年09月17日 11:52撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
9/17 11:52
白駒荘に到着。
紅葉はまだこれから
2016年09月17日 11:54撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
9/17 11:54
紅葉はまだこれから
青空?
2016年09月17日 12:02撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
9/17 12:02
青空?
自家製野菜のカレー。980円。
2016年09月17日 12:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
14
9/17 12:09
自家製野菜のカレー。980円。
野菜がでかい! しかもたくさん! 
2016年09月17日 12:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
13
9/17 12:09
野菜がでかい! しかもたくさん! 
青空がでてきました。
2016年09月17日 12:23撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8
9/17 12:23
青空がでてきました。
紅葉の時の撮影ポイントは、このアングルです。
2016年09月17日 12:25撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
9/17 12:25
紅葉の時の撮影ポイントは、このアングルです。
八峰の湯。やっほーの湯。割引券で400円。
2016年09月17日 14:15撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
9/17 14:15
八峰の湯。やっほーの湯。割引券で400円。

感想

■難しい天候判断
 難しい天候判断の週末が続きます。仮に今後の天気が週間天気予報どおりだとすると、土曜日に山に行かないと、しばらく行けないかもしれません。気象庁の解説資料の「前線の活動は不活発」を踏まえ、好天側にバイアスをかけて行く山を探します。
 結局、八ヶ岳周辺+午前中勝負。とのことで北八ッに行くこととしました。結果的に、3週連続で佐久南インターを利用しています。

■赤線のミッシングリンク
 八ヶ岳と松本の赤線は、白駒駐車場と麦草峠の区間、約1kmが接続されていません。
 当初の計画では、麦草に車をとめて、この付近の山をいくつか歩いて、八柱山から八千穂レイク、さらにロードで八千穂駅まで下山、バスで戻ってくるというものでした。
 しかし、天候の状況から午前中で戻れるよう、八千穂駅までの下山はカットし、本日のレコは普通のハイキングとなっています。

■予想外に良い天候・展望
 高曇りではありますが、八ヶ岳はもちろん、アルプス、奥秩父、浅間と周辺の山々の展望が得られたのは幸運でした。茶臼展望台や縞枯展望台は、ほんと素晴らしいところだと思いました。

■人のいない北横岳。
 ロープウェイ営業開始前のため登山道は人がおらず、山頂も独り占めでした。しかし、結構寒く、もう秋なんだなと思いました。
 途中、七つ池に立ち寄りましたが、すこし色づきはじめた感じです。

■水がたまっていた雨池
 今年は雨がすくなく、youtaroさんのレコでも水がほとんど無い状態とのイメージでしたが、水がありました。最近雨多いからでしょうか。
 雨池、静かでとてもよいところです。

■白駒荘の自家製野菜のカレー
 いったん麦草駐車場まで戻ったのち、白駒池まで歩きました。
 白駒池の紅葉はまだまだです。本当は紅葉の頃に来るのがよいのでしょうけれど、仕方ありません。
 白駒荘で、自家製野菜のカレーを頂きました。野菜がでかくて量が多い。そのうえサラダ(トマト)もついている。上に載っている葉っぱなんてどうやって食べたら良いのか迷いましたが、ルウつけて食べました。ルウもおいしく、満足できる一品だと思います。

■八峰の湯
 割引券で400円でした。露天のある入浴施設です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2645人

コメント

予報より天気良し
sat4さん、おはようございます。

八ヶ岳方面も天気良かったようですね。
墨絵のような山岳風景が素晴らしいです。

確かに考えることは同じで、17日の土曜を逃すと、後は厳しそう。
昨日は首都圏は晴れて暑かったです。
気温が下がったと思って行ってみた奥武蔵は、山の中はいいとして、
道路は熱中症になりそうでした。

今回のコースは北八の美味しいところを凝縮した感じですね。
私もこの付近、ヤマレコ始めてからは繋がってないので、
今年の冬こそスノーハイク?のつもりですが、
その前にスタッドレスタイヤのハードルが。
2016/9/18 7:10
Re: 予報より天気良し
yamaheroさん、おはようございます。

青空ではありませんでしたが、展望もあってよかったです。
北寄りの風でかなり寒く、下界もそれなりにすずしかったので、
関東山地を挟んで空気が違ったのかもしれません。

茶臼・縞枯の両展望台からの山々は素晴らしく、池も静かな感じでよいところでした。
しかし、滑りやすい石がごろごろした道でしたので、下りに難儀しました。
登りよりつかれるような気がします。
ごろごろ石が雪で埋もれる冬の方が登りやすいかもしれません。
私も冬にいってみようか。
2016/9/18 10:53
雲海
sat4さん、おはようございます

遠望も効いて、まずまずの登山日和でしたね。
#8の写真は雲のお蔭もあって見事な出来栄えです。
ガスがかからなかったようなので、北八ッにはぴったりの天気かもしれません。

茶臼山、縞枯山ともに山頂はしょぼいですが、
展望台はどちらも素晴らしいですよね。
でもスルーしている人も見かけるので、そうすると修行みたいになってしまいます。

貸切の北横岳、貴重な体験でしたね。
展望は素晴らしい山なので、人がいないと得した気分になりますね。
3週連続の佐久南インター、お疲れ様でした。
2016/9/18 8:31
Re: 雲海
hirokさん、おはようございます。

北八ッ日和でした。
茶臼・縞枯の両展望台、なかなかのものでした。
たしかに、これをスルーするのはもったいないです。

北横は素晴らしい展望。
下りで多数の方とすれ違いましたので、
その後は賑やかになったのではないでしょうか。
また、冬にロープウェイで来るのもありだなと思いました。
2016/9/18 11:53
好展望
sat4さん、こんにちは。

八ヶ岳、意外と天気が良かったのですね。
日曜日と月曜日が雨予報でなければ、土曜日は単独で
と思っていたのですが、うまくいきません。
人のいない北横岳は冬にしか経験ありません。

雨池は通常の状態に戻ったようですね。
この時期から戻るというのも、天候の不順を現して
いるようです。
白駒池の紅葉は美しいですが、八ヶ岳は針葉樹が中心
のところが多く、紅葉はピンポイントになりますよね。
そして紅葉時期の麦草峠は時間を間違えると大混雑なので
要注意です。(無理に路肩に止める車があったりして
迷惑渋滞になったりもするので)
2016/9/18 13:25
Re: 好展望
youtaroさん、こんばんは。

雨池に近づいたとき「水がある!」が最初の感想でした。
最近雨が多いとはいえ、意外と簡単に戻るのですね。

そおいえば八ヶ岳はあまり紅葉では有名でないですね。
カラマツ林の黄葉は多そうですけど。
白駒池は貴重な紅葉スポットですね。

「毎週末天気がわるいですね」がヤマレコでも合言葉になりつつありますが、
そろそろモードチェンジしてほしいものです。
2016/9/18 19:02
sat4さん、
秋雨前線停滞の最中、スカッと晴れているわけではないのに、意外なほどの好展望ですね。
槍穂の稜線もバッチリだし、両神がポツンと浮いている感じもいいですね。

一昨年だったか、これとは逆に、最初に雨池に抜けてから、坪庭・北横岳と辿ったことがあります。
最後は縞枯・茶臼に登り返す気力はなくて、裾を巻いて麦草峠に戻りました。
でも縞枯・茶臼からの眺望も素晴らしいのですね。

  隊長
2016/9/19 11:23
Re: sat4さん、
yamabeeryuさん、こんばんは。

高曇りでしたが、予想外の展望があってよかったです。
両神は、ひときわ目立っていました。空に浮いている感じで。

一昨年のyamabeeryuさんの北八レコ、
北横山頂で晴れて青空。青空だと雰囲気アップです。
一方、雨池は水が少なく、直前の雨の状況で水量がかわるんですね。
2016/9/19 22:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら