ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kintaro
さんのHP >
日記
2011年08月23日 13:42
たわいもない日常
全体に公開
山屋さん巡り
久し振りに
原宿から渋谷まで
キャットストリートを歩いたら、
ここ、山屋さん、たくさんあるんですね。
マーモットからはじまり、
パタゴニア、
グレゴリー
ラフマ・・・・
バーゲンで3-50%引きだったけど
来週の山行のために我慢です・・・
秋雨前線!気が早いね。
太平洋高気圧!
もっとがんばれ〜〜
お願い!
お天気良くなってね♪
2011-08-18 花火
2011-09-02 蜂の巣
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:267人
山屋さん巡り
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
adgadg
Kintaroさんこんにちは�
いいな〜いいな〜そんなに山屋さんがあって…でもそんなにあったら魅力的過ぎて破綻してしまうのがオチですから僕の場合はなくてよかったかも(笑)梅雨明けも早かったから秋の雨も早く終わって長く山楽しめるかもしれませんよ
淡い期待ですが(^_^;)次回の山行は晴れるといいですね(^O^)僕は日常の生活に戻り淡々と仕事をこなしながら赤牛リベンジを考えています(笑)でも最低でも二泊三日は必要だから今年は無理かな〜(?_?)
2011/8/23 14:15
daiz
RE: 山屋さん巡り
kintaroさん、こんにちは
あのあたりはホント多いですよね〜
でも、あまりにおしゃれな雰囲気で、自分には敷居が高すぎです
2011/8/23 15:15
kintaro
RE: daizさま♪
コメントありがとうございます〜
そうですね〜〜
お値段もおよろしいし、
おしゃれすぎて、山に着ていくのはもったいないって
思ってしまいました・・・(笑)
2011/8/25 20:49
kintaro
RE: teteteさま♪
そうですよね、梅雨も早く終わったし
秋雨も早く終わるかもしれませんよね!
台風、来てますけど!!f(^ー^;
来週頭はお天気だいじょうぶかな〜〜??
赤牛リベンジですね!!
ワクワク♪
2011/8/25 20:53
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kintaro
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ヤマノボリ(30)
たわいもない日常(23)
ギア(5)
未分類(12)
訪問者数
38531人 / 日記全体
最近の日記
新しい登山靴
2022年 迎春
昭和記念公園の紅葉(11/17)
シーネとれました。
人生2度目の靭帯損傷
松本山雅FCvsレノファ山口戦 針ノ木岳前日は松本へ。その2
松本市美術館 針ノ木岳前日は松本へ。その1
最近のコメント
RE: 昭和記念公園の紅葉(11/17)
kintaro [11/23 09:29]
RE: 昭和記念公園の紅葉(11/17)
h321 [11/23 08:48]
Re: キンタロさまRE: 松本山雅FC
kintaro [09/29 05:32]
各月の日記
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
いいな〜いいな〜そんなに山屋さんがあって…でもそんなにあったら魅力的過ぎて破綻してしまうのがオチですから僕の場合はなくてよかったかも(笑)梅雨明けも早かったから秋の雨も早く終わって長く山楽しめるかもしれませんよ
kintaroさん、こんにちは
あのあたりはホント多いですよね〜
でも、あまりにおしゃれな雰囲気で、自分には敷居が高すぎです
コメントありがとうございます〜
そうですね〜〜
お値段もおよろしいし、
おしゃれすぎて、山に着ていくのはもったいないって
思ってしまいました・・・(笑)
そうですよね、梅雨も早く終わったし
秋雨も早く終わるかもしれませんよね!
台風、来てますけど!!f(^ー^;
来週頭はお天気だいじょうぶかな〜〜??
赤牛リベンジですね!!
ワクワク♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する