|
|
ちゃんと読み飛ばしていただけましたか??
実は最初の候補はドイターのエアコンタクト55+10L
(もしくはミレーのオデッセイ50L+10Lか)を候補にしてました。
もうテント泊縦走しか頭になくて・・・(苦笑)
実際エアコンタクトはヤバいしっくり感だったんですが。
でもいきなり未経験者を縦走に連れて行くわけにも・・・
いうことで今回の選定条件はこんな感じです。
使用は小屋(避難小屋含)泊位まで
容量は多めに40L前後(緊急用品+調理器具一式がまず絶対入るので)
ザックカバーが付いてると嬉しい。
2気室だと嬉しい。
ハイドレーション対応だと嬉しい。
背中が涼しいヤツだと嬉しい。
すっきりめデザイン/カッコ良いカラーリングw
予算は\15000位だと非常に嬉しい。
・・・結構いい加減ですw
さーて選びましょう。
ドイターは小さいサイズはデザインが好みじゃない・・
グレゴリーはあんまり食指が・・そもそもサイズが・・
マムートは高すぎだしな・・・
アークテリクスなんかもっと高いし・・。
良いなーって思うのはやっぱり
ミレーかカリマーか・・。
つーことで「karrimor ridge 40 type2」を購入。
条件も大体満たしてるし(カバーはついて無いけど)
フィット感も良い感じ。
細かいところまで使いやすそう。
なによりパープルっていうカラーが素敵。
併せてザックカバー(地味に高いよね・・。)も買いましたが
しっかり\20000overです。
エアコンタクト買えるっつーの・・・。
まぁ長く使うんですから気に入ったのがいいよね〜と
自分に言い聞かせながらw
ブーツと合わせておおよそ\50000です。
いちいち高ぇよ!!
(お前が高いの選んでんだよって思ったあなたが正しいです)
ちなみに店員様に他に似た感じでオススメってありませんか?
て聞いたら「オスプレー」でした。
モデルは忘れたw
全く食指が動かないデザインですが
背負い心地は確かに良かったw
吸いつく感じとでも言えばいいんでしょうか?
相方いわく「おぅ・・・」って溜息出てたそうです。
さてお気に入りのパープルですが、山ではクソ目立ちます。
恥ずかしくない行動に努めなければ・・・(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する