|
|
|
駐車場より下に見えるミズバショウ園地はもう大きな葉っぱとなっているミズバショウばかりで白い所はほとんどありません、緑のお化け葉っぱばかり、その中に白くまだ残っている花?と黄色いリュウキンカを見つけられましたよ、もうこの時期になると水芭蕉もカタクリもおしまいですね、ミズバショウ園地の木道を足早に進みカタクリの丘へ進んでいくとここでも初見の花チゴユリが咲いていました、山奥に行かなくもこんなお墓公園でも咲くのですね、カタクリの種となった実を見ながら歩いて行くと紫色のイカリソウ迄咲いている、ここの公園は凄いね、群生こそしていませんがそこそこの野の花が見られるいい環境ですよ。時間も良くなったので次に温泉へ向かいます(あいのやまの湯)のレストランで昼飯を食べのんびり入浴してきました。
一枚目は 水芭蕉
2枚目は チゴユリ
3枚目は イカリソウ
growmonoさん今日の花散策は情報ありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する