ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yasio
さんのHP >
日記
2024年11月05日 10:23
孫
全体に公開
3連休最終日に孫の後を追って「るなぱーく」へ
本日千葉へ帰る孫たちですが、3歳の孫娘はまだ日本一安全な遊具の「るなぱーく」デビューをしていないのでオチビな2人を連れてママさんがでかけました、ちょっと遅れて自転車で向かうもなかなか見つからなかったですよ・・・ちょっと焦り。
新しい大型遊具迷路に入っていたようです。30分かかったそうです、多分この時駐車場と園内を行ったり来たりしていたのでしょう。
再開後は孫の喜ぶ顔を見てじいじも顔がほころんでいました。
一枚目は孫が3人共乗らせてもらったサイドカーバイクに乗り、長男と次女のバトル
2枚目も同じく運転席を替わりバトル
3枚目は「るなぱーく」の骨董品じいじも乗った木馬にまたがる次女のカーボーイ❓姿
この場所のコイン乗り物は10円玉で乗れます、木馬もね。
2024-11-03 七五三詣りと群馬マラソン
2025-01-04 孫と赤城山でそり遊び
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:307人
3連休最終日に孫の後を追って「るなぱーく」へ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
番頭
おはようございます。
るなぱーく知ってます! ローカルな遊園地って良いですね。
遊具を取り合うお孫ちゃん達が微笑ましいですね〜
その姿を見守るyasioさんご夫妻の表情が想像できます😊 いいですね〜
我が家の娘達はいつになったら結婚するのか? いつ孫ができるのか…
2024/11/5 10:59
yasio
番頭さん こんばんは。
年も近い二人はいつもバトルしているようですよ、でも、お兄ちゃんは引きますね、一番上のお姉ちゃんは年もかなり離れているので怪我しないか見守り役ってところかな、3人で前橋に来るのはこれで2回目ですけど、あと何回、行く年元気な時に合えるかなと最近は思ってしまいますね、それと一番上のお姉ちゃんの嫁入り姿が見られるかなとの両方の親同士で七五三祝いの時笑いながら話していましたよ、実現できればいいのですがネ。
それと最近の若者たちはおひとり様で気楽な人生を味わう方が多いですね、内の長男もその口ですよ・・・同居が良くないのかな?
2024/11/5 17:58
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yasio
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
雪遊び(4)
近所挨拶(1)
孫(11)
花散策(30)
散歩(3)
子供の趣味(1)
温泉より(1)
未分類(4)
訪問者数
11495人 / 日記全体
最近の日記
秩父紅を見に(道の駅龍勢会館)出かけるが寒くて開いていなかった
孫と赤城山でそり遊び
3連休最終日に孫の後を追って「るなぱーく」へ
七五三詣りと群馬マラソン
教えてもらった赤城山に咲くキレンゲショウマ
トウモロコシとアケボノソウ 通行禁止の覚満渕へ
深谷緑の王国で花散策
最近のコメント
YY姐さんさん こんばんは。
yasio [02/23 17:28]
桜雪さん こんばんは。
yasio [02/23 17:24]
yasioさん こんちわーいわーい姐さん
YY姐さん [02/23 16:22]
各月の日記
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
るなぱーく知ってます! ローカルな遊園地って良いですね。
遊具を取り合うお孫ちゃん達が微笑ましいですね〜
その姿を見守るyasioさんご夫妻の表情が想像できます😊 いいですね〜
我が家の娘達はいつになったら結婚するのか? いつ孫ができるのか…
年も近い二人はいつもバトルしているようですよ、でも、お兄ちゃんは引きますね、一番上のお姉ちゃんは年もかなり離れているので怪我しないか見守り役ってところかな、3人で前橋に来るのはこれで2回目ですけど、あと何回、行く年元気な時に合えるかなと最近は思ってしまいますね、それと一番上のお姉ちゃんの嫁入り姿が見られるかなとの両方の親同士で七五三祝いの時笑いながら話していましたよ、実現できればいいのですがネ。
それと最近の若者たちはおひとり様で気楽な人生を味わう方が多いですね、内の長男もその口ですよ・・・同居が良くないのかな?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する