![]() |
![]() |
![]() |
終了点3手手前のところでレストし「左手をデット・右足を寄せ右手を取り左足を上げ左手終了点取り」の動作を起こそうとしてその初めの動作左手デットが動けなく何度かテンションしてました。
私の場合、傾斜のある壁で一度止まると次の動きの初め腕の引き付けが入るので体の動きにリズム作れなく腕の引き付けで上のホールドを取りに行くのでどうしても距離感が出て指がかかっても次の動作が作れなかった。今回は5手下のホールドから連続した動作で体の動きを連動して「左手デット→右足を寄せ右手取り」がうまくいきました。
核心部のホールドで止まって動こうとするので「そりゃ無理だな」とという感じです、苦しいところは少し手前でレストし、連続した動きをイメージし抜ける。
今回はそんな教訓が身についたかな、半歩前進ということにしておきます。
画像1 オレンジ課題スタート
画像2 上部、教訓ホールド
画像3 次に登る課題です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する