ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > gaugau0103tkさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 08月 19日 17:33未分類

利尻山→十勝岳→トムラウシ山→後方羊蹄山(→岩木山)のメモ

2024年8月9日から北海道に行ってきたので情報としてメモします。 目的は利尻山、十勝岳、トムラウシ山、後方羊蹄山(しりべしやま) に加えて帰り道で岩木山です。 今回は日程が長い(9日)ので天候を考慮しながら移動しようと考え 宿をとらずにマイカー車中泊で行きました。 [1日目]
  18 
2024年 07月 26日 14:58出来事

北海道で車中泊。ゴミはどこで捨てる?

先日の北海道遠征の時に「ベットボトルを捨てる場所がなくて、最終的にガソリンスタンドで引き受けてもらった」ということがあった。 経緯はこんな感じ 1日目:新千歳空港→レンタカー屋→スーパー(食料&ペットボトル)→宿(ゴミ箱あったので気にならなかった) 2日目:入山(ぶっちゃけ幌尻岳2日間)
  60   3 
2024年 07月 26日 10:21道具

使わなくなった道具シリーズ

買ったけど使わなくなった道具やウェアを不定期にメモしようと思います。 もちろん買ったのも使わなくなったのも個人の判断ですので物が良いとか悪いとかということではないです。 【ロースター】 品物:ユニフレーム ミニロースター 恋は盲目シリーズ。 誰かのレコを見て物欲マッハで購入。 気持ち
  28 
2024年 07月 18日 09:21道具レビュー(その他道具・小物)

「長距離運転でケツが痛い」の続編

一年ほど前に長距離運転でケツが痛い…と嘆いていた件を解決するべく 悩みに悩んで楽天で約4000円(高)するゲルクッションなるものを 買ってみました。 結果から言うと「自分的にはあたり」でした。 ケツが痛くないです。 蒸れも気にならなくなりました。 座布団感覚なので位置の調整とかは自由
  33 
2024年 07月 17日 11:42未分類

糠平川コースで幌尻岳(メモ)

2024年7月13日から例の渡渉コースに行ってきたので情報として メモします。 [一日目] 13:00 成田 ジェットスター GK113 → 14:45新千歳 ↓ 手荷物7キロ、預け荷物10キロのプラン。 ↓ 機内持ち込み:ココヘリ、100円ライター 日産レンタカー新千歳空港店 ↓
  21 
2024年 03月 15日 08:46道具

幌尻岳で渡渉の靴

奇跡的にキャンセルをみつけて幌尻山荘の予約が7月の中旬にとれました。 幌尻山荘といえば渡渉です。 先輩方の記録をみるとマリンシューズ、モンベルサワ靴、ワークマンといったワードがならんでいます。 現段階で考え中なのが 1.手持ちのゼロシューズZトレイル(ビブラムソールのスポーツサンダル)で
  1 
2024年 03月 14日 17:42未分類

浅間山ってどこまで登れるの?

小諸市のホームページには火口周辺警報(火口周辺規制)をうけて賽の河原分岐から前掛山山頂までの登山道への立ち入り禁止していると書いてある。 でもレコで前掛山まで行ってる人がいる。 行けるの? 調べてみると法的規制ではないのに立ち入り禁止としているので、実際には自己責任で登ってもいいとのことがわかった。
  28   1