![]() |
|
|
今日の天気予報は夕方から雨だったのに、早朝から車で七番十楽寺に向かう途中から細い雨が降ったり止んだり・・
遍路初日なのに何故、一番札所の霊山寺でなく七番札所に向かってるかというと
本日のお参りの最終のお寺が七番十楽寺なので、その付近に許可を取って車を止めさせてもらうから・・
ようするに、車をデポして載せていった自転車で一番霊山寺に行って、七番十楽寺まで歩き
帰りに霊山寺に寄って自転車回収して帰るということです。
6時頃に十楽寺から県道12号線を自転車で霊山寺に向かう
丁度、雨も止んでいるタイミングだったので快適に霊山寺まで行くことができた。
6時40分頃に霊山寺に到着して、いろいろ用意などしてると、ちょうど7時前になったので
お参りをする。※四国霊場のほとんどのお寺が7時〜17時までが納経時間です、例外なお寺もあります。
霊山寺の納経所は本堂の中、いつものように靴を脱いで納経所に入ろうとした時に、丁度同じタイミングで入ろうとしてる遍路さんに中におられた方が「・・・なので、納経は門前一番街です」と、説明している。「・・・」の部分がよく聞こえなかったが、ぼくもその方に聞きなおすと納経は向こうですと教えてもらい、また靴を履き直し、門前一番街に向かった。どうして今日は納経場所が門前一番街の方なんだろう??よく分からなかったけど、まぁいいや。。
※門前一番街とは東側駐車場の方にある遍路グッズを売ってるところ。ここで遍路用品を一式揃えることが出来る。
で、門前一番街で自転車を置かしてくださいと頼み、置かせてもらいました。ありがとうございます。
さぁ!歩こう!
本日の遍路道は全て舗装の道かなと思っていたが、何箇所か土道があった。
小高い山際の道や田んぼのあぜ道、竹林の中の道・・・
なんだか懐かしい気がする道だった。子供の時によく遊んだ場所に似ていたな。。
こんな場所や道・・ ずっと残してほしいと思った
途中、傘がいるくらいの雨も降りましたが、合羽までは出さなくても大丈夫でした。
無事に十楽寺に着いた時は12時前、予定よりずいぶん早く七番までお参りができました。
ありがとうございました。
十楽寺で御朱印も済み、車にザックなど載せてる時から本格的な雨になりました。
帰りは霊山寺に寄り、お礼を言い自転車を回収 帰りました。
本日の距離は自転車+歩きの全体が32kmくらい 歩きが約18km GPSで計測
一枚目の画像、黒線が自転車 赤線は歩き。
次は日程は決めてませんが、今回の七番の十楽寺の前から歩き、十一番の藤井寺までお参りです。
いよいよ歩き遍路デビューですね。
私もいずれは歩きたいと思っていますが、まずは一巡目を終わらせてからですね。
高野山も行きたいです。
またいつかご一緒できればいいですね。
yonmoさん、コメントありがとうございます。
一巡目は全て車で二巡目は少し歩きましたが、今回の霊山寺からの歩きは初めてです^^
高野山は一巡目が結願してからすぐ次の日曜日に行きました。
奥の院で朝の6時のお大師さまへ食事運ぶところを御廟の橋のところで拝見しましたよ
お大師さまの食事は6時と10時ですね。これが1200年ずっと続けられて来たのだと思うと感動しました^^
ほんと、山登りもですが、遍路もご一緒できたらいいですね
歩き遍路お疲れ様です。
3番手前の田んぼのあぜ道で「おっ!」と思い、4番手前の少し山道っぽいところでお遍路してるって実感ですよね。(e-sann地元近くは思いっきり山道ですが(*^^*))
私は今回中日にかっぱで気分がなえました。修行の道場を歩いていますが、全然修行じゃないです
お遍路中にお会いできるという偶然があるといいですね(^_-)-☆
aoitoriさん、コメントありがとうございます^^
ホント、あんな道がずっと残るといいと思いました。
aoitoriさんご承知のとおり、ぼくの近所は山道だらけで^^; 普段も足腰の修行に使ってます
aoitoriさんは、歩き遍路ずいぶん進んでますね ご苦労様です。
ブログ読ませてもらいました^^ 大変だけど頑張ってくださいね!
次の歩き遍路(7番から11番)はいつにするか決めてませんが、今回はぼちぼち歩こうと思っています。
車で行き、車をデポして自転車で移動して、という今回のスタイル・・・
基本は日帰りなので高知に入ったくらいから先は時間的な問題でキツくなるかもなので、高知から先は香川の方に帰って来るまでは車遍路になるかもです。
1番から7番の間だけでも、車遍路とは違う道がとても新鮮でした。
これから先もそうと思うと早く歩きたい気分になります。
歩き遍路は分からない事だらけなので、またいろいろ教えてくださいね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する