ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Slowclimb
さんのHP >
日記
2011年01月11日 23:02
未分類
全体に公開
今年初めての山行
8日土曜に今年初めての山に行ってきました。
もうすぐ花粉の飛散が始まるので、花粉症持ちの自分には憂鬱。
山にはしばらく花粉時期に行けなくなるので今のうちが花粉シーズン前のチャンス。
まぁ花粉が飛ばないところに行けば良いのでしょうけど、って何処なんだろうこの辺だと...。
2010-11-14 山行記録更新
2011-03-10 やっぱりダメ...
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:214人
今年初めての山行
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
slime
RE: 今年初めての山行
こんにちは&はじめまして。
私も花粉症なんですけど、
この時期って、「もしかしたら今年は発症しないかも」
と淡い期待をしてしまいます。
が、そのうち
期待に添わず鼻水がタラタラ出てきてしまいます
街の方が花粉が堆積していくので、
案外、山に行ったほうが症状が軽く済むかな
と、これまた淡い期待をしています。
(花粉ハイシーズンの山未経験なので・・・)
アレルギーの薬と
マスク、メガネ、服装に注意
ってとこですかね
2011/1/12 10:19
Slowclimb
激オソ...
slimeさん はじめまして。
激激オソお返事です。。。m(__)m
ヤマレコ初心者なもんで折角コメント頂いておきながら。
すでに花粉季節突入ですね。
slimeさんも花粉苦労されていることとお察し申し上げます(^_^.)
ボクも毎年そう思います。
今年こそは症状が出ないんでは♪ なんテ...
甘かったすね。やっぱし。 花粉症歴は20ン年以上なんで。
先週末もしかしたら大丈夫かもしれない、なんて山に行ってみようなんて思ったりしましたが、やめてよかったデス。
slimeさんがんばって乗り越えましょう!
2011/3/10 0:00
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Slowclimb
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山道具(8)
ファミリー(4)
未分類(16)
訪問者数
34779人 / 日記全体
最近の日記
2年以上ぶりの山行
久しぶりにヤマレコマイページにアクセス
山が遠くなる...
反省・凍傷に対する考えの甘さ
2017年の山行を振り返る&安全山行の感謝
プラティパス ビッグジップLP 2.0L + バイトバルブカバー
ローバー ティカム GTXとのお別れ...
最近のコメント
RE: ローバー ティカム GTXとのお
Slowclimb [02/13 18:18]
RE: ローバー ティカム GTXとのお
saiogauma [02/11 11:58]
RE: ローバー ティカム GTX履いて
Slowclimb [10/14 14:48]
各月の日記
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
こんにちは&はじめまして。
私も花粉症なんですけど、
この時期って、「もしかしたら今年は発症しないかも」
と淡い期待をしてしまいます。
が、そのうち
期待に添わず鼻水がタラタラ出てきてしまいます
街の方が花粉が堆積していくので、
案外、山に行ったほうが症状が軽く済むかな
と、これまた淡い期待をしています。
(花粉ハイシーズンの山未経験なので・・・)
アレルギーの薬と
マスク、メガネ、服装に注意
ってとこですかね
slimeさん はじめまして。
激激オソお返事です。。。m(__)m
ヤマレコ初心者なもんで折角コメント頂いておきながら。
すでに花粉季節突入ですね。
slimeさんも花粉苦労されていることとお察し申し上げます(^_^.)
ボクも毎年そう思います。
今年こそは症状が出ないんでは♪ なんテ...
甘かったすね。やっぱし。 花粉症歴は20ン年以上なんで。
先週末もしかしたら大丈夫かもしれない、なんて山に行ってみようなんて思ったりしましたが、やめてよかったデス。
slimeさんがんばって乗り越えましょう!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する