ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > hiroyr0605さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 08月 13日 16:51未分類

平地歩きも楽しい、次は多摩30市町村繋ぎ

 昨年の夏から体調不良で山歩きができず、最近やっと登らない平地歩きを始めました。酷暑の中、時間帯を夕方に変更したりして5回で38.5kを歩きました。    思ったより容易に歩けたし、地形の変化、坂道、湧水、池、用水、川、神社仏閣、名所旧跡、アニメの聖地等々、楽しかったのです。    そこで、次の目
  17 
2025年 07月 22日 09:58未分類

崖線歩きは坂道、湧水、神社で楽しいかも

 体調不良が長引いて、山に行けずに始めた平地歩きですが。平地とは言え、山地に負けずに地形の変化が楽しめるんです。    特に今回歩いた地域は、遥か昔に武蔵野台地が多摩川に削られた時の崖跡があるんです。それが国分寺崖線と立川崖線なんです。多摩川に沿って東西に長い段丘が続いているんです。  崖線の上下
  33   2 
2025年 06月 15日 22:41未分類

手動モードのルート作りは楽しい

 ヤマレコには、標準タイムが設定された登山コースがあり、それを選択して計画をたてれば良いですよね。でも、登山じゃなく里や街を歩くには、コースは用意されてません。手動モードと言うのを使って、自分で描かなければいけないんです。  面倒くさいと思いますが、それが意外と楽しいんです。今は手動モードをonに
  39   3 
2025年 05月 27日 15:34未分類

先ずは登らないハイキングで復帰

 昨年夏の椎間板ヘルニア発症から、相変わらずの状態ですが、それでも少しは良くなってる感じなので、先ずは歩く事から再スタートです。  実は、仕事や何やかんやで1万歩くらいは歩く日もあるんで、さほど苦ではないのです。痛み止めを飲んでなら山歩きも出来そうなのですが、山の中で万が一にも歩行困難と言うのは、
  44 
2025年 05月 06日 23:24未分類

ヤマレコ3年目に入った日

 5月3日でヤマレコへの最初の投稿から2年が経ちました。70歳を前にして、若い頃の山への想いが蘇ってきて、青梅長渕丘陵の「あかぼっこ」を歩いたのが始まりでした。  今年のこの日も、予定としては、昨年の7月の御岳山奥の院以来中断した山行の復帰として、再度、奥の院へケーブルカー利用なら行けるかと。シ
  47 
2025年 01月 02日 17:16未分類

復帰願って初日の出

 明けましておめでとうございます。久しぶりのヤマレコ投稿です。    昨年の七月の海の日に御岳山に登って以来、山から遠ざかって、それで、ヤマレコ活動も中断してしまい、とうとう年が変わってしまいました。  この間、椎間板ヘルニアを発症し、夏から秋、そして冬の山行もすべてあきらめて、体調の回復を待った
  21   2 
2024年 08月 28日 18:01未分類

夏はあきらめたけど、秋も?

 仕事が忙しかったり、連休がなかったりで、思うように山へは行けなかったあきらめの夏が終わる。  9月になれば少しは涼しくなるだろうし、連休もあるから、山に行くぞと意気込んでいたのですが。    左のお尻から太腿に違和感があって、咳やくしゃみが響く、物を立ったままでは拾えない。病院で診てもらったら、椎
  38