![]() |
![]() |
![]() |
山だと、尾根や肩とか登りの緩やかな所に出たくなるんですが、逆に平地ばかりだと変化が欲しくなるんです。面白い事に、山だと嫌いな階段も平地では感動的な発見となります。
地図を見て歩くコースをあれこれ考える中で、名前のついた坂道は興味深々です。また、階段のようなものがあるとGoogleビューで見て確認です。(今は便利なものがありますね)ここは行ってみようになるわけです。
でも、実は、階段を登るのが好きなんじゃないんです。階段の有る風景が好きなんですね。特にこの季節、正直言って汗だくになってまで登りたくはないのです。それよりも、ロケーションやら、背景やら、上からの眺めやら。感動の発見が有るかも?なんです。
例えばこんな風景
写真左 聖蹟桜ヶ丘 耳をすませばのいろは坂
写真中央 あきる野市 二宮神社の階段の上
写真右 国立市 国分寺崖線上の階段
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する