|
TVの下という注目度の高い場所だから必然「あれはどこの山だ?」なんて声もよく聞こえてくる。
小遠見から撮った「双耳峰でない鹿島槍」をあてる人がたまにいるが「お、この人知ってるな」と私はほくそ笑んでいるのである。特に話しかけはしない。
さて、その注目の額。ママが新品を買ってきてくれた。
今までは私が持ち込んだ¥100ショップの安いものだったが今度は「ちゃんと」している。せっかく額が新しくなったから、友人3名でコンテストを開き(ママが審査、誰が撮ったかは伏せる)優勝者がその権利をゲットする。ということにした。
先日3人で行った「東駒」(通称:甲斐駒)の写真データをそれぞれ持ちよりカメラ屋でいざプリント。同じ日に同じ山で撮ったにもかかわらず個性が出て大変面白い結果になった。
さて誰が優勝するのだろうか?





たいへんお恥ずかしい写真ですが、山行帰り近くにお立ち寄りお泊まりの際は是非見てってください。(お店の宣伝

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する