ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > takosaruさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2013年 10月 05日 10:47未分類

週報

長野県内の山岳遭難発生状況(週報) http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/shuho.html この時期多い きのこ採りで命取り 笑えない。。
  1 
2012年 08月 21日 00:25未分類

週報

長野県警の山岳遭難状況(週報) 毎週かかさず見てます。月曜or火曜更新 今週から写真付きでよりわかりやすくなってます。 http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/toukei/shuho.htm 槍でカミナリ。。。どうすりゃい
  19   2 
2012年 06月 10日 23:07未分類

野沢温泉の根曲がりだけ

山菜採りに野沢温泉に脚をのばしてみた。 朝5:30出発 NHKの福山ライブを観た後寝られなくなり 集合場所の岡谷ICに3:00inで仲間を待つことにした。 ここは10年ぶりだろうか。久しぶり。 諏訪からだと2hちょいくらいか。 昨日、野沢の観光案内にtelで問い合わせしたら
  5 
2012年 01月 15日 23:46未分類

2012辰年

山では歩いている最中に龍をつねに探します。 雲ですけど。なにか。。 小振りなので子供かも (針の木岳直下稜線にて 2010/9)
  3 
2011年 12月 29日 13:24未分類

松本駅ビバーク(備忘録)

昨日の午前中、諏訪はもの凄い天気がよかった。 綿半の近所からで「槍、穂高」の雄姿にしばし絶句。 午後松本に入った時は雲が出て常念も槍もみえなくなった。 そのかわり乗鞍がかっこよかった。 夜、松本で忘年会があるので早めにのりこみ テレマーク関連を物色。@ブンリン ブーツを基
  10   2 
2011年 12月 03日 14:08未分類

「北アルプス四季物語」

「北アルプス四季物語」 12/6(火)19:00〜長野朝日放送で穂高岳山荘の今田メグちゃん が主役の特別番組あります。メグちゃんファンは必見。 http://www.abn-tv.co.jp/program/alps4s/ 私は仕事中なので録画して観ることにします。 :-
  7 
2011年 10月 28日 22:11未分類

山行前夜

私の場合、山行は洗濯で始まり洗濯で終わります。。。 土日留守にするので帰宅後に洗濯では月曜朝までに乾かない かもしれないし極力帰ってからの仕事を減らしておきたいからです。 なので今の時間はガンガン洗濯機が回っている訳です。 さて 日曜日は天気が崩れるようですけど今年の山締め
2011年 10月 15日 08:16未分類

困る質問

常念の下り、蝶槍手前2500m付近で、すれ違いざま中年のおっさん(50代)に 「大天井まで私いけますかね?」 山歩き中によくある質問。ここからだと道中まだ5h以上はゆうにかかる場所。 正直に答えれば「知りません」というのが本音だが休憩がてら少しだけつきあってあげる。 山小屋泊
  21   7 
2011年 10月 11日 04:27未分類

「額」争奪戦

 我々仲間同士で「小屋」と呼んでいる行きつけの居酒屋「大鷹(下諏訪町)」に、無理を言って山の写真を置かせてもらっている。別段いいカメラで撮ってる訳でもないが、A4サイズに引き伸すと迫力が出るし、思い出の山を見ながら飲むのは気分がいいものである。 TVの下という注目度の高い場所だから必然「あ
  11 
2011年 02月 20日 22:04未分類

昨日のTVから

長野の「SBC」信越放送制作の「山ガールが行く(2/19 16:00)」 山ガールに焦点をあてた番組だけにかなり「ゆるめ」の番組内容だった。 こちら↓ http://sbc21.co.jp/tv/yamagirl/20110219/index.html 男子好みの苦行系のストイックな番組
  2 
2011年 02月 11日 00:11未分類

諏訪地方の天気

自宅のあるここ諏訪地方の今年は例年になく雪が少ない。 でもだからといってこのまま冬が終わる訳ではない。 長野県南部(諏訪地方を含む)に降る季節外れの雪を「かみゆき」と言う。 関東に雪が降るなんて言う時はここ諏訪にはかなりの積雪があることを覚悟しなければいけない。 条件がそろえば長野県北部
  6 
2011年 02月 04日 22:29未分類

明日のメニュー

明日の白馬地方の天気は午前中晴れ。 車道をただ歩くだけなので汗だくなことでしょう。 会社の連中は岩岳でスキーらしいので早朝あえたら おもしろいだろうな。 今しがたジャスコで買った明日のメニューは あずき缶 427kcal 丸もち 10ケ 820kcal 酸っぱいグミ 2袋 300k
2011年 02月 03日 23:03未分類

2日連続の大展望

昨日と今日は職場から見渡す「北アルプス」が白馬の先まではっきりみえて気分がいいです。 1月はほとんど雲に隠れていたので2日連続はいつ以来だろうか? 爺が岳が意外にかっこいい。鹿島もいい。常念もいい。 こんな景色みていると 冬山行きたい衝動がふつふつと沸いてくるけれどもっと夏の経験つんでか