|
|
|
中でも印象的だったのが山五十川(やまいらがわ)の玉杉です。
玉杉は熊野神社の境内にあります。鳥居から石段を登ると突如現れる玉杉。神秘的な美しさと圧倒的な存在感がありました。GW中にもかかわらず訪れる人は少ないようで、私たちだけの贅沢な空間となりました。
樹齢は推定1500年以上と言い伝えられ、根本の周囲約22m、目通り幹囲約11m、高さ約36mに達する杉の巨木で現在も勢いよく成長を続けているとのこと。
1枚目:山五十川の玉杉
2枚目:玉杉奥に主人が立っています。圧倒的な大きさがわかると思います
3枚目:コポー何かを感じているかな?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する