![]() |
![]() |
最近は山で使うこともなく、押し入れの中に入れっぱなしだったテント。
どうせ、使ってないなら・・・と、
寝るときの防寒用に、それを部屋の中で張って敷布団の上に置いてみた。
一人用だと丁度敷布団サイズでうまく収まった。
そして、夜に中に入って寝てみた。
掛け布団は不要で毛布でも寒くなく十分眠れた。
この先、冬本番になった時もこれを使えば、エアコンの暖房もガスストーブ使わないで済むので光熱費もけっこうセーブできるんじゃないか、と期待している。

我ながら良いアイデアだと思った。

けっこうお気に入りのBGM
「冬夜ジャズBGM」との事だが、冬でなくとも、夜でなくとも適当に流している
私もたまにやります。なんか秘密基地みたいで楽しいですよね。
あと、部屋着をダウンパンツにしてしまうのいいですよ。自宅では光熱費抑えられますし、実家が寒いのの対策と帰省の衣類が圧縮しやすいので助かってます。インナーはぺらぺら夏物ステテコパンツとかでもダウンを着れば十分です。
先駆者がいたんですね〜(笑)
ほんと、楽しいし、十分、実用になりますよね。
教えて頂いた、ダウン、今度試してみますね。
情報ありがとうございました
43年前、と言うとホントの初期の型ですよね。自分も持っていました。
が、これは2?3代目の何度かリバイスされた型のもので多分20年ぐらい前に買ったものです。
でも、丈夫でまだまだ現役で使えています。
本当は山で使いたいのですが、今はその機会が無くて情けないです・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する