![]() |
![]() |
![]() |
無雪期には何度か行ったことがあるがこれだけの積雪は初めてでいつもと違う新鮮な印象だった。
思っていたほどハイカーも多くなく数人にしか会わない静かな山行を満喫できた。
雪山も3回目となるとぼちぼち様子がわかってきた気がするが、いずれの時も天気は良く、登山道もトレースがバッチリついていて、条件としては最高の部類で、この先、初歩から中級へ進むには、もう少し、厳しい環境、条件を体験していかなくてはならないのだろう、と思う。
そして最悪時のリスク管理として雪中泊やビバークも体験しておく必要があるのか、とも。
今回、「昨晩、高尾山山頂でテント泊してた」と言っていたハイカーに会ったが、自分も次のステップとしてどこか雪中でテントかビバークぐらいしてみたい、と思う。なんせ、「雪の上に寝る」という感覚がまったく想像できないから。
そして、本格的な雪山装備に手を出し始めるのはその辺を無事クリアーして少しイケる自信がついてからでいいかな、と思っている。
でも、本心は雪山を極めるより早く春になってもらいたい・・・

山行記録はまたまた前回と一緒・・・
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-405812.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する