![]() |
![]() |
![]() |
そんなに遠出する気もなかったので、瑞穂町の「好日山荘」と入間の三井アウトレットパークにある「モンベル」を目指した。
何か、買いたいもの、掘り出し物があるか?と思って。
一日歩いてけっこう疲れたが、そんだけ歩いて今日の買物は好日山荘の棒ラーメンと途中のスーパーとドンキホーテの食品だけだった

50km、一日歩いたくらいでこんなに疲れてるんじゃ東松山で毎年行われている「スリーデーマーチ」に
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/3day/
もし参加しても二日目三日目の完歩は難しいかもな・・・

画像左:横田基地の米軍の超大型輸送機「ギャラクシー」
画像中:懐かしのオート三輪発見、多分「ミゼット」?
画像右:所沢航空公園の「空のデコイチ」
記録はこれも前回の徒歩記録とまとめてしまった。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-425790.html
久々、こんな気分で歩いた・・・

当時のメンバー最期の一人、道重も、ついに卒業ですねぇ〜・・・
オー懐かしの3輪軽自動車ミゼット当時は360ccで私が15歳前後の車で大村崑さんのCMでしたね、
その頃まだ免許なしで青色のを乗ったことがあります、これが初めての自動車の運転でした(今では時効ですから)
意外と3輪は運転が難しかったですよ、4輪と違い曲がる時には少し不安定でした前輪が溝に入ると出すのに大変でした、まだ残っていたんですね、
こんにちわ、naiden46さん
やっぱ「ミゼット」ですよね
自分も懐かしくて思わず「パチリ!」と撮ってしまいました。
大村崑さんのCMはおぼろげながら覚えていますが、さすが乗ったことはありませんでした
青いミゼット、目立ったでしょうね。
自分は草色のイメージしか残っていませんでした。
コメントありがとうございました。
おっ!ミゼット!
きれいなものなら100万円!
これ惜しい・・丸ハンドルですね
ツノハンドルなら、もうひとつ値打ちありですが・・
動かなくても50万では買いたい人が殺到しますね
ふふふ・・元中古車の査定員です
でわでわ
こんにちわ、uedayasujiさん
すごい!100万円ですか
だいぶ埃被っていましたが、持ち主は多分その価値を知らないんでしょうね。
>これ惜しい・・丸ハンドルですね
ツノハンドルなら、もうひとつ値打ちありですが・・
そうなんですか、まったく気がつきませんでした。
>ふふふ・・元中古車の査定員です
やはり、プロは見るポイントが違うんですね
次はツノハンドル探してみます
貴重なコメントありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する