![]() |
![]() |
![]() |
今回は多摩湖を抜けて狭山を目指し、そこから川越に向かい、一応観光をして、その先、川島町へ向かった。川島町役場の職員さんの奨めで平成の森の「日本一長いバラのトンネル」を見て、坂戸へ戻って、そこからもう少し歩き戻って、結局高麗川の駅まで歩いた。
今回約15時間で67〜68kmぐらい歩いた。
苦労して歩いた割に各役所での地図、ガイドなどの収穫率が前回ほど良くなくあまり集まらなかった。
ま、こんな時もあるのだろう。
お疲れさん。
記録は
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-452072.html
画像左:今回集めたガイド冊子(狭山・川越・川島・坂戸)
画像中:平成の森「日本一長いバラのトンネル」
画像右:今回は「マツダのオート三輪」を発見!
バラと言うとこの曲を思い出す。

学生時代、この曲を聞きながら本気で恋していたなぁ・・・

ひょっとして、八州廻り?
ん?「八州廻り」・・?
全然知らなかったので思わずググってしまいました。(笑)
自分は取り締まる側よりどちらかと言うと「無宿人や浪人」として取り締まられる側ですかね〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する