![]() |
![]() |
![]() |
立川〜青梅〜名栗〜妻坂峠〜秩父
遠い、疲れた・・・
秩父盆地は初めて訊ねてみた。
街のそこここに古い建物などが残っていて札所巡りの寺などをみても歴史のある古い街の印象を受けた。
街中には観光ポイントや案内板も多く平日にも関わらず観光客も一杯いた。天気や気候が良かったせいか、全体的にのんびりとした好印象を受けた。そのうちもう少しゆっくり周りに来たい。
街の周りの秩父山系には予想通りハイキングコースが一杯ありそうでこれから周るがちと楽しみ。
ハイキングだけではなく秩父札所巡りもそのうちやってみたい気がする。
信仰心が少しは芽生えるかなぁ・・・
しかし、秩父はやっぱ、遠かった。計画では行ければ皆野、長瀞も・・・と考えていたがとても時間が間に合わず、周れたのは横瀬と秩父の二ヶ所のみ。それでも、両方とも観光に力を入れてる様子で観光パンフは一杯集まった。
久々に足の指にマメを作ってしまった。どうやらクタクタの靴下がまずかった様子。幸い潰れるまではいかなかったが数日は歩きづらそう。(泣)
秩父のイメージ???
笑点の大喜利でのたい平の秩父ネタぐらいしか思いつかなかった。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する